fc2ブログ

女の子みたい…

おはようございます。

23:30~7:00の7時間30分睡眠でした。
ちょっと寝たりない感じがありますが何とかなるかな?といった感覚です。
今日は飲酒日なのでねちょっと不安もありますが…。

今日は母も一緒に買い物へ行くということで何のおつかいを頼んだらいいのか分からず疲れる疲れると言われてしまう魔の時間が無いのできもち楽な感じもします。
でも自分の買い物をかごへ入れて車で待機して頃合いを見て会計までに間に合うようにまた店内へ戻らねばならないので気をつかうといった意味ではあまり変わらないかもしれません。
重たいかごを母に持たせるわけにはいかないという強迫的な義務感があるので…。

昨日ね心が痛んだ話を母にした後に嫌味を言われるように女の子みたいになっちゃってと言われてしまって…。
何とも言えない気持ちになった…。
でもね今までお付き合いした女性からは女の人みたいだねと言われてきたんだよね。
母が今まで知らなかっただけで…。
統失になってひきこもりになって母としか話さなくなったから今頃やっと気付いたんだと思う。
母が知らなかっただけで今までお付き合いしてきた女性は分かっていたことなんだよねー。
なんか母に知られるってそれだけ自分を母に見せているということになっていて何だか気持ち悪いなぁ。
それに母の言い方もね差別的というか批判的というか傷つく言い方で嫌になっちゃった。
昔から女子っぽいところはあったけれども統失になってから余計女子化というかゲイに近い思考になったしまったような気もしないでもない。
前の主治医は統失との因果関係は今のところ分かっていませんと言われたことがあってでもそういうことを言うということはそういう症状も少なからずあるのだろうと思って。
少なからず女の子みたいな一面もあるけれども恋愛や性の対象は女性だしただ女子のような男性といった感じかな。

でもねー自分が女性みたいな一面を持ってるから最近は特に女性って面倒くさいなぁとか思うようになってしまって…(^_^;)
もう恋愛はあきらめてるけど女性に恋することなんてもうないかもしれないなとか時々思ったりもするんだよね。
なんか嫌だねー。
恋愛は出来なくても女性を好きになる気持ちは忘れたくないよねー。
あーぁ…。
なんか残念な自分でした。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml
スポンサーサイト



心が痛む

0:30~8:30の8時間睡眠だった。
また壁に寄り掛かった状態で寝てしまいちゃんとベットに入ったのが0時半ごろだった。
入眠は遅くなってしまったけれども8時間眠れて安心した(´▽`) ホッ

今日の魔の時間はとてもスムーズだった。
おつかいの内容もメモしてあって母も辛いとか言わないし良いなと思ったらまだ夜のおかずを決められてないと…Σ(゚д゚lll)ガーン
つらいとは言葉にしないものの辛い思いが伝わってきてまたしんどくなってしまうんじゃないかと逃げ出したい気持ちになった。
そしたら珍しくぱっぱと夜の惣菜を決めてくれて助かったというか逃げ出すようにその場を離れた。
ちょっとだけほんのちょっとだけ調子がおかしくなりかけたけど大丈夫っぽい。
今日は平和な一日を送れそう。

心が痛むだけどね。
買い物から帰ってきて外のベンチで一服してたらアリが足元へやってきてね、サンダル伝って登ってくることを恐れて2匹ほど無駄に殺めてしまったんだよね。
避ければいいだけの話なのに無駄に2匹殺めてしまって心が痛んだ…。
そんな心の優しい人間じゃないのに心が痛んでしまって自分でも戸惑った…。
精神科へ長年通って人間らしくなってきたんだろうか…?
昔なら殺してしまったな、、程度で心が痛むなんてことは無かったのに。
どうしちゃったんだろう。
でもまあいい方向へ?心が成長したのだろうと思えるので良かったかな?
アリさんごめんね。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

魔の時間

23:00~7:30の8時間30分睡眠だった。
夜中にトイレに中途覚醒したけどすんなり再入眠できたみたいで良かった。
っていうか最近夜中にトイレに中途覚醒しているはずなんだけれども記憶からなくなっている気がする。
まあそれだけすんなり再入眠できて睡眠も安定しているということにしておこう。

今日も買い物へ行ってきた。
買い物へ行く前の母におつかいを聞く魔の時間が今日もやってきた。
昨日母におつかい聞くたびに辛い辛いって言われるから申し訳なくなる。
毎日毎日しんどい時におつかい聞いてごめんねって言ったら毎日買い物行ってもらってこっちのセリフでしょと言っていて前もって何を買えばいいかメモしておけばいいんだねと言っていて今日はちゃんとおつかいのメモがしてあったのは良かったんだけれども…。
おつかいの食材を何を買ってくればいいかはスムーズだったんだけれどもいかに母の頭の調子が悪いかを喋られてしまってやっぱりつらくなってしまった💧
調子が悪いことを分かってほしいみたいで…
せっかくメモしてもらったのにそのせいでやっぱりしんどくなってしまってさっきまでそのしんどさを引きずっていた…。

買い物から帰ってきて気付いたんだけれども母の体調不良の辛さを聞かされると俺の中で妄想で何十倍も辛いイメージをしてしまってそれで辛くなるんだなと。
妄想じゃなくてちゃんと母の気持ちとリンクして話を聞ければ共感という正常な感覚を持てるんじゃなかろうかと。
それと元々母に苦手意識があるのでしゃに構えて接してしまうので純粋に母の気持ちを捉えられなくてもう話自体が最初から辛いものだと思い込んで聞いているのでそのせいもあると思う。

でもちゃんと普通に話を聞けるときもあるんだよね。
しんどいね~なんて共感の言葉をかけられるときもあったりしてきっとその時は妄想じゃなくて自分の経験から母の気持ちが理解できている時なんだろうなーと。
最近は俺の調子が悪くないのでつらいときの気持ちが分からないし調子の悪い話を聞くのも辛くなってるんだろうなぁと。
そんな風に感じる。

あとは車の任意保険の更新の案内が来たんだけれども対人対物無制限ってこといがいサッパリ頭に入ってこなかった。
難しい話や複雑な話はまったくもって分からない。
ほんと頭悪くなったと思う。
こんなんで社会復帰なんて絶望的である。
まあそんなに目標を持って社会復帰したいとは思っていないので絶望はしないんだけどね…💧
なんとなくデイケアに通えるようになったらいいなとか働けるようになったらいいなとか漠然とは思っているけれども目標と言われればちょっと違う気がする。
よく人生の目標があったほうがいいなんて言われるけど俺にはそう言うのが無くて…。
生活できればそれでいいかなってね…。

午後からはあなたがしてくれなくてもを消化した。
今回の内容はしたい人としたくない人の両方の気持ちが表現されていてとてもよかった。
と思う。
どちら側も経験したことのある自分としては共感しかなかった。
ドラマ消化している間も買い物へ行く前の魔の時間のしんどさを引きずっていて終盤頃になってやっとしんどさが抜けてきて安心した。
今日からあの時間のことを魔の時間と呼ぶようにする。

今日はブログも更新できるか不安になるくらい頭が働かなくてしんどかった。
ブログ更新できて何よりです🍀

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

つらい

0:30~8:00の7時間30分睡眠でした。
昨日は壁に寄り掛かった状態で寝てしまいちゃんと床についたのが0時半くらいになってしまった。
でもそれまでも何となく眠れていたので実際はもっと長く眠れていたかもしれない。
睡眠不足の症状は今のところ出ていないから大丈夫みたい。

今日も買い物へ行ってきた。
以前にも書いたかもしれないけれども母におつかいを聞くたびにおかずを何にすればいいのか何の食材を頼んだらいいのか分からないらしく毎日のことなのにそのたびに酷く悩んで疲れる疲れると言われてしまうのでこっちまでつらくなってきておつかいを聞くことが申し訳なく感じてしまうようになる。
一日の中でこの時間が一番つらい。
母も洗濯とかサラダづくりとかして一休みしたいときに聞かれるものだからそれも関係あるのだろうけれども毎日のことなのに何を頼めばいいのか全く頭にないし慣れないのが不思議というか学習能力が無いというか…。
まあ母にとってもそれだけつらいことなんだろうなとは感じるけれども。
疲れる疲れると俺に言うもんだから俺が悪いみたいに感じてしまってつらくなる。
買い物へは行かなきゃだし避けては通れない最悪な時間だ。
この最悪な生活の一部を毎日過ごさなきゃいけないから俺も慣れないといけないね。
買いものから帰ってくるとありがとうと言ってくれるのでちょっと訳が分からないというか混乱するというかおつかいへ行ってくれること自体には感謝してるみたい。
ただ何を頼めばいいのか考えるのが本当に苦痛らしい。
それを俺にぶつけるからこっちとしては参ってしまうんだけどね。

母を変えることは難しいから俺もこのストレスに慣れないとだね。

俺は辛い思いをブログやTwitterに吐き出せるからいいけど母の話し相手が俺しかいないから俺に吐き出しちゃうんだろうね。
ちょっといい迷惑かな💧

もっと父との会話を増やしてほしい。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

追記
午後から道の駅へ玄米を買いに行ったら幻の味付け玉子が売っていたので急遽今日も飲酒日となりました。
この味付け玉子が絶品なんですよ。
これをあてにぐびぐびッとやりますよー。
( ..)φメモメモ
ビール500ml・缶チューハイ1000ml

後悔

23:30~8:30の9時間睡眠だった。
5時過ぎころだったかにトイレに起きてもしかしたらもう眠れないかもと思ったけどいつものように夢というか妄想というかそういうものを見ながら8時半ごろまで一応眠れたみたいで安心した。

今日は午前中母が病院へ行くというので午後から一人で買い物へ行ってこようと考えていたのだけれども昨日母が病院まで乗せてってその間に買い物する?とか余計なことを言ってきてそれは嫌だと思って断ったんだけど今朝になって考えが変わってそういうことを言ってくるということは乗せてって欲しいんだろうなと思ったので親孝行だと思って病院の送迎をすることにした。
母の生きているうちに出来ることはしてあげたいというか亡くなってからああすればよかったこうしておけば良かったと後悔したくなかったから…。

で病院へ乗せて行きそのあとスーパーで買い物して病院へ戻ってきたんだけども駐車禁止の張り紙がしてあったのでここでは待っていられないなと判断して近くのスーパーの駐車場で母からの連絡を待っていた。
一服してスーパーのトイレ借りてたら終わったと連絡が来たので迎えに行ったら駐車禁止のところに車が何台も停まっていて車を停めるスペースが無くて端っこの方にぎりぎりなんとか停めたら母が歩いてきて端っこのほうにぎりぎりに停めたからか乗り方が分からないとかどうやって乗ればいいんだとか文句しか言わなくてスゲー嫌な気持ちになった。
母に合わせて駐車できるわけじゃねーんだよ!
と口にはしなかったけどもなんかスゲー嫌な気持ちになった。
そしたら今度は薬局ね!とかエラそうなことを言ってきてマジで何なんだこいつと思いつつこれが母だから仕方ないと折り合いを自分の中で付けつつ薬局へ行った。
前に母に言ったんだけども病院の近くの薬局で処方してもらえば薬もそろってるしすぐだよと言ったんだけれどもなんだかんだ屁理屈を言ってきてどうしても地元の薬局じゃないと嫌みたいでそれも困る要因。
薬局ついてからが長くて長くてメンタルも身体もしんどくてしんどくてもうかなり辛かった。
近くの薬局ならこんなに待たなくて済むのに母親の頭の悪さにうんざりしつつ時間をつぶすために無理やりタバコ吸ったりして…。
そうこうしてお昼近くなったらやっと薬局が終わってやっとこさ家へ帰ってきた。

病院へ迎えに行った時は文句しか言わないしエラそうだし薬局はわざわざ時間のかかる薬局を使う頭の悪さにへきえきしていたけど家に帰ってきたらありがとうね!と言ってくれたので許すことにした←何様?!

後悔したくないからと送迎したけど実際に送迎してみたら予想以上にくたばってしまってこっちの身が持たないと送迎したことを後悔することになってしまった。

もう2度と病院の送迎はしないと心に誓った。
でもね送迎してあげたい気持ちはあるんだよね。
でも実際問題自分の身体とメンタルの限界を超えるのでもう無理と感じたから今後はやめようと思って。
親孝行も大事だけれどもそれ以上に自分のメンタルや身体のほうが大事だと思ったのが正直なところ。
気持ちはあるのに実際は行動できないって精神疾患あるあるだよね。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
今日は母の送迎頑張ったので急遽飲むことにした。
母も頑張ったもんねと賛成の意を示してくれたので心地よく呑める。
いただきます。
ビール850ml:ハイボール500ml

母の手術の日

22:30~7:30の9時間睡眠でした。
今日も夢のような妄想のようなものを見ながら起きたけれどもさほど辛さは感じなかった。
買い物へ行く時間まで数独してスマホのルーティーンして時間をつぶしてた。

今日は母の膝にあるできものの除去手術が午後からあるのでそれに間に合うように余裕を持って早めに買い物へ行ってきた。

手術と言っても簡単なものらしく日帰りで出来るみたいで父が乗せて行くことになっている。
体調が悪くなったら手術できないとかなり前から体調に気をつかっていたみたいだけれども気をつかったところで波があるからしょうがないんじゃないかなーとか思ったりもしてたけど気の持ちようなところもあるし良かったのかな。
ま、何事もなく手術終えられればいいけれども。

今日は昨日の散歩の影響で筋肉痛だ。
全身に軽く痛みが走っている。
今日も散歩行ければいいんだろうけれどもモチベーションが上がらないというか…。
寒いのは着こんで行けば良いのだけれども天気があまりよくないし気持ちが散歩へ行こう!という気になれない。

あとは最近よく富士通のPCのサイトをよく見てる。
欲しいなぁと思って。
でも今使っているHPのデスクトップも最近は調子よくてモニター出力されないことがほぼなくて調子が良いからまだまだ使えそう。
一時期動作が不安定になって慌ててサブにDynabook買ったけどバックアップ用にしか使ってない位メインのデスクトップの調子が良い。
仮にHPがダメになってもDynabookがあるから大丈夫なんだよね。
それなのに新しいPC欲しくなっちゃってダメだね…。
HPのデスクトップも4年目だけど購入時は10年は使いたいと思って買ったのにね。
とりあえず100万貯めるまでは我慢だな。
それに車もいつ必要になるか分からないし車の購入資金を貯めなくちゃだから無駄に新しいPC買ってる場合じゃないし。
まさか物欲が出てくるなんて思いもしなかったよ。
いかんね。

あとねブログにも画像をたくさん載せたい気持ちはあるんだけれども圧縮作業が面倒くさすぎてね…。
TwitterとかFacebookとかはそのままの投稿できるから楽なんだけれどもブログは容量決まってて圧縮しないと載せれないからそれが手間で載せてない。
文字だけのブログになってしまう。
ブログもそのまま載せれればまた違ってくるのになー。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

散歩

23:30~8:30の9時間睡眠だった。
今日も9時間眠れた。
この調子で次の診察日まで2週間眠れるといいな。
今朝も夢のような妄想のようなものを見たけれどもそれを受け入れられたみたいで苦しさや辛さみたいなものはあまり感じなかった。
だから朝から調子は悪くなくて良かった。

今日も買い物へ行ってきた。
なんとか大賞を受賞した天ぷら弁当が売っていたので両親にそれを買って行ったのだけれども値段の割には美味しくなかったと不評だった…
残念。
自分は珍しく麻婆丼じゃなくて帯広名物豚丼なるものを買ってみた。
美味しかったけどとびきり美味しい訳でもなく普通かなといった印象。
本場の豚丼だったらきっと本当に美味しいんだろうな。

午後からは久しぶりに散歩へ行こうかなと思ったりしたんだけども頭はぼわぼわするしなんか疲れてるし黄砂は凄いしで行く気が失せていたんだけれども食後のカフェラテ飲んでたら徐々にメンタルが回復してきて気合っこ入れながらものんべんだらりと行ってこうようという気持ちになれたので久しぶりに数か月ぶり?に散歩へ行った。
海沿いを含む30分コースへ行ってきた。
家を出てすぐに紫色の綺麗な花が咲いていて思わずスマホで撮ってツイートした。
他にも色々な花が咲いていて普段は花を見ても何も感じないのだけれども今日はいろんな花を見れて癒されたというか楽しかった。
花を見て楽しめるなんて幸せだなと思った。
疲れたけど心地い疲労感で行って良かったなーと。

帰ってきてからお風呂掃除して今です。

今日はあとはお風呂倒して夕食倒してそのあと録画消化できたらしてテレビ見て就寝って感じかな。

今日も平和というか今日は散歩行けていい日になったな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

ウミネコマラソン

22:30~7:30の9時間睡眠でした。
トイレ行ってまた横になって30分くらい休んで8時頃から行動開始しました。
今日も起きる前に夢というか妄想というかそういうものに苦しまされながら起きました。
頭が締め付けられるような感覚でとてもつらい寝起きです。
去年の今頃は主治医の出産に関して心無い夢というか妄想ばかり見ていてとてもつらい状態だったのが過去記事に記されていた。
時期的なもなのかな?
季節の変わり目だからかな?
あんまり関係ないとは思うけど辛い寝起きの日々が続いている。

今日も買い物へ行ってきました。
両親の分の買い物が無かったので自分の分と二人分のお昼のお弁当を買ってきた。
夕飯のおかずに揚げ出し豆腐が欲しかったので小中野店へ行こうといつも通り海岸沿いへ出ようとしたら通行止めになっていて、あ、今日はウミネコマラソンの日だった…と思い出してUターンして迂回してスーパーまで行ってきた。
帰りにタバコを買ってこようと思ったんだけれどもタバコも通行止めで買えず、まあ今日じゃなくても在庫あるしいいかと帰ってきた。

あと記録として残しておきたいのだけれども小屋の天井裏のボロボロにになって穴の開いていてる軒下にスズメが巣作りをしているみたい。
数日前からその穴からしょっちゅう出入りしている姿を目撃している。
なんか嬉しいね。
母も縁起がいいと思わない?というのでそうだね、なんかいいよねと言っておいた。
巣箱のほうにもハクセキレイがせっせと巣づくりしているみたいでこれまた嬉しい。
数日姿を見ないことがあったのであきらめちゃったかなと思ったりもしたんだけど今朝巣箱に出入りしているところを目撃して巣作り頑張ってるんだと思って嬉しくなった。

今日はあとはお昼食べてお風呂掃除もないし録画消化できればいいかな。
ただ頭が重いというか起きた時からの頭重感みたいなものを引きづっていてなんだかなぁといった感じなので調子が良いとは言えないかな。
でも身体のほうは異状ないみたいだから大丈夫。
これも慣れればたいしたこと無いんじゃないかな。
実際少し慣れつつある。

今日も平和に過ごせるといいな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

寒い

23:00~8:00の9時間睡眠だった。
7時に起きたけどトイレ行ってまだ休めそうだったのでヨコになって夢を見ながら起きたら8時だった。
やっぱり最近の夢は妄想に近いというか普段考えてしまう妄想の中ではありそうなことでちょっとだけ苦しい。

通院から2週間近くたつけど睡眠不足だった日は1日だけだ。
その1日が猛烈に調子狂ったけどその日以外はちゃんと眠れてる。
意外だな。
この調子で診察日まであと2週間ちょっとちゃんと眠れるといいな。
そしたらリスぺリドンも減ると思う。

今日は母と一緒に買い物へ行ってきた。
行こうとしたら買い物沢山あるし見て買いたいからと。
で今日は小中野店へ行ったのだけれどもなんと揚げ出し豆腐が売っているではないか!
やったーと思ったけどどうしてだろうと思って裏面を見たらどうも湊高台店とは仕入れ先が違うみたい。
湊高台店はユニバースの工場で作っているみたいだけれども小中野店は県外の製造元になっていた。
小中野店へ行けば今まで通り揚げ出し豆腐を変えることが分かって良かったよー。
でもちょっと遠いから少ししか買い物無くても行かなくちゃだからそれを考えるとちょいと面倒だな。

今日のお昼はいつもの麻婆丼。
食欲もあって良かった。

で昨日今日と寒い。
一昨日は29度もあったのに今日は13度しかない。
寒くて朝からストーブをつけていたんだけれども給油しようとしたら灯油が無い…!
灯油は父が買ってくる役割になっているけれども修理に出した草刈り機のことしか頭が無いらしくて…。
母も父にいちいち言うのがストレスだと言っていてならば俺がぱっぱと買ってきてしまおうと午後から灯油を買いに行った。
ついでにガソリンも詰めてきた。
明日も寒いみたいだし買ってきて良かったよ。
父を待っていたらいつになるか分からないし灯油を買いに行く時になぜかNーBOXを乗って行くのでそれも嫌だしストレスだったから俺が買いに行けてよかったよ。

帰ってきてから家計簿とか給油管理表とかつけてお風呂掃除を済ませて今です。
もう14時半だからあとはお風呂倒してネットして晩酌始めてって感じかな。

自我のほうは昨日よりも気にならなくなった感じでいつもの感じに近くなったと感じている。
気持ち調子を崩す前よりも生きやすくなった気がしないでもないかな。

今日は?今日も?平和に過ごせてよかったです。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

ショック…!

23:00~7:30の8時間30分睡眠でした。
まずまずよく眠れた感があり安心している。

今日は母が組みひも教室なのでその前に朝一でスーパーへ行ってお弁当とか夕食のおかずとか買ってきた。
ホントはお昼は冷凍チャーハンのつもりだったけれども早くに目覚めたから。

で毎日のように夕飯のおかずとして食べていた総菜の揚げ出し豆腐がスーパーから消えた…。
品切れすることなく必ず毎日スーパーで売っていたのに昨日から姿が見えない…。
最近は6個入りなんだけれどもそのうちの1個を減らして大根おろしを入れたりしてNEWというステッカーを貼ったりして迷走していたけれども母曰く大豆が値上がりしてるからじゃないかと…。
そうなのかもしれない。
値上がりして採算とれなくなって試行錯誤して大根おろしを入れたりしたものの結局打ち切りになったのかもしれない。
とても悲しいしとてもショックだ。
美味しいし安いし痩せるしでとてもお気に入りだったのに…。
ショック過ぎる。
悲しい。

あともう一つショックなことが…!
ブログを更新するとTwitterに反映されていたのだけれどもそれが昨日から反映されなくなった…。
このブログはTwitterからくる読者さんも結構いたからかなり悲しい…。
これまたショック過ぎる。
Twitterからの読者さんがポチッとしてくれていたことも多かったみたいでこれからどんどんランキングも下がっていくことだろう。
一時期はランキング気になっていたけれども最近はそうでもなくなって。
悪目立ちしなくて済むからランキングは低くても良いかなと思うようになってきた。
でも残念だなぁ…。

まあ基本的にかなり個人的な日記な内容だから読んでくれる人がいるだけでとてもありがたいんですけどね。
統失に特化しているわけでもないしただの俺の脳内の掃き溜めみたいになってしまう事が多いから。
読んでくださっている方は疲れないだろうかと心配になることもしばしば。

今日はあとはお昼までボケっとしてお昼食べて午後から録画消化できればいいなと考えております。

あ!
自我のほうはだいぶ気にならなくなりました。
違和感と言うほどの違和感は感じないかな。
ちょっとだけ変な感じはあるけれども今までよりはだいぶマシになってきました。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

ウェイト

22:30~9:00の10時間30分睡眠だった。
7時頃トイレに起きたけれどもその後もまだ眠っていたいたなーとベットでヨコになったら眠れたみたいでと言ってもほぼ夢を見ていたけれども起きたら9時だった。
最近見る夢が苦しくて…。
人格が変わるような感じになって苦しい。
でも以前の人格に戻ろうとしているみたいなので耐えといたほうが良いみたい。
この調子で人格に変化をもたらしてどうにか居心地のいい人格に落ち着いてほしい。

今日は母も一緒に買い物へ行くというので一緒に行ってきた。
いつもは小中野店へ行くけど面倒くさかったというか買うものが少なかったので湊高台店でいいやと思って行ってきた。
リサイクルのゴミを回収BOXへ入れて自分の分の買い物をぱっぱとかごへ入れて外で一服してTL追ったりしていた。
湊高台店には休憩スペースが無いから無料のお茶も無くて残念な気分になったけれども外にベンチがあるのでそこで一服できるしそれはそれでよかったのかな。
頃合いを見て店内に戻り荷物を預かり車へ積み込んで帰ってきた。

でそこで痛感したのが筋力の無さ。
買い物かごをレジからカートへ載せるので精一杯というかギリギリで腕力ないなと…。
帰ってきて母と少し話をしていたんだけれどもここまで痩せるとは思ってなかったなーと言ったら体力つけなきゃと。
うむ。と思って確かに今日もカゴ持つのギリギリだったし体力つけなきゃこれから何もできなくなっちゃうよと言ったら男の人なのにねぇ~と。
そこでダンベルなかったっけと聞いたら探してくれてでも無くて変わりに手首や足首にまくウェイトみたいなものを持ってきてくれたのでそのウェイトを手首にまきつけながら生活してる。
1kgも無いと思うけど地味に重たくて毎日つけてればもしかしたら効果あるかも?といった感じかな。

自我のほうは相変わらず違和感を感じているしちょっとおかしいけれども慣れてきたというか落ち着いてきたというかそんな感じであまり気にはならなくなってきた。
睡眠不足になってしまったときのことを考えると不安しかないけどね。
今のところは眠れているから良いけれども。

それにしても暑いねー。
今一服しに外へ出て気温系確認したら29度もあったよ。
半袖ハーフパンツで過ごしてる。
でも明日から普通の天候に戻るらしくて寒暖差ヤバいよね。

皆さんも体調にお気をつけて過ごしてください。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

初乗り!

22:30~7:30の9時間睡眠でした。
7時半にトイレに起きてまた横になって8時頃から行動開始しました。

午前中は数独して買い物へ行ってきた。
今日は飲酒日なのだけれども珍しく日本酒を買ってみた。
自我の調子は変な感じで落ち着きつつあって日本酒吞んでも大丈夫かなと不安だったけれども自分に問いかけたら大丈夫と言っていたので笑

住んでいる海側はやませで寒かったけれどもスーパーのある小中野まで行ったらポカポカ陽気でとても暖かくてこりゃバイク日和だなと感じて午後からはスーパーカブの初乗りへ行ってきました!
冬ごもりさせたのが去年の10月だから実に7か月ぶりのカブ。
行く前に空気圧の調整して1.5くらいまで減っていたので2.4くらい詰めといた。
何回も空気圧調整する面倒だから少し多めに詰めといた。

バッテリーも上がってなくてセル1発でエンジンがかかり久しぶりのライディングだったけれども感覚もしっかりしてよかった。
目的地は里山の階上岳。
山へ近づくにつれて気温がどんどん温かくなって駐車場へ着いたら暑いくらいだった。
駐車場には車が1台も停まってなくて牧場には牛が放牧されていて山ツツジが咲いていてそこにスーパーカブをとめてもう最高にのどかでこれでもかというくらい深呼吸してたくさん癒されて帰ってきた。

帰りは海沿いを通って帰ってきたんだけど海に近くになるにつれてどんどん気温が下がって行ってちょっとだけ寒く感じた。
海沿いのワインディングが最高に楽しくてね。
久しぶりに楽しいという感覚を味わえたよ。
バイクをコントロールする楽しさを忘れて無くて良かった。
でも健常者の頃のように明るくハッピーに楽しいとはだいぶ違うけどね。
それでも楽しかった。

また機会をうかがってどこかへ行けたらいいな(^^♪

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・日本酒300ml

分かるということが分からない…

23:30~8:30の9時間睡眠だった。
相変わらず起きる少し前から夢のような妄想のようなものを見るけれどもよく眠れて安心した。

今日は母が膝を見てもらいに平和病院の整形外科へ行ったので車を使えないので買い物へ行けなくて家で数独したりしておとなしくしています。
病院の帰りにお昼のお弁当と夕食の揚げ出し豆腐を買ってきてくれるというので今日は買い物へ行かなくて済むなーと考えていたのだけれども食パンと炭酸水と牛乳が無くなってしまいというかまだストックがあるから今日買い物へ行かなくてもいいんだけどそうなると明日大量に買い物してこなくなければいけなくなるのでもしかしたら午後から買い物へ行くかもしれない。
体調と気分と相談していくかどうか決めようと思う。

自我のほうはだんだん落ち着いてきているような気もするけれども相変わらず不安定というか変な感じで落ち着きつつある。
この変な感じに慣れて行けば良いのかな?
昔と今の自分が融合というか葛藤というか混在していてまだ慣れない感じだな。

タイトルのことなんだけれどね。
昔から自分では良く分からない頭や心の中が闇に包まれて暗くなってよく分からないなぁと感じている時に周りからは分かっているなとか言われるんだよね。
父からも友達からも主治医からも自分では状況や気持ちが把握できなくてモヤモヤッとしている時に分かってきたなとか分かってるとか何をしているのか分かってるわねとか言われるんだよね…。
自分にとってよく分からない状態になると客観的には分かっていると判断されるみたいで困惑してしまう。
分かるとはいったい何なのか…。
自分としては頭や気持ちで理解できて分かっていると判断しているのに客観的には真逆でだからそのことに気づいてからは自分では良く分からないのに暗闇に包まれるような状態に自分を追い込み客観的に分かっているような雰囲気を出してしまう事が増えた。

未だに分かるということが分からないのでした…。

なんか今日はもっと脳内吐き出したい気分だけれどもこれと言って書くこともないのでこの辺で。
なんか消化不良だな。

追記
Σ(゚□゚;)
もしかして分かるというのは感じるということなのでは。
と思ったりもしました。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

自我がおかしい

22:30~8:30の10時間睡眠だった。
昨日は睡眠不足だったからその分長く眠れたのかもしれない。
正直ほっとした。

今日は母も一緒に買い物へ行くというので一緒に行ってきた。
自分の分をかごへ入れて休憩場所でお茶を頂き車内へ戻り数独したりしてスマホルーティーンして一服してまた店内へ戻ったら丁度会計が終わって薬局へ行くところだった。
かごを載せたカートを預かり一足先に車へ戻り荷物詰め込んで母が薬局で化粧水を買ってきたとかで今まで40年以上バーナルをつかってきたけどもう通販が面倒くさいらしく店舗で買うようにすると。
で店舗で売ってる化粧水も高いんだねぇどっちも面倒くさいねと言っていて面倒くさいの基準がよく分からなかった。

今日のお昼はごぼう牛めし重。
珍しく麻婆丼以外を買った。
食べても太らなさそうだったし美味しかった。
食後のカフェラテが幸せに感じた。

自我がおかしいなんだけども、昨日は睡眠不足で自我がおかしくなってスーパーで買い物するのもギリギリな感じで吐き気がしてタバコを買ったときに電柱の植え込みみたいなところに吐いてしまって家へ帰ってきても吐き気が治まらなくて何回も吐いたけど胃が空っぽだったから何も出てこなくて午前中はずっとくたばってた。
お昼を何とか食べ終えその後は吐き気は無かったけれども自我がおかしくてお酒飲むの嫌だったけれども買ってきたおつまみの消費期限が昨日までだったので仕方なく、ほんと仕方なくお酒飲んでぶっ倒れるんじゃないかと思ったけどこれまたギリギリのところで倒れずに済んで何とか昨日をやり過ごせた感じ。

だから今日は長時間眠れて安心したんだけれども今日もなんか自我がおかしい。
よく眠れたから気持ち悪いとか吐き気がするとかは無いんだけども自我が不安定で自分のことが信用できない感じ。
睡眠不足でここまで自我がおかしくなるなんて初めての経験でそれを引きずって今日もおかしいので何か不安になる。
この前の診察時の主治医の治療も影響しているんじゃないかなと感じてる。
自分が自分じゃないような感覚というか発症前の自分と今の自分が入り混じり訳が分からなくなってしまうというか…。
睡眠不足の日は発症前の自我に近くなる感覚になる日が多いのだけれども昨日もそうだったけれどもあそこまで困惑して自我がおかしくなるなんて初めてだった。
これからも睡眠不足になる日はあるだろうし今後がとても不安。
自分を信用できないのがモヤモヤする感じで苦しいというか不安というか居心地が悪いというか…。
平気でうそをついてしまうような感じの自我でそれが何となく嫌。
自分を信用できない。

もしこの調子が続くようだったらこの感じに慣れないといけないし前の状態に戻るならいいけど今日はよく眠れたのになんかおかしいし続くかもしれない。
いずれにせよこれ以上自我が狂わなければいいけれども。
日常生活に支障がきたすくらい昨日は辛かったからああはなりたくない。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

早朝覚醒

おはようございます。

23:00~4:00の5時間睡眠でした。
前回診察後初めての早朝覚醒。
しばらく調子よかったのでこのまま眠れるかなと思ったのですがそうは問屋が卸さないですね。
やはり眠れない日もあるんですね。
でも5時間眠れたので辛いだろうけれどもまだ大丈夫なほうかなと何となく勝手に思ってます。

今日の予定はこれから数独してスマホのルーティーンして休んで2回目の朝食食べて買い物へ行ってタバコ買って食費の家計簿つけて普通の家計簿つけてお昼食べて休んで録画消化できたらしてお風呂に入って飲酒日なので晩酌してテレビ見ながら就寝といった感じですかね。

睡眠不足なので今日一日メンタルや身体の調子が不安ですがどうにか乗り切れたらと思います。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

追記
睡眠不足で自我がおかしくなり吐き気もして吐いたりして今日はかなり不安定。
お酒飲むのやめようと思ったんだけどもおつまみの賞味期限が今日までなのでしかたなく呑む。
ホントに仕方なく…。
これ以上自我がおかしくなって倒れなきゃいいけれども…。
正直怖い…。

ヤバイ奴…

0:00~7:30の7時間30分睡眠だった。
昨晩も壁に寄り掛かった状態で寝てしまい入眠に失敗して遅くなってしまった…。

今日も買い物へ行ってきた。
珍しく行くまでに面倒くさいなぁと感じていた。
でも行かないことには食事困るしなと気持ちを切り替えて行ってきた。
セルフレジでエコバッグにいかにきれいに商品をおさめられるかが楽しいというか面白い。
今日はばっちり綺麗に収納できて💯だった。

それにしても昨日は苦しかったな。
苦しいというか気持ち悪いか。
まさか午後ティーであんなに気持ち悪くなるとは思いもしなかった💧
これから普段飲まないような飲料を買うのをためらってしまうよね。
飲食できる種類が少なくなるのは困る。
そういえばポカリも受け付けなくなってたなーと思って。
あの甘さが気持ち悪くなってしまう。
ただ飲むと体に浸透しているなぁという実感はすごく感じる。
でも甘さがダメでもう飲めない。
アクエリは大丈夫。

昨日かりそめ天国で性格の整形の話題になったときにMCのお二人がヤバイ奴じゃんっておっしゃっていてあ、俺のような人間のことだと気付かされて…。
自分のことでうだうだうじうじ悩んでて俺ってヤバイ奴なんだ!とハッとしたよね。
確かに健康的な精神状態ではないよなーと。
まあ統失だからね。
人の影響受けやすいし人格不安定だしそれのせいもあるけど客観的にみてヤバイ奴なんだなーと。
ツイートする内容にしたってそうだなぁとしみじみヤバイ奴感を実感していた。
ありのままの自分を受け入れらたら良いんだけれどもそのありのままが不安定過ぎて…。
まあ今は不安定なありのままの自分をどうにかこうにか消化したり発散したりしながら生きていくしかあるまい。

あといきなり関係ない話だけれどもカップルの女性はお付き合いしている彼の良いところを教えないんだとか…。
彼の隠れた良いところを知っているのは自分だけだという特別感?みたいなものを大事にしているんだって。
どおりで昔付き合っていた人に俺のどこが良くて付き合ってるの?と聞いてもはぐらかされていたわけだ。
俺としては分からずモヤモヤしたけどね。
そういうことだったんだね。
相手に良いところを教えるときは別れを覚悟した時だって。
なんかそういう話を見聞きしたなと思って急にそんなことを思い出したので書いてみた。
まあ俺みたいなもんにはもう関係のない話だけどね。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

気持ち悪い

23:00~7:30の8時間30分睡眠だった
最近は起きる少し前から良く夢を見る。
もしこうだったら嫌だなとか考えていることが夢として見ることが多いかな。
起きて現実を確認してあぁ夢だったかと安心する。
夢なんだか妄想なんだか…。

今日は母が組みひも教室で車を使うのでその前に朝一でスーパーへ行って弁当とかキャベツとか炭酸水とか夜のおかずの揚げ出し豆腐とか買ってきた。
で何気に無糖の午後ティーが目について久しぶりにこういうのも飲んでみても良いかなと思って買ったんだけども…。
家に帰ってきて午後ティー飲んだら気持ち悪くなってしまって…。
すぐになれるだろうと一時的なものだろうとまた飲んだのだけれどもやっぱり気持ち悪くなる。
まるで二日酔いの時のような気持ち悪さになって吐いてしまった。
こりゃ飲むのはやめた方が良いなと判断してもったいなかったけど残りを捨てた。
紅茶飲むのなんて数年ぶりで普段コーヒーと炭酸水しか飲まないから(お酒も飲むけど)身体が受け付けなくなってしまったのかもしれない。
なんだかとても残念。

特に今日は何する予定はなかったけど気持ち悪くなってますます何もする気になれなくなった…。
録画のドラマが7本もたまってるから消化したいけど出来るかどうか…。
午後から1本でも消化できればいいかな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

なりたい自分

23:30~6:30の7時間睡眠でした。
微妙な睡眠時間でちょっとだけ不安です。
何事もなく過ごせればいいのですが。

今日の予定は買い物へ行ってお風呂掃除して晩酌してって感じです。
数独はもうしたし録画は消化できたらしようかなーと。
脳の調子次第ですな。

タイトルのなりたい自分…
なりたい自分はあるのだけれども性格は変えられない。
そもそも人格は今まで良いことも悪いことも経験したことで出来上がってるんじゃなかろうかと。
だから理想の自分になろうとするのではなく今までの経験を受け入れた素の自分でいることのほうが現実的なんじゃないかなと。
理想の自分になろうとすると無理するしうまくいかなくて変になるし。
理想の自分は明るくてけがれを知らない子供ような人。
そんなの今更無理だよね。
いいことも悪いことも経験して今の暗い自分がいる。
それが現実なんだよね。
44年間も生きてきて今更人格を変えようなんて無理があるんだ。

あと診察後の脳の違和感だけどこれは主治医が治療してくれている人格の修正の証なんじゃないかと思えるようになってきた。
だから脳の違和感に逆らわず受け入れたほうが良さそう。
人格障害の治療の成果かもしれない。
そういう風に思うようになりました。

さて一息入れたら買い物へ行ってきますかね。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール850ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

考えすぎ…

23:30~8:30の9時間睡眠だった。
今日はとてもよく眠れた感があって良かった。
疲れもとれていて調子も悪くない感じ。

今日も買い物へ行ってきた。
午前中は買い物へ行って食費の家計簿つけただけで終わってしまった。

お昼はいつものように麻婆丼。

午後からは車に給油してタバコ買ってきた。
帰ってきて普通の家計簿と給油管理表をつけた。

最近タバコを吸う本数が増えた。
今までは4日で5箱だったのに最近は3日で5箱吸ってしまう…。
タバコ代ってバカにならないから困ってしまう。
でもストレスはためたくない。
ストレスためるくらいならストレス発散代としてお金払ってでも吸いたい。
でも吸わないのが一番いいに越したことは無いのは分かってる。
俺も将来生保だろうからそれまでにはやめたいなとは思ってるけど難しいだろうなぁ…。
その時になるまできっと禁煙はしないだろうと思う。

一昨日は頭に別人がいるような違和感がとっても強くあって脳の居心地が悪かったんだけれども昨日になったら少しその違和感が減って今日になったらさらに減って居心地が良くなったというか多少違和感は感じるけれどもだいぶマシというか診察前よりも良くなった気がする。
ちゃんと目を合わせて治療を受ければよかったととても後悔したけど落ち着いてきて安心した(´▽`) ホッ

あと相手を不快にさせてしまう喋り方だけれども…
母に相談というか言ってみたらそんなことないよと特に父に対しては絶対そんなことないと。
いろいろ言いたいことがあるだろうに黙って聞いてと。
そうなのかなぁ…?
考えすぎなのかなぁ…?
薬剤師さんも俺が喋ったあとから不満げな喋り方になってしまったしなぁ…。
それも考えすぎなのかな…。
でも空気を読んで相手に合わせるように喋れないことは事実だ。
空気が読めなくてというか読むんだけど合わせることが出来なくて自分のペースというか自我というかそんな感じででしか喋れない。
まあそれが俺だと思えば仕方ないことなのかもしれないけどね。
まだ嫌な自分を認められないというか受け入れれなくて…。
でも母の言うことがほんとならちょっと考えすぎだったのかも?と思えるようになってきた。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

寝起きから疲れてる…

0:00~8:30の8時間30分睡眠だった。
昨日は入眠に失敗してしまい時間が遅くなってしまった…。

今日も買い物へ行ってきた。
今日は自分の分も両親の分も買い物が少なくて2千円ちょっとしかかからず荷物も少なくて楽だった。
帰ってきて食費の家計簿つけてお昼にした。
今日のお昼も麻婆丼。

午後は何してたっけかな…?
今14時だけど何してたかあまり覚えてないや…。
お風呂のお湯抜いてリサイクルのゴミ袋を玄関に用意してお風呂掃除のスプレーしてあとは休んでたのかな。
あ、数独してスマホのルーティーンしてたんだった。

今日は寝起きから疲れていて起きた時に疲れてるなー疲れ取れなかったんだなと感じていた。
買い物へ行くにも疲れていたけれども行かないことには困るので行ってきたけどお昼食べる前も疲れていてでもお昼は食欲があって美味しく食べれて良かった。
久しぶりに食べれる喜びみたいなものを感じたかもしれない。
美味しいと思えて食べることにうっすらだけど喜びを感じた気がする。
あとは一服しに外へ出て自室へ戻ってくるだけで疲れてしまい息が上がる始末…。
通院後なのにこんなに疲れやすいのは珍しい。
昨晩お酒飲んだのも関係あるかもしれないな。
最近は感じないけれども働けていた頃はお酒を呑むと次の日怠さが残ってしまい嫌な感じだった。
今朝もそんな感じがしたので関係あるかもしれないな。
とにかく今日は寝起きから疲れてる。

あと昨日薬局で気付いたことだけれども俺は素で話すと相手に不満を押し付けるようなちょっと攻撃的な喋り方になってしまう事が分かった。
そういえば父に対してもそうだ。
父へは母の体調不良の理解が無くそれが不満で攻撃的な話し方になってしまうのかなと感じていたんだけれども昨日薬剤師さんと話した時に俺が話した後に薬剤師さんが不満をぶつけるような喋り方に変わってしまい俺の喋り方がそうなんだと気付かされた。
俺が素の状態だとそういう話し方になるんだと思って…。
母は普通に会話してくれるので気づけなかった…💧
これは社会復帰してないからいいけど普段からこういう喋り方だということは仮にデイケアとか行けるようになったとしても問題児として扱われそう…。
前々から人を不快にさせる喋り方だなとは感じていたけど…。
なんか俺ダメだね…。

あとは主治医が一所懸命目を合わそうとしてくれていたのは視線恐怖症の治療のためだ。
それなのに俺は個人的な感情で目を合わさずにいた。
それでも治療してくれているのは感じられた。
自分で自分の治療を妨げるような愚かな行為をしてしまった。
お陰で昨日は脳に変な違和感があった。
ちゃんと目を合わせて治療を受けていればそんなこともなかっただろうに…。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

通院日

今日も診察前に体重を計った。
69kg丁度だった。
前回より200g減っていた。

おはようございますと診察室に入ったらおはようございますと明るく挨拶して下さった。
調子はどうでしたかとおっしゃったので診察メモを渡した。

診察メモ
また診察後2、3日は調子が良かったです。今までとは違って精神が落ち着いている状態で調子よく感じました。普段は意識が頭に向いてる感じですが診察後は身体にある感じです。
普段母と会話していても頭で喋っているだけで気持ちが薄かったのですが診察後は気持ちで会話できた感じでした。久しぶりに人になれた感じがしました。
母のたてる生活音が怖かったのですが平気になって聴覚が良くなったのかと思ったのですが診察後だったからみたいです。また恐怖心を感じるようになりました。
また視覚が良くなりました。立体感を把握しやすくなった気がします。まだぼやけたり視野狭窄のようになる時もありますがあまり気にならなくなってきたかもしれません。
意欲がわいてくるわけではありませんが頭と気持ちと身体の一体感が出てき動きやすくなりまた陰性症状が良くなった気がします。
ブロナンセリンを増量してからお昼を食べるのが苦ではなくなってとても楽になりました。
リスペリドンが減ったせいか睡眠時間が不安定になりました。睡眠不足時は辛いことに変わりはありませんが頭がガンガンするような痛みはやわらいだかもしれません。
久しぶりに母に見つめられて調子を崩しました。母は自分の表情を模倣するので自分の目の表情というか意識が悪いというか原因なのだと思います。
後半は脳内が騒がしくて自分に疲れました。ツイ廃になってしまうこともあり自分がウザくて嫌な感じでした。
歳を追うごとにメタ認知が出来なくなってきました。一人で車を運転している時は何となくできる時もあるのですがそれ以外は全然できなくて自分の気持ちが分からず不安です。
今までメタ認知できていたものは統合失調症の症状だけだったのではと思うようになったり感情鈍麻も関係あるのかなとかよく分からなくなりました。

所々声に出して読んでくださりメタ認知といいますけど実際どんな感じですか…?と突っ込まれて聞かれてしまい気持ちを頭で理解できないというかただぼーっと生きてる感じですと言ったらその様子をうかがいなら感情!それが分からないんですね。と。
俺の心情にぴったり合う感覚でおっしゃってくれてそうそうと思いながらありがたく思った。
診察メモを見ながら関心を示すように色々考えているんですねと2回もおっしゃってくれた。
で体重減りましたねと裏の体重管理表を見てくださった。
スクリーンショット 2023-05-08 142549
睡眠時間を見ながら8時間睡眠、6時間、7時間、10時間不安定ですね3時間睡眠の日も!とおっしゃっていた。
体重に関しては推移が無かったからか何もおっしゃられなかった。
食事はちゃんととれてますね。お酒の量も変わらないですね、でもしっかり飲んでますね‼とおしゃっていて黙ってうなずいていた。
(食事は)買ってくるんですか?と聞かれたのでスーパーで自分で買ってきます。ほとんど総菜です。母が体調不良で家事があまりできないみたいで…と言ったらじゃあ○○さんが全部(家事を)とおっしゃたのでいやそれはないです。両親は両親、自分は自分でやってますと言ったら身の回りのことは出来るんですねとおっしゃられたのと同時に障害年金のことが脳裏をよぎった。
主治医にも伝わっていたと思う。あと母が体調不良であまり家事ができないと言った時も同時にでも母が作ったものは太るから食べないんだよなと脳裏をよぎってそれも伝わったと思う。

薬はブロナンセリンはマックス量出しているのでこれ以上は増やせませんと。
リスペリドンは睡眠時間と関係あるかもしれないのでとりあえずこのまま様子を見ましょう、今まで減らしてばかりでしたからね的なことをおっしゃっていてうんうんとうなずいていた。
いいですよーと言いながら去り際まで心の治療をしてくださっていたように感じた。

ということで処方は前回と変わらずでした。
脳内がうるさいとかはあまり関係ないみたいで睡眠時間が心配でリスペリドンを減らさなかったみたい。

で診察終わって会計して自立支援医療の更新手続きをしようとしたら令和4年の振込通知書ありますか?と。
えっ!と思って。
去年までは2年前の振込通知書のコピーをとっていたのでてっきり今年そうかと思って令和3年分の通知書しか持ってこなかった…。
そのことを言ったら係りの者に3年でもいいか確認しますので座ってお待ちくださいと言われて待っていたら3年分の通知書にも少しだけ4年分の書き込みがあるのでそれで通るか分からないけれどもやってみますとのことだった。
でもしだめなら役所から電話が行くと思うので対応して下さいとのことだった。
面倒くさいからこのまま通ってくれるといいけれども。
ダメだとしたら4年分の通知書を役所へもっていかないといけなくなると思う。
役所で手続きしたこと無いからなに課なのか分からん…。
障がい福祉課でいいのかな?
何でも7月1日からは令和4年分の確認が必要なんだとさ。
今年から変わったのかな?
これから手続きされる方は要注意ですな。

今日の診察は変な声も聞こえてこなかったし極度に緊張することもなく良かった。
ただ主治医が何度も目を合わせようとしてくれたのだけれども合わせることが出来ずというかわざと合わせなかったというか…。
なんか自分の顔を見るみたいで恥ずかしいというか申し訳ないというかそんな感じでした。
ハッキリ顔を見れなくても平気になってきたからかな?
でも顔を合わせて喋ってくれているのにわざと見なかったら感じ悪いよね。
今度は目を見られるよう努力しようかな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村


やっぱり睡眠不足

22:30~2:30の4時間睡眠だった。
通院日の安定の早朝覚醒…。
ホント嫌になる。
前回は珍しくそれなりに眠れたけど通院日はほとんど早朝覚醒で睡眠不足で診察受けることになって辛い。
再入眠を試みたけど1時間くらい休めただけで入眠とまでは行かなくてお腹すいておきてしまった。

今日の予定はこれから朝風呂入り体重管理表と診察メモをプリントアウトして病院行って帰りにスーパー寄って買い物して帰って食費家計簿やら普通の家計簿やらつけて通院記更新して今日は飲酒日なのでお酒飲んでアタオカになってって感じかな…。

いやぁマジで通院日の睡眠不足嫌だなぁ。
これから朝風呂入って時間ギリギリまでベットで休むつもりだけれども休めるかどうか…。

どうにかこうにか今日一日をやり過ごせますように。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

気持ち悪い…

23:00~7:30の8時間30分睡眠だった。
まだ眠っていたいなぁ~と思いつつも十分眠れた感があったので起きた。
眠れた感があったから9時頃かな?と思って時間確認したらまだ7時半で拍子抜けしたというか何というか。

今日は母と一緒にスーパーとドラッグストアへ行ってきた。
一人で行こうとしたら一緒に行く乗せてってくれる?というのでいいよ一緒に行こうと言えた。
一年前では考えられないことでブロナンセリンの増量のお陰でだいぶ良くなったなと思うのだった。
母と一緒に居ると具合が悪くなることが分かってからずっと拒否反応を持っていた。
それが今では一緒に買い物へ行けるまで快復するなんて。
正直嬉しいよ。
親孝行だと思ってスーパーやドラッグストアくらいなら乗せて行けるよ。
ドラッグストアでは咳止めを買ってもらった。
貧乏なのでちょっとした出費だけでも痛いのでとてもありがたかった。

今日は朝から気持ち悪くて…
買い物へ行くのもしんどかったけれども現実が大事だと言い聞かせてどうにかモチベーションを保って行ってきた。
よく分からないけれどもネット上のいざこざも関係あるんじゃないかと思って…。
争いごとは現実でもネットでも相変わらず苦手だ。
俺はほぼネットして過ごしてるからネットの住人と言っても過言では無いかもしれない。
大事なのは現実だと分かっていてもネットに逃げてしまう。
だからネットでも荒れると体調に影響を受けてしまうんじゃないかなと。
自衛のためにブログ村は見ないほうが良いなと改めて思った。
結構前から心無い記事だったり批判的な記事を目にしたりしてあまり見ないようにはしてたけど。
そういう記事のタイトルがまた目を惹くタイトルでつい見ちゃうんだよね。
タイトルのつけ方が上手いなとは思うけど記事を読んでは後悔する。
見なければ良かったと…。
個人的には他人をネタに記事を書いている方が問題だとは思うけどな。
大きな声では言えないけど俺はそう思う。
俺は静かに生きたい。
どうか放っておいてくれますように(祈)

今日はこれから新婚さんいらっしゃい見てお風呂掃除して気持ち悪いから録画消化できるか分からないけれども出来たらして夕飯食べて21時半には就寝前の薬を飲んで明日の診察に備えたい。
今日も珍しく早く今日が終わらないかとか考えてる。
今夜はちゃんと眠れるといいな。
通院日は必ずと言って良いくらい早朝覚醒してしまうから…。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

酔っぱらった

23:00~9:00の10時間睡眠だった。
起きる前はいつものように意識がうっすらあるというか夢を見てるというかそんな感じで起きた。
長時間眠れて安心した。

今日も買い物へ行ってきた。
洋間へ行ったら母が寝込んでいるのか姿が無かったので冷蔵庫を見て適当に自分で買ってきた。
買い物から帰ってきたら母がいて食パンが無かったと…。
食パンまでは気が回らなかった…。
冷蔵庫しか頭になかった。
明日でもいいというので明日買ってこよう。

昨日は一日中頭の中が騒がしくてアタオカだった💧
そんな中お酒を呑んだものだからというかコーラのお酒が甘くて悪酔いする味で参ったなぁと思っていたら案の定すっかり酔っぱらってしまって一昨日に次いで昨日もツイ廃になってしまった💧
次から次へと脳内に言葉が浮かんできてそれを吐き出すようにいちいちツイートして自分でもウザいの分かってたけどやめられなくて自分が嫌になった。
本垢ではこれ以上うるさく出来ないと酔っぱらった頭で判断したのか今度はサブ垢で脳内に浮かんでくる言葉たちを吐き出して今思うと自分でも恥ずかしいことを言ったなぁと…。
恥ずかしいというか15年前に結婚を考えた彼女が自分にとって最後の人だったなぁと…。
それまで数人とお付き合いしたことはあったけれども5年間も続いたのは初めてだったなぁ…。
彼女は自分のことをカオナシと呼んでいた。
当時は意味が分からなかったけれども今考えると自分が無いけれども根は良い人みたいな意味合いがあったのだと自分では感じているけども…。
最後の人…。
男性は最初の人、女性は最後の人と言われるのが良いという話を聞いたことがある。
元彼女は自分にとって最後の人だった。
気持ちの優しい人だったよ。
主治医が断ち切ってくれなければ今でも引きずっていたかもしれない…。
彼女への想いが病的だったのか主治医が断ち切ってくれたんだよね。
苦しさから解放されてほんと助かったし有難かった。

まあそれはもういいとして今日も脳内が騒がしい。
どうしちゃったんだろうな。
ブロナンセリンの影響かな。
ずっとリスペリドンの強力な鎮静作用におさえられてきたからリスペリドンが減って脳が活動し始めてそれでうるさく感じるのかなと昨日も酔っぱらいながらそんなことを考えていた。

なんかこれからしばらくツイ廃になりそうな気配をビンビン感じてる。
ほんとウザい自分嫌だなぁ…。
今度の月曜日に診察なのだけれども主治医がリスペリドンを減らすかどうか。
現状維持で行くか…。
自分では今以上に自分のことを把握できないしこのうるさい脳内が異常なのか元々持っている性質で正常なのか自分では判断できないので主治医に診てもらって判断してもらうしかない。
リスペリドンを減らすようならこのうるさい脳内を受け入れてそれに慣れていくしかない。
別に幻聴や妄想じゃないから一概に異常ともいえないと思うんだよね。

元の自分に戻りたいというか現実を把握できる自分になりたい。
外からの情報を自分なりに把握してそれなりに消化できるような人間になりたい。
今はただ自分の脳内で生きてるだけ。
これじゃただの我儘人間だ…。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

追記
こういうことがあるからブログ村はあまり見ないというか時々見るけどそんなに頻繁には見ない。
なんか批判されている人がいてかわいそう…。
かわいそうという言葉は何か上から目線で好きじゃないんだけども他に言葉が見つからない…。
親と一緒に生活できない理由もあるし彼は彼にできることをしているだけ…。
逆に何の娯楽もなく生きていけという方が怖いというか恐ろしさを感じる。
あんまり言いたくなかったけどストレスと恐怖感からこうして吐き出してしまった。

昨日から変だ

23:00~7:30の8時間30分睡眠だった。
早朝にトイレに行きたくなったけどここで起きたらまた眠れなくなると思って我慢してたら尿意も治まって朝まで眠れてよかった。

今日もいつものように買い物へ行ってきた。
今回は忘れずに春のパン祭りの白いお皿を交換することが出来てスッキリした。
今まで散々忘れてきた自分にざまぁ~みろと言ってやった笑
自分への適度な悪口はスッキリするね。
あと存在は知ってたけどコーラのお酒を売っているのを初めて見て思わず買ってしまった。
興味津々で呑むのが楽しみだ。

昨日からなんか変なんだよね…。
脳内が騒がしくて昨日はツイ廃になってしまった。
寝て起きれば治るだろうと思っていたのに今朝になっても脳の調子がおかしい。
寂しいというか孤独感を感じるというか精神的なつながりを求めているというかそんな感じで。
気持ちのほうはねそうでもないんだけど頭がね精神的な孤独を感じている。
精神的に人とつながりたいと思ってしまっている。
これはとても厄介な状態だ。
リアルにも友達もいないしネット上でもコミュ障発揮するのでひたすら耐えるしかない。
昨日は強がっていたけど結局一人だと寂しんだと思う。
人とのつながりが欲しんだと思う。
はぁ、認めてしまった…。

俺は独りでは生きていけないのかなぁ…。
一人で生きていく強さが欲しい。
いや、強く無くてもいいけど弱くてもいいけど一人でも平気な精神状態でありたい。
まあ、否が応でも一人で生きていくしかないから耐えることしかできないんだよね。
寂しい奴だなとつくづく思うよ。

多分この先も当分の間は一人だと思う。
今よりも感情鈍麻や認知機能障害が良くなれば人と関わろうとする意志が出てくるかもしれない。
状態よくなってデイケアとか行けるようになったらまた人生変わってくるかもしれないけど現状維持でいったら一生1人なのは間違いない。
それもまた人生かなと受け入れるしかあるまい。

以上、寂し奴の脳内吐き出しでした。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール850ml・缶チューハイ500ml

一人で喋っている分には良いけれども

23:30~9:00の9時間30分睡眠だった。
8時くらいには意識が戻ったけどそのあとも意識があるようないような感じで起きたら9時前だった。
割とよく眠れたのかな。

今日もいつものように買い物へ行ってきた。
春のパン祭りのシールがお皿2個分たまっているのでいつも持っていこうと考えているのだけれども出発する頃にはすっかり頭になくて忘れてしまうのでもうショルダーバッグに入れておくことにした。
これでもう忘れることもあるまい。

お昼はいつものように麻婆丼、夜もいつものように揚げ出し豆腐。
食に興味がないお陰で毎日同じものを食べていても飽きないというか平気なのが救われている。
興味のある食べ物=体重の増えない食べ物だから助かっている。

昨日の夜にね趣味垢に初めましての方からDMが来て少しやり取りしたんだけれども…。
こうして一人で喋っている分には良いんだけども相手がいるとどうしても不快にさせてしまうような傷つけてしまうような喋り方になってしまってもうほんと自分が嫌になる。
本垢のほうでももっとリプしたいのだけれども相手を不快にさせてしまうんじゃないか、傷つけてしまうんじゃないかと思ってリプできないでいる。
あとは認知機能障害で言葉が出てこないというのもあるけれどね。
ほんと時々ごく稀に自分からリプすることがあるのだけれどもそういうのはお相手の方の人間が出来ていることが分かっているからそれに甘えて時々リプできることはあるけど。
ホントはね俺も!俺も!みたいな感じでリプしたいときが多々あるんだけれども出来なくてね。
そんな時は自分の残念さを呪うよね。

はぁ、何でこうなっちゃったかな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

おはようございます

おはようございます。

22:30~2:00の3時間30分睡眠でした。
超睡眠不足です。
0時頃トイレに起きてすぐに再入眠できていつもならそのまま朝を迎えるのだけれどもまたトイレに行きたくなったのと空腹感に襲われて起きてしまいました。
食パン食べたら落ち着いて再入眠できるかなと思ったのだけれども頭が起きてしまって身体と脳がもじもじするしで再入眠できませんでした。
今日は飲酒日だというのに睡眠不足でアタオカにならないか不安です。
買い物も普通に行けるかとても不安です。

後頭部のあたりがモヤモヤしていて以前ならこのもやもやの感情がちゃんと言語化できていたしどういうものなのか分かっていたのに今はそれが分かりません…。
メタ認知できず感情が分からない。
ただモヤモヤしていてそれを発散すべくこうして早朝ですがブログの更新をしようと思った次第です。
もう単純に頭が悪くなったとしか思えない。
これも認知機能障害の一種なのかなぁ?
自分の気持ちや感情が分からないなんて…
しかも以前ならはっきり認識できていたことなのにそれが全然わからなくて…

モヤモヤの正体が知りたいです。
ほんとはこんなことを言いたいんじゃないと思う。
モヤモヤが言語化できればもっと違う内容のことを言っていたと思う。

はぁ…
悔しいなぁ…

超睡眠不足で今日一日安全に不安なく過ごせるのかとても不安です。
どうか今日一日何事もなくやり過ごせますように(祈)

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

イライラ

22:30~8:30の10時間睡眠だった。
最近睡眠時間が安定している。
このまま落ち着てい欲しいな。
でも通院日には早朝覚醒しちゃうんだろうな。

今日も買い物へ行ってきた。

帰ってきて両親のいる洋間へ行ったらなんだかとても息苦しくなってしまった。
父の影響だと思う。
人に合わせるようにしか喋れなくなってしまって自分の意思で自分の言葉で喋れなくなって息苦しくなってしまったのだ。
これは父が得意分野としていること。
人の気持ちや意思をコントロールしようとするし自分は簡単にコントロール下に置かれてしまう。
父はサイコパスかもしれん。
表面上は良い人だけれどもルールも守らないし常識が無い。
悪い人ではないけれども近づいては行けない人だと思う。

母は母で分かってもらえないことが辛いんだべと。
理解はしてほしいとは思っているけど身をもって分かってほしいとまでは思っていない。
母は自身の体調の悪さを人に分かってほしいと思っているから俺のこともそう思ったんだろう。
理解はしてほしいけど身をもって分かってほしいとまでは思ってないし分かったようなことを言われるのが一番イライラする。

だから今日は息苦しくなるし分かったようなこと言われてイライラするしツイてない。
頭や身体の調子は悪くない。
ただストレスを感じてしまって…。

何もかも投げ出したい気持ちにもなったけど結局お昼はちゃんと食べるしお風呂掃除もした。
何だかんだ言っていつもの日常を過ごすしかないのである。

そりゃね分かってもらえたら救われる気持ちも大きいと思う。
でもこの障害の苦しさを味わってまで分かってほしいとは思わない。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

早く今日一日が終わらないかな

22:30~9:00の10時間睡眠だった。
7時過ぎころだったかに意識が戻ってトイレ行ってもう少し眠れるかもとヨコになったら意識があったりなかったりしながら眠れたみたいで起きたら9時だった。

今日5月1日はUruさんの新曲心得のデジタルリリースの日なので朝一でダウンロードして車用のSDカードにも保存して早速聴きながら買い物へ行ってきた。

我が身をつねって人の痛さを知れ

という歌詞が胸の奥に突き刺さります。
昔は出来たことなんだけれども最近は自分の気持ちが分からずそれが出来ない。
メタ認知できないのも関係あるのだろうなと。
内省出来ないのとかもね。
今までメタ認知できていたことはもしかして統失の症状を把握できていただけなんじゃないかとふと思った。
統失の症状が無くなってきたからメタ認知も出来なくなってきたんじゃないかとかね、そんなことを思ったりもしたけれども健康だったころは自分の気持ちは把握できていたしそれもちょっと違うのかなとも思う。
感情鈍麻で気持ちが無いだけかもしれないし。
だからメタ認知も出来なんじゃないかと思うしよく分からん。

今日はお昼を早めに食べた。
お腹すいたとかじゃなくてなんか心に余裕が無くて…。
早く今日一日が終わらないかなとか考えている。
体調も悪くないのにこんなことを思うの珍しい。
気持ちも悪くないし頭の調子も悪くないんだけど心に余裕が無くて早くやることやって今日一日が終えればいいなと。
今日は飲酒日なのだけれどもお酒飲むのも心の余裕が無くてめんどくさいというか早く済ませてしまいたいなと思ってしまう。

今日あとは録画消化できたらしてお風呂倒して晩酌してって感じかな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

フラット

22:30~7:30の9時間睡眠だった。
最近は0時頃トイレに中途覚醒してもすぐに再入眠できるのでこういう時は体重管理表に△マークを付けないようにしている。
△マークは早朝覚醒又は中途覚醒の時に付けているのだけれども0時頃トイレに起きることが多いのでこれを付けてしまうとほとんど△マークで埋まってしまうのでほんとに眠れなかったときがあやふやになってしまうので結構前からつけるのをやめたのであった。
そっちの方が主治医にも伝わると思うし。

午前中は数独して買い物へ行って食費の家計簿つけてこうしてブログの更新をしている。

今日の精神状態はフラットな感じ。
調子が良いと感じるわけでもなく調子が悪い訳でもない。
でも調子が良いと感じてないだけで実際は調子いいんだろうね。
フラットな感じだからきっとそういう事なんだと思う。
でも胸のあたりが空っぽで何だか物足りなさを感じるな。
これが調子が良いと思えない原因だろうな。
あとは頭の中が常に騒がしい感じはあるけれどもこれはいつものことなのであまり気にはなってないかな。

あ、昨日は無事に里山まで行けました。
上の駐車場まで車で行けて展望台までちょっと歩きました。
やっぱり山の空気はいいなぁと改めて感じた。
時間があったら山頂まで登って見たかったけれども時間が無かったので登らなかった。
でも帰ってきたら里山までの運転と展望台までちょこっと歩いただけなのにとても疲労感に襲われてしまった。
こんなんじゃ登山なんて再開できないよなぁと感じた。
また登山再開したい気持ちはあるのだけれども疲れやすすぎて現実は厳しいかもしれないな。

あと展望台に居た時にあとからカップルがやってきたんだけどもいい感じのカップルでね。
山の景色と空気を楽しんでいる感じだった。
それを見てねそそくさと退散してきたんだけどなんだかいいなぁと思ってしまってね。
軽く妬んだ?よね。
こんなんじゃ一人で生きて行っても幸せと思えるようになるにはまだまだ修行が足りないなと思って。
登山再開できたら今はただの冴えないハゲてるおっさんだけれども山男になれたらまた気持ちの持ちようや感じ方が変わってくるだろうなと思って。
山登りたいなぁ…。
でも現実がなぁ…。
無理はしないほうが良いだろうから悲しいっす。

今日はあとはお昼倒してお風呂掃除してDrチョコレートを消化してお風呂入って夕飯倒してって感じかな。

それでは良い午後を。。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

散髪

22:30~8:30の10時間睡眠だった。
久しぶりの10時間睡眠。
リスペリドンが減ってからは初めてじゃないかな。
7時か8時くらいには意識がうっすら戻ってそれでもまだ眠れる感じだったので目を閉じていて起きたら8時半だった。
昨日は壁に寄り掛からずちゃんとベットへインできたので良かった。

今朝は母と目が合ったらまた頭おかしくなるんじゃないかとびくびくソワソワしていたけれどもそんなこともなく普通に接することが出来てよかった。

午前中は買い物へ行って数独した。

お昼はまた利休監修の牛タン重。
おいしかった。

午後からは気合っこ入れてバリカンで丸坊主にして散髪した。
丁度Facebookの知り合いがカットモデルやったとかでとってもイケメンでお洒落な髪形になっていて凹んだよねー。
俺もほんとなら理容室へ行ってお洒落な髪型にしたい。
でも怖くて理容室へ行けないからもう十何年も自分で丸坊主にしている。
まあ健常者と比べても仕方ないんだけどね~。
それでも凹んだ。
気を取り直して気合っこ入れていつものように丸坊主にしたけど散髪したらスッキリして凹んだ気持ちもどこかへ行ってしまった。
お洒落な髪型といっても自分はおでこ広いし髪伸ばすと余計ハゲが目立つから坊主のほうがお似合いかもしれん。
そう思うようにしよう。

今日はもう15時だけれどもこれから冬季閉鎖の解除された里山までドライブしに行ってこようと思って。
消化する録画もないし頭と身体の調子も悪くないしあとは晩御飯倒すだけだし良いかなと思って。

ということてプチドライブへ行ってきまーす。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

脳の調子がおかしい

23:00~7:30の8時間睡眠だった。
寝起きも悪くなくまずまず眠れたと思う。

午前中は数独して買い物へ行ってきた。

お昼は利休監修の牛タン重。
美味しくいただきました。

午後からはあなたがしてくれなくてもを消化した。
結局ああなるんだと思って…。
もう少しEDに関する苦悩を表現してほしかったなぁと個人的には思った。

なんか脳の調子が悪い。
今日は朝からなんか気持ち悪かったんだけれどもそれはそういうもんだと、昔はもっと気持ち悪いのが常だったと、そう思うようにして買い物とか済ませれて良かったんだけれどもそれとは別に母にこれ見てと言われてそれを見たら何か脳がごちゃごちゃッとして脳の調子がおかしくなった。
母と目が合った訳でもないし見られていたわけでもない、そのこれ見てと言われたものを見たら母と意識がリンクしてしまって調子を崩した感じだった。
これは母の意識が入り込んできて調子を崩したのか自分の意識が悪くて調子を崩したのか判断が難しい…。
一つ言えるのはまだ母との境界が曖昧なんだということは分かった。
なんか自分の意思を奪われたみたいな感じになって自我がおかしくて脳が何とも言えない気分になっている。
脳が気持ち悪い。
救われているのは身体が元気な事。
元気と言えるほどではないが普段と変わらず脳がおかしいだけで身体にまで影響がないことが救われている。

だから今日は暖かいしカブの初乗りに行ってこようかなと悩んでいる。
里山の冬季閉鎖も20日に解除されていたみたいだし里山へ行きたいという気持ちもあるけれども行動に移せるかどうか…。
今日はもう1本録画消化できたしあとはお風呂掃除するだけだし気合っこ入れて行ってこようかな…?
どうしようかな…。
まあ今後の気分次第ということで…。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

脳トレ

23:30~6:00の6時間半睡眠だった。
ちょいと睡眠不足です。
ここ数日眠れていたのに残念です。
9時現在の今頭がぼわぼわし始めてきました。
今日一日無事に乗り切れるといいけれども。

数独はもうしました。
きのうホンマでっかTVで脳トレしても脳トレが上手になるだけで脳のトレーニングにはならないと言っていてそうなのかー!と…。
毎日頑張って認知機能障害改善のために数独していたけれども数独がある程度できるようになるだけで脳のトレーニングにはならないんだと思って…。
まだ働けていた頃は超上級がクリアできていたのだけれども今は普通をクリアするのが精いっぱいで…。
昔は空欄のところに頭の中に当てはまる数字を記憶することが出来てメモすることもなく記憶力と知能でクリアすることが出来たけど今は定石?なんていうのかな列に沿ってクリアする方法しかできなくてそれで難易度が高いともう訳わかんなくなってしまって。

数独に限らず日常でもなんか頭モヤモヤして頭悪くて生きづらいなぁ~と感じている日々を過ごしております。

今日の予定はこれから買い物へ行くくらいかな。
あとは録画消化できたらしてって感じで。

睡眠不足だから無理のない生活を送れたらと思っております。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

仮面

0:00~8:00の8時間睡眠だった。
昨日はまた壁に寄り掛かった状態で寝てしまいちゃんとベットに入ったのが0時頃だった。
ここのところ3日連続でちゃんと眠れているので一安心。
リスペリドン減って前半は睡眠時間が不安定な日々が続いたから不安だった。
この調子で落ち着いてくれるといいけれども。

午前中は数独して買い物へ行ってガソリン詰めてタバコ買ってきた。
車が汚くてそろそろ洗車しなきゃなぁとぼんやり考えていたのだけれども父が高圧洗浄機で洗ってくれて助かった。
でも今日雨だからすぐ汚れちゃったけどね。
ホイールが汚くて気になっていたんだけれどもホイールが綺麗になっていたのでそれだけでも嬉しい。

お昼はオムカレーだった。
珍しく麻婆丼が売ってなかったんだよね。
オムカレーも食べやすくて良いんだけどね。
相変わらず食欲があって良かったよ。

午後からはお風呂掃除した。
でこうしてブログの更新をしている。
録画がたまっているので消化したいのだけれどもいまいち消化する気になれず…。

今日はブログに何かこうかなと考えていて書くことないなとか思っていたんだけれどもそういえば自分の精神状態を記録しておく日記だったと思い出して。
なので最近の精神状態を。
歳を追うごとにメタ認知できなくなってきてまるで仮面をつけて生きてるみたいで苦しかったんだけれどもここ数日ちょっとだけほんとにちょっとだけ仮面が脱げかかっているような気がしている。
でもメタ認知は相変わらずできなくて一人で車を運転中は何となく出来てる気もするんだけどそれ以外はまるでダメで…。
仮面とメタ認知は関係あると思っていたんだけれどもさっき気付いたんだけどメタ認知じゃなくて心を開けているかどうかが関係しているのかなと。
情緒的自閉のせいで仮面をかぶているような感覚になっているのかなぁと。
メタ認知できなくても心を開けていれば仮面は徐々にはがれていくんじゃないかなと。
逆にメタ認知できていれば仮面をつけていても平気なのかもしれない。
そんなことをおもった。

人といても一人でもいて心が開けなくて心が迷子で…。
それがここ数日はちょっとだけ開けてきたのかなと。

心を開いて明るい人生を歩める日が来るといいな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

結婚願望?恋愛願望?

23:00~8:00の9時間睡眠でした。
よく眠れたわりには寝起きから頭が疲れていて疲れがとれてなかった。
昨日もよく眠れたはずなのに時間が経つにつれて頭重感が押し寄せてきてなんだかなぁといった感じだった。

今日は飲酒日なので買い物へと言いたいところだけれども母の体調不良の件で循環器内科へ検査へ行ったので車が使えず家でおとなしくしてこうしてブログの更新をしております。
昨日労災病院の形成外科で息苦しいことを言ったら循環器内科の病院で検査することを勧められたみたいで。
なんか膝のところにできものが出来ていてそれをとる手術をする予定で体調良くならないと足の手術が出来ないのだとか。
循環器内科で息苦しい原因が分かるといいけれども。

さっき電話が来て検査が終わったからお昼のお弁当を買って帰ると連絡があった。
何か他に買うものないかと聞かれたけどお酒の種類とか分からないだろうから午後から自分で買い物へ行くと言っておいた。

今一服しに外へ出たら鳥小屋にハクセキレイのつがいが様子を見に来ていた!
毎年何かしらの野鳥が巣作りに来ていたのだけれども今年はきてなくて寂しいなぁと感じていたところだった。
ただ野良猫が巣箱を置いてある木に登って遊んでいるのを最近見かけたのでもしかしたら警戒して巣作りしないかもしれないししたとしても野良猫に狙われるんじゃないかと心配。

あとは結婚願望というか恋愛願望というかそういうのが無くなってきたというか前々から一人で生きて行っても大丈夫になろうという心構えはしていたんだけれども最近それがしっかりしてきたというか一人で生きて行っても大丈夫なんじゃないかと思えるようになってきて。
人とうまく関われないし人の気持ちもよく分からないし人の気持ちを理解しようとすると物凄く神経を使うというかエネルギーを消費してしまって恋愛となるとお互いの気持ちのすれ違いのいざこざもあるだろうしストレスに感じることもあるだろうしストレス耐性の無い自分にとっては今は一人のほうが良いのかもなぁと思えるようになってきた。
だからそういうのは一人で生きて行って気持ちに余裕が出来て一人でも大丈夫だとしっかり思えるようになるまではいいかなと思って。
一人で幸せ、二人になったらもっと幸せ。
そう思えるようになれれば理想かなと。
なんか恥ずかしいこと言ったけれども今日はこのへんで。

あ、サバラジが昨日更新されていたみたいで全く気付かなかった。
Twitterにもお知らせなかったし何でだろう?
新曲2曲発表してツアーも始まるし忙しいのかな?
いつもなら月末に更新されることが多いのですっかり油断していた。
今夜晩酌しながらゆっくり聞こうと思います。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

一歩前進

23:00~8:30の9時間30分睡眠だった。
7時ごろ意識が戻り8時間睡眠かぁ大丈夫だろうと思いつつまだ目をつむっていたら意識が働きつつも寝ていたらしく起きたら8時半だった。
8時間睡眠にするか9時間30分睡眠にするか悩んだけれども9時間30分睡眠とすることにした。

買い物へ行こうとしたら車が無くてありゃ?と思ったけれどもそういえば昨日母が労災病院へ行くと言っていたなぁと思い出して一人で納得していた。
朝洗面所でおはようと挨拶した時元気が無かったけれども大丈夫だろうか…。
乗せて行ったほうが良かったんじゃないかと思ったりもするけれどもこれって共依存じゃないかなと思ったりもして難しい。
母のことが心配で自分の人生を送れなくなるとしたら問題だと思う。

で車もないのでやること無くてこうして午前中にブログの更新をしているところ。
もしかしたら午後から買い物へ行くかもしれないし行かないかもしれないしちょっと分からない。

昨日母に息苦しいのはパニック障害の症状によく似ているよ、精神科だと思うよという話をしたらスマホで精神科を検索していた!
一歩前進!
あんなに精神科を拒否してしたのに相当苦しいのが辛かったんだろう。
それで色々母と話しているうちに何だか頭の様子がおかしくなってきてしまった…。
これが母の精神状態だとすると相当辛いだろうなと思ったけれども俺は精神科医でもないしよく分からないけれどもそう感じた。
で最後に捨て台詞のように残りの人生我慢して生きていくか嫌かもしれないけれども精神科へ行くか好きなほうを選べばいい。母ちゃんの人生なのだから。
とエラそうなことを言ってしまった💧
エラそうというか上から目線で人を下げしむような意識で喋ってしまってクソ野郎だなと自分で思ったのだった。
上から目線で人を下げしむような意識は俺をイジメた相手の意識なんだよね。
もう昔のことだけれどもそいつと長いこと付き合っていたから洗脳というか統失になって自我が不安定になってもろにそいつの意識の影響を受けてしまってそれ以来上から目線で人を下げしむような意識が頭から抜けなくてずっとその意識に反発していたんだけれども昨日やっとそのクソ野郎な自分を受け入れられることが出来たというか何というか…。
やっとそれも自分なんだと受け入れられたというか。
結局自分もそのいじめられた相手と同じレベルの人間だったということなんだなと思って。
だから俺はクソ野郎だ。
人から嫌われても仕方の無いような人間なんだと思う。
一人で生きていくのがお似合いなのかなと。

まあ俺の話は今回は良いとして母が精神科に興味を持ち始めたことが嬉しい。
セミの鳴き声が聞こえるとか頭がじんじんするとかやる気が出ないとか毎日調子が悪いとか色々検査を受けたのに異常が見つからずこりゃ精神科だろうとずっと思って伝えていたのに拒否しまくっていたから。
まあ精神科へ行ってもすぐに良くなる訳じゃないよ、数年単位で良くなっていくと思うよとは伝えたけど薬が欲しいみたいで薬は出してくれるんでしょ?と言っていたので薬は出してくれるよと言ったら安心しているようだった。

少し前までなら主治医をすすめたかもしれないけれどもあまりにも精神科を拒絶するのでその気もうせてしまっていた。
それに同じ精神科医に親子で診てもらうのはちょっと恥ずかしいような気もしてきて💧

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
缶チューハイ700ml

よく眠れたけど…

23:30~9:00の9時間30分睡眠だった。
5日ぶりにやっとよく眠れた。
これだけ眠れると朝起きた時の脳の落ち着き具合が全然違う。
毎日これだけ眠れたら幸せなのにな。
昨晩も21時半には眠剤飲んだのだけれども壁に寄り掛かった状態で寝てしまいちゃんとベットに入ったのが23時半ごろだった。

今日は母と一緒に買い物へ行ってきた。
買い物がたくさんあるというので一緒に行くか?と聞いたらちょっとしんどいけどそうしたほうがいいかねというので一緒に行ってきた。
帰りにタバコ買って帰ってきた。
で家について荷物を両手に持っていて玄関のドアを開けれないので母が先に行くのを待とうとしたら母が俺に合わせるように動かないで突っ立っていたので玄関開けて頂戴!と言ったらしんどそうにしていてやっとこさ歩いて玄関のドアを開けていた。
そんなにしんどかったのかと母にいら立って玄関開けて頂戴!といったことを少し後悔した。
ただ母は一緒に居ると人に合わせてばかりで自分で動こうとしないというか自分の意思が無いというかそんな感じになるのでモヤモヤしてしまうのであった…。

で家に入るなり母が父に助けて頂戴!と言っていてそしたら父が買ってきた荷物を片付け始めたんだけどもこりゃ母はパニック発作的な状態になっているなとその時感じた。
苦しそうに買ってきた食材を片付けようとするので無理しないで休んでおくんだと言ったらうんと言っていて冷凍庫にしまうものと冷蔵庫にしまうものを指示されたので言う通りにしまってそのあと布団へ休みに行ったみたいだった。
母のしんどい状態が居心地悪くてこっちまでドキドキもやもやしてしまって気持ちの調子がくるってしまった。
せっかくよく眠れて調子よかったのに残念な気持ちになってしまった。

モヤモヤしながらお昼の牛丼食べたけど食欲は普通にあったので良かった。

でしばらくしたら布団から出てきてお昼を食べようとしていたので落ち着いたか?と聞いたらお昼食べないと薬飲めないからと仕方なく起きてきた様子だった。
どんなに苦しくなっても死なないからね、休んでいれば大丈夫だからねと言い聞かせたけど分かってくれたかな?
パニック発作的な自覚を持っていないので死んじゃうんじゃないかと思うらしくて前にも同じようなことを言ったんだけど忘れてると思ったので今日も安心させようとそういったけれども分かってくれたかどうか…。

でも俺はそのことを伝えられたからか落ち着きを取り戻してモヤモヤは無くなって良かった。

今日はこれからお風呂入って録画は消化する気分ではないかな…。
でも見られたら見ようと思う。
ちょっとたまっているからね。

母に何回も精神科へ行ってほしいと思ってると伝えているんだけども精神科へは行きたくないと…。
苦しむのは母なのに受け入れようとしないから困ってしまう。
まあ行きたくないというものを無理やり連れて行ってもね…。
母が苦しむだけなんだけどね。
こればかりは仕方ないっすわ。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

CP換算値

22:00~4:30の6時間30分睡眠だった。
昨日は超睡眠不足で起きてるのが辛過ぎていつもよりも30分早く就寝前の薬を飲んで30分早く入眠できた。
昨日が3時間半睡眠と眠れなさ過ぎたので今日6時間半眠れて寝れた感が出ているけれどもロングスリーパーな自分にはこれでも睡眠不足状態に陥る心配がある。
だから今日はちょっと不安。
飲酒日だし。

昨日は父と会話して久しぶりに恐怖心とストレスを感じた。
母が具合悪くて父に乗せられてかかりつけ医へ行ったのだけれどもその間に父と少しだけ母の話をしたのだけれども父が具合悪い具合悪ってと母を心配している様子だったので検査してもどこにも異常ないし精神的なものから来ているものだと思うよ。精神科とか心療内科とかそっち方面だと思うけれども精神科へは行きたくないって言ってて困っちゃうんだよね。という話をしたんだけれどもその時に話している自分に圧をかけるような姿勢で俺を見てきて話をするなと言わんばかりの圧力でそりゃもう怖かった。
子供のころから青年期のころを思い出したよ。
小さいころから父には怖いというイメージしかなくてもう恐怖政治だったよね。
自由な会話も許されない機能不全家族。
久しぶりに父を怖いと思ったしとてもストレスを感じた。
普段父とは関わらないし会話も無いから大丈夫だったけれども父とは距離をとったほうが良さそう。
でも最初に精神的なものから来ているものだと思うよと俺が父に言ったときにまるで父のせいにしているかのような喋り方だったからかもしれないな。
父があまりに母の体調の悪さに理解が無いので思わずそんな感じの意識で喋ってしまったというか意識のコントロールが出来ずそうなってしまったというか…。
はぁ、困ったね。
統失発症して意識のコントロールが出来なくなって人間関係が崩壊した時のことを思い出したよ。
俺が悪かったのかもなぁ…。

いやいや今日はそんなことを言いたかったわけじゃないけど日々の日記なのでつい書いてしまった。
CP換算値ね。
昔から聞いたことはあって薬の量のことなんだろうなというのは何となく分かっていたんだけれどもこの間初めて調べてみたら今飲んでいるリスペリドン2mgブロナンセリン24mgだと800mgだった。
適正値が300~600mgでだからちょっと多いんだよね。
数値が多いと副作用の危険性が高くなるみたいで…。
この前の診察でリスペリドンを絞っていくようなことをおっしゃられていたのでもしかしたら次回の診察でリスペリドンが減る可能性があるからちょっと安心なのだけれどもリスペリドンが減ったせいかブロナンセリンの副作用のせいか分からないけれども睡眠時間が不安定になってしまったからこれ以上リスペリドンが減って今以上に睡眠時間が短くなってしまうんじゃないかという不安はある。
今飲んでいる眠剤が最強とうたわれているサイレースだからこれ以上強い眠剤は無いと思うから眠剤を変えるとも思えないし主治医のことだから追い眠剤はしてくれないと思うし。
眠れないのって地味にきついよね。
昨日なんて頑張って買い物とか行けたけど満身創痍だった。
それ以外はほぼベットで目をつむってヨコになってるしかなかった。
とってもつらかったし怖かった。

今日はこれから少し休んで買い物へ行ってお昼食べてお風呂掃除して録画消化できたらしてお酒飲んでって感じかな。

CP換算値、気になる方は検索してみてください。
すぐ調べられるサイトがヒットするはずです。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

超睡眠不足

22:30~2:00の3時間30分睡眠でした。
超睡眠不足です。
再入眠しようとしましたが出来ませんでした( ノД`)シクシク…

1回目の朝食食べて数独して休んでました。
8時半ごろに2回目の朝食を食べた。
母が組みひも教室で車を使うのでその前にスーパーへ行ってお弁当買ってこようと思って開店前のスーパーについて開店と同時にお店に入りお弁当とか夜の揚げ出し豆腐とか牛乳とかをぱっぱと買ってそそくさと家へ帰りました。
食費の家計簿つけたところでもう限界とばかりに布団へ入り休んでました。
昼寝出来ればいいのだけども眠れないのでひたすらヨコになって目をつむっていたんだけれども過去の出来事がずっと脳内を駆け巡っていて全然休めなかった。
そのうちに父が病院から帰ってきたのかバイクの音が聞こえたので一服ついでに玄関のかぎを開けました。

今日は午後からおつかいへ行く約束を昨日したのでまたスーパーへ買い物へ行かなければならない。
正直しんどい。
今こうしてブログを更新しているのもしんどい。

お昼まで時間があるのでまた休もうと思います。
お昼食べてお風呂が先か買い物が先か分からないけれどもそれまでまた休もうと思います。
今日はテレビをつける元気もない。
飲酒日じゃなくて良かった。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

あきらめ

23:00~6:30の7時間30分睡眠でした。
微妙な睡眠時間だけれどもどうやら睡眠不足だったみたいです。
14時過ぎの現在頭がぼわぼわして辛いです。

午前中は数独して休んで買い物へ行って朝飯が早かったのでお昼前にお腹すいちゃって11:30にはお昼食べてた。
食べるのも億劫に感じず食欲もあって良かった。
ブロナンセリン増量してからほんとお昼食べるのが楽になった。
それまで面倒くさくて面倒くさくて大変だった💧

午後からはそれってパクリじゃないですか?を消化した。
認知機能障害が無ければもっと楽しめたはずのドラマだなーとか思った。
知的好奇心をくすぐらていたはずだよなぁと。
ああいうのに興味あったんだけど今は全く持って何にも興味持てなくて。
まあ慣れたけどね。
この障害になって色々なことをあきらめた。
ご近所さんの名前が出てこないのとかもまたか…とすぐにあきらめがつくようになったし。
昔は脳が衰えていくさまがリアルで怖かったけれどもそういう恐怖心も無くなった。
もうあきらめの境地ですわ。

仕事も趣味も人間関係も恋愛も全てあきらめてて楽しみとかはないかな。
それでも普通にテレビ見れたりお風呂入れたりしていることにありがたみは感じる。
でも内緒だけれども恋愛はまだどこかでこの先、生きてれば何となく出会いがあるんじゃないのかなぁなんて頭の隅っこのほうにあるかも…。
あきらめ悪いね💧

この障害になったらあきらめないと楽になれないんじゃないかなと個人的には思う。
そりゃ人それぞれで頑張って社会復帰している方もおられるし一概には言えないけれども一旦はあきらめの境地にはなるんじゃないのかなと思う。

今日は書くこと無くて困ってたけどPCの前に座ってブログの更新を始めたらなんだかんだ言ってまた脳内垂れ流してて安心というかおかしいというか…笑

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

脳内発散とチラシ

22:30~4:00の5時間半睡眠でした。
睡眠不足です。
それに加えて久しぶりに母に見つめられてメンタルの調子が狂いました。
母は自分の表情を模倣するのでその模倣した目の表情が何とも気持ち悪くて自我がメンタルの調子がおかしくなった。
これは自分の目の表情が気持ち悪いということ。
人の顔を見られないのも自分の目の表情が原因のような気がします。
う~ん表情というか目を通してうかがえる精神状態と言ったほうが正確かもしれない。
とにかく自分の精神状態を母を通して押し付けられているような感覚になって自我がおかしくなるというか何というか…。
リスペリドンが減った影響もあるのかなもしかして…。
それに加え睡眠不足で精神状態がおかしかったからかな…。
ほんと久しぶりに母に見つめられて調子崩した。
ブロナンセリンを飲む前まではこれがもっと強烈な状態で苦しめられていたんだよな。
だからかなり久しぶりの感覚。
ホント嫌な感じだった。
今でもちょっと自我がおかしい。
でも睡眠不足のせいもあるから一概に母に見つめられたからとは言えないと思う。

そんな精神状態で買い物へ行ったので車の中で何とも言えない唸り声をあげながら運転していてどうにかメンタルを通常運転にしようとストレスを発散させながら運転していてスーパーに着いたらどうにかこうにかいつもの感じに戻ったので良かった。

見つめられて調子を崩したことは診察メモにも書いておいた。
で母にも久しぶりに母ちゃんに見つめられて頭おかしくなったよと理由を言ったらそうの一言で片づけられてしまった。
もう少し興味関心を持ってほしかった。
そして見つめないようにしてほしかったけれども母はいつものように人の目をガン見して喋ってくるのであった…。
人と話すときは相手の目を見て話すようにしているからだとか…。
それにしたって見つめすぎだよな。
ずっと相手の目を見つめて話すんだもん。
普通なら印象が良いかもしれないけれども俺はそれで参ってるのに気をつかうわけでもなくガン見してくるから参ってしまう。
まあ母が悪い訳じゃないけどね。
もう少し心配して気をつかってほしいという気持ちはあるかな。
これも俺の精神状態が悪いせいだから仕方ないと言えば仕方ない。
どうにか自分で精神状態をコントロー出来るようになるしかあるまい。
あとは鈍感力かな。
見つめられても平気な鈍感力があればきっと大丈夫。
あ~脳内を吐き出したくてだらだらと長文を書いてしまった。
でもちょっとすっきりしたので良かった。

あと家電量販店のチラシを見て楽しめて嬉しかった。
いままでず~っとチラシをみると情報量が多すぎて脳内がごちゃごちゃッとしてちゃんと見れなかったんだけれども今日はチラシを見て楽しいと思えた。
素晴らしいことだと思う。
テレビや冷蔵庫やPCや周辺機器そういったものを見て楽しいと感じたんだから凄いよね。
ごちゃごちゃっとならずに正確に情報を得られたのも素晴らしい。
認知機能がしっかりしていたおかげだね。
ブロナンセリンで認知機能も改善したのかな?
今日たまたまかもしれないけれども俺はとても嬉しかったよ。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

22:30~8:30の9時間睡眠だった。
中途覚醒して1時間位起きてたというか2時間くらいは意識があったんじゃないかな。
だから睡眠時間もあやふやだけれども9時間くらいは眠れたことにしておこうと思って。
診察時にもっていく体重管理表に睡眠時間も記録してあるからこういう時に困るな…。
主治医も睡眠時間は注意深く見てくれているみたいだしなるべく正確な時間を記録したい。

今日も買い物へ行ってきた。
買い物へ行く時間が母が動悸がする時間帯で辛そうなので父の夜のおつまみとか適当に買ってくるよと言ったんだけれども辛そうにしんどそうにしながら何々買ってきて頂戴と必死に考えながら言っていて辛そうだなーと。
でもさ何を買ってくるか毎日のように悩んでいて大体いつも何を買ってくるか決まっているのに何でそんなに悩むんだろうと思って…。
俺にはちょっと理解しがたい…。
ただ何を買ったらいいのかすぐに出てこないし辛いんだなというのは分かるけど。

で買い物行って帰ってきたんだけれども今日は俺もちょっと無理してたみたいで…。
調子の上がらない時でも買い物へ行くと決めたら気持ちは買い物してこようという気持ちになるのに今日は行きたくなかったらしく自分の気持ちに嘘をついて買い物へ行ってきたみたいで無理してるなーと感じた。
だから気持ちの居心地が悪かった。
自分に嘘をついてまで買い物しなきゃならんのかと思って…。
こういう感覚は珍しいなぁ…。
それとも今まで気づけてなかっただけかもしれないな…。
自分の気持ちがよく分からないから…。

あと起きた時から頭が締め付けられるというか頭重感というか閉塞感というかなんて表現したらいいのかわからないけれどもそういう感じが続いててきもちのざわざわ感とかはあまり感じなかった。
昨日あったざわざわ感は続くと思ったんだけどな。
予想が外れた。

あとは昨日夕食前の1時間くらいだけ平常心というかまだ健康だったころのような気持ちの状態になれていて目つきも普通で良かったんだけれども夕食食べに台所へ行って母と話しているうちにその感覚は無くなって自我がモヤってきていつもの調子に戻ってしまった。
いつもの調子よりも悪くなったかもしれない。
今朝起きた時もそれを引きずっているのかなともしかしてと今思った。

とにかく一筋縄ではいかないのがこの障害ですな。
診察メモにもなんて書いたらいいのやら…。

あ、あとそろそろ里山の冬季閉鎖が解除されてる頃だなと。
いつもなら気になってと言うか好奇心から毎年のように確認しに行くのだけれども今年は気にはなっているものの確認し行く行動力が無い。
何でだろう…。
まあそのうち行くと思うけれども。
でも毎年行ってたのになぁ。
何で今年は行けないんだろう…。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール700ml

ざわざわする

22:30~7:00の8時間半睡眠でした。
夜中にトイレに起きたら吐き気がしてこりゃ二日酔いだと思って吐きはしなかったけれどもすぐにベットに横になったら再入眠できたみたいで朝起きた時には吐き気もなく二日酔い状態でもなかったので安心した。
昨日は飲酒日で普通に飲む分買ってきたプラス父からビール350ml×2本貰ったのでそれで飲みすぎで二日酔いになったのだと思う。
と言っても2リットルちょっとで二日酔いになるなんてお酒弱くなったなぁ…。

就寝前のリスペリドンが3mgから2mgに減って睡眠時間が1~2時間短くなった。
今日も不安だったけれどもやはり8時間眠れると大丈夫みたい。
今朝起きた時は脳が休めた状態だったので安心した。
昨日は7時間眠れたのに脳が休んでなくてほんと辛かった。

午前中はいつものように買い物へ行ってきた。
今日は早かったな。
10時半には買い物から帰ってこれてた。
食費の家計簿つけて昼までまだ時間があったのでこうしてブログの更新をしています。

今日でブロナンセリン増量して1週間です。
今朝起きた時から頭というか気持ちというか心がざわざわしています。
これはブロナンセリンの影響で間違いないです。
以前ブロナンセリンは食後に飲むことで効果を発揮するとネットで知ってそれで朝食後に飲んだことがあるのだけれどもその時も精神がざわざわして以前の自分の精神状態に戻りたがっているような感覚になりました。
ただそれが不快で怖くて朝食後に飲むのはやめたんだよね。
今は食後には飲んでないけれども(就寝前に24mg飲んでる)増量した影響でそうなっているのだと思う。
きっとこれからもこの状態が続くと思うから慣れなきゃなんだよね。
あと以前に身体は楽になったけれども動くの億劫になったと書いたと思うけれども今は億劫感が少なくなった。
動くことに少しだけれどもそんなに抵抗感はなくなったかもしれない。
だから診察メモの内容も変更しないとだなと思って。
今は気付いたことをメモしまくっているけれども診察日までには内容を精査してなるべく簡潔に伝えたいなと思って。

このざわざわ感が身体を軽くしているような気もするし行動するにも億劫に感じなくて済むようになっている気がするからきっとなれたほうが良いんだと思う。
心が何かを訴えているような感じだけれども何を伝えたいのか自分では把握できない。
言語化できない何かがざわざわ感として伝わってくる。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

つらい

22:30~5:30の7時間睡眠でした。
多分だけどコンスタントにそのくらい眠れてれば大丈夫かもしれないけれども昨日は5時間睡眠で睡眠不足だったので今日7時間眠れても睡眠不足状態になってしまうのだと思う。
7時間眠れたのに睡眠時間が足りなかったみたいでとてもつらいです。
もしかしたら5時間睡眠だった昨日よりもつらいかもしれない。
なんか発症前の自分になろうとしているのか何なのか意志というか自我というか意識というか自分というか見え方というかそういうのが安定しないです。
つらいです。

今日は蕪島祭りみたいですね。
地元では有名なお祭りです。
もう何年行けてないだろう…。
屋台の鶏のから揚げが食べたい。
スーパーでもなく唐揚げ屋さんでもなく屋台の唐揚げが良い。
何であんなに美味しいんだろう。
母が元気なころは買ってきてもらったこともあったっけなぁ。

今日はとてもつらいのでこのへんで。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール1200ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

辛い一日になりそう

22:30~3:30の5時間睡眠でした。
睡眠不足です。
今のところはまだ頭がぼわぼわし始めで大丈夫だけれどもこれから時間を追うごとにぼわぼわが酷くなって辛い状態になっていくことになると思います。

今日はUruさんの新曲紙一重のリリース日ですね。
早速ダウンロードして車用のSDカードにも保存しました。
今はあまり部屋では聴く気になれないので今日買い物へ行く時に車内で聴きたいと思います。

昨日はブログでぶっちゃけすぎてしまいましたね。
不快に思った方もたくさんいると思います…。
でも書きたかったんですよね…。
性の苦悩というか問題を。
こんなこと誰にも言えないし話せる相手もいないしこの場でしか発することが出来なかった。
非常識なことは分かっていたけど言いたかった。
ドラマに乗じて自分の性の話をしてしまいました。
でも良かったと思います。
誰もそういう話に触れませんから…。
でも読者さんやフォロワーさんが減ってしまうのではという心配も確かにありました。
でも仕方ありません。
昨日の記事も含めて自分です。
読んでいただきありがとうございました。

さて今日は睡眠不足で辛い一日になりそうです。
これから数独して休めたら休んで買い物へ行ってお昼食べてお風呂掃除も消化するドラマもないしおとなしく休み続けられればいいのですけど…。
睡眠不足の日は徐々に脳内が騒がしくなってしまうので休みたくても休めないことが多いです。
Twitterにもうるさくしないといいけれども。

もしかしたらあと1回くらいブログの更新するかもしれません。
睡眠不足の今日一日どうやって過ごしたのか記録したほうが良いかもしれないので。
まあどうなるか分からないですけど。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
追記
今日は朝に書いた通りの過ごし方が出来た。
あ、朝風呂に入ったけどそれ以外はほぼ書いた通り。
午前中頭がぼわぼわする中買い物行ってなんとか無事に帰ってこれて運転がとても怖かった。
お昼は普通に食べられて午後はずっとテレビもつけずに目をつむってベットで休んでた。
休むことが出来てよかったよ。
睡眠不足だと脳が過活動になっていっつも休めなくてTwitterにうるさくしてしまっていたから。
これもブロナンセリンを増量したお陰だと思う。
でもブロナンセリンの副作用に不眠があるんだよね…。
今までは無かったけれどもマックス量飲み始めたからこれからどうなっていくことやら不安です。
お風呂倒して16時現在の今も頭がぼわぼわしていく感じが増しているけれどもうるさい訳では無さそうで安心している。
あとは夕飯倒してテレビ見て寝るだけです。
なんとか睡眠不足の一日を乗り切れそうで良かった。
今夜はぐっすり眠れますように。

彼女にだけED

8時間睡眠だった。
6時頃起きて7時間半睡眠かーと思ったけれどもそれからまた横になったら眠れたみたいで起きたら7時半ごろだったかな。
就寝前のリスペリドンが3mgから2mgに変わってから8時間睡眠が多いかな。
それ以前は9時間とか10時間睡眠が多かったけれども。
8時間睡眠でも体調が悪くなったりしないのでそこは安心しているしロングスリーパー脱却できてうれしい気持ちもある。

午前中は買い物へ行ってきた。
母におつかいがないか聞くのが億劫で黙って行ってきた。
適当に父の夜のおかずを2つくらい買ってきて済ませてしまった。
帰ってきたら特に何も言われなかったから良かった。

お昼は麻婆丼。
食べるのが面倒くさい訳でもなく食欲も普通にあって良かった。

午後からはあなたがしてくれなくてもを消化した。
そこでとても印象に残ったシーンがあった。
主人公の旦那さんがコンビニで妻にだけEDという雑誌が目にとまったシーン。
これは自分も身に覚えがあってもうだいぶ昔のことだけれどもまだうつ病と診断されていた(実際は統失の前駆症状だったと思う)頃当時は彼女が居たのだけれども彼女にだけEDだったんだよね…。
彼女にできないことを伝えたらしばらくそのことを真剣に考えていたみたいで後から気にしてないから大丈夫だよと優しい気持ちで伝えてくれた。
カップルや夫婦には大事な問題だと思うんだよね。
で、彼女にだけEDというのはほかの女性だと出来るとかそういう事ではなくて自分ではできたんだよね。
だから当時は心の中で彼女にゴメンと言いながら一人でしていた。
主人公の旦那さんも苦しいんじゃないかな…と思ったり…。
拒否されるのって辛いよね…。
あ、その後よく分からないけれどもEDは治ってね。
めでたしめでたし。
それと男でも好きな人とじゃないと気持ち良くないと分かったし。

今日はブロナンセリン増量4日目ですね。
頭と身体の一体感がある感じになってきました。
でも意識が頭にあるので診察後のように気持ちで生きている感じがしなくてまあ何ていうか生きやすくはなってるけれども意識が頭にあるという点では今まで通りですな。
あと気持ち的にも身体的にも楽になったけれども行動力は変わらないみたい。
身体は楽なのに動くのが面倒くさいというか億劫だ。
何とも不思議な感覚。
このことも診察メモに書いておいた方が良いだろうなぁ…。
よし忘れないように今うちに書いておこう。

よし!
書いた。

これで安心。
気が付いたときに書いておかないと忘れちゃうから。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

増量三日目

22:30~4:30の6時間睡眠だった。
睡眠不足です。
今までだったら頭がぼわぼわして脳が騒がしくなっていたりしたけど今日はぼわぼわも騒がしさもあるけれども把握できるというか増薬前ならTwitterに騒がしくツイートしていたところが今日はそれが無いというか自分の中で消化できているというかなんて表現したらいいのか分からないけれどもそんな感じ。

今日で増量3日目だけれども精神的に落ち着いている状態で気持ちに余裕があったのは診察後だったから見たい。
薬の影響というよりは先生の治療の効果というかそんな感じ。
昨日までは意識が胸のあたりにあったけれども今日は頭というかおでこのあたりにある感じで気持ちを失っているというか迷子というかそんな感じです。
また頭で会話するようになりそうです。
昨日は胸のあたりで会話できて心地よかったけれども昨日だけだったみたい。
まあ今日は睡眠不足だからというのもあるかもしれないが。

今日は飲酒日なので午前中はあまり体調がよろしくなかったけれども気合っこ入れてスーパーへ行ってきた。
今14時だけれども午前中よりは体調はいい感じ。
ただ頭の騒がしさは増した気がする。
Twitterにうるさくしないといいけれども…。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

増量二日目

22:30~7:00の8時間半睡眠だった。
2日連続で8時間睡眠で何となく不安だったけれども寝起きも悪くなく一応8時間以上眠れたのでこれで体調が悪くならなければロングスリーパーから脱却できると思って様子を見る意味でもそのまま起きてみた。
14時現在今のところ体調不良といった感じというか体調に変化はない感じ。

買い物へ行こうとしたら引き落としと預入もお願いされてしまって頭の中では買い物だけで精一杯な状態だったのでとてもストレスを感じた。
でも行けないことは無いなと少し無理して行ったのだけれども運転しながら難しく考えるからしんどくなるんだと、ただ運転してATM行って買い物するだけと自分に言い聞かせて行ってきた。
あとかなり面倒だったけれどもガソリンも半分に減っていたのでガソリンも詰めてきた。
それもただ運転して給油するだけと言い聞かせて行ってきた。

今日はブロナンセリン増量2日目ですね。
朝はしんどかったけれども買い物している途中くらいから身体が軽くなってきて帰ってきたときには軽く達成感みたいなものを感じられた。
今まではしんどいときはしんどいままだったりしどんどかったーとかそういう感じだったのだけれども今日は達成感があった。
達成感何てここ数年感じていなかったと思う。
しんどいだったり怠いだったりそんなんばっかりで…。
これも増量して気持ちに余裕が出来たからかなと。
あとは前回の増量時ほど胸のあたり(気持ち)と身体の一体感や身体がとても軽く感じられるような陰性症状が良くなった感覚はあまりないけれども気持ちと身体が軽くなったというよりは楽になった。
母と会話するときもいつもは頭で会話してしまうのに今日は気持ちで会話できた。
これも続けばいいけれども今日だけかもしれないけれどもとても心地のいい物だった。
自分の気持ちを素直に伝えられた気がして。
知識や屁理屈や相手に合わせて頭を通して喋るんじゃなくて自分の気持ちを胸から素直に発せられた気がしてよかったよ。

健常者だった頃の自分ではないけれども人になれた気がしてよかった。
あ、あと睡眠時間が8時間が続いたのは就寝前のリスペリドンが3mgから2mgに減った影響かもしれない。
それでも今のところ体調悪くないしロングスリーパーを脱却できそうで嬉しい。
ロングスリーパーなことに悩んでいたから。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml

増量一日目

23:00~7:00の8時間睡眠だった。
微妙な睡眠時間だけれどもよく眠れた感というかスッキリ起きられたのでそのまま起きた。

早くに目覚めたので数独したりスマホのルーティーンして10時頃にお弁当買ってくると言ったら一緒に乗せてってくれる?というのでいいよ一緒に行こうと母と一緒にスーパーへ行ってきた。

お昼はいつものように麻婆丼。
夜もいつものように揚げ出し豆腐。
これ以上痩せなくてもいいとのことなので色々チャレンジしたいのだけれども特に食べたい物もなく体重維持のためにいつもと同じメニューになった。

午後からは録画消化しようと鬼滅の刃を見始めたんだけれどもどうも調子が続かず集中力も無くて途中で見るのをやめてしまった。

今日はブロナンセリンマックス量24mgになって初めて迎えた日です。
変化はあってまた視覚が良くなった気がします。
立体感を把握できるようになったのとあとは以前よりも意識しなくても人の表情を認識できるようになりました。
体調のほうはあまり変化を感じないというか何となく気持ちと身体の一体感が増したような感じもするけれども前回ほど陰性症状が改善されたような感じではないかな。
う~んほぼ横ばいかな。
一日目だからね、まだ薬になれてないだけの可能性もあるしこれからも体調に注視して過ごさなければ。

今クールのドラマも始まりだしたし録画消化したいのだけれどもいまいち体調がすぐれないな…。
今日はとても暖かくてカブで出かけても良いところだけれども風が強いのでやめた。
体調すぐれなくて胸のあたりがモヤモヤしてるけど行動力は何となくありそうというかその気になればカブで出かけられるくらいの余力はある感じ。
でも面倒だからやめておく。風強いし。

これから早めにお風呂倒して再放送している罠の戦争を見ようかと。
再放送を見始めたら何となくはまっちゃって💧
でもちゃんと見られないと思うから流し見しながら何となく物語を把握出来たらそれでいいかな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

追記

追記
その後無事に新井田公園まで行き桜を写真におさめることが出来た。
パチパチ👏

で、お酒飲みながら考えたというか感じたというかそんな感じなのだけれども…。
主治医が静かだった理由…。
前々回の告白のせいで自分の中でやらせろっていう言葉が今回ずっと身にまとっていて意識しすぎてしまってその言葉をというか雰囲気を察して自衛するために静かだったのかなと…。
反応しないことで自分を守るためにあえて無視というか反応しなかったんだろうと思って…。
迷惑かけてすみません…。
主治医が女性じゃなかったらと言いたいところだけれども今日は父に対しても同じような雰囲気を発していて自分でも訳が分からない。
これも演技性人格障害のせいなのかなとも思ったり…。
主治医に迷惑をかけるのは避けたいというかやめたいというか…。
せっかく自分を良き方向に導いてくださっているのに主治医を裏切っているようで…。
情けないなぁ…。
ごめんなさい。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR