2022/09/13
性格か相性か
23:00(1:00~3:00中途覚醒)10:00の9時間睡眠でした。1時頃トイレに中途覚醒してその後中々寝付けず困りました。
咳が出るので咳止めを飲んでのどがヒューヒューいうのでぬるま湯を飲もうと台所へ行ったらポットの電源が切られており超ぬるいお湯を飲んで効き目あるのかなと疑問を持ちつつベッドでヨコになるも寝付けず…。
ヨコになると喉がヒューヒューうるさいので壁に寄り掛かった状態でしばらく休みのどの調子が落ち着いてきたかなと感じたころにヨコになったらいつの間にか再入眠できて10時前に起きました。
かろうじて再入眠できてほっとしたけれども一歩間違えばまた睡眠不足で過ごさなければいけないところだった。
この不安感が嫌。
今夜はちゃんと眠れるといいな。
今日は炭酸水の在庫が少なくなってきていたので買い物といつものようにおつかいをしにスーパーへ行ってきました。
時間が無かったので朝散歩は2分くらいしかできなかった。
まあ気休め程度にはなったかな。
買い物から帰宅し家計簿つけてお昼はルーロー飯を食べました。
久しぶりに麻婆丼以外のお弁当を食べた。
美味しかったかな。
その後は数独してスマホのルーティーンをこなしてこうしてブログの更新をしています。
お昼を食べ終わってから陰性症状がきつくて歩くのも牛歩戦術のようにゆっくりのんびりとぼとぼとしか歩けなくて一服しに外へ出るのもきついです。
タイトルの性格か相性かだけれどもちょっと気になってマッチングアプリとTwitterでアンケートをとったんですよね。
パートナーにするなら「性格は良いが相性が悪い」と「性格に難があるが相性がいい」どちらを選択しますかと。
そしたらマッチングアプリでは
性格は良いが相性が悪いを選んだ人が17人
性格に難があるが相性がいいを選んだ人が16人
Twitterに関しては
性格に難があるが相性がいいを選んだ人が9人で100%でした。
まだアンケート期間中だけれどもこれ以上は伸びないと思って。
ちょっと気になったのはマッチングアプリのアンケートでは性別が分かるのだけれども性格は良いが相性が悪いを選んだ人の割合が男性よりも女性のほうが多いんだよね。
性格に難があるが相性がいいを選んだ人の割合は女性よりも男性のほうが多い。
Twitterでは性別が分からないからちょっと何とも言えないけれどももしかしたら男性の意見が多かったのかもなと推測する。
何でこんなアンケートをとったかというか性格に難があっても相性が良ければいいと思う人が多かったとしたらまだ自分にも可能性があるのでは?と。
まだそういう人と出逢えてないだけなんだと思えたりして。
性格は変えられないから…。
まあ言うほど性格が悪いかと言われたらそこまででもないかもしれないけれども難があるのは確かだなと思って。
でこんなアンケートをとった次第です。
これは場数を踏まない限り出逢えませんな…。
ということは今の自分では無理だということですな。
いずれ今よりも調子が上向きになるようなことがあるとしたらまだ可能性はあるかもしれないと前向きにとらえるようにしておこう。
現在進行形でお付き合いされている方やご結婚されている方の意見も聞きたかったなぁ。
読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
メモ
ビール500ml:日本酒200ml
スポンサーサイト
コメント
No title
2022/09/14 18:15 by ピアス URL 編集
Re: No title
確かに確かにです。
外見が良いか、中身が良いかも重要かもです。
気が付きませんでした💦
でも正直に申しますと見た目云々を聞きたかった訳では無いのです🙇
2022/09/14 18:53 by ダスク URL 編集