fc2ブログ

納車


N-BOXが納車された。

ディーラーの人が取り扱いの説明をしてくれたのは良いのだけれど集中力が続かなくて説明を覚えるのに必死だった。

疲れた。

給油ついでに20kmほどドライブしてきた。

何がいいってCDが普通に聴けるのがいい。

フィットはCDが壊れていて聴くことが出来なかった。

それにスピーカーがいいやつなのか音がとてもクリアに聞こえるのも良かった。

ナビも優秀で無料で(ホンダが通信料を負担)ネットに接続されていて天気予報などを教えてくれる。

ナビが高性能だとどこか遠くへ出かけたくなる。

走行に関しては登り坂で加速しようとすると流石にエンジンがうなるけれど町中を普通に走る分には静かだし問題ない。

ただロードノイズが結構気になった。

ロールもするけれど想定内の範囲だし無理をしなければ気にならない。

収納は結構細々と色々なところに収納があって便利かも。

シートアレンジも多彩で文句なし。

燃費はこれから乗り続けないとまだわからない。

これからのカーライフを楽しめそうだ
スポンサーサイト



体重

90.7kg

徐々に太ってきたと思っていたけれどそうでもないらしい。

しんどい

最近調子が悪い。

しんどい。

頭が重い。

心が苦しい。



母親の車は31日に納車らしい。

8月1日に今まで入っていた自動車保険の解約手続きをしなければならない。

気が重い。

役所

障害年金更新用の診断書を役所の国保年金課に提出してきた。

特に書き物もなく提出するだけで済んだ。

役所の人たちは皆親切で対応が良かった。

なんとかひと段落着いた感じだ。

あとは更新できるかどうか通知が来るのを待つのみ。

どうなるかな。

診断書(障害年金更新用)

診断書が出来たとのことで病院に取りに行った。

たった1日で出来るなんて仕事が早い。。

内容を見てみたら前回の診断書とあまり変わらない内容だった。

気になっていた就労不可の文字が記されていた。

あした早速役所へもっていこう。

散髪

バリカンでいつものように丸坊主にした。

2か月半ぶりの散髪だ。

今回は切るまでの期間がいつもより早い。

髪の毛が伸びるのが早くなったような錯覚がある。

次の散髪は秋ごろかな。

通院日

今日は通院日だった。

障害年金更新用の診断書を提出してきた。

税込みで10800円だった。

これで更新されなければ診断書代損することになる。

さてどうなることやら。

更新できるように書いてもらえればいいけれど。。

今度の診察日が5週間後になった。

いつもなら4週間後だけれど1週間ずらすことですいている日に受診できるようにしたらしい。

ありがたい。

鬱っぽい

なんだか憂鬱だ。

テトラミドを飲むようになってからは鬱気味になることはなくなったのになぜだ…

久しぶりの憂鬱感。

生きているのが面倒くさいとか甘えた感情がでてくる。

これも陰性症状なのかな。


-------------------------------------------------------------


新しく購入した車の保険で車両保険に入るかどうか話し合った。

自分的には払うのがもったいないなぁと思っていたけれど母親は入っていたほうが安心だというので加入することにした。

まあでも今まで契約していた保険会社からホンダの保険会社に乗り換えることで支払う金額はほぼ変わらないのでかえって良かったかもしれない。

今月中には納車されるみたいなので楽しみだ。


離人感

寝不足のせいか離人感がひどい。

どうも車屋のディーラーの人と話をしてから調子が悪い。

思い当たるふしはある。

久しぶりに両親以外の健常者を目の当たりにしてふがいない自分にショックを受けたのだ。

この病気になってから普通であることの難しさを嫌というほど感じている。

もう普通には戻れないのだ。

自分の道を進むしかない。。

------------------------------------------------------------------

同級生の親父さんが亡くなったらしい。

病死だそうだ。

この歳になってのこういう訃報は感慨深いものがある。

自分の両親もそういう歳になっているのだ。

両親に依存しまくっている自分にとって両親の死は受け入れがたいものがあるのだけれどそうも言ってられないということだ。

この歳で無職という不安が爆発しそうだ。


やはり離人感が気持ち悪い。

調子が悪い。

今日はすんなりと眠れるといいな。

住民票

車の購入に必要な住民票を役所に行ってとってきた。

いつも役所に行くときは緊張するのだけれど今回はなぜかそれほど緊張しなかった。

役所の人の対応が良かったからかもしれない。

自分ももう少し柔軟な気持ちを手に入れたいところだ。

寝付けない

N-BOXのことを色々調べていたら眠れなくなってしまった。

昨日見てきて憶えていることは、

ベンチシート

リヤシートが前後にスライドする

シートヒーター装備

HIDヘッドライト装備

これくらいかな。

まさかその日のうちに契約するとは思っていなかったのでよく見ていなかった。

ネットで燃費を調べたらまあまあ予想通りかな。

フィットと大して変わらない様子。

飛ばすことなんてめったないのでエコランで走ればそれなりの燃費になるだろう。

レビューの中ではぼろくそに言われているのもあったけれどN-BOXのキャパ以外の不満が多かったのであまり影響はなさそうだ。

代車で乗った感じではハンドリングはバモスと比べたらだいぶマシかな。

車体が高いので左右に振られることもあるのだろうけれどそれはバモスと比較した場合だとバモスよりも振られる感覚が多かった。

バモスはエンジンがMRレイアウトだから比べるのはちょとお門違いかもしれないけれど…

あぁ眠くなってきた。

これはチャンスだ。

おやすみなさい。

車の買い替え

母親が車を買い替えた。

今乗っているフィットの走行距離が10万キロを超え色々と修理が必要になってきていて以前から買い替えたいとは言っていた。

丁度夏タイヤが駄目になってディーラーの人が良い中古車があるとのことだったので見に行った。

車種はN-BOX。

色は白で走行距離は4千キロ代。

4WDでナビとETCを装備していた。

自分的には良い車体だなぁと思ったけれど購入するのは母親だ。

父親と母親とディーラーの人とで値段交渉して話がついたみたいで購入することになった。

なぜか自分名義になった。

先のことを考えたことなのだろう…

住民票が必要とのことなので明日早速取りに行こうかな。

メモ・草刈り

ビール500ml:2本

今日は飲酒日ではないけれど草刈りと運転をがんばったので飲んだ。。


----------------------------------------------------------------------


無事、八幡平の土地の草刈りを終えてきた。

妄想が少し出たけれど問題なく草刈りをすることが出来た。

もしかしたら土地の隣に住む人が土地を買ってくれるかもしれない。

親父が変に欲を出さなければいいけれど…

だるい・馬鹿に付ける薬はない

明日、八幡平の土地の草刈りに行くことになった。

正直だるいけれど年老いた両親だけに草刈りをさせるわけにもいかず…

毎年草刈りに行くだけの土地…

多少安くてもさっさと売り払ってしまえばいいのに親父が欲を出して値段を下げないから売れるものも売れず…

困ったもの。。

-----------------------------------------------------------------------


この時期になると発症する持病。

それはバイクに乗りたい病…

もう20年も前のことだけれど右直事故を起こした。

法律的には相手が悪いのだけれどスピード出していたので一概に相手を責めることもできなかった。

バイクは自動車のボンネットに突き刺さりそれだけでは物足りず車に突き刺さったまま7mも押し戻した。

自身も30mほど飛ばされ身体の左側から道路に打ち付けられた。

左腕骨折、左ひざ開放骨折、頭からの出血を確認したときは死を意識した。

完治するまでに2年ほどかかった。

不幸中の幸いで相手は軽傷だった。

でも運が悪いことに事故の相手は生活保護者で本来なら車を所有してはいけないらしく他人名義で車を購入し乗っていたみたいで無保険車だった。

もちろんバイクは廃車。

買ったばかりの1300ccのバイクを直すことも買い替えることもできなかった。

なぜそんな痛い思いをしてまでバイクに乗りたいかと言われてもわからない。

今では身体中縫い跡だらけだ。

ただ言えるのは「馬鹿に付ける薬はない」ということかな…

今の時期を我慢すれば治まるバイクに乗りたい病。

何とか乗り越えよう。

きっと来年もこの時期になったらまた同じことを思うんだろうな。。

体重

92kg

91kg前後で安定していた体重が最近徐々に増え始めているような気がする。

食生活に変化はなくなんなら運動量は増えているのになぜ…

筋肉がついたのかもしれない。

筋肉は贅肉の4倍ほど重いらしいのでそういうことにしておこう…

メモ

ビール500ml:2本

今日は飲酒日ではないけれど誕生日ということでビールを飲んだ。

誕生日を理由にしてただ飲みたかっただけ…

30代も最後になってしまった。

一人暮らし失敗したり長い間付き合っていた彼女と別れたり勤めていた会社が業務休止(職を失った)になったり統合失調症を発症してしまったり車やTVなど所持品を全て失ってしまったり(お金になるものはすべて売却した)とあまりいい思い出が少ない30代だった。

まああと1年残っているけれどきっと何にもない1年になりそうだ。

というか何もない1年であればいいな。。

何歳まで生きられるのかなぁ。

両親と同時に死ねたらそれが1番いいけれどそうもいかないだろうしな。

まあ統合失調症患者は寿命が短いという話なので焦らなくても60代くらいには死ねるかもな。

のんびり行こう。。

暑い

ここ2.3日暑くて寝汗がひどい。

起きるとTシャツが汗をびっしょり吸い込んでいて気持ちが悪い。

なので今日から部屋着を半袖短パンから甚平に変えた。

エアコンが欲しい。

小さめのクーラーでいいから欲しい。

今度電気屋にでも見に行こうかな。

-------------------------------------------------------------------------

最近妄想が出てくる。

妄想というかただの思い込みかもしれない。

頭で思っていることと現実が違うことが多々ある。

自分を信じれないって生きにくいなぁ…

日焼け・障害状態確認届

少し車を運転しただけなのに両腕が日焼けしてお風呂に入ったら痛かった。

これからはウォーキングの時には長袖じゃないと日焼けで大変なことになりそう。

気を付けないと。

---------------------------------------------------------------------

日本年金機構から障害状態確認届(診断書)が届いた。

どうやら誕生月に届くらしい。

これを医者に書いてもらって役所に届ければいいらしい。

でも何課に提出すればいいのだろう…

年金だから国保年金課でいいのかな。

今月中に提出しないといけないらしいので月曜日にでも病院へ行ってこようかな。

診察日は24日なのでその時だしても今月中に提出できないかもしれない。

通院日以外に病院へ行くのは憂鬱だけれど仕方がない。

さてどうなるかな。

引き続き年金は受給できるのだろうか。


追記
診断書と一緒に入っていた書類に「診断書は、提出する年の誕生月内の現症日(診療を受けた日や検査をした日等)にて医師に作成していただき、・・・」とある。

ということは今月に診察を受けた状態を診断書に書いてもらう必要がある。

月曜日に診断書を持って行こうと思ったけれど診察日(24日)にもっていかないとダメみたいだ。

1週間で診断書を書いてもらわなければならない。

大丈夫かな。

まあ最悪年金が一時停止するかもだけれどそれはそれで仕方がないかな。

無駄に病院へ行かなくて済んだので少し安心した。

プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR