2015/03/28
スポンサーサイト
2015/03/23
通院日
今日は通院日だった。いつも診断書は先生に直接渡していたのだけれど今回は受付を通してくださいとのことだった。
基本的に受付を通すことになっているらしい。
なので会計時に診断書を渡したらケースワーカーが来るのでお待ちくださいと言われた。
だけれど1時間近くまっても呼ばれないので自分が聞き間違えたんじゃないかと自信なくなってきて帰ってきてしまった。
診断書が出来たら電話をくれるらしいので何かあったら電話が来るだろう。
帰りに新井田川沿いを散歩して帰ってきた。
2015/03/21
散歩
ここのところ1週間以上新田川沿いに散歩に行けてる。その効果なのか体重が1kg位減った。
遊歩道までのガソリン代がかかるのがネックだけれど遊歩道を歩けるのは安全だしなにより歩きやすい。
これからも続けられればいいな。
明後日は通院日だ。
ちゃんと起きるようにしないと。
2015/03/11
…
父親に頼まれて書類を作った。計算だけでなく簡単な読み書きも出来なくなりつつある。
認知機能が年々悪くなっているような気がする。
歳のせいではないと思う。
こんなんで申立書をちゃんと書けるだろうか・・・
2015/03/09
書類
以前通っていた病院から受診状況等証明書ができたと連絡があったので受け取りに行って来た。5400円もかかってしまった・・・
あとは診断書と申立書がそろえば年金の申請ができる。
ありがたいことに申立書は相談員さんが下書きしてくれるのでそれを見て書き込めばいいとのこと。
もし自分でかかなければいけなかったら申請をあきらめていたと思う。
申請に必要な物
・みとめ印
・預金通帳
・精神障害者手帳(コピー済み)
・住民票コード通知書(取得済み)
・診断書(医師が作成してから3ヶ月以内のもの)
・病歴状況申立書
・受診状況等証明書
申請できるのはおそらく4月になるのかな。