fc2ブログ

節煙がとてもつらい

23:00~7:00の8時間睡眠だった。

今日は母が午前中に歯医者があってその前に買い物を済ませなくてはならなかったのでまだうだうだしていたかったけれども起きた方が良いなと判断して起きた。
母が歯医者だということをおぼえていただけでもすごかったというかよかった言うか…
何日も前から聞かされていたんだけれども言われるたびにそうだった…!と思い出す感じで全然記憶として残ってなかったから
憶えていたことが奇跡的というか安心したというかそんな感じでした。

時間が無かったから湊高台店へ行ったらなんと夕飯のおかずにしている麻婆豆腐の惣菜が売ってないではないか…!
お弁当の麻婆丼が売っているから中身が一緒の麻婆豆腐が売っていても良さそうなのに…( ノД`)シクシク…
麻婆豆腐と麻婆丼はユニバースの工場で作っているから安心していたのに…( ノД`)シクシク…
でももしかしたら売ってないかもなーとは何となく思ってはいたのでその時は他の惣菜を買えばいいかと考えていたら時間が早すぎて総菜もまだ売ってなかった…。
でも鮪のたたきが売っていたので久しぶりにそれにしようということであまり悩まず夕飯のおかずを決めれて不幸中の幸いだったかな。

なんか親父さんが書類を見てくれとか言い出して認知機能障害があるのでめんどくせー!と思いつつえ~!とか言いながら書類を確認したらガス代の請求書のペーパーレス化のお願いと東北電力の保証のサービスの書類だった。
父は番号書けばいいかとか内容も理解せずにサインしようとしていてどっちもメールアドレス必要だから無理だよ。お父さんメールアドレス分からないでしょと言ったら分からないと。
もう何でもかんでもサインすればいいと思ってて怖かった。
きっと電力会社のサービスもお金がかかるとか把握していなかったっぽいしペーパーレスも無理だから100円払って今まで通り紙で請求書もらった方が良いよと言ったらじゃあ(サインしないで)放っておけばいいのかと何となく不快な感じででも理解してくれた様子だった。
もうほんと怖いよねー、内容も理解せず契約している会社だからと何でもかんでもサインすればそれでいいと思ってるから。
まあでも俺に確認してくれと聞いてくれたことは良かったし(頼られても困るのであまりよくないけど…)メールアドレス分からないから親父さんが勝手に書いて送ったとしても無理だったろうし。
年寄りと住むって言うことはこういう事もどんどん増えてくんだろうな~。
世帯主が親父さんだからね、仕方ないよね。
もし俺が譲り受け入れられたら電力会社やガス会社の契約も僕の名義になるからそうしたらちゃんと手続きをしよう。
親父さんの名義になっているうちは親父さんが管理、把握できてないと困るだろうし。
俺のメールアドレス記入しても良いけど俺の負担が増えるだけなのでやめておいた。
いちいちサイト開いてパスワード入力して金額確認して両親に伝えるとか面倒くさくてかなわん。
いやぁ~ほんとは今日はこんなこと書くつもりじゃなかったのに親父さんに頼まれてしまったからつい…。

今日書きたかったのは節煙がとてもつらいということ。
この前禁煙するまで好き放題吸ってたから1日30本とか吸ってて禁煙諦めてからせめて1日1箱に減煙しようと決意してそれで節煙してるんだけれどもこれがまーつらい。
とっても大変💧
目標は1時間に1本なのだけれどもすること無いから暇で吸いたくなるし今まで食前と食後にも気兼ねなく吸ってたから出来るだけ食前の一服をしないよう我慢したりお風呂入る前にも吸ってたけどそれも我慢したりしてタバコ吸いたくなるからそれを阻止するために早い時間にお風呂に入るようになったりしてとにかく苦労している。
20分くらいならガム一粒で耐えられるからガムばかり噛んでみたり。
ドラマ消化するにも20分くらいで集中力切れるからその休憩がてら一服してたのもやめたし何回も言っちゃうけどまーつらい💧
でもまあそれで年間87000円の節約になるから頑張るんだけどね。
タバコ代はお金がかかり過ぎてるから吸わなければ吸わないほどいい。
今のところ1日15~18本以内にはおさまってる。
でも正直しんどい。
ばかばか吸ってしまいたくなる。
うちの病院で禁煙外来やってればいいのだけれどもどうもやってないっぽい。
調べてもそういう情報は全くなかった。
チャンピックスだっけ?
そういうの密かに処方してくれたら助かるんだけどな。
次回の診察メモにいずれはやめないといけないと思ってますと書いたから表向きには禁煙外来やってなくても密かにチャンピックスとか処方してくれないかな~と淡い期待を抱いている。

はあ。
今日はこんなに長く書くつもりは無かった…。
ただ節煙がとてもつらいと訴えたかっただけなのにまただらだらと書いてしまいました💧
申し訳ありません。
読んでいただきありがとうございました。
↓ポチッとして頂けると喜びます。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

追記
チャンピックスについて調べたら今は出荷停止らしい。
それと統失の人とか精神疾患の人が飲むと悪化する場合があるらしい。
僕の淡い期待も可能性が無くなったよ( ノД`)シクシク…
1日1箱で地道に節煙して行こうと思う。
スポンサーサイト



かなり久しぶりの階上岳

23:30~7:30の8時間睡眠だった。
昨晩は入眠するタイミングが分からず23時になるのでとりあえず目をつむってヨコになっていたけどすんなり入眠できなくてもしかしてまた眠れないんじゃ?!って不安になったけれども入眠できたみたいで良かった。
トイレにも起きた記憶ないし通しで眠れたのかな。
正直もう少し眠っていたかったけど起きてしまったので仕方ない。

今日のおつかいを聞く時間はつらくなかった。
珍しく母がひらめくようにおかずを考えてくれてあまり辛そうじゃなかったからかもしれん。

10時半には買い物から帰ってきて時間があったので何曜日に生まれたのを消化した。
このドラマは時々僕には理解できない世界線があるのだけれども今回は全体的に何となく理解できて面白かった。

今日のお昼は昨日に引き続き牛タン重。
昨日は見事に牛タンマジック発生して体重が減ってた。
今日はどうだろう。
昨日一気に減ってたから今日はあまり変わらないかもしれないな。

お昼食べ終わってから頭の中がとっても煮詰まっててでも何もする気になれなくてどうしようと悩んでいたんだけれども動くのもだるかったんだけど行ってしまえばどうにかなる!と思って思い切って里山まで行ってきた。
かなり久しぶりの登山だったので一番上の駐車場から登山開始。
ホントかなり久しぶりだったので20分ほどの登山道だけれどもかなりしんどかった。
先々月までリハビリ登山でルート変えながら頑張ってたけどまた最初からリハビリ登山しないといけないなと感じた。
久しぶりの階上岳の山頂はとても気持ちが良かった。
祝日だからもしかたら人が居るかもしれないなと覚悟していたけどすれ違った人は5人くらいいたけど山頂には誰もいなくて心地よかったし気持ち良かった。
無事下山して煮詰まった頭も消化されて充足感も得られてとても幸せなことだなと思った。
やっぱり山は良いよ(o^―^o)ニコ
一番上の駐車場からでいいからまた行きたい。
次はいつ行く気になれるか分からないけど登山はあきらめたくない。
正直以前のように1合目から登るぞ!的な意欲が無くて残念な感じなんだけれどもそれでもあきらめたくはないよね。

登山靴がね14年前に本州縦断するときにいろんなところの山も登りたいからと買ったキャラバンの登山靴を履いているんだけれどももう14年も経っているからいつ加水分解してもおかしくないんだよね。
だから履くときは祈るような気持ちで履いてる笑
いい加減新しい登山靴買わなきゃだよねー。
登山靴も安くないからさ…。
レインウェア同様手軽に手が出なくてさ…。
でも登山中に加水分解してボロボロになったらシャレにならないからね。
買わなきゃだよな。

あ、そうそう今まで使っていたiPhoneSEを1000円スタートでヤフオクに出品したらもう16500円まで入札が入ってた。
希望落札価格は2万円なんだけれども相場を見てるとどうも2万円で落札されてる形跡はない。
程度は悪くないから2万円でもいいと思うんだけどなー。
何方かぱっぱと希望落札価格で落札してくれないかな笑
オークションが終わる次の日曜まで長く感じる笑

読んでいただきありがとうございました。
今日は久しぶりに階上岳へ登れてとても気分が良いです。
↓ポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

iPhone13をポチッとな

3:30~7:30の4時間睡眠でした。
超睡眠不足です💧
昨晩は中々寝付けずヨコになったり起きてテレビ見たりまた横になったりしたけど全然入眠してくれなかった。
考えられる原因として昨日初めて飲んだ酎ハイがなんかスパイスの聞いているような味でそれで覚醒して眠れなかったのかなぁと。
あとねスマホを買い替えようと決断して明日起きたら朝一でポチッとしようと考えてたらからそれで興奮してて寝付けなかったのもあるかもしれない。
とにかく寝付けなくてそのうちにお腹すいてきちゃって仕方なく牛乳と食パン食べてあとスマホを新しくするのに興奮しているのかもしれないと思ったから夜中にもう安心するためにアップルストアでポチッとした。
今使ってるスマホはiPhoneSEなのだけれどもヤフオクで2万円弱で取引されていることが分かってその値段で売れるなら今のうちに新しいiPhoneにしても良いんじゃないかと思ってしまって。
もう一昨日くらいから新しいスマホにしたくてでもまだSE使えるしと思ってずっと悩んでたんだよね。
でもSEがお金になると分かったから思い切ってiPhone13をポチッとした。
一緒にアップル純正のスマホケースとUSBタイプCの充電器?アダプタ?もポチッとした。
全部で106560円。
OSのサポート期間とバッテリーのへたり具合と使用期間を考えると13で十分かなと考えたから。
金ないんだからSEの第三世代が自分の身分から行くとセオリーなのだろうけれども7からSEにして全く買い替えた感が無くてずっと同じスマホを使ってる感覚で飽きちゃったんだよね。
どうせ買い替えるなら画面も大きい物に、バッテリー容量も大きい物にしたかったから…。
それに最新のiPhoneにしちゃうと贅沢感が出るけど2つ型遅れのiPhoneなら贅沢感が出ないというかちょっとだけ庶民感があって良いかなと思って。
でもよくよく考えるとリセールバリューのことを考えると別に14でも15でも良かったかなって今なら思う。
それで安心してヨコになったんだけれどもやっぱり寝付けない。
時間だけが刻々と過ぎていく…。
頭はドクドクしてくるしこれは流石にヤバいと思って今夜の眠剤をピルカッターで半分にして追い眠剤を飲んだ。
そしたら30分くらいだったころかな?にやっと入眠できて起きたら7時半で4時間だけでも眠れてほんと良かったと思って。
あのままだったら一睡もできなかったよきっと。
それで今日が地獄のような一日なっていたんだと思う。
今夜の分の眠剤を半分飲んでしまった訳だから今夜眠れるかは不安だけれどもきっとなんとかなるだろう。
以前も間違って夜に2日分飲んじゃった時も半錠にしてなんとか眠れたし今回もきっと大丈夫だと思う。

で今日の買い物は昼も夜もお弁当と言うことでおつかいを聞く時間はつらくなかったけど(何のお弁当にしたいいのかというプレッシャーもさほど感じなかった)母が息苦しいとかでとても辛そうで…。
まあそれでも気持ちは落ち着いていたみたいだったからきっと大丈夫だろうということでそのまま買い物へ行ってきた。
弁当売り場へ行ったら見たことの無いちょっと豪華なお弁当が2種類売っていたので両親にはそのちょっと豪華なお弁当を買って僕は唐揚げ弁当を買ってきた。
見たことないお弁当が売っていて助かったよ。
母も特にチェックしてなくて(息苦しくてそれどころではなかったらしい)良かった。
きっと美味しいお弁当だろうから喜ぶまでいいかなくても美味しかったと思ってくれるといいな。

いやさ。
超睡眠不足なのに頭がふらふらしないんだよね。
ていうかいつもよりも気持ちが安定している気がする。
なぜだろう。
睡眠不足の日は必ず頭がフワフワして脳内爆発しそうでかなり苦しいのに今日はそれが無い。
不思議。
夜中の3時頃に追い眠剤したからその眠剤の効果がまだ残っててそれで落ち着いてるのかなーとか思ったりもしたけどよく分からん。

何はともあれiPhoneを新しく購入できたのはちょっと嬉しい。
サングラス多用するから顔認証がちゃんとできればいいなと思って。
それはちょっと不安かな。
あとホームボタン無いから操作の仕方がイマイチ分かってなくてそれも大丈夫かなと不安かも。
ホームボタンレスのスマホに関しては超初心者だからネットで検索しながら徐々に使い方に慣れて行ければいいな。
あと思ったけど今使っているSEは売らないでとっておいたほうがいいのかもとおもったりして。
もし故障して修理とか必要になったら代替え機やっぱり一つは手元にあったほうが良いよなとか考えたりしてさ。
だから売らないでとっておくかもしれない。

今日は勢いで書いてしまったのでいつもにも増して誤字脱字の多い文章になってしまったかもしれません🙇
読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

なんとか減煙には成功している

23:30~8:00の8時間30分睡眠だった。
昨日は睡眠不足だったからもう少し長時間眠れるかなーとか思ってたんだけれどもそうでもなかった。

今日から夕飯はお弁当じゃなくていつものように母がおかずを用意することになったので相変わらずおかずを何にしたらいいかつらそうに悩んでいたけれども僕からしたらお弁当にいちゃもんつけられる割合が減って気持ちはお弁当を買ってくる時よりも楽だった。
何やら父が八幡平の土地の草刈りに行ったとかでお弁当も母と自分の分だけだったので楽だったし見たことの無い美味しそうな親子丼が売っていたのでそれを母に買って僕は生姜焼き弁当にした。
早くに買い物から帰ってきたので午前中にブログ更新しようとしたけど数独とかしてたら中途半端な時間になってしまったのでやめた。

なんか天気も悪くないしかなり久しぶりに里山へでも行きたいなーとかなり真剣に考えていたんだけれどもネットの予報では曇りだけどテレビの予報だと15時から雨予報でかなりがっくり来てしまった_| ̄|○
せっかく登山へ行く気持ちになれたのに雨だなんてと思って。
でも14時20分現在の今もまだ降ってないし早めに行けば降る前に登ってこれたなーと思って。
早めにお昼倒して行ってくれば良かったと後悔している。
これからまたしばらく天気悪い予報が続くし今度里山へ行ける日はいつになるか…。
はぁ、残念だったな。

さっき父からそばを食べてから帰ると連絡があったらしく無事地元まで帰ってきた様子でホッとしている。
冬タイヤをはきつぶしてて空気圧も全然チェックしてないしもし高速でパンクでもしたらと不安になっていたので。
任意保険も入ってないしもちろんロードサービスなんかにも加入してないし。
よくもまあそんな状態で遠出とかする気になるなと思って。
ほんと超能天気な人間だなと。

そうそう。
減煙は順調に上手く行っている。
一日1箱以内におさまっている。
一昨日は17本だったかな?
昨日は早起きしたにもかかわらず18本しか吸わなかったみたい。
今日もまだ6本しか吸ってないし順調だと思う。
でもねー減煙も楽じゃないなーと痛感している。
あともう少し、あと5分、とか禁煙中みたいに常にタバコのことで頭の中がいっぱいで苦しいw
午前中はね買い物があるからその間は自然と吸わないでいられるからまだいいんだけど買い物から帰ってきてからがつらいな。
食前の一服を我慢したり吸いたくなるからって時間をつぶすために早めにお風呂に入ったりとか色々苦戦しているw
タバコ管理表をつけてた頃は1時間に1本とか決めて管理できてたんだけど段々馬鹿らしくなって吸う本数もどんどん増えていて…。
そのうちに管理表つけるのストレスに感じてきてつけるのやめちゃったんだよね。
だからまた管理表再開しようかなとも考えたけどタバコの残りの本数を確認すれば何本吸ったか分かるからまあいいっかってなっちゃってつけてない…。
まあ何とか苦戦しながらも減煙には成功しているからいいだろう。

今も吸いたいからその前にお風呂倒してきます。

あ!
母のコロナの検査の結果は陰性でした。
良かったよー。
これで母も具合悪くなったりしてもかかりつけ医へ行けると安心していた。
ほんと良かった。
僕は今日も平熱です(´▽`) ホッ

読んでいただきありがとうございました。
↓ポチッとして頂けると喜びます。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

勝手に慰労金

23:00~9:00の10時間睡眠だった。
7時過ぎころだったかに目が覚めて睡眠時間的には足りてるなと感じつつコーヒーいれてトイレいってまたベットでヨコになってうだうだしていて起きたら9時頃でうだうだしていた割には知らぬ間に時間が過ぎていて眠れていたのかなと判断して10時間睡眠とした。
睡眠の質が良かったとは思えなかったけどよく眠れたな~と久しぶりに感じた。

今日のおつかいを聞く時間はつらかった。
夕飯はお弁当と決まっているんだけれども今日も母の夕飯をお寿司にするか?と聞いたらもう嫌だと。
弁当にもチェックが入るので買ってくるのがしんどくて…。
それでお弁当を何にしたらいいのか母が悩んでいてそれもまたこっちの神経がやられるというか…。
母の希望通りの弁当が売っている保証はないのにあれが良いとここれがいいとかその母が考えているのを見るだけで精神的に疲れてきて…。
それで弁当が嫌そうだったから冷やし中華にするかと助言したらそうするとじゃあ父ちゃんも冷やし中華でいいねと言ったらお父さんは冷やし中華は…となんかまた悩みだしてスムーズにいかなくてストレスたまって…。
結局冷やし中華とおにぎりと言うことで落ち着いた。
弁当じゃなくて冷やし中華になっただけでも僕的には少し救われたよ。

もうそれだけで疲れてしまってフラフラしたけど頑張って買い物を済ませてきた。
母の100円玉とか50円玉の小銭がたくさんあってそれをどうにかしてほしかったみたいなのでまた小銭消費大作戦をしてきた。
超大量にあった1円玉は昨日だったかな?に使い切ってスッキリして50枚ほどあった5円玉も使い切ってもう大丈夫だと思ってたからそれで余計に疲れたのもあるかもしれない。
50円玉と100円玉を合わせて20枚ほど消費してこられた。

で帰ってきて母の小銭入れを見たらまだ100円玉と500円玉がたくさんあって明日用に100円玉を集めて用意しといた。
正直疲れる。
今日はもうほんとに疲れてるというかとても頑張っていて何かご褒美が欲しいと勝手に慰労金としてたくさんあった500円玉のうちの2枚を頂いた。
これでなんだか頑張っている自分が救われたような気持ちになったけど要は勝手に1000円盗んだだけだ…。
だからそれは気分が悪いと思ってモヤモヤしたので母に正直に頑張ってるから慰労金として勝手に500円玉2枚貰ったよと言ったらそう、自分でか笑と言っていて了承してくれたので良かった。

なんかさー母のストレスと言うか買い物のストレスと言うか…。
なんだろう…。
何かストレスだよね…。
こんな我儘な状態では社会では生きていけないなーとか思ったりするけど…。

何のために日々頑張っているかと言うと自分の為でもなく両親の為でもなく生活の為なんだよね。
だから母のお弁当チェックとか余計な項目がとてもストレスに感じる。
きのうちょっと母と色々あってね。
正直に母とは合わないと思うよとか本音をいろいろぶちまけてね…。

何か生きづらいっす、、、。

読んでいただきありがとうございました。
↓ポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

久しぶりの散歩

0:00~9:00の9時間睡眠だったみたい。
みたいというのは記憶になくて今朝のポストにそう書いてあったから💧

今日のおつかいを聞く時間は楽だった。
昨日母と話してて父が陽性のうちは夕飯もお弁当にしようということになっていたので夜のおかずを考えなくて済むので楽だった。
ただ同じ弁当が続くと母が嫌がるのでそれには気をつかうので弁当選びは正直疲れる。
夜お寿司にしようかなぁ~と言うので是非そうして頂戴と、お寿司なら選ばなくていいし助かると言ったら夜はお寿司にすると言ってくれた。
母は今日も早起きして洗濯やらリンゴの皮むきやら父のお世話やらで3時間も立ちっぱなしでもう疲れたと…。
母がとても頑張っているので何か買って行ってあげたいなと思ったんだけれども甘いものを受け付けなくなったとか言ってたからスイーツ買って行ってもダメだしなぁと…で時々ジンジャーエールを頼まれることがあったのでジンジャーエールなら喜んでくれるかもしれないと買って行ったらありがとありがと言っていた。

今日のお昼も昨日と同じ牛タン重。
牛タン重を食べると必ず体重が減るのだけれども昨日も減っていてビックリしたというか一昨日もうかなり減っていてこれ以上は減らないだろうというか増える一方だろうなと思っていたので…。
まさか今日も減ってるのかなー(?_?)
もう限界だと思うから流石に牛タンマジックも発揮されないとは思うけど。

今日は雨予報だったし一応濃厚接触者だから何処へもいけないなー、消化するドラマもないしなー、何しようかなーと考えていたんだけれども雨がやんで予報も曇りになっていたのでかなり久しぶりに散歩へ行ってみようと思い立って散歩へ行ってきた。
実に19日ぶりの散歩だったみたい。
濃厚接触者だから人が居るかもしれない遊歩道は歩かないで道路を歩いてきた。
と言っても普段から遊歩道も滅多に人が居ないから余裕だろうと考えていたんだけど実際に行ってみたら海で遊んでいる人や遊歩道の階段を下りている人達が居て道路を選んで良かったなーと。
そういえば今日は土曜日だもんね。
週末だから一応観光地の海沿いは混んでたわけだ。
人が居てもおかしくはなかったね。

いやぁ~久しぶりの散歩、かなり楽しかった。
前までなら登山じゃないと楽しくなかったけど久しぶりに海沿い歩いたら磯のかほりがして気持ち良かった。
登山欲も日々薄れて行って危機感を覚えていたけど歩くのが楽しくてまたやっぱり登山したいと思えるようになったので今日思い立って散歩へ行けてとてもよかったよ。

正直今日はブログのネタがないなぁと思ってたんだけどなんだかんだ言ってあったね。

あ、そうそう母は父と食事の時間をずらすんじゃなくて台所で食べるようにしたみたい。
昨日だけかもしれないなーと思ってたんだけれども今日も朝から別々に食事したみたいでほんと安心した。
もしかしたらほんとに家庭内感染せずに済むかも^^
この調子であと2日乗り越えよう!

読んでいただきありがとうございました!
↓ポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

父がコロナ陽性

23:00~9:00の10時間睡眠だった。
今日は珍しく夢の内容をおぼえてる。
母と主治医と他の患者さんたちが出てきた。
何だか恥ずかしかったよ。

今日のおつかいを聞く時間は比較的スムーズだった。
昨日のような嫌な感じもしなかった。
大量にあった1円玉をコツコツ消費すること約1か月。
やっとほぼ使い切ったと言ってもいいだろう。
1回に20枚までしかレジに使えないからそれはそれは長い道のりだった。
でも今思うとあっという間と言うかもっと長くかかるかと思ってたよ。
あとは5円玉を少し消費すればOKかな。
5円玉ならすぐに無くなると思うし小銭消費大作戦は見事成功したと言ってもいいだろう。
めでたしめでたし。

今日のお昼は牛丼。
ごちそうさまでした。

で何やら父が風邪っぽいと一昨日から調子を崩していたんだけど今朝になって病院へ行ったみたいでコロナ陽性と確定した。
こうなると我が家はもう一家全滅確定である。
なぜかと言うと父がウィルスに対して意識が無いからだ。
消毒は勿論のことマスクもしないし全然陽性者の自覚がない。
1年前にコロナになった時なんで陽性なのに公衆浴場行ってたからね…!
ほんとこういうことに関してはろくでもない人間だと思わざるおえない。
頭悪すぎる。
だからこっちが一生懸命消毒してマスクしても当の本人がウィルスをまき散らして歩くので防ぎようが無いのだ。
嫌でも感染する。
今回も一生懸命母は消毒して歩いているけどそんな努力もむなしく母も俺も感染するだろう。
だったらいっそのことぱっぱと感染して抗体を身に着けてしまいたい。
今は5類になったお陰で厚生労働省のHPでは外出規制はしていないとのこと。
個人の判断にゆだねるとのことなので最低限の生活を送る上での買い物とかにはしっかり消毒してマスクしてなら買い物へ行っても法的には大丈夫っぽい。
それだけはとても助かるけど世間的には自主隔離と言うのが普通っぽい。
まあ学生さんやお勤めの人は学校や職場から外出規制されるだろうけれども僕は働いていないから…。
ただ誰も買い物に行けないので僕が嫌でも行くしかないからそうじゃないと生活できないしだからそこはどうか勘弁いただきたい🙇

幸い今のところ僕も母も自覚症状もないし熱も平熱だけど時間の問題だろう。
ぱっぱと感染して次に診察日には普通に行けるような状態でなければ困る。
あと3週間あるからその間に感染して抗体身に着けて症状も治まっていれば問題ないだろう。

あぁ、ホントこういう時の父を恨めしく思う。

読んでいただきありがとうございました。
↓ポチッとして頂けると助かります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

諦めた

23:30~9:00の9時間30分睡眠だった。
8時ごろ起きたような気もするけどうだうだねばって9時ごろ起きたのかな?

今日のおつかいを聞く時間はいつも通り母が何にしたらいいか辛そうに考えていてチラシを見ながらカキフライでいいんじゃないとか惣菜の魚でいいんじゃないとか助言をしつつ母のおかずはマグロとまぐろのたたきにすると言っておつかいが決まったのでスーパーまで行ってきた。そんなに苦痛とは感じなかったかな。

で買い物から帰ってきてまぐろとまぐろのたたきを母に渡したら頼んだっけ?と…。
え~~~~!と思って。
おつかいを頼んでる最中は何にしたらいいか辛そうに半分パニックになりながら考えているので一度決めたものを忘れることは今まであったけれどもおつかいが決まって最終的に頼んだものを忘れていることが今までなかったからかなり衝撃だった。
さっき頼んだじゃない…!忘れてるの?!と半分母を責めるような感情で言ってしまったけれども全然覚えてないどころか昨日食べたとか言い出して…。そんな話一言もなかったよと言って混乱してしまって今度は俺まで頭おかしくなってきてそしたら昨日は鰹節かけて食べたんだったと思い出してくれたみたいで。
まともに母ちゃんの話聞いてたら頭おかしくなっちゃうよ!と言ったら母は不快そうにそうだね…おかしくなっちゃうね!と。
思いやりを持てない僕に問題があるんだけど不快になった母の感情が伝わってきて気まずいというか僕まで不快になっちゃって…。
それで反省して母ちゃんも好きで頭がおかしくなってるわけじゃないもんね、こっちが余裕もたなきゃだめだよねと本人に言ってしまってASDっぽいな…と感じた。
僕としては反省の意を伝えたかったんだけれども本人に直接好きで頭おかしいとか言ってしまうあたりがもうアレだよね…。
なんかさ僕は人として大事な感情が欠落してると思うよ。
統失になってからますますおかしくなっちゃたと感じるよ。
まあでもなるようにしかならんから半分仕方ないことだと諦めてるけどね。
こんなんじゃ健全な人間関係なんて築けないよな。
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン。

今日のお昼は牛丼。
量が少ないからか牛丼を食べた日は必ず体重が減っているので牛丼が売っている時は必ず牛丼を買うようにしている。
今日も減っているといいな。
でも昨日も減ってたからそこからさらに減るとは考えにくいけど計って見ないことには分からないので今日の体重測定が楽しみだ。

諦めただけどね、そうです、禁煙を諦めました。
やっぱり17箱も在庫を残したまま禁煙するのはおかしいというか気持ち悪いというかセオリー通りじゃないというかそんな感じになってやっぱりつらかったのもあってこの残りの17箱を吸い切ってから改めて禁煙にチャレンジしようと思い直してね。
それで禁煙を諦めました。
1日と3時間禁煙したのだけれども禁煙中はとにかく頭の中がタバコのことしか考えられなくてそりゃもうとてもつらかった。
頭はフワフワして意味が分からなくなるしでも良いこともあった。
気持ちに素直になれるというか性格が真っすぐになって自分の気持ちに正直になれた。
自分の気持ちが分れたというか余計な思考が無かったように思う。
あとは自己肯定感が爆上がりする。
やっぱりタバコは悪いものだということを分かっているのでその悪いことをしていない健全な人間に慣れた気がして。
でもメンタル持ちの人はやっぱり危険と言うか精神的に負荷がかかり過ぎるので無理に禁煙するのは良くないなーと感じたのも事実。
で調べてみたらニコチンが統失の認知機能障害や陰性症状に効果的と書かれているネット記事を見てしまってね。
頭がフワフワして訳が分からなくなった実体験から認知機能障害に影響があると言うのはあながち間違っていないかもしれないなーと思った。
だからそのことを診察メモに書いてみた。
それで主治医のご意見が聞きたくて。
主治医がやめた方が良いとおっしゃられるならまた再度禁煙にチャレンジしてみようと思って。
それまではもう無理に禁煙するのはやめようと思って。
だから次の診察日までは吸います笑
家計簿もタバコを吸い続ける計算で来年の12月までつけてみたけど別にいいかなって。
全く貯金出来ないわけじゃないし別に今まで通りだしそれで平穏な暮らしが出来るのであればそれはそれでいいかなって。
まあね、タバコやめれたら生活の質はグッと上がるけどね。
将来的に生保になるからその時までにどうにかやめられたらそれでいいかと。
今はとりあえず喫煙者に戻って平穏な生活を過ごそうと思ってます。

いやぁ~今日は書きたいことがたくさんあって長くなってしまったけれども禁煙中のように訳が分からなくなることもなく駄文だけれどもちゃんと言いたい事書けてよかったです。

駄文にお付き合いいただき申し訳ないというかありがとうございました。
↓ポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

挫折しそう…

23:30~9:00の9時間30分睡眠だった。
よく眠れたと思う。

おつかいを聞く時間は苦痛では無かった。
ピーマンの肉詰めを作ると言っていたので他にもう1品だけおかずを買ってくればよくてチラシに載ってる酢豚で良いんじゃないって言ったら素直に決めてくれて助かった。
そしてなんと揚げ出し豆腐が売っていた!
今までのとは違ってちょっと高級っぽくなって価格も上がっていて湊高台店で売っているものと同じだった。
でも僕は買わなかった…。
正直美味しくないのだ…。
以前の揚げ出し豆腐のほうが美味しかった。
それに麻婆豆腐のほうが美味しくて食べやすくて価格も一緒でそっちの方が良いことを知ってしまったから…。
今までずいぶん長いこと揚げ出し豆腐にはお世話になった。
ありがとう。(なんのこっちゃ)

今日のお昼は唐揚げ弁当。
ごちそうさまでした。

午後からは新婚さんいらっしゃいみて車に給油しに行った。
リッター176円だって!
2重課税廃止してくんないかな。
トリガー条項発動してもおかしくないんじゃないかな。
政府は何をしているのだろう…。

給油から帰ってきたらジャパネットたかたのシャワーヘッドが届いていた。
早速取り付けた。
止水スイッチがものすごく軽くてこれじゃふいに触れた時にスイッチ動いちゃうなと思ってそのことを母に説明するのに物凄く労力とストレスが発生した💧
僕も説明が下手でうまく喋れないし母も理解力ないしで相当なストレスだった💧
でも最終的に伝わったので良し!
でなんか知らないけど父がシャワーヘッド代を1万円ほどくれた。
全額自腹で買うつもりだったから思わぬ臨時収入で相当嬉しかった。
ありがとう父。

でいつもならブログの更新をするのだけれどもシャワーヘッドの感想も書いといた方が良いだろうと思って先にお風呂を倒してきた。
シャワーヘッドの感想は口コミ通りに頭皮や顔がキュッキュッとなって驚いた。
まさか実感できると思ってなかったから。
あと節水になってるのも実感できてよかった。
あとはお風呂上りにもち肌になる。
買ってよかったと思える商品でほんと良かった。
ジャパネットたかたさんいい商品をありがとう。

で、何に挫折しそうかと言うとご想像通り禁煙です(-。-)y-゜゜゜
買い物から帰ってくるまで普通というか禁煙したい気持ちがありながらも吸っていたんだけれどもなぜか突然タバコがとても身体に悪いものだと思うようになって(もちろん悪いものだが)ちょっとこのままやめてみようとお昼前から禁煙中なのだけれども一人でいた時間は何となく禁煙してる僕偉いとか禁煙してるんだぜぇみたいな謎のマウンティングを発生させつつどうにかなっていたんだけれども母にシャワーの説明をした時のストレスで物凄く吸いたくなってしまって…💧
でもそのあとリプいただいたり父から思わぬ臨時収入を得たりでストレスは救われてなんとかなったけど今とてつもなく吸いたいです💧
それにあと17箱も在庫あるのに別に今禁煙しなくてもと思いつつもせっかくここまで吸わずに頑張っているのだから続けたいという気持ちがあってこうして何とか吸わずに済んでいる。

あとタバコと関係あるか分からないけれども頭がおかしい…。
いつもだろ…というツッコミは無しでいつもにも増しておかしい…。
フワフワと現実感が無い感じがする。
ブログを書いていても意味が分からない。

なのでこの辺で…。

いつもにも増してまとまりのない駄文を読んでくださり申し訳ないです。
ありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

時間を持て余して…

23:30~8:30の9時間睡眠だった。
今日はアラームで起きた。
というのも昨日母が組みひも教室にいつも乗せてっている人が休むから朝時間があるからその間に買い物へ行ってきてほしいと頼まれたため。
僕としては別にいつも通り乗せて行く人が居ても朝一でスーパーへ行けば間に合うのになぁと考えているんだけれども母は不安らしかった。
それで8時半にアラームで起きて急いで朝食の食パン食べておつかい聞いて買い物へ行ってきた。
9時半には戻ってこられたのでやはり通常の状態でも10分も余裕を持って買い物してこれる。
母はそんなことは頭にないっぽかった。
まあいいんだけどさ。
浄化槽の支払いの件も浄化槽の点検の人が9時ごろには来てくれていたので母が対応できたみたいで良かった。
銀行へ支払いに行かなくても済んだ。

で起きてすぐ買い物へ行って帰ってきて消化するドラマもないしすることないなーと時間を持て余してこうしてブログの更新をしている。
あ、でもまだ数独とかしてなかったわ…。
まあ後でゆっくりやろう。
お風呂掃除も栓を抜いたからあとでスプレーしておけばいいし。
録画した映画がたくさんあるのだけれども中々観る気になれなくて…。
ミッドナイトスワンとかUruさんのライブ見たさにWOWOWに入った時に録画したんだけれども未だに観られていない…。
観れば絶対引き込まれるであろうと分かっているのに腰が重い。
で今日は時間を持て余してるくらいだし観ても良いかなと思ったけど暑いι(´Д`υ)アツィー
ベットの上はエアコンの風が当たらないので暑い日は暑くてゆっくり見られないのでやめようかと。
今日は35度の猛暑日予報。
だから散歩にも山にも行けないしほんとすることない。
それと登山欲が少し薄れてきている気がする。
主治医に登山がんばって下さいと言われ満足してしまったというかなんて言うか自ら密かに行動することは好きなんだけれども誰かに知られてしまったり言われてしまうと急にその気がなくなってしまうという天邪鬼な一面がありそれのせいかなとも思ったり。
人知れず行動するのが昔から癖と言うかやる気を出す方法で自分の中で密かにめらめらと闘志を燃やすのが好きでそれを言われてしまうと急にやる気が無くなったりしてしまう…。
ほんと困った性格だよ。

昨日の高級シャワーヘッドの件もジャパネットたかたのシャワーヘッドで落ち着いたしね。
シャワーの性能と価格の妥協点としてほんと丁度良かったから。
いつまでも悩むのも嫌だったしね。
スッキリしたよ。

う~ん、あとはね3日に一度の飲酒日を2日に一回にしてみようかなと。
今までの飲酒日は夕飯を食べないでおつまみと一緒に飲酒するスタイルだったけれども食費の家計簿確認すると月に1万5千円もおつまみ代にかかっているんだよね💧
食費の中で一番お金がかかってる。
ただでさえ家計が苦しいのにそんなに使ってしまって💧
でも母はアルコールを飲むことは嫌がっているけど好きにすればいいと言ってくれていてそれに甘えてしまって…💧
一回の飲酒で500ml3本飲んでたんだけれどもそれを2本にしてちゃんと夕飯食べておつまみは無しでただお酒を呑むようにしようかなと思って。
だから飲酒する間隔は短くなるけど総飲酒量は変わらないしおつまみ代もかからないしビール代も節約できる計算になった。
おつまみ代がまるっと1万5千浮いてその分夕食を食べるから夕飯のおかず代が2千5百円くらい増えるけれどもビール代が千円くらい節約になってトータルで13500円の節約になる計算。
おつまみなしでお酒を呑むのは寂しいけれども500ml2本程度ならおつまみ無くても美味しく飲めるかなと思って。
まあ今日からちょうど9月になったし実際いくら節約できるか試してみよう。

時間を持て余してだらだらと書いてしまいました。
読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

このままで良かったんだ…💡

23:00~9:00の10時間睡眠だった。
2回くらいトイレに中途覚醒したけど大丈夫だったみたい。

今日は母も一緒に買い物へ行くと言っていたのでおつかいを聞く時間が無かったので楽だった。
ドラッグストアへも行きたいとのことでスーパーとドラスト行ってベトネトクリームを買ってもらって帰ってきた。

今日のお昼はカツカレー!
カツカレー食べると体重が増えるのでもうしばらく食べて無かったけれどもたまには太ってもいいかと思って買ってきたけどこれからお風呂入って体重計ったら後悔しそう…笑
普通に美味しかった。
ごちそうさまでした。
あと今日は食後に父の東京の友達のお土産のバームクーヘンを食べた。
ねんりん家とかいう高級お菓子屋さんみたいでとても美味しかったけれども一気に4個も食べたので普段甘いものを全く食べないので糖分で少し気持ち悪くなるんじゃないかと警戒したけどなんか身体が重くなっただけで気持ち悪くはならなかった。
大盛カツカレーとバームクーヘンでお腹いっぱい。
ごちそうさま。

午後からはCODEを消化した。
休憩3回くらい挟んだけれども今回は飽きずに見ることが出来てよかった。

でお風呂掃除して今。

昨日益田先生のYouTubeの人間関係についての動画を見たんだけれども感情を満たすことを優先してしまうと人間関係の治療が上手くいかないんだとか。
人間関係の治療を優先して感情のほうは後回しにした方が良いらしい。
感情がモヤモヤしていても人間関係が上手く行けば治療的には成功らしい。
それを見てハッとしたよ。
まさに今の僕の状態だと思って。
母との関係は以前と比べるととてもよくなったけれども感情が不快な状態。
だからこれで良かったんだと思ってさ。
益田先生曰く感情までスッキリすることは稀らしい。
運が良ければ感情のほうも満たされることがあるけれどもほとんどの場合感情はモヤモヤしたままなのだとか。
それでも人間関係が上手くいっていれば治療的には成功と言う事らしかった。
だから今の状態でいいんだと。
言い方変えれば感情が不快なのはあきらめてくださいとも聞こえる。
そういうことなら今のこの不快な状態に思い悩まなくて済む。
このままでいいんだって分かったから。
母との関係が良くなったのはブロナンセリンの影響がかなり大きいけれども主治医の治療の効果もあると思う。
このことは目から鱗だったので思わず診察メモにも書いておいた。
動画見て無かったらまさか感情が不快なのが正解の状態だったなんて知る由もなかったから。
いつまでも不快だ不快だって思い悩むところだった。
とても勉強になりました。

でもさ、両親亡き後一人になったら人間関係が無くなってこの不快な感情が無くなるといいなとは思う。
こういうものだと分かったけれどもやっぱりスッキリしたいもんね。

このままで良かったんだというお話でした。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けるとよろこびます。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

精神科って…

23:00~8:30の9時間30分睡眠だった。
起きる前に少しだけうだうだしてねばって起きたら8時半ごろだった。

今日のおつかいはすんなり決まった。
というのも親父さんが夜飲み会でおつまみや食事の準備をしなくて良かったから。
母も夜は大好きな寿司にするということで手間がかからず母にとっては助かると思う。

今日のお昼はいつものように麻婆丼。
ごちそうさまでした。

昨日の診察でね診察メモを渡してすぐに
登山がんばってください!
って主治医の気持ちが伝わってきてね、主治医はその気持ちを抑えようと頑張っていた様子だった。
メモを渡してすぐだったけど主治医はその合間にもうメモを読み終わってるんだなぁと思って。
全部目を通してから改めて声に出して読んでくださっているんだなーと。
声に出して読むところとスルーした方が良いところを瞬時に見分けているんだと思ってさ。
プロフェッショナルだよね。
それで最後に声に出して涼しくなったら登山がんばってくださいとおっしゃられてそれが最初に伝わってきた気持ちと全く同じでやっぱり主治医の気持ちが伝わってきたんだと確信した。

あとは診察中に急に怒ったように
微妙です!
っていう自分の気持ちが沸いてきてきてその時はなんでなのかよく分かってなかったけれども診察メモの

昔からマウンティングする癖があって自己防衛のためにそれで人を責めるような発言をすることに気づいてからは口数が減ったのですが今はメタ認知が出来ずマウンティングしている事にも気づけずメタ認知できない辛さを感じています。

↑この件を確かめたんだと後から気付いた。
あの自己正当化のために他人に怒るような感情は健常者の頃に感じていてこのメモにしたことと全く一緒の気持ちだったからそうだったんだと後から分かったしだい。
それなら急に怒ったように微妙です!っていう気持ちが沸いてきたのも納得できる。

精神科の会話の水面下では心の診断や心療がなされていると改めて感じたよ。

それにしてもなんで精神科は心の声が聞こえる状態ではダメなんだろうなと思ってさ。
謎だよねー。
でも今回感じたのは心の声で主治医に登山がんばってくださいって隠さずハッキリ主治医の個人的な発言だとしたら惚れてまうやろ~状態になってしまうなーと思った笑
そんな個人的に私情で頑張ってください何て言われたら好きになっちゃうよね。
まあ私情では言ってないと思うけれども💧
あくまで主治医として患者さんを応援する意味での登山がんばってくださいだよね。
でももしそれが心の声として自分にだけ聞こえるような状況だったら勘違いしてしまうかもしれない。
陽性転移を防ぐ意味もあるのかなぁ~なんて僕の超偏見で思った笑(^-^;

昔うつ病と診断されて(実際は統失の前駆症状だったけれども)市民病院に通っていた時の主治医も主治医の心の声が聞こえているとさらにボリュームを下げて僕に聞こえないように治療して下さってた。
普通に心の声で会話することもあったんだけれども治療に関してはそうじゃなかったなー。

精神科の謎である。

それにしてもさっきの記事にしたFFさんのことがこたえてる。
こうして自業自得で僕の周りからは大切な人たちが去っていくのだろう。
もういいねとかもしないほうがいいのかなと思ったりもするけれども僕の性格上いいねはしないと気が済まないだろうからしてしまうとは思うけれども…。
人間関係って繊細で難しいね…。

読んでいただきありがとうございました。
↓ポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

追い込む…

大切なFFさんを追い込んでしまったというか居場所を無くさせてしまったかもしれない…。

僕はドラマの考察とかとても苦手で数学のようにはっきりした答えが無いし昔から国語が苦手でそれと一緒でドラマの考察も答えが分からないからあるがままを楽しむというかある意味深くドラマを理解できていないのかもしれない。
だからコナン君とか展開を推理して楽しむとか全くできなくてまともに見たことが無いんだよね。

でも大切なFFさんはそのドラマをとても楽しみにしていて自分の理解が足りなかったとかちゃんとそのドラマと自分を向き合わせていて理解する努力をしていて考察も楽しみにしていたんだと思う。

で僕は最初に書いた上記の内容なことをポストしたんだけれども独り言のようにうまくポスト出来ればまだよかったのかもしれないけれどもその大切なFFさんを意識してしまって上手くポスト出来なかったんだよね。
そのFFさんに訴えるようにというかそんな感じでポストしてしまって相手の気持ちを考えられず自分の気持ちを押し付けるように…。

それでFFさんは僕がFFさんの理解を得られてなかったというかXという居場所がなくなってしまったように感じたのかもしれない。
僕は追い込むつもりも居場所を無くさせるつもりもなかった。
そのFFさんのポストを楽しみにしていたしFFさんはFFさんの気持ちをポストすればいいし僕は僕の気持ちをポストすればいいと思ってた。

でも今回の相反する内容のポストで追い込んでしまった。
大切に想っているFFさんなのだから僕が理解者であるべきだった。

これからそのFFさんがXにポストしなくなったら僕のせいだ。
また大切な人を失ってしまうかもしれない。

意識のコントロールできない僕のせい。
ごめんなさい。


今日は精神的に疲れてる…

23:00~8:30の9時間30分睡眠だった。

今日はおつかいはすんなり決まって良かったんだけど珍しくというか久しぶりに買い物へ行きたくない気分だった。
外に出たらトラくんが(地域猫)日陰で休んでいた。
思わずトラくんが代わりに買い物へ行ってきてくれたら助かるんだけどなーとあり得ないことを考えつつ買い物へ行ってきた。

帰ってきたら精神的にとても疲れてしまっていた。

親父さんのバイクが外に出ていたので自賠責のステッカーを確認したらまだ更新した様子が無い。
ステッカーは今月いっぱいまでだけれども期日がきっかり31日にまでなんてことはありえないだろうから父に自賠責切れてると思うよ忘れないで更新しないとつかまっちゃうよと言ったら忘れてたと…。
この前忘れないようにPCでわざわざ5年がお得だよと説明したのに忘れているとは…。
自賠責の重要性を全く理解していないというか軽視しているというか更新を忘れるなんてバイク乗る資格ないんじゃないかな。
正直もうおりてほしい。
任意保険にも入ってないうえに自賠責の更新忘れるなんて。
そしたら自賠責の確認をしたらしく20日で切れていたと。
やっぱりと思って。
父はよく気付いたなとか嬉しそうに言ってたけど31日きっかりな訳ないし切れてると思ってと言ったんだけどその言い方がね…。
嬉しそうに言う父に対して相手を思いやれないというかテンション低めで上から目線で?気持ちの無い頭だけの言い方みたいにしか喋れなくて凹んだ。
そしたら父も僕に合わせるように気持ちじゃなくて頭で喋るように教えてくれてありがとう!と。
気持ちが無いからホントに感謝しているのかキレ気味で喋っているのか分からなくて僕ってこんな感じなんだとさらに凹んだ。
それで登録証があればいいから車でバイク屋行っても大丈夫だよと言ったらバイク屋へ電話していたらしく車で来てくださいと言われたらしい。
正直ほっとしたよ。
自賠責の切れたバイクに乗って行くだろうと思ってたから。
僕から車で行ってもいいと言っても納得しなかったかもしれないけれどもバイク屋から車で来てくださいと言われたなら素直に従うと思って。
それにしても本当に行動に移してくれてほんと良かった。
いつも何か言っても分かったような口ぶりはするのだけれども行動に移すことがほんとにないから。
分かってんのか分かってないのかほんとにつかめない人で…。
分かってもらえてよかった。

今日のお昼はビーフガーリックライスにした。
時々しか売ってないから買ってみた。
ごちそうさまでした。

あぁ、ほんと精神的に疲れてる。
母との会話もきろくしたいけどきついな…。
どうしようかな…。
とりあえず一服してくる。

母がしょっちゅう言ってくる占いの話をまたしてきてさ。
なんか将来末っ子の僕は親の面倒を見ると言われたらしくそれが当たっていると…。
占いに人生を決められているようで俺はその話が大っ嫌いなんだけどね。
だからそういう風に人生を進められている気がしてその話大っ嫌い!と初めて口にしたのだけれども母はそんな僕の気持ちを無視して当たったると思ってさとか言っていて…。
占いが当たっているんじゃなくて母がその占いを信じてるだけなんだよね。
会社が倒産してやっと運送会社の職につけた時も両親を僕の扶養にしてくれないかとか言ってきて…。
僕は独り立ちしようと頑張っていたしその頃は彼女も欲しかったし結婚もしたかった。
なのに両親を扶養にしてほしいだなんて僕の人生のことをこれっぽちも考えてくれていない。
もうそのころから両親の面倒を見ると思い込んでいたんだろう。
だから占いが当たったんじゃなくて母が占いを信じているだけなんだよね。
扶養にしてくれと言われたときはかなりの負担とストレスを感じた。
でも受動型気質の僕は出来ないなんて言えなくて…。
会社の人も驚いてたよ。
両親を扶養にするだなんてさ。

まあ何ていうかさ結果的に親の面倒を見てるけれども僕も親に面倒を見られてるからさ、金銭的に…。
半分当たっていると言われればそうかもしれないけれども母がそう思ってるだけなんだよな…。

あぁぁ疲れてる。
今日はほんと疲れてる。
精神的疲労。

今日はこれから診察メモの修正してお風呂倒して夕飯倒してヴィバッて22時半には眠りたい。
明日は通院日だから通しで眠って6時45分には起きて8時間睡眠時間を確保したい。
通しで眠れるといいけどな。
トイレに起きたとしてもすんなり再入眠できることを祈る。

こんな駄文読んでいただきありがとうごいます。
↓ポチッとして頂けるとうれしいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

嫌な感じ

23:00~9:00の10時間睡眠だった。
昨日は睡眠不足だったからその分余計眠れたのかもしれないな。
睡眠の質は相変わらずだったけれども長時間眠れて安心したというかいつもよりちょっとだけ気持ち良かった。

今日のお昼は数日前からそうめんと決まっていたので買い物は午後からでもよくて母に午前でも午後でもいいよと言ったら母もどっちでもいいよと言うのでいつものペースで午前中に行ってきた。
昼の弁当を買わなくて済むしおつかいも少なかったので湊高台店でいいかなぁと考えたんだけれども母の夕飯に寿司を頼まれてもしかしたら湊高台店だとお寿司無いかもしれないな~と思いつつも面倒くさくて湊高台店へ行ってしまった。
お寿司売ってるかな~とちょっと心配しつつ売り場へ行ったら2個だけ売っていてホッとした。
売れたのかもともと少ないのか分からなかったけれども売っていてよかったよ。

買い物から帰ってきて食費の家計簿とかつけて数独してスマホいじってたらお昼が出来たみたいで呼ばれたので下へ降りて行った。
暑い日のそうめんは美味しいだろうなーと楽しみにしていたのだけれども何だかよく分からないけれども食べる直前になったら食欲がないことに気付いてしまって…💧
美味しいはずの揖保乃糸があまりおいしく感じなくって…。
しかも量が多い!
こりゃ余った残りの分全部僕に盛ったなと感じていたら食べ終わった母が残り全部やったから多いかもしれないと言っていて…。
ただでさえ食欲無くて食べるの大変だったのに量が多すぎて食べ終えるのほんと苦しかった。
最後はやっとこさ口の中にそうめんを押し込んで飲み込めずにいつまでも口の中でもごもごさせていた。

それで久しぶりに母の料理でむかついたなーと思ってさ。
まだ太っていた頃毎日のように大量の料理と言うか元々料理がへたくそでいつも作り過ぎていてそれで食材を残さないように余った分を僕によこすのでダイエットしたくても出来なくてイライラしていたことを思い出した。
というか残り物を食わせるという雑な扱いにイラついていた。
今日かなり久しぶりにその感情を味わってとてもイラついたしストレスを感じた。
とっても嫌な感じだった。
母の手料理を食べなくなって順調に痩せて行ってほんと母の料理食べるのやめてよかったなーと心底思ったよ。
その決断を出来た僕を褒めてあげたい。

基本的に僕は嫌な感じなんだけれどもそれは内因的な原因でいつも嫌な感情を持っているというか嫌な思考をしているというかそう言うのが原因でいつも自分自身に不快感を持っているのだけれども今日は久しぶりに外的要因で嫌な感じになって不快感をおぼえた。
この不快感だけどね自分の思考が悪いことは把握しているのだけれども具体的に何を考えているのか自分でも分からなくて…。
ただその思考と言うか感情と言うかそういうものが不快なんだけれども自分でコントロールできなくてね。
いつも思考が不快感に包まれていて…。
それで自分が嫌な感じになってて…。
参っちゃうよね、具体的にメタ認知も出来ずコントロールも出来ず嫌な人間になってしまっていて。
こんなはずじゃなかったんだけどな…。
統失になって健常者の頃とは別人格で生きてる。
自然体で居られない。
健常者だった頃の僕とは違う頭の中の別人格に支配されながら生きてる。
それが不快の原因かもしれないな。

ただでさえ嫌な感じなのに今日は外的要因でさらに嫌な感情になってしまって残念。
小さいころから性格悪いのは知ってたけどこんな嫌な人間になるとは思ってなかったなー。
人生上手く行きませんな。

読んでいただき申し訳ないです…。
ありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると喜びます。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

花火大会

23:30~8:00の8時間30分睡眠だった。
昨日のように脳がとろけるような心地いい眠りとはいかず普通の睡眠だった。
残念。。

すっかり忘れていたけれども昨日母に美容院行くから買い物行く時に乗せてってと言われていて母が父に美容院の送り迎えのお願いをしていたのを聞いて思い出した。
Σ(゚□゚;)そうだったと。
正直面倒くさいなぁというか母が乗せてってもらうことを当たり前のように話してくるのでその重圧と言うかなんか不快でそれで嫌だなぁと感じていた。
でも父が送迎してくれることになってとっても気が楽になって良かった。
ありがとう父。
父にお願いしてくれた母にもありがとう。

今日は頼まれた食材が湊高台店で間に合いそうだったので湊高台店へ行ってきた。
小中野店より近くていいね。
あの港の市場のカオスな道路を通らなくていいだけでもだいぶ楽だよね。
あ、そういえば今日の運転は全然つらくなかった。
面倒だとも感じなかったし何なんだろう(?_?)
運転にも波があるのかな(?_?)

早めに買い物へ行ったので10時頃にはもう家へ帰ってきていて何しようかなと考えたけれどもガソリンが半分に減っていたのでガソリンを詰めて来ようと。
ついでにタバコも買ってこようと車を走らせた。
そしたら岸壁のあたりで通行止めになってて迂回させられてそこで今日は地元の花火大会か!と気付いたしだい。
花火大会何て何年観に行っていないだろう。
一眼レフを手に入れて初めての夏に撮りに行ったきりだな…。
それから花火撮影のためにレリーズ手に入れたけど結局使ってないや。
見たいような気もするけど渋滞嫌だしね、それにいつ間にか有料席とか書いてあったし。
引きこもっている間に色々変わってきている様子。
若い頃は友達とか彼女とかと見に行ったりしたけどかなり遠い昔のことだよなー...( = =) トオイメ

今日のお昼はいつものように麻婆丼。
ごちそうさまでした。

午後からは数独して新婚さんいらっしゃいみてお風呂掃除して今です。

今日初めましての方からリプいただいてねー。
眠剤飲まなくても眠れるようになれるといいですねー的なリプをしたんだけれども自分も最初はそう思ってたなーと。
眠剤飲まなくても眠れるようになりたいなーなんて考えていた時もあったけれども今では眠剤は欠かせないアイテムなのでそういう前向きな気持ちをすっかり忘れていた。
飲んで当たり前、飲まないなんて考えられないといつの間にかそうなっていたことに気付かされた。
でもさマジでいくら睡眠不足時でどんなに辛くても昼寝出来ないって言うのがほんとつらい。
その事も今更思い出したように昼寝出来ないなんてしんどすぎるよなーとしみじみ感じてしまって改めてつらくなってしまった。
昼寝出来たらどんなに幸せだろうなぁと…。
まあ、アレだよね、無いものねだりしても仕方ないんだよね。
そういう体質と言うか脳になってしまったのだから受け入れるしかないよね。
今まで受け入れられてたのになー。
今日になって今更つらいとか思い出すようにしんどくなちゃってどうしちゃったんだろ。

今夜の花火大会大丈夫かな?
今雨と雷が凄いんだけれども。
夜までに晴れてくれるといいけれども。
まあ観に行かないけどね。

駄文を読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

生きる

昨晩はこの素晴らしき世界を見ながら寝落ちしちゃってちゃんと就寝したのが何時か覚えて無くて7時30分に起きたから一応7時間30分睡眠としておいた。

今日は母が組みひも教室で車を使うのでカブで買い物行かなきゃだなーと考えていたんだけれども買い物が少なかったのでスーパーの開店と同時に買い物して帰ってくれば間に合うと思って9時前にはスーパーについて10分強で買い物を済ませて9時25分ごろには帰宅できて母は45分ごろ出発して行ったので余裕で間に合ってよかった。
今日は運転も辛くなくてよかった。

帰ってきて食費の家計簿と普通の家計簿つけてベットでうつぶせになりながら数独してTL追ってぼーっとしてたらいつ間にか時間が過ぎてて11時頃にはブログの更新できれば良いかなと考えていたんだけどもう11時45分だよ。
確実にブログ書き終わるのお昼過ぎちゃうなー。
まあいいっか。

昨日はあれからというかお風呂倒して夕飯倒してから母のスリッパを買いにニトリまで行ってきた。
もうスリッパがダメになっていて足が痛いとか言ってて中々外出できないからスリッパを買うタイミングも無いんだろうなーと何となく思ったので足のサイズを聞いて代わりに買いに行ってきた。
まあ母の為っていうか介護の一環ですな。
ニトリのアプリあったなーと思ってセルフレジで会員証読み取ろうしても上手くいかず眉間にしわを寄せながら四苦八苦していたら店員さんが心配そうに近寄ってきてくれたのでもうまかせようと思ってスマホとスキャナーを渡そうしたら俺の手と一緒にスマホを支えてくれてどうぞとおっしゃってくれてそれでスマホとスキャナーの距離も何となくこのくらいがいいのかなというのも伝わってきてピッと読み込んでくれた。
そしたら眉間のしわも無くなりすぅ~っとして気持ち軽くなりありがとうの会釈をして事なき終えた。
終始暗くて無言だった俺にも親切丁寧に優しく接してくれて仕事とはいえ素敵な女性だなぁー感じた。
手が触れた時にも他人に触れたのがかなり久しぶりでそして人の感情みたいなものが伝わってきて一瞬だけ人間らしい気持ちになれたけれどもすぐにまた気持ちに闇が覆いかぶさるように暗くなってしまった。
人と触れるというか気持ちを伝えるというか感じるって大事なんだなーと感じたよね。
普段は人格障害同士の母としか会話しないから普通の人の感情と言うか気持ちを感じることが無いんだよね。
だから余計にそのニトリの店員さんが素敵だなーと感じたのかもしれない。
なんだか恋したい気持ちになったけれども恋なんてしたら絶対メンタル崩壊するよなーとか思って。
人を好きになるって前向きな気持ちにもさせてくれることもあるけれどもそれ以外にもとても苦しい思いをするからね。
あの切ないような気持ちの届かない苦しさとか今の俺じゃ絶対耐えられない。
だから今は恋愛とかはもういいかなーと感じてる。
恋愛が面倒くさいと言うのもあるけれども。
ずっと一人だったから今更恋愛するのが面倒くさいというか歳をとって恋愛の複雑さを理解してそれでめんどくさいなーと思ってしまうんだよね。
まあXにもポストしたけどただいも🥔とか言ってるいも臭い男だからそもそも恋なんて出来ないよなと。

そんなことを頭にめぐらしつつ家へ帰ってきたらお決まりの多少の文句をはさみつつも嬉しそうにありがとうと言っていて買ってきて良かったなーと思った。
母は昔からありがとうとかごめんなさいとか言えない人で最近体調不良になって弱ってからそういう素直な言葉を聞くようになった。
母が自分で出来ないことが増えたらからありがとうって思うようになったらしい。
自分が出来てるうちは感謝しないとかって相手の気持ちを分かってない証拠だよなとか思って、人格障害らしい母の気持ちだなーと。
買ってきたスリッパがよほど気に入ったらしく今日になってもクッションが効いててとってもいいと喜んでいた。
まあ何ていうか歳とって体調不良になって人の痛みや感謝の気持ちを持てるようになって、母は体調不良で苦しいかもしれないけれども人間的にはとてもよくなったよなーとしみじみ感じる。
76歳でも成長するんだなーと思ってさ。
社会的に成功するよりも人間的に成長できる方が俺は嬉しいなぁと思った。
だから障害で就労できなくても生きてさえいれば成長できる喜びみたいなものを感じられるかもしれないなと。
だから俺は生きるよ。
社会的にどう見られてるかは分からないけれども働けなくても社会的ひきこもりでも生きてることに意味があると思って。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

生きるのが面倒くさい

23:30~8:30の9時間睡眠だった。
昨日は睡眠不足でつらかったから眠れてよかった。

おつかいを聞く時間は少し面倒だったけれどもどうにか耐えて買い物へ行ってきた。
今日のセルフレジはいつものようにスムーズだった。
1円玉もまき散らさなかったし。
やっぱり昨日は睡眠不足で様子が変だったんだな。

あぁ~そういえば昨日はちょっとしたセクハラ画像をポストしてしまった💧
いや、別にセクハラじゃないんだけどね、99キロから68キロまで30キロ痩せたんだけれども下っ腹だけポッコリお腹が出ててねそのだらしない画像をさらしてしまったというか。
中年のだらしない上半身何て誰も興味ないだろうし不快感を覚える人だっているだろうしそれでちょっとしたセクハラというかそんな感じかなぁ~と思っちゃって。
別に露出狂じゃないけど下っ腹は出てるけど痩せた身体が嬉しかったんだろうね。
それでみっともないと思いつつもポストしちゃったんだろうね。
すみません🙇

話は今日に戻って買い物の帰りの運転が軽く苦痛に感じてしまった。
あんなに運転大好きだったのに今では全然楽しくない。
こんなことがあって良いのだろうか(?_?)
あんなに大好きだったものが苦痛に感じるなんて残念過ぎる。
認知機能障害で運転がへたくそになったせいもあるだろうし陰性症状で興味関心がなくなったせいもあるだろうしほんと残酷な話だよ。
母に運転が楽しくないと言ったら母が俺に頼り過ぎててストレス感じてるんだよって言っててそんな風に思ったことはないけどなぁと言いつつも確かに買い物は大変だと感じることはあるけれどもと言ったらそれでストレス感じて運転楽しくないんだよとか言っちゃってて陰性症状とか認知機能障害とか統失のせいだよと言ったけれども母のせいだと思っているぽかった。
母にそういわれるとそんなつもりは無かったけれどもそうなのかなぁと俺も思い始めて来ちゃって参ってしまった。
毎日午前中に買い物行かなくちゃいけないからね、マイペースに行けるわけじゃないからと言ったらマイペースに行けたらいいのにね、お母さんが料理できないからお弁当買ってくるせいだよねと言っていた。
まあね、たしかにそれもあるけれども母には言えなかったけれども正直買い物へ行くことよりも母の話を聞く方がだいぶストレスを感じるんだよね。
愚痴だったり文句だったり体調の悪さだったり毎回同じことを聞かされて正直ストレスだ。
でもまあ母も鬱状態だし普通じゃないから仕方ないというか俺もいかにストレスを感じずに話を聞けるかって方向で生活してるからいいんだけどね。
なんか母の鬱状態が伝播してしまって俺まで思考が鬱っぽくなってしまった。

午後からはばらかもんを消化したんだけれども相変わらず面白い。
今回はちょっと涙するシーンもあった。
まさかばらかもんで泣くとは思っていなかった。
ばらかもんは好きだから集中力も興味も途切れることはなかったんだけれども今日は買い物から帰ってきてから気持ち悪くてそれで水分をたくさんとってたから見てる最中に何度もトイレに行きたくなってそれがとってもウザかった。
見たいのに尿意が来て母の鬱っぽさが伝播していたこともあってトイレに行くのが面倒くさくて面倒くさくて終いには生きるのめんどくせぇ…!って思考になってしまって参った。
それもまあ見終わったらマシになったから良かったけど。

今日はあとはお風呂入って夕飯倒してって感じかな。
ブログ更新するものも面倒だったけれどもこうしてPCの前に座ったらそんな事も無くなって良かった。
あぁでもまだ生きるの面倒くさいとか思っちゃってるなぁ…。
今日は一日こんな調子かもしれないな。

さてお風呂倒してきますか。
へばねー。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると喜びます。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

受動型…

23:00~7:30の8時間30分睡眠だった。
何時か忘れたけれどもトイレに中途覚醒してそのあと再入眠できたみたいで良かった。

今日も天気は雨で室温も24度くらいで涼しくて過ごしやすかった。
14:40の現在やっとエアコンのスイッチを入れた。
これから夜にかけて気温が上がっていくみたい。

魔の時間と言うかおつかいを聞く時間は母はとても辛そうだったけれどもその辛さが伝播することなく対応できてよかった。
母は冷蔵庫に何の食材があるのかすぐに忘れてしまってそれで半分パニック状態になりながらおかずを考えている様子。
いつも買い過ぎて夜のおかずを余してしまう。
今日も炊き込みご飯があるのにかっぱ巻きとか鉄火巻きとか頼んでて必要ないんじゃないかなぁと俺は思うので何度か確認するのだけれどもそのたびに要らないとかやっぱり買ってきてとか俺が余計なことを言うと余計混乱している様子だった。
結局買ってくることになったのだけれども俺はあまり口を出さない方が良いのかなと思った。
助言のつもりで言っているのだけれども母にはそれがきついらしく頭を使うことがとてもつらいみたいで…。
聞かれたらこたえる程度で俺からはあまり発しないほうがいいのかなと思ったしだい。

今日はいつもの揚げ出し豆腐が売っていて安心した。
昨日はお盆用の惣菜ばかりでいつもの揚げ出し豆腐が売ってなくて仕方なくエビフライを買ってきて食べた。
美味しいけど太っちゃうよ💧

今日のお昼はいつものように麻婆丼。
ごちそうさまでした。

午後からはCODEをやっとの思いで消化した。
集中力と言うか興味と言うかそういうのが長続きしなくて何度挫折すると思ったことか。
休憩はさみながらだけれども消化できてよかったよ。

今の主治医に会うまでずっとASD(旧称アスペルガー)の受動型だと思ってたんだけれども今の主治医はそうは考えてないみたいで…
昔から話すことは出来たけど会話は出来なかったような気がするし相手の気持ちを考えて喋ることが出来なかったからたくさん傷つけてきたしそのことに気づいてからは話せなくなったし自分の意見や気持ちを伝えるの苦手だし合わせちゃうしそれで苦痛を感じたりしながらも我慢して生きてきたし昔は友達と呼べる人もいたけどそれもほとんど相手の理解があってで俺が相手のことを分かってるかって聞かれたらよく分からないし統失になるまで恋愛もしてきたけれども自分のことしか考えていないというか主体性の無さが優しさだと思っていたし最後の彼女からはカオナシだと言われるし…。
さっき精神科医のYouTubeで受動型の話をしていたのだけれどもやっぱり当てはまっているような気がしてならないんだよね。
まあ普通の人でも当てはまるような気はするのかもしれないけれども例えでカオナシを使っていて、あぁやっぱり客観的に見ても俺はカオナシなんだ…やっぱり受動型なんだって思っちゃったよね。
だから思い切ってそれとなく診察メモにも受動型だと思っていることを何気なく書いてみた。
主治医はたぶんスルーと言うか声に出しては反応しないと思う。
そう思っているのねとは思うかもしれないけれども。

う~ん、人の気持ちが分からないと言うのは全く分からないわけじゃないんだよね。
ただ共感性に貧しいというか…。
だから主治医はASDだとは判断しないのかなーと思ったりもするけれども。
よく分からないよねー。
自己診断もあてにはならないからなぁ。
専門家が違うというなら違うのかもしれないけれども限りなく受動型に近いとは思うんだよな。
まあ次回の診察で主治医がどういう反応をするのかはちょっとだけ楽しみかな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると喜びます。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

認知症になる手前?

0:00~9:00の9時間睡眠だった。
お酒を呑んだおかげか中途覚醒することなく長時間眠れた。
お酒お飲むと寝つきが悪くなるのはあるかな。
脳が興奮して入眠までに時間がかかった気がする。

おつかいを聞きに下へ降りたら誰もいなくて困ったけど勝手に適当に夜のおかず買ってくればいいやと思っていたら出発する前に母が現れて魔の時間が訪れたけれども俺の提案に乗ってくれたので辛くはなかった。

お盆の時期の道路は怖いねー。
迷っている様子でウインカーつけて曲がるのかと思いきや直進するしウインカーつけないで曲がるし交差点をふさぐように停まって渋滞して動かなくなるし俺のせいじゃないのに何だか頭がおかしくなってプチパニックだった。
何事もなく無事帰ってこれたけれども帰ってきてからプチパニックで頭の様子がおかしかった。

今日のお昼はいつものように麻婆丼。
ごちそうさまでした。

午後からは何曜日に生まれたのを消化した。
1話目は主人公やその親の気持ちが分からず漠然と見るしかなかったけれども今回は何となく感じ取れるものがあったかな。
なんか本格的に恋愛ものになってきたなーという印象。
10年間のこもりびとということで共感できることがあるかなーと思いきや主人公は俺ほどこじらせてなくて気持ちも素直でひきこもりなだけで病的に病んでいるわけでは無いんだなーと。
いや病んでいるんだろうけれどもどうしても自分と比べてしまって…。
人間嫌いじゃないだけでもだいぶ違うのかなーと思った。

話はガラッと変わって最近父が叫ぶように大声を出すようになってきたらしい。
昨日母に大声を出していたのもそのせいというかそういう事だったのかと腑に落ちた。
母曰くそんな叫ぶような人じゃなかったのに…最近変わったと言っていた。
もしかしたら認知症になる手前の状態なのかもしれないなーと。
お隣さんのおじいさんは認知症でいつも怒鳴りつけるように喋っている。
ここ2~3日は雨で涼しくてそんなことは無いのだけれども熱帯夜の夜はお隣さんの会話が聞こえてきておじいさんの大声が良く聞こえてくるんだよね。
奥さんは毎日叱られている気分になって大変だとこぼしていたらしい…。
父もそうなっちゃうのかな。
脳が健康な時は不満があっても我慢出来たりこらえられたりするけれども俺も経験あるけど脳がおかしいと我慢も出来なくなるし大きな声を出したりしてしまったよね。(俺は一時的なもので済んだけれども)
父もそうなっちゃうのかなー。
忍耐強い人だったからそういうのが爆発して忍耐強さが無くなって叫ぶように喋るようになってしまうんだろうか。
覚悟しとかないといけないよなー。

俺はこの先年寄2人と一緒に生活できるか不安しかないよ。
認知症になっても穏やかでいてくれるならいいけど怒鳴られたりしたら俺は大丈夫かなぁ…。
認知症だからと割り切って付き合っていけるだろうか。
不安でしかないよ。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

のんびり

23:30~8:30の9時間睡眠だった。
トイレに行きたくて起きたけれどもまだ眠りたいと思いつつも9時間眠れたなら十分だなと思って起きて食パンを食べた。

一服しに外へ行こうと1階へおりたら両親が甲子園を見ていて地元八戸光星が映っていた。
これは見なければと自室に戻り甲子園を見ていた。
今日のお昼は父がそうめんを作ってくれるというので午前中に買い物へ行く必要が無く落ち着いて甲子園を見ることが出来た。
前半は互角のいい勝負だなぁなんて思っていたけれども終わって見れば光星の圧勝で強かった。
おめでとう光星。

そのあとはドライヤーをポチッとした。
昨晩母がドライヤーが寿命みたい、物凄く熱くなると。
そういうものなんじゃないのと言ったけれども以前よりも熱くなったらしく危険を感じるくらい熱いと。
そうなのかーと思って新しいドライヤーを楽天市場でポチッとしたしだい。
今使っているドライヤーは昔母と一緒に家電量販店で買ったものでその時にドライヤーに対する金銭感覚をおぼえていたので高くないものを選んだ。
ホントは高級品のいいドライヤーをつかえば髪質もだいぶ変わってくるんだろうけれどもそういうものに全く興味が無いというか贅沢品だと感じているらしいので一応メーカーだけはこだわってパナソニックにして4千円くらいのやつにした。
母にドライヤー買ったから2,3日待ってと言ったら早いねー、いくらしたの、メーカーは?と聞いてきたので答えた。
メーカーを聞いて安心したらしくはにかみながら嬉しそうな表情をしていた。
よかったよかった。
俺も楽天ポイント貰えるしお互いによかったね。

今日は朝から雨でとても涼しい。
室温も25度くらいでエアコンも扇風機も要らない位涼しい。
せっかく両親がそうめんを作ってくれたのにそんな日に限って涼しいとは。
でもとても美味しかった。
ごちそうさまでした。
てっきり父が一人で作っているのかと思ったらなんだかんだ言って母も手伝っていた。
昨日父がそうめんを食べたいと言った時に母が体調不良で作るのが大変的な態度をとったら父が作るからと言っていたらしい。
両親が作ってくれたそうめんはとてもありがたかった。

お陰でかなり久しぶりに午前中ゆっくりまったりできてメンタルの調子も悪くなくてのんびり過ごすことが出来た。
買い物へ行かなくて済んだとしてもメンタルの調子が悪ければのんびり何て感覚は味わえないのでとてもいい時間を過ごせた。

でこれから買い物へ行かなければならないのだけれどもまだ魔の時間が済んでいないこととそれと何だかメンタルと言うか脳と言うか頭の調子がイマイチになってきた。
頭の中に何かを詰め込まれているような感覚。
でもまあ珍しいことではないからいいけど不快指数は上がったよね。
今一服しに外へ行ったら母は和室で休んでいるみたいで洋間にいなかったのでおつかいを聞けない。
14時くらいには買い物へ行きたいからそれまでに起きてくれるといいけれども。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

生活と自賠責

23:00~7:00の8時間睡眠だった。

今日は朝から買い物へ行くのがしんどいというか面倒くさくておつかいを聞きに行くまでずっとベットの上でヨコになってた。
行きたくないなぁと思いつつもそれでも生活はやってくるんだよなぁと。
面倒くさくても生活はやってくると意識を生活に向けられたのが良かったのか魔の時間も生活があるからと辛く感じなかった。
そう思うようになってから何だか心が健康な状態になれていた気がしてとても心の居心地が良かった。
スーパーでも生活があるからとその想いが軸になっていて雑念が無くてとてもいい感じだった。
でもそれも長く続かず買い物から帰ってきたら軸は無くなりいつもの調子に戻ってしまった。

でもいい経験と言うか意識を生活に向けられれば母に振り回されることも無くなるんだなぁと新しい発見が出来てよかった。

今日のお昼はビーフガーリックライス。
何度か食べたことがあるけれども美味しかったのでリピ買いです。
ごちそうさまでした。

午後からはバイク屋へカブで自賠責の更新へ行ってきた。
今回もお得な5年間にした。
5年で13310円だったかな。
更新自体はうまく行ったんだけれどもそのあとのバイク屋の主人との雑談で素の状態でいたら思いっきり人間嫌いの口調になってしまって主人に嫌な思いをさせたというかヤバイ奴だと思われたというかとにかく嫌な感じになってしまっていてとっても残念だった。
生活がやってくるからと思えていた午前中とはまるで別人。
でもこれがこの嫌な感じの人間が今の素の俺なんだよなーと現実を突きつけられた感じ。
バイク屋の主人に嫌な思いをさせてしまったかもしれないのは申し訳ないけれども嫌われてもそれは自己責任であって仕方のないことなんだよな。
あ~ぁ、俺は嫌な人間だよ。
泣きたいけど仕方ない。
情けないな。

今日はこれから散歩に行ってこようと思って。
あまりの暑さに断念したけれども今はそこまで暑くないと言っても31度くらいあるけれども涼しい風が吹いているのでこれなら散歩へ行けそうだなと感じたので。
それにバイク屋行くのにせっかく着替えたからと言うのもある。
15時に出発して16時には帰ってこれるかな。
熱中症で倒れなければいいけれどね。
へば行ってくるすけ。
へばまたねー。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

脳の奥の方にズシっと・・・

0:30~8:30の8時間睡眠だった。
昨晩はラグビーの延長でドラマの放送時間も遅くなってそれでいつもと調子がくるってしまいまた入眠に失敗して入眠時間が遅くなってしまった。
でも8時間眠れたから安心した。

今日はいつも以上に母がつらそうだった。
昨日母が苦しすぎて自殺しちゃうよとか言っていてそれでとても心配になって買い物から帰ってきて生きてたか、昨日自殺とか言ってたから心配しちゃたよと言ったら自殺何て冗談だよとお母さん死んじゃったら施設に入っている叔母さんのこともあるし大変だよと。
それで普段から調子悪そうにしてる上に自殺何て冗談でも言わないでちょうだい。余計心配しちゃうでしょ。と言ったらもうしわけなかったね!ってなんか知らないけれど強気に言っていた。
普段から母は自殺の報道を見るたびに死ぬことなんてないのにねぇ…何で自殺なんか…と言う人なので大丈夫だとは思ってたけれどもなんか大丈夫ぽかった。
死ぬ気がないならそれでいい。
ただ死ぬほどつらいということを言いたかっただけ見たい。
あとは人格障害のせいで死ぬとか言うんだろうなと思ったりもした。
まあ余計な心配みたいで良かったよ。

今日のお昼は帯広名物豚丼。
肉が柔らかくて胡椒がきいていておいしかった。
本場の豚丼食べてみたいなー。
柔らかくてタレも美味しいんだろうなー。
また北海道とか行ってみたいよね。
ちゃんと観光してみたい。
本州縦断とか北海道ツーとか経験はあるけれども人が苦手なせいでご当地名物とか食べたこと無いんだよね。
ひたすら走るみたいな感じで…。
だからちゃんとお店入ってちゃんと観光してみたいなーと思った。
今の状態じゃとても一人じゃ無理だよなー…。
まあそれに買い物と言う介護もあるしね。
しばらく旅行は無理ですわ。

今日は久しぶりに母に見つめられてメンタルの様子がおかしくなった。
脳の奥の方にズシっと何かが突き刺さるような感覚。
凄く脳の居心地が悪くなる。
今もまだ様子がおかしいけど昔ならそれで気分のほうも調子が悪くなったけど今日は脳だけみたいだからまだよかった。
ホント何なんだろうねー。
脳の奥の方にズシっと突き刺さるんだよね…。
脳が気持ち悪かー。

ブログの更新するのもきつかった。

そういえば母はうつ症状の自覚があるのに断固として精神科へは行きたくないという。
薬が増えるのが嫌だとか飲み続けなければいけないが嫌だとかまだ行くほどじゃないとか。
あとは薬で本当に良くなるのか不信感があるみたいだった。
FFさんがおしゃっていたように精神科へかかるということへの抵抗感と言うかまだ精神病を受け入れられてないのかもしれないなぁ。
うつ状態が軽いうちにちゃんと病院へ行って治療すればそれだけ苦しむ期間も減るのになぁとか思ってんだけれども行きたくないと言うのを無理して行かせるわけにもいかないしね。
まあ苦しむのは母だしね。
でも愚痴とか体調の悪さを延々と聞かされるのは俺と父ちゃんなんだよなー。
それも辛いんだよね。
父はメンタルの病気に理解があまりないし俺は話を聞いてあげれるほど精神的な余裕がない。
でもさ俺は辛い時に誰にも辛いとか愚痴とか苦しいとか分かってもらえなくて苦しかったからそのことを思うと話くらい聞いてあげないとなーと思った。
いかに体調が悪いか好きで愚痴っている訳じゃないこととか理解されなかったからなー。
はぁ、俺も孤独で苦しかったんだよね。
それを思うと母の気持ちも分からなくもないかな。
母のことはこれからはもううつ病者として向き合おうと思って。
じゃないと普通にしてるとこっちの精神的なダメージが大きくなる。
なるべく母の話を聞いてあげれるようにしたい。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると嬉しいです…。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

今日の日記

23:30(4:30~7:00中途覚醒)10:00のトータル8時間睡眠だった。
中途覚醒した時はもう眠れないと思ったし早朝覚醒なんて2か月ぶりじゃないかなぁとか思ってたんだけれどもベットで休んでたらいつの間にか入眠できたみたいで起きたら10時だった。
10時まで眠れて安心したけど買い物へ行くのが遅くなってしまうな~とぼんやり考えていた。

今日の魔の時間は遅く起きたこともあってすでに全部メモしてあって辛くなかったけれどもおつかいが大量にあってちゃんと買ってこれるか不安もあった。
沢山あるから母も一緒に行こうかと言ってくれたけれども買うものがちゃんと決まっていたので一人のほうが楽だなと思って一人で行ってくるよと言って一人で行ってきた。
買い物が大量にあったのでセルフレジじゃ商品を置く場所が無いなぁとか考えながら普通のレジが空いていたので思い切って普通のレジにチャレンジしてみた。
お米にシール張っていいですか?とか割り箸は何膳付けますか?とかハードルが高かったけれどもなんとか無事クリアして家路についた。

今日のお昼も昨日に引き続きえびめし。
おいしかった。
ごちそうさまでした。

昨日はあれからケーズデンキに行ってみたら窓用エアコンが売っていてでも高くて…。
家を出る前にもし売っていたら父に連絡しろと言われていたので父に電話して売ってるけれども高いよ。
60800円もするよと言ったら父はう~んと考えて仕方ない買うべと。買ってきてと。
で店員さんにこれ下さいと言ったら会員になってますか?と聞かれてなってますと言ったら値引きした価格を電卓で計算してくれてさらにお気持ち程度割引させていただきますと言って結局55000円まで値引きしてくれてありがたかった。
俺もあたまがぼわぼわして調子のよくない中行ったから店員さんの計算の内容もあまりよく理解できずそうなんですね~の一言で何とか乗り切った。
5万円以上するので5年保証も付きますとのことでそれも良かったし安心した。
会計は楽天カードの一括払いで払ってきた。
暗証番号が必要で確か…と思い出しながら押したんだけれどもエラーが出てしまってついキーボードの感覚で押してしまって間違えたみたいでちゃんと番号を見ながら押したら大丈夫でほっとした。
一人で持っていけるか不安だったけれども店員さんが車に積み込むまで手伝ってくださってとてもありがたかった。
車に積み込んだ店員さんはありがとうございましたと深々と頭を下げておられて(こちらこそ)ありがとうございましたと頭を下げて店を後にした。

で家に着いたら母が玄関で待ち伏せていて売ってたの?!嬉しい!ありがとう!と売っていたことが信じられない様子だった。
と言うのも買いに行く前に父が別店舗のケーズデンキへ行った時に窓用エアコンは売ってなかったと言い切っていて俺は窓用エアコンと普通のエアコンと売り場がちょっと違うからあまり信じてなかったんだけれども父がガンとして売ってなかった!と言い張っていたので黙っていた。
でホームセンターのチラシを見たら窓用エアコンが売っていて父が電話で問い合わせてくれたんだけれども売り切れたとそれでチラシに乗っていないコロナの窓用エアコンなら在庫があるかもしれないと調べてくださったんだけれどもそれももう在庫が無いと、どこの店舗も売り切れだということだった。
それと馴染みの電気屋さんに電話した時に窓用エアコンは効果が薄いからどこも力を入れていないとかそういう経緯があったから母はてっきり売っていないものだと思っていたみたいでそれで売っていたことが信じられなくてとても喜んでいる様子だった。
俺は毎年ケーズデンキに売っているのを見ていたのでもしかしたら在庫切れの可能性はあるけれどもとりあえず実店舗へ行ってみようと行ったらまんまと売っていたわけだ。

認知機能障害で頭が働かないので父に取り付けてもらおうと考えていたんだけれども父は出かけていて留守だったので汗だくで体調が悪そうな母の為にも少しでも早く取り付けてあげたいと頑張って取説見ながら汗かきながらなんとか取り付けた。
取説みても難しくてよく分からなかったんだけれども他のページにあった一番簡単な方法で良かったみたいで取り付けもそこまで難しいことも無くて良かった。

で早速スイッチを入れて涼しい風が送られてきたんだけれども母が思ってたのと違うと。もっとこうぶわっと涼しくなるのかと思ったと文句を言ってきたのでとてもがっかりしたし怒りの感情もこみあげてきた。
窓用エアコンの風に当たっていれば涼しいのに部屋全体がもっと涼しくなると考えていたらしくて…。
散々窓用エアコンの説明をしたのに全然わかってなくて期待値ばかり上がっていたらしい。
でがっかりしてたら父が帰ってきてどうだ?と部屋は何度だ?というので30度くらいと言ったら4度くらいは下がってるなと言うので確かにと。
で母が文句をつけていたことを父に言ったら窓用エアコンはそこまで強力じゃないからなと言っていて理解者が居て救われた気持ちになった。
文句をつけていた母にはがっかりしたけれども窓用エアコンでもあるのと無いのとでは雲泥の差があると後々分かってくれるだろうと切ない思いをもっていた。

で夕飯食べてしばらくしたら母が冷えすぎるから調節して頂戴と言ってきてやっと窓用エアコンのありがたみが分かったか!とフフフ…と一人で満足していた。

で今日になったら朝からエアコンを稼働させていたらしく部屋が涼しくなっていると。
体調悪い中無理して家事を頑張って涼しい部屋でやっと休めると快適だわ~と喜んでいる姿を見て俺も嬉しかったし安堵した。

なにより父からエアコンの話が出るとはとても驚いたよね~とエアコンを取り付けた6畳の和室で涼みながら母と話していた。
エアコン代も父が出すと言い出して母はとても喜んでいた。
俺も母の体調の悪さを心配してエアコンを取り付けることに前向きになってくれた母を想う父の気持ちが垣間見えてとても喜ばしかった。
母は俺が電機屋へ見に行ってくれたおかげだと感謝したけれどもエアコンの話を出してくれた父のお陰だよね~と言っておいた。父ちゃんに感謝だねと母と話していた。

はぁ長くなってしまったけれどもエアコンの話はこれでお終い。
ここからは俺の体調の話で…。

1か月前くらいからかな?朝起きると腰と言うか背中の後ろ側と言うか右側の腎臓?のあたりが痛むんだよね。
痛てててってなってすんなり起きられない。
これは朝だけでそのあとは痛みもなく普通に動ける。
でも今日はいつまでも痛みが後を引いて何だろうと?
寝方が悪いのかなぁとかベットが悪いのかなぁとか母と話してたんだけれども整形外科へ行ってとりあえず調べてもらってと母は言っていたけれども感覚的には何かしらの臓器の痛みのような気がしてるんだよね。
まあ激痛でもないし普段は朝だけで他の時間は痛まないし病院苦手だし特に検査を受けるつもりは無いんだけれどね。
そしたらよく分からないけれども猫背だよねと唐突に行ってきて少しイラっとしたけれども気持ちが暗いからだよと言ったら妙に納得している様子だった。
前向きな明るい気持ちがあれば姿勢も良くなるかもしれないけれども常に後ろ向きで自分に自信が無く暗い気持ちしかないから自然と首が下向きになり表情も暗くなる。
気持ちが明るく前向きになれれば治るんじゃないと言ったら納得していた。

はぁ~統失以外に病気とかはほんと勘弁してほしいな。
なんでもないといいけれども。

ホントクソつまんない文章を読んでいただき申し訳なかったです。
ありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると申し訳ないながらも喜びます。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

今日の日記(無駄に長いです…)

23:30~8:30の9時間睡眠だった。

今朝の魔の時間は辛くなかった。
夜のおかずをピーマンの肉詰めを作ると決めていたようでひき肉が解凍してあって夜おかずを考えなくて良かったから。
今日も品数が少なかったので湊高台店へ行った。
ダブルソフトの食パンが売ってなくて他の店へ買いに行こうか悩んだけれども別に他の食パンでもいいかと思って超熟とかいう食パンを代わりに買った。

今日のお昼は冷やし中華にしてみた。
昨日母が食べて美味しいと言っていたので俺も食べてみようと思って。
この時期の冷やし中華はやっぱり美味しいね。
味もちょっと甘口だったけれども美味しかった。
ただ量が足りないかな。
おにぎりでも買ってくれば良かったな。
今度からはそうしよう。

午後からはばらかもんを消化した。
恋愛が絡んでないのにこんなに面白いと感じるなんてね。
相変わらず悪い人が出てこなくて爽やかでいいなぁと思う。

それにしても今日も暑いですねー。
今日も明日も35度の猛暑日予報。
母も調子が悪くて朝から死ぬぅ~とか言ってて本気で心配したらいつもの調子の悪さに加えてこの暑さだから苦しかったみたいでこういう言い方するとアレだけれどもいつもの調子の悪さで安心した。
特別死ぬほど調子悪いのかと思ったら違った…。
紛らわしいから死ぬとか言わないで欲しい。
本気で心配してしまった💧
歳もあるし普段から調子悪そうだから紛らわしい。
さっきも無理して家事したら目が見えなくなってどうしようかと思ったと。
視界が真っ暗になったりして目が見えなくなることは頻繁にあるよーと言ったけどどうも俺の見えないとは違うらしくて首が圧迫されて一時的に見えなくなったみたいだった。
調子悪いのに無理して頑張って家事したからだと思うけれどもきっと一時的なものだろうしそんなに心配しなくてもいいと思うんだよね。
まあ本人は不安だろうけどね。
まあ母は調子の悪さを頻繁に訴えるのでこっちも心配になるけどよくもまあそんなに調子の悪さを喋れるなーと思って。
俺はひたすら一人で耐えてたけどな…。
余程気持ちに余裕がある時じゃないと調子悪いとか話せなかったもんなー。
毎回頭がじんじんする、圧迫される、辛いと同じ事を訴えかけてくるので話を聞いてあげたいんだけれども俺が人の話を聞けるほどの精神的余裕がないのでストレスに感じちゃうんだよね。
特に母の言い方が精神力を削るというかなんというか…。
もう母も少しはそういうもんだと慣れてくれればいいのに。
まあ以前に比べたら調子の悪さとの付き合い方をおぼえたみたいだけれども。
はぁ、俺もブログでは良く喋るな…。

統失の話だけれども陽性症状も陰性症状もマシになることは実感できたけれども認知機能障害だけは良くなる気があまりしない。
一時期は九九も出来なくなる程悪化して九九の表をプリントアウトしてそれを見ながらやっと九九が出来るようになったけれどもそれ以降はずっとそんな感じで3桁の足し算とか全くできないし家計簿つけるときはエクセルが勝手に計算してくれるのでいいけど全く認知機能障害が良くなる気配がない。
う~んでもチラシとかは見れるようにはなってきたかな。
でも日常的に計算が出来ないのって最初はほんとに辛かった。
数学をあてにして生きてきた人生だったからよけいにね、辛かったよ。
今でも計算が出来ない現実と向き合うと鬱気味になる。
でもまあ今の生活を送る分には困らないと考えるようにしてるからそんなに落ち込まなくて済んでいる面もある。
また母の話になっちゃうけれども母の症状を俺に例えるといつまでも計算できないことに思い悩んで苦しくなって辛い思いをしている状況だと思う。そういうもんだと思えれば楽になれるのに受け入れられなくて苦しんでいる様子。なんかそんな感じのように思ってしまう。
俺も母じゃないから母の本当の辛さは分からないけれどね。
とにかく認知機能障害で頭が悪くなったのはとてもつらいし悲しいし。
でも今の生活送る上では困らないと受け入れらている、と思う、のでまだいいけれども。
でも本によると寛解すると認知機能障害もよくなるみたいなグラフが書かれていたんだよね。
ホントかなーと疑ってしまう。
現状ではとても信じがたい。
そういう事が書かれていると期待してしまって辛くなる。
また計算が出来るようになるんじゃないかって、そういう期待をしてしまって逆に辛くなる。
計算できるようになったらどれだけ生きやすくなるだろう。
日常的にもやる頻度も減るだろうしスッキリするだろうな。
そういう状態に憧れちゃうな。
今はとてもそんな風になれるとは到底思えないから逆に辛くなるんだよね。

明日は母が組みひも教室なので車を使えない。
カブで買い物へ行きたいけれどもあまりの暑さに行ける気が今からしない。
がんばれればいいけれどもへこたれるかもしれない。
母には行けないかもしれないと伝えたら無理しない方が良いよと言ってくれた。
俺も正直この猛暑の中バイクに乗る勇気がない。
長袖長ズボンに着替えなければいけないのもハードルが高い。
果たして俺は明日カブで買い物へ行けるのだろうか。

はぁ。
だらだらと同じようなことを書き綴ってしまいました。
こんな駄文に最後までお付き合いしていただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

プロトレックが届いた

23:00~8:30の9時間30分睡眠だった。
いつも強制的に起きるというかそんな感じなのだけれども今日は寝ぼけるような状態?まだ眠いなーと思える状態?頭が柔らかく思考する状態と言うか健常者の頃のような感覚が少しだけあって寝起きがとても心地よかった。
長時間眠れたし良かったかな。

今日の魔の時間はさほど辛くはなかった。
母と一緒に何のおかずがいいか一緒に悩んで考えることが出来たから。
しんどいーつらいーっていう感覚はなかったかな。

今日のお昼はいつものように麻婆丼。
暑い日でもピリ辛な味付けでご飯が進むというか食べやすくてよろし。
ごちそうさまでした。

今日も35度の猛暑でどこへも出かけられないので早くにブログの更新をする予定だったのだけれども1階のPCのアップデートを待っていたらこんな時間になってしまった(・_・;)

そうそう。
昨日腕時計のプロトレックが届いたんだよね。
愛知県から青森まで1日で届くなんてすごい!
2日は見てたから昨日届いて驚いた。
事前のネット情報では初期設定が必要とあったけれどもそんなことも無くてもう日本のサマータイム?よく分からんけれども電波時計の設定はしてあってとくに設定は必要なかった。
ただ24時間表示にしたかったのでネット上の取説を見ながらなんとか24時間表示に出来て一安心。
いろんな機能があるみたいだけれども難しいことは全く覚えられない。
でも自分の必要としていた機能は分かりやすくて説明書軽く見ただけで把握できたから良かった。
早速室温を計ってみたら約30度あって部屋の壁掛け時計と同じくらいの温度で誤差も少ない感じで何より昔のプロトレックよりも温度測定が速いのに驚いた。
昔のやつはすぐに温度変化しなくて数分から数十分は必要だったから。
今のやつは見ているだけでどんどん温度が変化して行ってこれは分かりやすくていいぞーと感じた。
あまりの喜びに頭がバカになって嬉しー!とかツイートしてしまってツイートしてから気づいたけどバカになってたなーと。
昔からよくバカだなとは言われてたけれどもこういうことをバカっていうんだなーって初めて自己認識できたかも。
それまでバカって言われると俺ってバカなんだって思うだけで具体的にどういう状態がバカなのか分かってなかった笑
でもね頭いいねとも言われることもあってバカと頭の良さは表裏一体なのかなーとか思ってしまう。
まあバカも頭いいねもだいぶ昔に言われてたことだけどね。
今は人付き合いが全くないのでそういう状況にないので人からとやかく言われることは無くなったな。
あぁ…
また話がそれた。
プロトレックが楽しくて今日の猛暑も何度何だろうとか楽しくなっちゃっていろんなところで気温計ってた笑
自室はエアコンかけっぱなしの状態で30度くらい。
お昼に台所で計ったら31度くらいだった。
台所は北側なので夕方の西日が差し込むまではそれほど暑くならないみたいだった。
でそとのいつも一服しているベンチで40度を超えていた笑
直射日光と地面の照り返しで猛烈に暑くなっていた。
もう少し待っていればもっと上がったかもしれない。
でいつも母がいる洋間は34度くらいだった。
洋間は構造上エアコンが付けれなくてそのうえ父が全くエアコンをつけるという考えもっていないので毎日体調不良で横たわっている母が気の毒だ。
俺も頭の調子が悪いうえに猛暑だとほんとに辛過ぎてそれを回避するために窓用エアコンを買ったんだよね。
母も頭の調子が悪くてそのうえ猛暑だからただ暑いだけじゃなくて頭がおかしいからよけい辛いと言っていてとてもよく分かるなぁと思った。
前から和室に窓用エアコンつけて和室で過ごせばいいのにとは母には言っているものの全くその気がないのか行動に移そうともしないしそういう話を全くしてこない。
父がエアコンに前向きじゃないからそういうことを気にしているのかもしれない。
とにかく母がつらそうで気の毒だとは思う。

俺の部屋も室温自体は30度あるけれどもPC前に座っているとエアコンの冷風が当たるので涼しいし湿度が15%くらいしかないので過ごしやすい。
エアコンの冷風が当たらないベットにいると流石に暑く感じるけどね。

あぁ今日も長々と書いてしまった。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓ポチッとして頂けるととても嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

甚平さん

0:30~8:30の8時間睡眠だった。
昨晩は単純に寝付けなくて感覚的なものだけれどもテレビのオフタイマーも切れていたし入眠できたのは0時半ごろかなと。
トイレに中途覚醒もしなかったし遅く寝付いたけれども通しで8時間眠れてよかった。

今日はクソ暑いですねー。
午前中からクソ暑くてクソだるくて買い物行くのも億劫だったけれども頑張ってというかクソだるいまま買い物してきた。
スーパーのある小中野では36度、海側にある我が家でも34度あった。
窓用エアコンの風もぬるいです。

お昼はいつものように麻婆丼。
今日はあまりの暑さにお弁当を温める気になれなくてそのまま食べた。
冷蔵庫に入れてあった千切りキャベツが冷たくておいしかった。

午前中はクソだるかったけれどもお昼食べて午後になったら頭のぼわぼわ感も減って少し元気になってきた。
頭のぼわぼわ感が薄いので里山へでも行って一番短いルートで山頂へでも行ってこれそうな気分だ。
でも予報をみると炎天下の外出は避けてくださいとある。
昨日登山についての熱中症についても軽く調べてみた。
やはり熱中症になるリスクはあるらしい。
里山は頂上以外は森に囲まれているので直接炎天下の中を歩くわけでは無いのだけれどもうっそうとした森の中を歩くので湿気が多くてムッとしたとても蒸し暑い登山道を行かなければならずそれも危険らしい。
体調が悪くないだけに何もせず部屋に引きこもるしかないこの猛暑が恨めしい。
しばらくは暑い日が続くからその間散歩もポタリングも登山も控えた方が良いだろうなぁ…。
残念だし悔しいな。
気温が下がる夕方から散歩とかポタとか行ければいいのだろうけれども15時から16時の間にお風呂に入るルーティーンが決まっているのでそれをずらすのがなんか怖いというか億劫と言うかなんか嫌な感じなんだよね。

14時現在の外気温は31度まで下がったみたい。
家の中のほうが暑いね。
あまりの暑さに今日は甚平さんになった。
Tシャツよりかははるかに涼しい。
さらさらしてまとわりつかないし肌と密着しないので空気が入ってそれでだいぶ涼しく感じる。
ただ坊主頭なので甚平を着るとより一層お坊さんっぽくなってしまう。
俺の場合はただのお坊さんじゃなくてクソ坊主っぽくなる。
ただでさえクソなのに甚平でクソ坊主に変身してしまう。
目の表情をみるとクソ坊主と言うよりはエロ坊主にも見えて自分が嫌になる。
エロさは昔から比べたらだいぶ控えめになったと感じているけれどもそれでも目の表情がスケベ臭くてエロ坊主と化してしまって情けないというか何というか…。
ホント嫌だよね、エロ坊主。

去年は甚平を着た記憶があまりないのだけれども着なかったのかなぁ…。
まあ調べればわかると思うけどちょっとめんどい。

そうそう子供と老人と基礎疾患のある人は熱中症になりやすいのだとか。
それも登山へ行けない理由の一つかな。

熱中症には気を付けましょうね。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると嬉しみです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

リハビリ登山へ行けず…

0:30~8:30の8時間睡眠だった。
昨日はまた壁に寄り掛かった状態でドラマ(こっち向いてよ向井君)を見ながら寝てしまいちゃんと入眠できたのが0時半ごろだった。
まさかドラマを見ながら寝落ちしてしまうとは思わなかった。
こんな経験初めてかも。
ドラマじゃなくて見ても見なくてもいいようなバラエティとかでしか壁に寄り掛かった状態で寝てしまう事が無かったから。

今日の魔の時間はつらいというかうるさく感じてしまった。
頭に響くような喋り方をされてしまいそれでうるさいなぁーと…。
でもきっとこの前分かるようにちゃんと喋って頂戴!って怒ったからだと思う。
それで母もハッキリ言うようにしてくれたんだと思う。
だからありがたいのだけれどもちょっと頭に響いてうるさいかな(-_-;)

今日のお昼はヒレソースかつ重にしてみた。
売っているのを初めてみたし量もそれほど多くなくて肉の割には太らなさそうだったから。
おいしかった。
ごちそうさまでした。

昨日の予定通り今日の午後からは里山へリハビリ登山へ行く気満々でいたのだけれども天気予報でちょうどお昼過ぎころににわか雨の予報が出ていて泣く泣くリハビリ登山をあきらめた( ノД`)シクシク…
バイク用の雨具は持っているけれども登山用のレインウェア持ってないし登山中にもし降られたらびしょ濡れになるし足場は悪くなるしでいくら低山の里山とは言え危険がいっぱいになってしまうので。
リハビリ登山へ行けないことが予想以上にショックで軽く鬱っぽくなった。
でもまあ行かない勇気も必要だよね。
夏風邪何てひいたら最悪だし。
転んでケガなんかしても最悪だし。
うむ。
残念だけど仕方ない。

明日はたばこの自販機までポタリングへ行く予定だから里山へは行けないし次の通院日までにあと一回くらいは登っておきたかったなぁ…。
中盤は梅雨で運動できなかったし後半は熱中症が心配で思うように外へ出れなかったしうまく行きませんな…。
何でこんなに熱中症になるのが心配になったんだろう(?_?)
昔はそんなの関係なく汗だらだらかいて山登ってたのになぁ~⛰
やっぱり精神力も不安定だし体力的にも衰えたからかなぁ~。
ちょっと異常なくらい熱中症になって倒れてしまうんじゃないかっていう不安があるなぁ。
歳って言ってもまだアラフィフになったばかりだしな。
なんかすっかり臆病者になってしまった。
車の運転にしてもそう。
昔は狭い道でも車両感覚がしっかりしていたから平気だったけれども今日もそうだったけれども今は狭い道を通ると狭いぃ~!と叫びたくなる程苦手になった。
昔はすぅー~っと走れたのに今は電柱と対向車を意識しすぎて大丈夫かな?ぶつからないかな?とおどおどしながら運転してる。
運転にもメリハリが無くなった。
何となーくぶつからないように運転しているというか…。
あと右折するときとか大丈夫だろうとは思って右折するんだけれども予想以上に対向車のスピードが出ていたりして危険だなぁと感じる。
昔ならその前に危ないなと判断して対向車を待てたのに今は自分が右折すると決めてしまったら進むしかなくてほんとへたっぴな運転になってしまった。
精神的にも気持ち的にも余裕が足りないなぁと感じる。
そう感じた後は安全運転を心がけるんだけれども数日するとまた余裕がなくなってしまう。
そのうちホントに事故起こさなければいいけれども。
まあ基本的には飛ばさないしね。
狭い道とかも臆病者になったお陰で安全運転だし(自信はないけれども)問題は交差点の状況判断ですな。
もっとルールに縛られず精神的に余裕を持ちたい。

大きく話がずれた💧
今日は里山へ行けなかったのでティーバーで昨日寝落ちして途中までしか見れなかったこっち向いてよ向井君を見てた。
あとはばらかもんを消化できればいいかな。
あのばらかもんの人間的な爽やかさが自分には1ミリも無くてそれが見ていて楽しい。
1ミリもないというか昔はあったんだけれども統失になって自我がおかしくなって俺の頭の中どろどろであの爽やかさを全部失ってしまって…。
だから羨ましいなぁと普通の人はこんなにも爽やかな気持ちで生活してるんだなぁと思ってしまう。
もう病的などろどろだよね俺の頭ン中…。
救いようがないというか自力ではもうあの爽やかさは手に入らないと思う。
彼女でも出来て愛し愛されるような人でも出来ればまた変わってくる可能性も無きにしもあらずだとは思うけどそんな期待は出来ないしね。
まあ想像はするけどね。
でも現実問題無理だよねー。

あぁまた無意味なことをだらだらと書いてしまった(・_・;)
読者さんのこと考えられてない証拠だな…。
こんなつまらない文章読むだけ疲れちゃうよね。
すみません…。
基本、個人的日記なのでお許しください🙇

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

散歩へ行けた

0:00~8:00の8時間睡眠だった。
昨晩はいつものように入眠に失敗したわけでは無くて単純に中々寝付けなくて入眠時間が遅くなってしまった。
一応8時間眠れたけれども浅い眠りであまりよく眠れた感はなかった。

今日は母が平和病院の整形外科の日なので車が使えなかったのでこのクソ暑い中カブで買い物へ行ってきた。
おつかいがないか尋ねたところ母の体調がとても悪かったみたいで半分パニックでもう何を頼んだらいいのか訳が分からないよと言っていて病院へ向かうので精一杯みたいで結局メモもないし口頭でも何も頼まれず困ってしまった。
とりあえず冷蔵庫の中を見てヨーグルトが無いのが分かってあとは一通りある感じでそういえば昨日食パンが無いとか言ってたなぁと思い出してあとは夜のおかずを何か一品適当に買ってきておいた方が良いよなーと思って。
カブじゃなかったら刺身とかまぐろのたたきとか買ってこれたんだけれどもこの猛暑の中短時間とは言え熱々のリヤボックスの中に入れておくのは刺身が傷むんじゃなかろうかと不安で流石に買ってこれなかった。

昼前に母が帰ってきてまだしんどいか?と聞いたところ頭のほうはだいぶ良くなったけれども足が痛くてと言っていた。
食パン買っておいたよと言ったらメモしてなかったっけ?と言ってきて一瞬モヤっとしたけれどもそんなこともおぼえてないほど朝はパニクッテいたんだろうと思うようにしてモヤモヤをおさめた。

今日のお昼はいつものように麻婆丼。
ごちそうさまでした。

昨日は今日の午後から里山へリハビリ登山へ行けたらいいなと考えていたんだけれども何だか軽く具合が悪くて登山はあきらめた。
で散歩へでも行こうと思ったけれども熱中症で倒れてしまうんじゃないかっていう不安があって中々行く気になれなかったんだけれども空模様が曇り空で予報を見たら15時までは曇り予報だったので直に日差しが当たらないのであれば大丈夫だろうとふんで1時間ほど散歩へ行ってきた。
曇り空とは言え気温が30度もあって(昨日よりは4度も涼しいが)汗をかいてしまった。
疲労感もそこそこあって良い運動にはなったかな。
ポタリングへ行ければもっといい運動になったんだろうけれども体力に自信が無くてポタリングはやめておいた。

明日も30度の予報だけれども曇り予報で明日こそリハビリ登山へ行けたらいいなと考えている。
今度は西登山道入り口より手前の勾配の急な登山道から山頂を目指してみようと思って。
西登山道よりも距離はだいぶ短くなるけれども勾配がきついのでより1合目からの登山道に感覚的に近いだろうと思ったから。
心臓にかかる負担も増えるだろうし良いトレーニングになるかなと思って。
まあそれも明日の体調次第ですな。
それに母も体調が悪ければ病院へ行くかもしれないしそうなると車を使えないので母の体調次第なところもある。
カブで行けるほど体調が良ければ問題ないんだけどね。
明日になって見ないと分かりませんな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

細かすぎる解釈

23:30~7:30の8時間睡眠だった。
寝起きは相変わらずあまりよくないけれどもまあまあ眠れたほうだと思う。
でも眠れた~とかはあまり感じなくてただ意識を失ってたっていう感覚に近いかな。
ゆっくり休めたなぁ~とかは全然思えない。

おつかい頼まれるときに母に味噌汁作るか?って聞かれたんだけど味噌汁作るのは母ちゃんだし母の体調もあるだろうし作ってくれとは言えないしレトルトの味噌汁の賞味期限も近いしそういうことを脳内で考えていて俺に聞かれても分からないよ困るよと言ったら気分によって違うからなとか言われてしまって…💧
味噌汁飲むか?って聞かれたら飲むと言えるのだけれども作るか?って言われても困ってしまう。
解釈が細かすぎるんだろうね…。

それに気分屋だと思われてるのが心外だ。
俺の脳内を理解せずに気分で言っていると思われてるのが残念で仕方ない。
まあ確かに体調の良し悪しで気分屋なところも多少はあるけれども言うほど気分屋かなぁ?と思って。
自分では他人にどう思われてるか全くわからなくてね…。
まあ他人が自分にどういうイメージを持つかは自由なんだけどね。
それも自分の中身と言うか心の声が聞こえていた時は他人にどう思われても平気だったけれども今は自分が無いというかとっても不安定だから他人の言葉にすぐ影響を受けてしまう。
中身がない張りぼての人間だ。
それでも以前よりはだいぶマシになったと感じていいるし多少は生きている実感も持てるようになってきたしちょっと前よりはだいぶ人間らしくなってきたよなぁ~とは実感しているんだけどね。
それでも健常者と比べたらまだまだ感情は戻ってないし認知機能障害もあるし人間らしさという点では追い付いてないとは思うけれども。

あれ、こんなことを書くつもりじゃなかった💧
何ていうか自主性のない母に嫌気がさすというか母が率先して味噌汁(味噌汁に限らないけれども)作ってくれればありがたく飲むし他人に合わせてなんでも行動しようとする思考が俺的には苦手だ。
人に合わせられるとこっちに責任が来てしまうので嫌なんだよね。
まあそんなエラそうなことを言う俺はもっと何も分かれてないポンコツなんだけどね。

あれ、またこんなことを書くつもりじゃなかったのに笑
どうやら今日は思考が不安定みたいです(・_・;)
こういうところが気分屋だと思われてしまう原因かもな…。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

気持ち悪い

23:30~8:00の8時間30分睡眠だった。
よく眠れたと思うけど目覚めはイマイチだったかな。

今日の魔の時間はつらくなかった。
なんか昨日介護をしているという自覚が持てたせいか母がつらそうにしていてもそれが伝播することなくこっちは介護している側なんだと自覚を持てたからかしっかり任務を遂行しようという気持ちを持てたからか平気だった。

俺が自意識過剰なせいかブログ村は俺のメンタルにくる記事も少なくなくてあまり見ないようにはしているのだけれども昨日は何となく見ていて興味を引かれるタイトルがあったので見てみたんだけれどもこれも毎度のことなんだけれど俺が興味を持つタイトルの記事は俺のメンタルがやられることが多くて昨日もそのパターンだった💧
その人は俺のことを書いたわけじゃないんだろうけども人格が不安定な俺にとっては自分を非難されてる感覚に陥って頭をガツンと殴られたような衝撃を受けたと同時に強いストレスを感じた。
またやってしまったとブログ村を見たことを後悔してしまった。
まあ自分のことを客観視出来ない俺が勝手に読んで勝手にショックを受けてるだけなんだけどね…。

気持ち悪いなんだけどもさっきスーパーへ向かう途中に信号待ちしてたらサングラスかけた自転車に乗ったおっちゃんが俺の車の横にとまってこちらをじっと見てきて窓を下げるようなリアクションをしてきた。
何か聞きたいことがあるのかな?と思ったけどどうみても地元のおっちゃんだしこっちは会話できないしもしかして自転車の通行の妨げになっていたかなと停車位置を確認したけれどもそんなことも無くて…。
会話できないし何を言われるのか不安で窓を下げずに死んだ魚の目でこちらもそのおっちゃんをじっと見つめていたらプレコックス感を感じたのかそのおっちゃんは去っていった…。
そのおっちゃんにじっと見つめられてから胸のあたりというか胃のあたりというかなんかその辺が気持ち悪くなってしまって…。
気持ち悪くて今日はもう何もする気になれないんじゃないかな…。
ホントなんだったんだろう…。
予想外の出来事に弱ってしまった…。
うたれ弱いし訳の分からない人の気持ちで気持ち悪くなるしこの先一人で生きて行けるかとても不安になる。
あ~ぁ…。
この気持ち悪さどっかへ行ってくれないかな。
弱っちいな俺。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

人が悪い

0:00~9:00の9時間睡眠だった。
今日も目覚めはイマイチだったけれども長時間眠れて安心した。

昨日母と一緒に買い物へ行ったので今日の魔の時間はおつかいが少なくてというか夜のおかずを頼まれなかったのですんなりいって辛くなかった。

今日のお昼は牛タン重。
美味しかったし牛タン重を食べると体重が減るから嬉しいんだよね。
ごちそうさまでした。

午後からは新婚さんいらっしゃいを見た。
私が一生面倒見るから。
俺もそんな風に言ってくれる人と出逢いたかったな。
まあ旦那さんの人柄がそういう言葉を導き出したんだろうなぁ…✨
俺は人が悪いから…。
そういうありがたいというか嬉しいことは言われないんだろうな…。
若い頃に当時の彼女と別れたててでバイクで事故って3日間意識不明の重体でICU入ってて一般病棟にうつったときに別れたはずの元カノが見舞いに来てくれてびっくりしたのを今でも覚えてるなぁ~。
なんでもずっと意識不明と言うか快復できなかったら私以外面倒見る人が居ないという気持ちで見舞いに来てくれたらしいけれども…。
別れたのに変な事を思う人だなぁくらいにしか思えなかったよね…。
しかも相手が好きな人が出来て別れたいとフラれたのに変な人だなぁと。
まあ健常者の頃の若い頃は色々恋愛も出来てたよね。
今は引きこもりだからさっぱりだけどね。
感情鈍麻で人を好きになる気持ちもあまりわいてこないしね。
というか他人を好きになれるほどの出会いもふれあいもないから当然と言えば当然。
人格の荒廃で人も悪くなったし今の俺には絶望的な話ですわ。
はぁ~あ…。
うんうん…。
このまま一人でも自由と言う生活を送れるからね。
まあ障害のせいでその自由にもかなり制限がかかるけどね。
気持ちは自由だよね。

週間天気予報だとまだまだ雨続きで里山へ行けないのが悲しいな。
山へ登る爽快感を味わったばかりに気分に波が出来てしまったような気がしないでもない。
そんなことを感じている日曜の午後でした。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

23:00~8:30の9時間30分睡眠だった。
寝起きは良かったわけでは無いけれども長時間眠れて安心はしたかな。

今日は母も一緒に買い物へ行くとのことで大雨の中行ってきた。

今日のお昼は煮込みハンバーグ弁当。
あまり好きな訳でもないんだけれどもいつもとは違うものを食べてみたくて。
ごちそうさまでした。

秋田とかは大雨で避難指示とかでていて大変みたいですね。
こちら地方もずっと雨予報でちょっと心配です。

昨日はブログに書いた通り陰性症状強めの中気合っこいれて機能性のある服装に着替えて(いつもは部屋着のまま)青森のハワイと言われている場所まで往復1時間の散歩へ行ってきたのだけれども…。
なんかねただ疲れただけで登山のような充足感みたいなものを感じれず帰ってきてから軽く鬱っぽくなってしまった。
いつも散歩へ行っても物足りないなぁとは感じるけれども鬱っぽくなったのは初めてでちょっと嫌な感じだったというか心配になった。
陰性症状強めの中行ったせいなのかなぁ…?
よく分からないけど散歩行って鬱っぽくなるなんて…。

1時間で6千歩くらいだから一歩に1秒くらいの計算なのかな?
ちょっと頭悪いから計算できないけどそんなに1歩に1秒もかかってるかな?
1万歩とか歩いてみたいけど散歩だと飽きちゃうんだよね。
あと頭がふらふらして途中で倒れちゃうんじゃないかっていう心配もある。
実際は倒れないんだけどね。
でも歩いてるとそんな不安を感じるときがある。

今日からしばらく雨予報だから散歩へも行けないし登山にも行けないしなんだかなぁといった感じです。

今日はこれからドラマ一本消化できればいいかな。
そのあとお風呂入って夕飯倒してって感じです。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

分かりずらい…

23:30~7:00の7時間30分睡眠だった。
7時間以上眠れたのでまずまずかなと思ったけれども一旦起きてコーヒーいれて一服してまだ休めそうな感じだったのでベットにヨコになり起きたら8時頃だった。
22時に就寝前の薬を飲むようにしたお陰か5時半とかに起きなくなって良かった。
思惑通りですな。
欲を言えば8時頃まで通しで眠れたら最高なんだけどな。

今日のおつかいは母がチラシを見ながらいつももやしとブロッコリーを一緒に炒めて作ってるから味付きのプルコギ用の豚肉を買ってきて頂戴と頼まれたので言う通り味付きのプルコギ用の豚肉を買ってきたらもやしは?と言われて頼まれてないよと言ったら頼んだつもりだったと…。
正直とっても分かりづらい(;´Д`)
ただいつもの作り方を喋ってるだけで頼まれたのは豚肉だけで他の材料はあるものだとばかり思ってた。
ちゃんともやしとブロッコリーも必要だからとか買ってきて頂戴とか言われないと正直分からない…(;´Д`)
豚肉を買ってきて頂戴とは言われたもののもやしとブロッコリーは調理する方法と言うか内容を言ってるだけでおつかいだとは判断できない。
俺の理解力が足りないのかな~…。
なんか嫌になるね。
午後からガソリン詰めに行く予定だからその時にまたもやしとブロッコリーだけ買ってくることにした。
何回も言うけど正直分かりづらいっす💧

今日は週間天気予報が外れて晴れ予報になったから午後からガソリン詰めて買い物してタバコ買ってそのあとに軽く散歩へ行こうかなと。
いつもの海岸沿いじゃなくて蕪島方面へ30分くらいの軽い散歩が良いかなと。
風が強いし何となくいつもの散歩道へは気が向かないというか張り切って散歩へ行こうという気持ちになれなくて。

明日も晴れ予報で風もないので明日は出来れば里山へ行けたらいいなと考えてる。
まあ無理しない程度にね。
行く気になれたら行く感じで。


とても生きづらい人生だったのかと考えさせられました。
りゅうちぇるさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

追記
予想以上に強風だったため散歩へは行かないことにしました。
日差しも強いしおとなしく録画でも消化します。

誕プレ

23:30~9:00の9時間30分睡眠でした。
久しぶりに長時間眠れました。
いやぁ~昨日は酔っぱらったな。
500ml4本に父からお祝いにもらった350ml1本飲んでもうお腹タプタプだった。
父がおめでとうとと言って乾杯してくれた。
酔っぱらったけど取り乱すわけでもなくツイ廃になる訳でもなくでも今日起きたら酔っぱらった自分を思い出して一人で恥ずかしくなっていた。
去年の誕生日にはビールにシャンパンに日本酒吞んで吐いてたみたい笑
それからシャンパンは飲まなくなったんだった笑
めっきりお酒弱くなった💧

今日の魔の時間は遅い時間に聞きに行ったからか全部メモしてあっておつかいが決まっていて苦痛ではなかった。
しっかり決めてくれていてありがとう。
助かったよ。

今日のお昼も麻婆丼。
台所でいつものように一人でお昼食べてたら母が薬局で薬の名前言う?と聞いてくるので言わないよ、前回と同じですとか一回に何錠飲むとか言われるけど薬が変わったときは名前言わるけどと言って何で?と聞いたら母の場合は薬局で精神安定剤の名前だけ言われなくて朝と晩に飲むやつですとしか言われないと。
それで精神安定剤だからまわりのお客さんに聞こえないように気をつかって言わないでいてくれるてるのかと思ってと。
それを聞いてとてもモヤモヤしたしストレスを感じた。
母が精神安定剤に偏見を持っている証拠だからだ。
俺が普段から精神薬飲んでるのだってわかっているはずなのにそういう無神経なことを言う。
母はそんなつもりは無かったかもしれないけれども俺にも偏見を持っていると感じざる負えなかった。
だからストレス感じたしモヤモヤした。
まあ俺も敏感になり過ぎているのかもしれないけれどもなんかねぇ…嫌な感じだったよ。

誕プレね。
自分で誕プレにモンベルのシャツを買って母にそのシャツを見せたらシャツ代を誕プレとしてくれると言ってくれて嬉しかった。
いくらするのと言うので1万円くらい送料500円込みで9千いくらだと思ったなぁーと言ったらそんなにするの!じゃあ半分出すと言ってくれて今日のおつかいのお釣りの5千円をくれた。
ありがたいね。
正月に甥っ子にお年玉として5千円あげたのがかえってきたよ。
自分の行いが巡り巡って戻ってくると言うのは本当かもしれないなーとか感じてた。

あとTwitterでお祝いのリプをたくさんいただいてとてもありがたかった。
嬉しかったんだけれども感情表現がうまく出来ないのでうまくリプ返できたかなぁという心配もあったけれども。
お祝いしてくれる人がたくさんいて誕生日ってやっぱりおめでたい日なんだなぁと改めて思った。

今日はこれから録画した今期のドラマがたくさんたまっているので消化したいんだけれども中々見る気になれずどうしようと言った具合。
ずっと雨予報だから今は良いけど天気が回復したら散歩や登山にも行きたいし今までのようにドラマを消化する時間を確保できなくなるなーと思って。
まあドラマより登山優先したいけど面白いドラマも見逃したくない。
困っちゃったね。

今日は予報通り雨なので散歩へも行けないしやっぱりドラマ消化するのが得策なんだろうな。
雨も降ったりやんだりで不安定だし。
面白いドラマを見極めるのが難しそうだな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

我慢できなかった

22:30~5:30の7時間睡眠だった。
昨日と全く一緒ですね。
起きる時間をもう少し遅くしたくて就寝前の薬を飲む時間を遅くするつもりだったんだけれども昨晩は頭のぼわぼわ感が酷くなって辛くて辛くて我慢できずにいつも通り21時半ごろに薬を飲んでしまった。
お陰で苦しみから解放されて眠れたんだけれども今朝もまた早くに目覚めてしまって今夜またぼわぼわ感に苦しめられるんじゃないかと思って・・・。

寝て起きたら頭のぼわぼわ感は無くなったというかだいぶ薄れていて今はまだ平気かな。
これから魔の時間をむかえてどうなることやら。

明日から1週間ずっと雨予報で今日が晴れ予報の最後の日。
だから今日里山へ行けたら良かったんだけれども午後から母が病院へ行くので車を使えないのとそれとまだ筋肉痛が残っててわき腹とか痛くて無理しない方が良いかなと。
もしかしたら海岸沿いの散歩へは行くかもしれないけれどもどうなることやら。

あと少し心配なのは西登山道から無事リハビリ登山を遂行できて満足感と言うか思っていた以上につらかったというか登山欲が少し落ち着いてしまって強烈に山へ登りたいという思いがあまりなくなったのが心配。
でも趣味にしたいし登山の魅力は忘れてないというか思い出したしこれからも行くと思うけれどもそこまで執着するように山へ登ろうという気持ちは無くなったかもしれない。

天気が回復して晴れたらまた山へ行く気持ちになれることを強く望んでいる。

さて今日はどういう一日になるかな。
また夜になってぼわぼわ感が酷くなって我慢できずにいつもの時間に薬を飲んでしまうのかな?
今日は頑張れて少し遅くに薬を飲めるといいな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

追記
午後から海岸沿いを散歩してきた。
西登山口からの経験をした後だったので楽勝だったけれども照り返しが強くて熱くてそれなりに疲れた。
いい運動になったので良し!

西登山道

23:00~6:00の7時間睡眠だった。
もう少し眠っていたかったけれども目覚めは悪くなかった。

今日は昨日から階上岳の西登山道経由でリハビリ登山をすると決めていたので早めに買い物行って早めにお昼を食べて里山へ向かった。

キャンプ場に車を停めてそこからしばらく道路を歩いて途中から西登山道入り口の標識のある登山道へ入っていった。
登山道に入ったら木々に囲まれて緑のとてもいい匂いがした。
最初はそういう余裕もあったけど強い日差しで大量に汗をかいてしまった。
西登山道は勾配が緩やかなのだけれどもその分距離があって歩いているうちに足に来てしまって頭もぼわぼわするし軽く挫折すんのかなとか思ったけれども枝分かれした登山道の合流地点で別の方角から登ってきた人がいてある程度距離をとってその人の後を歩いていたら何だか気分が楽になったような気がしないでもなかった。
本当は山頂のま裏に位置する久茲平岳が眺めれる場所へ出るつもりが道を間違えたらしくそのまま山頂へ続く道へ行ってしまったみたいでつらいのは辛かったんだけれども予想よりかは楽に山頂へ着いていしまった。
山頂までちょうど1時間位だったかも。
山頂からキャンプ場までの下りは20分くらいで下ってこれた。

無事にキャンプ場へ着いたときはほんと安心した。
1時間20分ほどのリハビリ登山だけれども十分登山の感覚を楽しめるしリハビリにはもってこいのルートだし今回10年ぶりの西登山口からのルートと言うことでちょっと道も間違えちゃったけれども次回へのチャレンジの自信にはつながった。
リハビリ登山だけれどもほんとリハビリといった感じでこのルートで足を使い切った感がある。
だからしばらくこのルートでリハビリしてまだ足が残ってるかなぁ~と感じれるようになるまで頑張ろうと思う。

苦しかったけれどもやっぱり山はいいよ。
無事帰ってこれたときのスッキリ感と言うか爽快感は何事にも代えられないよ。
明日は全身筋肉痛だと思うから散歩も登山もお休みしようかな。

今日は頂上に居た人を含めると6人ぐらいとすれ違ったかな。
土曜日だしやっぱり人が多いのかもしれない。
キャンプ場の駐車場はいっぱいでにぎわっていた。
帰りに白浜経由で帰ってきたら海もそこそこ人がいて海の家も開いていた。

明日は飲酒日だからゆっくり休んで美味しくお酒を頂けたらいいかな。
今日はリハビリ登山に行けてほんと良かった。
充実した一日になりました。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

誕プレ

22:30~7:30の9時間睡眠だった。
7時前に意識が戻ったけど少しうだうだというかモヤモヤしながらもう少し眠っていたいと頑張って起きたら7時半だった。
寝起きはモヤモヤしたけどよく眠れたような気はした。

今日の魔の時間も辛くなかったというかちょっとだけ母と会話してて違和感を感じたけれどもその気持ちを引きずらずに済んで良かった。
おつかいも決まっていたし夜のおかずも決まっていたし助かったというかありがたかった。

今日のお昼は麻婆丼。
湊高台店へ行ったからお弁当の種類が少なくていつも通り無難な麻婆丼でいいやと。
食欲もあって良かった。

午後からは里山の階上岳へ行くか海沿いを散歩するかで悩んだ。
起きた時から昨日の登山の影響で全身痛かったしどうしようかなぁと迷った挙句風も強いし車で里山へ行こうと決めて部屋着のステテコとTシャツの格好に登山靴をはいて行ってきた。
2日連続とあって体力的に心配だったんだけれどもやっぱりまだはあはあ言いながら登っていてでも山頂へ着いてもまだ足が残ってる感じでだんだん物足りなくなってきた。
そろそろ1合目からチャレンジしてもいいのかなぁと思ったりもしたけど判断が難しい。
とりあえず今度行く時はキャンプ場から西登山口方面から山頂目指して歩いてみようと思って。
たぶん距離的には倍近くなるはず。
でも坂が緩やかだしそんなにきつくないはずなのでそっちからチャレンジしてみようかな。

昨日は大丈夫だったのに今日は靴擦れしてしまった💧
やっぱり靴下も普段用じゃなく登山用じゃないとダメだな。
登山用は持ってないから冬用の厚手の長い靴下履いて行こう。
それとハーフパンツだとアブが寄ってきてゆっくり休めたもんじゃないからやっぱり長ズボンじゃないと危険だ。
マダニとかの心配もあるしなるべく肌は露出させないほうがいいよね。

今日は車で行ったから帰りがとても楽で快適だった。
カブだと家に着くまでが修行みたいな感じで大変だなと今日車で行って感じた。

明日は海岸沿いを散歩しに行く予定。
登山靴で靴擦れしちゃったからそれがなおるまではウォーキングシューズで散歩しようと思って。

いや~なんか楽しい笑
登山できてるのがとても心身的に良い感じになってる。
やっぱり山登るのきついけど楽しいよ^^

あぁ!
そうだ、タイトルの誕プレだけれどもあと6日で誕生日なんだけれども誕プレとして自分に登山用のモンベルの夏用の長袖のシャツを2枚買った^^
誰もプレゼントしてくれないからいい機会だと思って自分に買ってあげた笑
母に言ったらうちは誰もプレゼントしないからね~自分でやって笑と言っていた。
もしかして母がシャツ代プレゼントしようか?と言ってくれるのを期待していたけれどもそんな甘くなかった笑
1週間くらいで届くみたいだから楽しみです^^

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

まだまだ修行中

23:30~7:00の7時間30分睡眠だった。
睡眠時間の割にはよく眠れたなぁ~といった感じだったかな。

今日の魔の時間も辛くなかった。
今日はなぜか買い物へ行くのがだるくて行かなくてもいいならな行きたくないなぁと思ったんだけれどもそういう訳にもいかないしと思っていつもよりも遅い10時過ぎころおつかいを聞きに行ったら夕飯のおかずまで全部もうメモしてあって助かった。
いつもメモをみてよしいいなと思うとまだ夜のおかずを決められていないというパターンなので今日もそうだろうと思ったら全部決めてあってありがたかった。

今日のお昼は唐揚げ弁当。
昨日も唐揚げ弁当だった。
何となく食べたくてね。
食べるのが億劫じゃない感じがしたので食べやすい麻婆丼じゃなくてもいいかなと。
美味しかったごちそうさまでした。

午後からは里山の階上岳へカブで行って上の駐車場から山頂まで登った。
昨日と同じように海沿いを散歩しようか里山へ行こう悩んだんだけれどもやはり登山慣れした方が良いだろうなと感じているので行けるんだから行ってこようと思って頑張って行ってきた。
大開平からの登山だけれどもまだまだ修行が足りず息が上がっていた。
はあはあ言いながら山頂までついたけれども今日は登山靴を履いて行ったので今までよりも楽に登ることが出来た。
やっぱり登山装備って大切だなと。
大開平から登っても息が上がらなくなったら1合目からチャレンジしてみようと思ってる。
だからまだ今は修行の身。
でも思ったけどやっぱり山は良いなぁ。
山も好きだし空気は美味しいし山の空気感も好きだし何より山に登れてる自分を好きになれる。
体力も付くし良い気持ちになれるし良いことだらけだ。
だからなるべく里山へ行けるとき行こうかなと。
ホントはカブじゃなくて車で行けたら楽なんだけれどもしょっちゅう行くことになるとするとガソリン代もかかっちゃうから燃費のいいカブで行った方が良いんだろうなと。
歩数は海沿いを散歩したほうが多いんだけれども登山したほうが歩数的には少ないけれどもやはり体力的にきつい。

いや~まさかこんな自分に目標が出来るとは思ってなかったよ。
毎日日々を過ごす事で精一杯だったのに登山したいという目標が出来てこうして実際がんばれてて目標出来てよかったなぁととても思う。
これからも修行の日々ですな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

API制限

23:00~7:30の8時間30分睡眠でした。
目覚めも悪くなくよく眠れたと思います。

今日の魔の時間も辛くなかったなぁ~…。
どうしてだろう…。
母が前向きに悩んでくれてるお陰かもしれないなぁ。
あとは俺も慣れてきたのかな?
よく分からないけれども最近の魔の時間は辛くない。

っていうか買い物が湊高台店で済む感じだったから湊高台店へ行こうかなぁと言ったらお弁当の種類が少ないから…と言い出して。
小中野店で売っているひじきの入ったお弁当がいいというので面倒くさいけれども母の期待に応えるべく小中野店へ行ってきた。
ひじきのお弁当も売っている時と売っていない時があるのだけれども今日は売っていて良かったぁと思って。
で帰ってきて母にひじきのお弁当あったよと言ったら湊高台店にあったの?とか訳の分からない腹の立つことを言ってきたので思わずお前が小中野店へ行けって言ったんでしょう!と言ったら小中野店で売ってたって意味ねと当たり前のことを言ってきてほんと腹立つ。
小さいころからクソババアだと思ってたけど反抗期とか関係なくやっぱり母はクソババアだわ。
お陰でどっと疲れるし腹立つし嫌な感じになっている。
ヤダねー。
こんな感情。
ほんとやだ。

今日のお昼はビーフガーリックライス弁当。
昨日初めて買ってみて美味しかったからリピ買いです。
ごちそうさまでした。

Twitterが何やらAPI制限とか言うのを設けてしまって一般ユーザーは1000ツイートとか600ツイート見たら制限がかかるとか情報が錯綜してて昨日の夜制限がかかったんだけれども寝て起きれば直っているだろうろと思ったら朝Twitter見てみたらAPI制限がトレンド入りしていて実際に制限されてる人も多いみたいで困ってしまった。
今のところPCからは問題なく見れてるからスマホのアプリからはなるべく見ないようにしようと思って。
あと地元のFFさんで地元の情報をたくさんリツイートして下さってる方がいるんだけれども泣く泣くフォローを解除した。
あとはツイートの多い有名人さんとかドラマのアカウントとかも解除して必要最低限のフォローにして表示されるツイートの数を減らそう作戦に出た。
あとは俺も気軽に下らない愚痴や毒の掃き出しが出来なくなるなーと思って。
そんな俺のどうでもいいストレスのはけ口のツイートをフォロワーさんに迷惑かけるのどうなのかなぁ?なんて考えてしまってね。
貴重なツイート数の無駄遣いというか…そんなことで見れるツイート減らすな!的なね。
上手く表現できないけどそんな感じ。
でも意思のコントロールが出来ないから下らないことでも今まで通りツイートしちゃうんだろうな俺のことだから…。
まわりに配慮できないダメ人間だね。
はぁ~ぁ…。

今日はこれから新婚さんいらっしゃい見て自転車でタバコを買いに行こうと思って。
またホロンバイル方面へ散歩へ行きたかったんだけれども今日は日曜日だから激込みだろうからやめとこうと思って。
そのかわりたばこの自販機までポタリングしてこようと思って。
距離にしたら昨日の半分くらいかな。
でも帰りにどうしても坂を登らなければいけないのが辛い。
平坦ならどこまででもチャレンジしたいんだけどね。
まあ本格的な散歩も自転車も再開し始めたばかりだし体力無いし徐々に体力つけて行けれたらいいなぁって感じです。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

ポタリング

23:00~7:00の8時間睡眠だった。
夢のようなものを見ていてトイレに行くのも我慢していたので浅い睡眠が続いていて起きた時から脳疲労があった。

だから魔の時間も脳疲労ですでに疲れていて魔の時間だから疲れるとかじゃなくて最初から疲れていて。
買い物へ行くにもどうにかこうにかやっとこさ行けた感じででもスーパーに着いたらちゃんとしてて帰ってきたらまた脳疲労に襲われてしまっていた。

昨日はブログにまた散歩へ行こうと書いたけれども今日は1年8か月ぶりにポタリングへ行ってきた。
昨日の晩に自転車のタイヤに空気を詰めてチェーンに油さしてあらかじめ準備をしておいた。
でお昼食べて脳疲労があったけれども今日は館鼻公園へ紫陽花を見に行こうと昨日から決めていたので気合っこは入れなかったけれどもボチボチゆっくり行けば何とかなるだろうとペダルをこぎだした。
最初は風がとても心地よくてあぁこの気持ち良さは久しぶりだなぁなんて思ってたけど距離を稼ぐにつれて太ももに乳酸がたまりだしてそれなりにきつかった。
目的地までなんとかたどり着いたら車が沢山停まっていて人もいて階段は少ししか登らず紫陽花の写真だけ撮ってきた。
太ももの疲れをいやすべく看板の根元へ腰を掛けて一服しつつ疲労が回復するのを待って蕪島経由で帰ってきた。
蕪島でまた一服して最後の上り坂のためにエネルギーためて上り坂をひいこら言いながらなんとか無事帰宅。
自転車に乗ていた時間は42分くらいで距離にして11km弱だった。
散歩や登山と使う筋肉が違うみたいでとにかく太ももがやられてしまって散歩とは違う疲労感があった。
でも散歩より自転車のほうが達成感はあるかな。
ポタリングへ行ってよかったと思えたよ。
でも目標は里山1合目からの登山が目標だから散歩で使う筋肉を鍛えた方が良いだろうなとは思った。
散歩も自転車もこれからちょくちょく行くようにしたい。
今はとても心地い疲労感に包まれている。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

全身筋肉痛

23:30~7:30の8時間睡眠だった。
入眠時間が遅くなってしまったけどよく眠れた感があって寝起きは悪くなかった。
ちょっとだけうだうだしたけどすぐ起きられた。

起きてすぐ全身筋肉痛になっていることに気付いた。
昨日の階上岳へ登った後遺症だ。
腹筋まで痛かった。
登山て全身の筋肉使うのかな?
っていうか俺が運動不足で筋力無いだけかもしれんが。
今年に入って2回目の山頂。
嬉しかった。
山頂にはご老人の団体様が居てベンチでスマホいじってたら山の上まできてやってんの?とか言われたような気もするけれども何となくそのワードが耳に入ってきただけで俺のことを言っているのかどうかは確信を持てなかった。
被害妄想かもしれないしね。
中には腰の曲がったおばあさんまでいて母と同じくらいのご年齢の集団だなと感じたけれども母とは大違いで皆元気で…。
母の体調不良が良くなってくれればいいなとちょっとだけ心の中で思ったような思わなかったような…。

今日の魔の時間も辛くなかった。
もう魔の時間と呼んでいいのかどうかも怪しくなってきた…笑
今日は母が平和病院の整形外科へ行くので車を使えないのでカブで買い物へ行けば良いかなと昨日から思ってておつかいを聞きに洋間へ行ったら当たり前のようにスーパーのポイントカードとお金が用意されていて俺がカブで買い物へ行こうと思ってなかったらどうするつもりだったんだというかカブで買い物へ行くことが母の中で当たり前のようになっているのが気に障ったというか何というかいい気がしなかった。
まあ元々カブで買い物へ行くつもりだったし良いのだけれども母の思惑通りになるのが何となく嫌だった…笑
何なんだろうねこの感覚。
最近だよなこういう風に思うの。
それまでそんな人の思惑何てどうでもよくていかに行動できるかで生きてきたのに…。
何でこうなっちゃったかな。
ちょっと生きずらいぞ。
母の事嫌いなんだろうな。
あと我儘になってしまったせいもあるのかな?
ちょっと原因はよく分からない。

今日は午後からカブでプチツーリングへ行けたらいいなと。
明日からしばらく天気悪いみたいだしカブに乗る機会も減るだろうし今のうちに乗っておきたい気持ちがある。
でも面倒くささもあってどうなるか分からない。
消化したい録画もあるし。
まあ気分次第ですね。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

チーズとバター…

23:00~7:30の8時間30分睡眠だった。
0時頃トイレに起きたけれどもすんなり再入眠できたみたいで良かった。

今日の魔の時間も辛くなかった。
最近魔の時間が魔の時間と化してない気がしないでもない。
理由としては相変わらず母が何を頼んだらいいのか悩んでて辛そうなんだけれども以前のように俺に訴えるようにぶつけてくるようにつらいと言わなくなったからかなぁ(?_?)
自分に言い聞かせるように何にしようか悩んでて母自身につらいと言っている感じがして俺にかかる負担が減ったからかなと感じる。
あとは俺がちゃんと心構えが出来てきたような気がしないでもないのもあるかもしれない。

タイトルのチーズとバターなんだけどね。
母が昨日からチーズを買ってきてほしいと言っていてどんなチーズか聞いてもいまいちよくわからなくてスーパーで見て分かるようだったら買ってくるよと言ったんだけれども昨日はスーパーのチーズ売り場に行っても母が言うようなチーズが売ってなかったから買ってこなかったんだよね。
で今日もチーズの話をしてきて母の説明を聞く限りバターのような気がしてたんだけれども昨日母がバターじゃなくてチーズと自ら言っていたので今日も見て分かったら買ってくるよと言ったんだけれどもしばらく無言になってチーズじゃなくてバターだと言い出して…。
チーズとバターの区別がつかなくなってきているほど老化しているんだなぁとしみじみ感じてしまって…。
母も自分で参ってた…。
お金の管理も出来なくなくなってきたしとなげいていた。
昨日自分でバターじゃなくてチーズと言っていたので俺も疑いもせずチーズだとばかり思い込んでたというか母の言うことを信じてしまっていた。

老人と暮らしていくうえでこういうことは増えていくんだろうなーと。
こんなの多分序の口というかまだまだ入口だよね。
これからがきっと想像もできない位大変な生活になってくるのかもしれないなぁ。

今日はこれからお昼食べてお風呂掃除して里山へ行くか日曜の夜ぐらいはを消化しようか悩んでる。
体調も悪くないしどこかへ出かけたい気持ちもあるし日曜の夜ぐらいはが楽しみなのもあるしどうしようかな。
悩んじゃうな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

親父と間違われる…

トータルで8時間位は眠れたと思う。
6時半ごろ起きたんだけどもコーヒーいれて一服してまた横になったら眠れたみたいで8時半ごろ起きた。
 
今日は午前中に数独する時間が無かったというかあったとは思うんだけれどもやれなくて新婚さんいらっしゃい見てからやっとできた。

今日の魔の時間はさほど辛くもなかった。
メモがあったのでそれをスマホにメモして買い物へ行こうとしたら夕飯のおかずがまだ決まってないとか言い出して…。
また魔の時間がやってきたと思って心構えをしていたのだけれども何にしたらいいのか分からず結局要らないとのことだった…。
ほんとに何を頼んだらいいのか分からない様子だった。
自分も面倒くさいので要らないのねと言いつつも一応コロッケを買ってきた。
あっても困らないだろうと思ったから。
一応ね。

昨日両親亡き後一人暮らしになったら年間いくらくらいかかるのか計算してみたところ今の生活スタイルを崩さないでそのまま行くと年間130万円くらいかかる計算になった。
年金が84万円だから46万円の赤字。
両親亡き後俺が15年位生きるとして年金の他に700万円必要になってくる計算だ。
あ、でも130万円に固定資産税と灯油代が入ってないから150万円くらいになるのかも。
とにかく遺産がそこまでないので生保のお世話になるのは確実な感じだった。
母の死亡保険で200万円もらえることになってるけどそれで生きながらえるのは4年程度。
あとは父の死亡保険は500万円あるけれども父が先に亡くなった場合母が受取人になっている。
ほんとは2千万円もらえる生命保険に入っていたのだけれども父が無駄だと言って解約してしまって母がとても悔やんでいた。
父は良いけど残された人たちのことを全く考えられていない自己中な判断でほんと残念な人。
あ、話がそれた。
だからあとは母の預金がいくら残るかで俺の両親亡き後の生活も変わってくるのだと思う。
心配なのは父より母が先に亡くなってしまった場合…。
母の預金は全部父にいってしまう。
そしたら父はお金持ちになったと錯覚して金づかいが荒くなるんじゃないか、俺には全然残らないんじゃないかっていう心配。
ただそうなったら父の死亡保険の受取人を俺にすればいいと母は言ってくれているので預金がほぼなくても500万円は貰える計算にはなるかな。

あとは遺産をあてにせずに生活するとして年間150万円必要ということは月にすると5万5千円の赤字だから月にそれくらいだけでも稼げるほど回復できれば自力で何とか生保のお世話にならずに生きていける。
車の諸経費も含まれているので日常生活も生保よりは過ごしやすいのは間違いない。
でもこれもそうなれればいいな的な曖昧で不確実なものなので俺が将来的にそこまで快復しているかと言われればとても希望は薄いと思う。
そんな話を母にしたらそんな先の事まで深く考えてるの?的なことを言われたけれども障害で働けない身分の俺にとっては将来の心配をするのは当たり前なのである。

俺の預金は次の車代でなくなる予定。
あと5年間は今のNBOXを乗れるだろうからそれまでに200万円貯めれればいいなといった感じかな。
それも親が健在じゃないとそこまで貯めれないしあくまで理想というかそんな感じです。

両親が長生きしてくれればくれるだけ俺の将来も不安が減る感じかな。

まあね車も車中泊旅行がしたいからNVANかアトレーにこだわっているけれども場合によってはそんなこと言ってられなくなるだろうしね。
でも九州へ車中泊旅行で行ってみたいんだよねー。
車中泊じゃなくてもいいんだけれども公共交通機関を使えない俺としては選択肢が車しかなくて…。

まあ将来どういう生活になるのかは不安しかないけれどもなるようにしかならないよねーといったところかな。
俺が今から考えて悩んでもなるようにしかならんよね。

あとね今日ね健常者の頃の俺しか知らないお知り合いの人にあったんだけどね…。
その人はフキを持ってきてくれたんだけれども一服しに外へ出たら丁度その人が来てね、なんと、親父と勘違いされてしまった…💧
そりゃ健常者の頃はまだ若かったし雰囲気も今より明るくてキャラというか人格が全く違う感じだったけれどもまさか親父と勘違いされるとは…。
かなりショックだった…。
きっと偉そうな態度というか雰囲気がそう思わせてしまったんだろうなーとは感じてる。
あとは顔が似てきたねーとか言っていたらしい…。
まだ若いころに見た目も性格も絶対親父のようにはなりたくないと強く思っていたことを思い出してしまったよ…。
はぁ~…。
それにしたって70代の親父と40代の俺を間違えるなんて俺はそんなに老け込んでいるのだろうか…。
いや親父が若いって言うのもあるかもな。
いずれにせよえぐられるようなショックを受けた。

ということで今日はちょっと落ち込んでおります。
長々と書いてしまって読者さんは疲れますよね…。

読んでいただきありがとうございました。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

20年

23:00~8:00の9時間睡眠だった。
7時頃目が覚めたけどまだ眠っていたいというか起きたくない感じで1時間ほどうだうだして8時頃に起きた。

今日は魔の時間を避けるためというか昨日母も一緒に買い物へ行ったので今日はおつかいが無いだろうとふんで冷蔵庫の中を確認して必要なものをスマホにメモして母に黙って買い物へ行こうとしたら気付かれてしまいまた夜のおかずを何を頼んだらいいのか悩んで苦しそうにしていたけどすぐにコロッケでいいと決めてくれたのでよかった。

で何気にスマホ見たら圏外だった。
機内モードを試すもダメで再起動してみるもダメで楽天モバイルが悪いのかスマホが悪いのか分からずとりあえずスーパーまで行ってみようとスーパー着いたら電波があったのでスマホが悪い訳では無さそうで安心した。
買い物から帰ってきて家に着いたらやっぱり圏外になってしまって家の周辺だけ電波が無い状態なのかもしれない。
こんなことは初めてなので正直戸惑っている。
まあ家はWiFiあるからいいんだけれどもしっかりして下さいよ楽天モバイルさん。

昨日ねTwitter見てたら生涯独身男性の平均寿命が66歳とかあってね、統失とさほど変わらないじゃん!と思って。
ダブルの俺は60代で死ぬの確実のようなものだなぁなんて感じてしまって。
今44歳でギリアラフォーなんだけれどもあと生きれて20年かぁ~なんて思ってね。
あと20年で何が出来るだろうと…。
正直社会復帰は視野に入ってないのが我ながらちょっといたいけど…。
九州の阿蘇にも行ってみたいし北海道のジュエリーアイスも見てみたい。
そして何より一度でいいからUruさんのライブへ行ってみたい。
どれも現状では無理なんだよね。
寝て起きて買い物行ってご飯食べてテレビ見てネットしてっていう生活を送るので精いっぱいというか。
それが無理しないで生きていける生活スタイルな訳で…。
がんばれないって辛いというか無理な禁物な脳がつらいなーというかキツイなーというか。
20年なんて長そうできっとあっという間だと思う。
この前カブを買ったような印象だけれどももう5年目だもんなぁ。
5年なんてあっという間だよ。
それをあと4回過ごしたら死んじゃうんだからね。
はぁ…。
でも再発せずに今の生活を続けられたらそれだけで御の字だろうなとは感じてる。
親がいくらか遺産を残してくれて兄弟が相続放棄してくれたらもしかしたら今の生活のまま生保のお世話にならずに生きていけるかもしれない。
人生楽しめなくても暮らしていけるだけでありがたいと思わなくちゃなんだよね。
まあ統失だし独身だし仕方ないよねー。
おまけに友達も0人の孤独な人生だし。
なるようにしかならない感じかなー。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

カブでお買い物(オイル交換予定)

0:00~7:00の7時間睡眠だった。
昨晩もまた壁に寄り掛かった状態で寝てしまいちゃんと入眠したのが0時でかなり遅くなってしまった💧
今朝は6時頃外が騒がしい気配を感じて起きてとりあえず起きてコーヒーいれて一服しに外へ出たらお隣さんがこんな時間から草刈り機で草刈りしててそれで空気が騒がしかったのかと…。
それで6時間睡眠だと体調が怪しいなぁと感じて無理やりあと1時間ヨコになって休んで起きたら7時過ぎでむりくり7時間睡眠にした感じ。
でもそれが良かったのか今のところ調子は悪くなってない。

今日は母が歯医者さんで車を使うので天気が良かったのでカブで買い物へ行ってきた。
プチツーリングとかただライディングを楽しむという意味では走らない止まらないで不満ばかりのカブだけれどもいざ日常で買い物へ行くとなるとその積載力の多さに魅力を感じる。
買い物へ行く時だけはカブで良かったなーと思える。
まあ通勤、買い物、ツーリング、冬でもスパイクタイヤをはかせて乗れるそういうことを全部考えてカブを買ったんだけどね。
カブを買ったのは2018年でまだ再発前で社会復帰する気満々だったからさ。
ところがどっこいカブを買ったその年末に再発してしまってそれから薬が増えたりして陰性症状も強くなったりしてカブに乗る頻度がどんどん少なくなってってここ2年間で600kmしか走ってない…。
オイル交換したのも2年前の6月だから2年間もオイル交換してないことになる…。
まあ走行距離が600kmしか走ってないから…と言い訳してみる…。

そうだなぁ~…。
午後からバイク屋へ行ってオイル交換してもらってこようかな…。
2年間は流石にまずいよなぁ~…。
距離走ってなくてもオイルは酸化するし…。
うん、そうしよう。
可愛いカブちゃんの為にも新鮮なオイルにしてあげよう。
そうしよう。
決めた!
バイク屋の主人となに話したらいいか分からないけどカブのために頑張る。
ファイト!

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

追記
午後からオイル交換しにバイク屋へ行ってきた。
なに話したらいいか分からなかったけれどもバイク屋の主人が明るく色々なことを話してくれたので良かった(´▽`) ホッ
父がバイクに乗っていることも知っているので最近見ないなとかおっしゃっててバイクを買い替えたからとかそこのバイク屋は町の小さなホンダの販売店なのだけれども車検の必要なバイクはドリーム店でしか売れなくなったから250㏄までしか販売できなくなったとか階上岳に行ってきたと言ったらコーナーの最中に側溝があって雨降ったら転ぶよなとか色々な話をしてくれてありがたかった。
途中俺の意識の問題で変な空気になったけれども主人が合わせてくれたので何とかなった。
久しぶりに他人と話し込んで自分の欠点にも気づけたし収穫があった。
でも欠点は昔から分かっていたというか昔からその欠点が変わってなくて最近自覚がもてなくて改めてその欠点に気付けた感じ。
やはり人格のいい人と話すと色々な自分が見えてきてとってもためになる。
普段人格障害の母としか話さないから気付けないんだよね…。
もっと人と接した方が良いんだろうなぁなんて珍しく自覚したよ。
オイル交換も終わってチェーンの点検もしてもらったけど伸びてないと。
ソフトに乗ってますねとのことだった。
普通7千キロ走ったらもっとだるんだるんになるのだそうだ。
点検も終わって最後に警察が一時停止違反でよく見張っている場所を教えてくださって有難かった。
ミッションもスムーズに入るようになったし主人とも普通に話せたしオイル交換に行ってほんと良かった。
めでたしめでたし。

里山

22:30~6:30の8時間睡眠だった。

今日は朝から全身筋肉痛。
というのも昨日里山の階上岳の山頂まで上の駐車場から歩いたため。
昨日は天気が良くて風も無くてバイク日和で午後からフラッとプチツーリングへ行けたらいいなと思っていて小屋からカブを出すだけ出して行けたら行こうと思っててお昼食べてお風呂掃除して新婚さんいらっしゃい見てせっかく小屋から出したしバイク日和だし行ってこようと里山まで行ってみたしだい。

それにしても昨日の新婚さんいらっしゃいはハイスペ同士で美男美女でお互い高学歴でお似合いのナイスな新婚さんだったな。
微笑ましく思ったけれども同時に虚しくなった笑
何で俺は毎週欠かさず新婚さんいらっしゃい見てるんだろ( ノД`)シクシク…

で一番上の駐車場までついて歩いてすぐの展望台まで行ったんだけれどもなんとなーく山頂まで歩いて行けそうな気がしてよしいっちょがんばって山頂まで行ってみるかという気になって山頂目指して歩きだした。
山頂までの道のりは頭が覚えているのでどのくらい辛いかは想像できていたんだけれども痩せたせいか以前登っていた時よりも足取りが軽くて汗もにじむだけで垂れてくるほどでもなく想像していた辛さの半分くらいの疲労感で山頂までついてしまった。
でも筋力の無さは痛感したなぁ。

山頂へ行くまでの間にご夫婦?親子?と思わる人に追い付いてしまってそしたらその人たちを意識してしまって頭に力が入って視界が真っ暗になりでも自分でも意識をコントロールできなくてしばらくその人たちの後ろについて歩いてたんだけれどもしばらくしたら道を譲ってくれたのでありがたいと思いつつまた自分のペースで登っていけて助かった。
足取りが以前よりは軽いと感じたとはいえ流石に登山道を歩くのはきつくてはあはあ言いながら歩いていた。
山頂に着いたら男性が一人いたけれども他に人もいなくて展望台からスマホで写真撮って美味しい空気をたくさん吸いベンチに座ってツイートしたりFacebookに投稿したりしていた。

いやぁまさか山頂へ行けると思ってなかったので感動したよね。
家に帰ってから調べたら実に3年ぶりの山頂だったみたいで。
体力無いし疲れやすいしもう山頂へ行けるか分からないなと感じていたのでとても嬉しかった。

でベンチでスマホいじって長居は無用とすぐに下山しようとしてベンチから立って後ろを見たら人がたくさんいてしかも皆男女の組でなんだなんだと…。
幸せそうで何よりだなと思いつつ自分の気持ちがあふれ出す感覚があって気まずくてまた人を意識してしまって視界が真っ暗になり逃げるように山頂を後にした。

無事駐車場まで下山できてホッとしたけど足腰に来ていてカブに乗って走りだしたら足をつりそうになって困ってしまった。
立ち乗りして筋を伸ばしたら直ったから良かったけど。
帰りは種差海岸を通って白浜経由で帰ったんだけどもう海の家がやっていて日曜日ということもあってBBQしている人達もいてその匂いが漂っていた。

怪我もなく事故もなく無事家へ帰ってこれて安心した。
母へ山頂へ行ってきたことを報告したらよく行けたねー凄いねと言ってくれて自分でもよく行けたなーと凄いなと実感していたので嬉しかった。
とにかく数年ぶりに山頂へ行けたことがとても嬉しかった。
これを機にまた1合目から登山できるようにならないかなとか思ったけれども筋力が無さすぎるのでまた上の駐車場から何回か登って慣れてきたら1合目からチャレンジできたらいいなと。

もしまた登山を趣味に出来たら時間を持て余すということなくなるし充実した日々を送れるようになるからそうなれたらかなり嬉しい。
でも人を意識して視界が真っ暗になってしまうという大きな課題もある…。
昨日は日曜日だったから人がたくさんいたのかもだから平日なら大丈夫かなぁ…。
自分の気持ちや思考があふれ出してしまう感覚になるのが辛くて外からの情報を入れないようにしてしまって思考停止して視界が真っ暗になってしまうのかな?
とにかく気持ちのいい物ではないな。

課題はあるけれどもまた登山できるようになれたらいいな。

いつになくまとまりのない文章になってしまってすみません💧

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

スッキリ

23:00~7:30の8時間30分睡眠だった。
起きる1時前位から夢のようなものを見ていて疲れてしまって目覚めはあまりいい物ではなかったかな。

今日も魔の時間がやってくる…。
昨日母の口調がきつかったからそれを思い出されていつも以上におつかいを聞きに行くのが嫌だったけど避けては通れないし頑張って母の元へ行ったらすんなり食材を決めてくれていつもとってもつらそうに夕飯のおかずを考えるのに今日はすぐに刺身にすると決めてくれて助かった。
あと助かるぅ~(毎日代わりに買い物へ行ってくれて)と言ってくれたのでこっちも悪い気はしなくて毎日言ってくれたらこっちも頑張れると言ったけど母は自分が喋ることで頭がいっぱいで聞いてなかった様子だった笑
まあいつものことだよね。
それでもしんどくなかったし悪い気もしなかったし気持ち良く買い物へ行けた。

帰ってきてから食費の家計簿やら普通の家計簿やらつけてブログの更新しようと思ったけれども時間が中途半端だったのでネットして時間をつぶした。
ブログ更新するのに40分~1時間はかかる。
早くても20分くらいはかかってると思う。

今日のお昼は牛ごぼう飯。
美味しかった。

午後はお風呂掃除もないしすぐに消化しなければならない録画もないし天気いいし散歩へでも行きたいなーと考えていたんだけれども風が強くてどうしようか今でも悩んでる。
お昼食べてから精神的な疲労がグッときてしまってテレビも見れないしこうしてブログ更新する精神力もあるかないか危うい感じででも頑張ろうと思ってこうしてブログの更新をしています。

昨日の自分を責めるだけど責めるというか自己理解を深めると言った方が正解だったかもしれないな。
内省できたのも母にきつく言われたあの瞬間だけだった。
今は内省も出来ないし自己理解も深めれないしただあほっと生きてる。
自分が分からないしただ黙々と必要最低限に出来ることをして日常を過ごしてるだけ。

あとはゲイ的思考というか性的指向というかずっとそういうのが付きまとっててとっても生きにくかったし不快だったんだけれども最近はずいぶんそう言うのが減ったなぁーと感じる。
今でもたまにそういう風になってしまう時はあるのだけれども前ほどねちっこい物じゃない気がする。
普通の精神状態になれたらどれほど生きやすいだろうなー。
地味~にだけれどもゆっくりゆっくり少しずつ少しずつ良くなってる感はあるけどね。
普通の思考と呼べるまでにはもうならないかもしれないけれどもそれに少しでも近づければいいな。

あー。
疲れたけどスッキリした。
頭に力が入って精神力無駄に使っていて更新できるか分からなかったけれどもなんとか更新できてよかったです。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

自分を責める…

23:30~7:00の7時間30分睡眠だった。
また壁に寄り掛かった状態で寝てしまい入眠に失敗してしまった💧
まあでもそれなりに眠れたから良しとしよう。

買い物へ行くまでの間に数独してスマホのルーティーンして時間つぶしておつかいを聞く時間帯になったので冷蔵庫の中身確認してドレッシングが無いなぁとかスマホにメモしていたら母が買い物行くの?違うよね!今日は組みひもだよ、言ったよね!と言ってきてΣ(゚□゚;)そうだったと思い出して…
昨日も言っていたしだいぶ前から組みひも教室があると言っていたし知っていたのにすっかり頭になくて自分のことしか考えて無くて…。
それと母の言い方がきつくてそれで自分を責めてしまって…。

でもこの感覚久しぶりだなぁと思って…。
自分を正当化して生きてることも多かったけれどもそのことに気づいてからは子供の頃から自分を責めることで納得していたというか自分の気持ちをコントロールできていたというか。
だからいくら怒りがこみあげてきても自分が悪いんだとか思うようにしたり怒るだけ無駄だとか考えたりして滅多に怒りの感情を出す事とかなかったなー。
いくら周りや環境が悪くても自分のせいにして…。
20代のころ働いていた職場でも社長からいじめにあいそれでも自分が悪いんだと自分のせいにして視界が真っ暗になるようになるまで無理して職場に通ってもう無理だ、限界だと感じて辞めたんだよね。
そんなに自分を追い込む前からもう限界だというサインは出ていたのに他に働き口が見つかるか不安過ぎてしがみつくようにその職場に通っていた。
お陰で精神病になってしまって…。

自分を責めるということは内省も出来て良いこともある反面自分は悪くないのに自分のせいにしてしまうという悪い点もあるなぁと感じる。
正義を声に出して言えないというか…。

自分を責める性格は母からの教育?のせいだったのかもと今になって思う。
まあ自分をコントロールするという意味ではとてもありがたいというか生きやすい性格だなとは思うけれども言いたいことを言えない性格になってしまったのはとても悪い点だなと思う。

自分を責めるのもコントロールできていたのも限界が来て統失発症して怒りや不満をまわりにぶちまけるようになって今までとは正反対な人格になってしまって…💧
人の心とか優しさとか我慢とか辛抱とか葛藤とかそういうものが壊れてしまって人格の荒廃につながっていった。

それもまあ今では薬と治療のお陰で怒りをぶちまけるとかは無くなったというか人付き合いをやめたのでそういう環境に居なくて済んでいるというかそんな感じです。
だから今でももし人とつながりというか友達とかそういう関係になるとしたら怒りや不満をぶちまけてしまうんじゃないかっていう不安があるから今でも一人で生きるという選択をしている面もある。
他人が怖いというよりは自分が怖い。

内省は良いことだしこれからも出来るようにはなりたいけれども何でもかんでも自分のせいにしてしまうようにはなりたくないなぁ…。

紙一重ですよね。

今日は午後から買い物へ行こうかな。
雨降ってるからカブで買い物へ行けないし。
お昼は王将の冷凍チャーハンですな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

おはようございます🍀

22:30~7:00の8時間30分睡眠だった。
よく眠れました。
昨日は入眠に失敗せず早い時間に入眠できたので(´▽`) ホッとしました。

もう数独を済ませスマホのルーティーンも済ませました。

今日の予定は午前中はこれから買い物へ行って食費の家計簿つけてお昼食べて午後からはお風呂掃除して録画消化できたらして夕飯倒してって感じかな。

調子は悪くないです。
ただ昨日の夜、過去の自分の思考(自我?)に戻ろうとしているような状態になって人の心も取り戻せるような気がしたんだけれどもまたいつもの調子に戻ってしまって…
いつもの調子というか過去と今の思考が融合されたような感覚かな。
でも人の心は取り戻せなかったようで自我だけがそんな感じになりました。
う~ん…
これも主治医による治療の効果でしょうか…?

昨日はねどうしてもキモいと言ってほしくて改めて目の表情がキモい自撮りをツイートしたのだけれどもキモいとおっしゃってくれる方はいませんでしたね~笑(自撮りは悪用防止のため今は削除してしまいました)
そりゃそうだよね(^_^;)
キモいですね。
なんて言えないよね😅
それにFFさんからしたら俺がキモかろうがキモくなかろうがどうでもいいことなんだよなと思って…💧
ただもしキモいとおっしゃってくれる方が居たら自分を認められるような気がしてね。
それでキモいの押し売りをしてしまった。
すいませんでした🙇

お仕事の方は毎日お疲れさまです🙇
療養中の方も無理せず自分に優しくして過ごしましょうね。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

追記
今月で通院開始して10年になるのだけれども10年も経つのにまだ治らないのかと父が言っていたらしく…。
何も分かってないんだなぁというか治ると思われていたことにショックを受けて…Σ(゚□゚;)
これは父に分かってもらうために改めて話したほうがいいと思って買い物から帰ってきたら父が居たのでお父さんに一言言っておきたいことがあるんだけど…と切り出して
俺の障がいは一生治らないからねと言ったら軽く衝撃が走ったらしく背筋を伸ばしてビクッとしながらそう…!と言っていて病院でそう言われたのかと聞かれたけど病院では言われてないけどそういう障害だしいちいち説明するのが面倒くさくてうんと言ってしまった…笑
変に期待させるのもあれだから…良くなることはあるかもしれないけれども治ることは無いからねと言ったら完治はしないんだな。分かったと言ってくれて分かってくれた様子で一安心した。
なんかそのことで昨日両親が喧嘩したらしくて…笑
症状とかそういうのはよく分かってないだろうけれども毎日だるそうにしてるし疲れてるからそういうものだと思ってくれればそれだけでありがたい。
もう日曜大工とか手伝わせないで欲しい笑

プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR