2022/03/19
卑屈
0:00~8:00の8時間睡眠でした。昨晩も地震で起きてしまいました。
震度4ということを確認して再入眠してそのあとは中途覚醒もなく眠れたと思う。
今朝は湿った雪が降り積もっていました。
毎年この時期、春前にドカ雪が降ります。
今年は早い方かな。
中学生の頃は入学式の日にドカ雪が降った記憶があります。
4月に入ってからもドカ雪が降るまでは安心してタイヤ交換出来ないのです。
でも去年はドカ雪が無かったような記憶が…。
湿った雪が降り積もっていたので今日は朝散歩は無しです。
買い物とおつかいを頼まれたので午前中はスーパーへ行ってきました。
びちゃびちゃ雪のわだちを踏み潰すように走るのが楽しかったですね(なんのこっちゃ)。
午後からは妻、小学生になるを消化しよかなと考えております。
昨日書いたFacebookに高校の頃の先輩からリクエストが来た問題で。
承認したらお久しぶりでwとチャットが来てお久しぶりですwと答えた。
普段めったにwとか使わないのだけれどもwを使ったほうが円滑にチャットできるかなと思って。
先輩と最後に会ったのは2007年だったと思うけれどもその当時に青森市に仕事で引っ越していててっきりそのまま青森市で仕事していたのかと思ったら一昨年まで地元の八戸市で仕事をしていたらしかった。
15年ぶりで何を話したらいいのかわからなかったけれども先輩のタイムラインにダートレースで年間チャンピオンになっていたことを知れたのでそのことを言ったらそそ奇跡のチャンピオンになれたねw500馬力のインプは凄かったwと返信が来てその話題で少し話をつなげれたけれども15年前の自分ならインプのスペックとに興味津々に話を聞けたと思うのだけれども今はもう全く興味がなくなってしまっているので凄いですね程度の返信しかできなくて…。
今はもうコロナとお金がかかるとのことでダートレースはやめたらしい。
で仕事の話になって先輩は変わらず足場屋さんをやっているらしく15年前からもうすでに親方だったから多分今でも親方やっているんだろうなと。
で自分の仕事は?みたいなことに当然なってしまって、、
おちゃらけるように頭おかしい認定されて障害年金でひっそり生きてますwと返したら何級もらってた?と返信が来て(級を聞いてくるなんて不思議だなと思いつつ)2級の基礎年金と答えたら同じだと、先輩の彼女も鬱で2級もらっていると!
おもわずマジっすか?!と言ってしまった。なにやら話を聞くとどうも双極性障害っぽくて薬飲みながら仕事もしていると。いつか社会復帰すると頑張っているらしかった。おもわず偉いなあなんて言ってしまった。
で先輩の娘も鬱になってしまったとかであらま…としか言えなくて…。
(こんなこと言うのアレだけれども…娘というのがどの娘さんなのか分からなくて…先輩は生粋の〇び人であちこちで子〇作ってて…多分最後に離婚した時の娘さんの事かなとは思うのだけれども。引き取るとか言っていたし。)
だから当時の娘さんの事だとしたら18~20歳くらいにはなっているのだと思うけれども…。
若いのに辛い病気になってしまって気の毒だなと。
自分のことも鬱になりたての頃は辛かったべなと気を使ってもらって。(当時は自分はうつ病だった)
で彼女さんは月一で精神科通って薬を増やした減らしたりして社会復帰を目指して頑張っていると。
そんな彼女さんと自分を比べてしまって…。
俺は統失で2級だから社会復帰できるか分からんですwと卑屈になって言ったら自分のペースでゆっくりやって行けばいいんだら!とおしかりを受けて。
確かにその通りなんだよなと自分でも分かっていたのではい!そう思ってのんびりやってますwと答えた。
卑屈になってしまった訳には統失は他の精神疾患とは一線を画す障害だと思っているため。
もちろん双極性障害も完治はしない病気だということは知っているし相当辛いのだろうとも分かっているつもり。
だけれどもそんな中明るく頑張っている彼女さんの話をされて統失は別物なんだよと言う自分の偏見が自分を卑屈にさせてしまって…。
でも先輩の彼女さんが精神疾患を持っていたおかげで先輩に偏見が無くて話しやすかったな。
先輩と話せてよかったと思えた。
はあ、長々と書いてしまった💦
でも脳内吐き出せてスッキリしました。
読みにくい文章の中読んでいただきありがとうございました🙇
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
知り合いに自分の病気の話ができたと知って羨ましいです。
どうしても健常者と付き合うと障害がある自分が卑屈に感じやすいですよね。
でも、それを超えて精神疾患の話の展開になったのは良かったのかもしれないですよ。
とても良い話を載せてくださいました。
ありがとうございます。
2022/03/19 13:04 by 愛美 URL 編集
Re: No title
> 知り合いに自分の病気の話ができたと知って羨ましいです。
> どうしても健常者と付き合うと障害がある自分が卑屈に感じやすいですよね。
> でも、それを超えて精神疾患の話の展開になったのは良かったのかもしれないですよ。
> とても良い話を載せてくださいました。
> ありがとうございます。
愛美さんこんにちは!
そう言ってくださると救われる思いです🎶
ありがとうございます。
2022/03/19 13:59 by ダスク URL 編集