今日も診察前に体重を計った。
69kg丁度だった。
前回より200g減っていた。
おはようございますと診察室に入ったらおはようございますと明るく挨拶して下さった。
調子はどうでしたかとおっしゃったので診察メモを渡した。
診察メモ
また診察後2、3日は調子が良かったです。今までとは違って精神が落ち着いている状態で調子よく感じました。普段は意識が頭に向いてる感じですが診察後は身体にある感じです。
普段母と会話していても頭で喋っているだけで気持ちが薄かったのですが診察後は気持ちで会話できた感じでした。久しぶりに人になれた感じがしました。
母のたてる生活音が怖かったのですが平気になって聴覚が良くなったのかと思ったのですが診察後だったからみたいです。また恐怖心を感じるようになりました。
また視覚が良くなりました。立体感を把握しやすくなった気がします。まだぼやけたり視野狭窄のようになる時もありますがあまり気にならなくなってきたかもしれません。
意欲がわいてくるわけではありませんが頭と気持ちと身体の一体感が出てき動きやすくなりまた陰性症状が良くなった気がします。
ブロナンセリンを増量してからお昼を食べるのが苦ではなくなってとても楽になりました。
リスペリドンが減ったせいか睡眠時間が不安定になりました。睡眠不足時は辛いことに変わりはありませんが頭がガンガンするような痛みはやわらいだかもしれません。
久しぶりに母に見つめられて調子を崩しました。母は自分の表情を模倣するので自分の目の表情というか意識が悪いというか原因なのだと思います。
後半は脳内が騒がしくて自分に疲れました。ツイ廃になってしまうこともあり自分がウザくて嫌な感じでした。
歳を追うごとにメタ認知が出来なくなってきました。一人で車を運転している時は何となくできる時もあるのですがそれ以外は全然できなくて自分の気持ちが分からず不安です。
今までメタ認知できていたものは統合失調症の症状だけだったのではと思うようになったり感情鈍麻も関係あるのかなとかよく分からなくなりました。
所々声に出して読んでくださりメタ認知といいますけど実際どんな感じですか…?と突っ込まれて聞かれてしまい気持ちを頭で理解できないというかただぼーっと生きてる感じですと言ったらその様子をうかがいなら感情!それが分からないんですね。と。
俺の心情にぴったり合う感覚でおっしゃってくれてそうそうと思いながらありがたく思った。
診察メモを見ながら関心を示すように色々考えているんですねと2回もおっしゃってくれた。
で体重減りましたねと裏の体重管理表を見てくださった。

睡眠時間を見ながら8時間睡眠、6時間、7時間、10時間不安定ですね3時間睡眠の日も!とおっしゃっていた。
体重に関しては推移が無かったからか何もおっしゃられなかった。
食事はちゃんととれてますね。お酒の量も変わらないですね、でもしっかり飲んでますね‼とおしゃっていて黙ってうなずいていた。
(食事は)買ってくるんですか?と聞かれたのでスーパーで自分で買ってきます。ほとんど総菜です。母が体調不良で家事があまりできないみたいで…と言ったらじゃあ○○さんが全部(家事を)とおっしゃたのでいやそれはないです。両親は両親、自分は自分でやってますと言ったら身の回りのことは出来るんですねとおっしゃられたのと同時に障害年金のことが脳裏をよぎった。
主治医にも伝わっていたと思う。あと母が体調不良であまり家事ができないと言った時も同時にでも母が作ったものは太るから食べないんだよなと脳裏をよぎってそれも伝わったと思う。
薬はブロナンセリンはマックス量出しているのでこれ以上は増やせませんと。
リスペリドンは睡眠時間と関係あるかもしれないのでとりあえずこのまま様子を見ましょう、今まで減らしてばかりでしたからね的なことをおっしゃっていてうんうんとうなずいていた。
いいですよーと言いながら去り際まで心の治療をしてくださっていたように感じた。
ということで処方は前回と変わらずでした。
脳内がうるさいとかはあまり関係ないみたいで睡眠時間が心配でリスペリドンを減らさなかったみたい。
で診察終わって会計して自立支援医療の更新手続きをしようとしたら令和4年の振込通知書ありますか?と。
えっ!と思って。
去年までは2年前の振込通知書のコピーをとっていたのでてっきり今年そうかと思って令和3年分の通知書しか持ってこなかった…。
そのことを言ったら係りの者に3年でもいいか確認しますので座ってお待ちくださいと言われて待っていたら3年分の通知書にも少しだけ4年分の書き込みがあるのでそれで通るか分からないけれどもやってみますとのことだった。
でもしだめなら役所から電話が行くと思うので対応して下さいとのことだった。
面倒くさいからこのまま通ってくれるといいけれども。
ダメだとしたら4年分の通知書を役所へもっていかないといけなくなると思う。
役所で手続きしたこと無いからなに課なのか分からん…。
障がい福祉課でいいのかな?
何でも7月1日からは令和4年分の確認が必要なんだとさ。
今年から変わったのかな?
これから手続きされる方は要注意ですな。
今日の診察は変な声も聞こえてこなかったし極度に緊張することもなく良かった。
ただ主治医が何度も目を合わせようとしてくれたのだけれども合わせることが出来ずというかわざと合わせなかったというか…。
なんか自分の顔を見るみたいで恥ずかしいというか申し訳ないというかそんな感じでした。
ハッキリ顔を見れなくても平気になってきたからかな?
でも顔を合わせて喋ってくれているのにわざと見なかったら感じ悪いよね。
今度は目を見られるよう努力しようかな。
読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村