fc2ブログ

ペット逝く

飼っていたペットのねこが逝った。

老衰だと思う。

人間でいうと84歳くらい。

苦しまないで逝っただろうか。

最近は人間とペットとの老々介護で大変だった。

世話をしていた母親、それにペットの猫ちゃん、二人ともご苦労様でした。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ストレス

出かけようとしたら車がない。

また父親が勝手に乗っていったらしい。

父親の車があるのに母親と自分共用の車を乗って行ってしまう。

何のために父親の車があるのかわからない。

父親の車を借りていくという手もあるのだけれど任意保険に入っていないのでなるべく運転したくないのだ。

勝手に共用の車を乗っていくのもそうだし任意保険にも入らないのは自分のことしか考えていないからだろう。

ストレスだ。

カモミールティーでも飲んで気分を落ち着かそうかな。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

メモ

ビール500ml:1本
発泡酒350ml:1本
缶チューハイ350ml:1本


昨日は世話になったなと言って父親がお酒をくれた。

なので遠慮なくお酒をいただいた。

昨日は非常事態なのでしょうがないし、日々お世話になっているのはこっちだし…

美味しく頂きました。。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村



問題なし

病院から帰ってきた。

検査の結果は問題なし。

ただ泥酔状態だっただけ。

自分も若いころはお酒では失敗していたのであまり人のことを責められない…

楽しいお酒だったんだろうけれど深酒は良くないね。

もう若くないのだから自分でちゃんと飲む量をコントロールしてほしい。。

救急車

父親が救急車ではこばれた。

家のBBQルームで10人くらいで飲み終わった後、座ったままよだれを垂らしながらピクリともしなかったらしい。

自分はただ泥酔しているだけだろうと思ったけれど母親が心配して救急車を呼んだ。

結果から言うとやはり泥酔しているだけらしい。

一応念のため色々検査はするみたいだ。

お金をもっていかなかったので今病院から一時帰宅してお金を取りに戻ったところ。

おにぎりあたためますか🍙を見てから病院に戻る予定。

たいしたことなくて良かった。(まだわからないけれど…)

メモ

缶チューハイ350ml:1本


カーズクロスロードを借りて見た。

面白かった。

通院日・無線ラン壊れる

今日は通院日だった。

3ヶ月に1度の採血の日だった。

特に何もなくいつも通りで現状維持でいきましょうとのことだった。



今朝PCに電源を入れネットをしようとしたらつながらなくてあせった。

無線ラン親機を調べてみたらジリジリと異音がして壊れていた。

なので病院が終わってから電気屋に無線ラン親機を買いに行った。

どういうものが良いのか分からなかったので安定のbuffaloを選んだ。

あまり安い物は心配だったので13000円位するものを選んだ。

設定も問題なく出来てこうしてネットをしている。

もうネットなしの生活は考えられないなぁ。

愚痴

どうして父専用の車があるのにわざわざ母親と自分の共用の車に乗っていくのだろう。

他の人が使うかもしれないとか考えないのだろうか。

自分のことしか考えていない父親…

ココアでも飲んで気分を静めよう。。

タイヤ交換

2台とも冬タイヤに交換した。

去年と比べると1週間ほど遅いみたい。

疲れた。

明日は筋肉痛だなこりゃ。

君の名は

ツタヤはあきらめたけれど偶然にもポンタカードを持っていたのでギャオに行ってみた。

会計の時に少し戸惑ったけれど無事借りられた。

次回からはセルフレジを利用できるようになった。

人が苦手な自分にはありがたいシステム。。

借りたのは「君の名は」のブルーレイ。

早速見たのだけれど内容云々よりまず映像の綺麗さに驚いた。

今までは見られればそれでいいと思っていたけれどこんなにも綺麗な映像を見られるのならブルーレイを選択できるときは積極的にブルーレイにしようと思った。

映画のほうは予告を見て想像した内容をはるかに上回る内容で面白かった。

あと2,3回見直せばもっと深く理解できるかも。

でも集中力が続かないので見ないけどね。




体重

95.2kg

過去最高値・・・

Tカード

数年ぶりにツタヤへ行ってみた。

ブルーレイプレイヤーを買ったので映画を見てみたくなってしまったのだ。

気になったものが2つくらいあったけれど肝心のTカードがない。

無職でも作れるのだろうか。

一応年金を受給しているので審査は通るのかな?

ダメもとで作ってみようかな…


追記
少し調べてみたらクレジット機能のないTカードを店頭で発行してくれるらしい。

面倒くさい・・・というか店頭で字をちゃんと書ける自信がない。

あきらめよう。

部屋着・年金の通知

グンゼから部屋着が届いた。

心配していたサイズは問題なくすんなりと着られた。(お腹は出ているけれども…)

今までのボロボロのスウェットと違って暖かくて幸せだ。

あとは耐久性がどの程度あるか。

長持ちすればいいな。


障害年金を更新できるかどうかの通知が来ない。

役所に提出したのは7月末。

もう3ヶ月以上たったのに来ない。

もしかして受給できなくなるのではと不安になってしまう。

いつになったら通知が来るのだろう…

パンツ

一昨日落札したColumbiaのドーバーピークパンツが届いた。

仕事の早い出品者で安心して取引が出来た。

生地が2重になっていて暖かそうだった。

雪国青森でも十分な保温性があると思われる。

これでこれからの季節はくパンツを悩まなくて済む。

寒い日でもどの程度暖かいのか気になるところ。

寒いのは嫌だけれど寒い日が楽しみだ。

部屋着

節約しなければと言っておきながらグンゼのオンラインストアで部屋着を買ってしまった。

今着ている部屋着がヨレヨレボロボロで前々から高すぎず安すぎずなスウェットを探していたのだけれど丁度いいのが無くて困っていたのだ。

たまたまグンゼからのメールで丁度良さげなスウェットを発見してポチッとしてしまった。

まあ必要経費だと思えばいいか。

落札

ヤフオクで冬用のズボンを落札してしまった。

落札したのはコロンビアのドーバーピークパンツなるもの。

詳しいことは分からないけれどこれからの季節に丁度いい作りだということなので落札した。

バイクの防寒にも良いのではとのこと。

価格も定価より30%近く安く買えた。

問題は着れるかどうか…

今持っているコロンビアの同サイズのパンツは2本とも着れるのでたぶん大丈夫だろうとは思う。

今月はCDにブルーレイに洋服と結構なお金を使ってしまったのでしばらくは節約生活を心がけよう。

グリーンハウス

新しくオープンしたグリーンハウスへ行ってみた。

緊張したわりには店内を良く見て回れたと思う。

以前の店舗より何がどこにあるか分かりやすくなっていた。

目ぼしいものがあったら購入しようと思っていたけれどこれと言って欲しいものは無かった。

というか全体的に価格が高くて簡単には手を出せなかった。

もう少し寒くなったらニット帽でも買いに行こうかな。

奇蹟

UruのCDが届いた。

早速PCに取り込んだ。

付属のDVDを先日かったブルーレイプレイヤーで見てみた。

ライブ時の映像が少しだけど観れた。

最後のシーンで思わず年甲斐もなく泣いてしまった・・・

ライブに行けない者としてはライブの映像が見れるのはとてもうれしい。

やはりブルーレイプレイヤーを買って良かった。

PCで見るのと違ってアンプを通してお気に入りのスピーカーで聴く音楽は心地よかった。

これは来月発売(予約済み)のブルーレイがとても楽しみだ。

体重

93.4kg

最近は上がり下がりもなく93kg代に落ち着いている。


やっと化粧水を使わなくても吹き出物が出なくなった。

化粧水は地味に痛い出費だったので嬉しい。


それにしても風邪が治らない。

症状は激しくないけれどせきは出るしなぜか夜になると熱が上がる。

風邪薬代もバカにならないのでいい加減治ってほしい。

買ってしまった。

思い切ってブルーレイプレイヤーを買ってきた。

機会は少ないかもしれないけれどこの先必要になるかもしれないしDVD見ながらPC作業できるしあってもいいかなと。

壊れないで長持ちしてほしい。

早速接続して動作確認してみよう。。

ブルーレイプレイヤー

ケーズデンキにブルーレイプレイヤーを見に行ってきた。

安くても2~3万円はするだろうと思っていたら1万円前後で購入できるみたいだった。

手持ちのお金で買える金額だったので購入してしまおうかと思ったけれどいったんここは我慢してネットで情報収集してみた。

やはり良いのは高いらしい。

TVも4Kじゃないしそんなにいいやつはいらない。

再生出来てそこそこ音の良い奴ならそれでおk。

そもそもなんでブルーレイが必要になったかというとUruのアルバムがブルーレイで発売するらしくてあきらめてもいいのだけれど思っていた以上にプレイヤーが安いので買ってしまおうかと…

でも他に使い道がないのでやはりもったいない気もする。

DVDならPCで見られたので問題なかったのに…

う~ん悩む。

洗車

洗車してきた。

マニュアルには1か月に1回は洗車してくださいとあるけれどワックスの効果が切れる前にと2週間に1回洗車している。

ボンネットにとても小さな点錆を見つけてしまった。

とても小さいのでなにも処置はしていない。

広がらなければいいけれど・・・


ふと思ったけれど難しい病気になってしまったものだなと。

20代のうつ時代も苦しかったけれど働くことはできた。

幻聴とかも辛いけれど統合失調症に伴う認知機能障害、これがとても自分的には厄介だ。

物は覚えれないしミスはするしでとてもじゃないけれど仕事にならない。

親がいなくなってしまったらどうやって生きていけばいいのやら…


それにしても風邪が治らない。

日課の散歩に行けなくてストレスが溜まってきた。

熱が下がっていたら強行突破で散歩に行ってみようかな…


プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR