fc2ブログ

貯金…

風もなく暖かかった(2度位)ので散歩がてら通帳記帳してきた。

貯金額が減ったり増えたりして去年の4月から貯金額が変わらない。

9か月間全く貯金できていなかったことになる。

思い当たるのはハーフパンツにブルーレイプレイヤーに部屋着にCDにジャケットに冬用のパンツに保険代に他にも何か買ったような気がするが記憶にない…

年金3回分を使い切っていた事実にちょっとショック。

気を引き締めて贅沢はしないようにしないと。

今後どうなるかわからないからなるべく貯金をしていきたい。

とりあえずの目標は一本。

------------------------------------------------
追記

あまりに使いすぎなので家計簿を見直してみた。

大きいのはスマホを買ったのが原因。

あとは洋服代と細かいところでは風邪薬代が結構かさばっていた。

見直したところまあ必要経費が多かったかな。

ビールから発泡酒にするなどそういう節約もあるけれど週1の楽しみなので妥協してしまっている。

大きな出費をおさえれば貯金もできそうだ。

今のところ欲しいものはないので貯金できそう。

がんばるべ。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



歯がもげた

鳥のから揚げを食べていたら右側の下の歯がもげてしまった。(もげたって方言?)

どうやら虫歯だったみたいだ。

今のところ痛みは無いので苦手な歯医者には行かないつもり。



今日でジプレキサを飲まなくなってから2週間がたつ。

今のところ幻覚、幻聴はないけれど妄想はある。

今まで右から左へ受け流せていた妄想を認識してしまう感覚。

良いのか悪いのかわからないけれど妄想が増えたわけではなく認識するようになったというだけ。

まだ安心できないので無理はしないでいつも通りマイペースで過ごそう。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

寒い

水道は凍るし車のウォッシャー液(不凍液)も凍るし洗面所の手拭き用のタオルも凍るしお風呂場の洗面器も凍りついてるしお風呂に入っているそばからドアも凍りつくし寒すぎる。

ここ最近最高気温が+になったことがない。

せめて風さえなければ寒くてもウォーキングに行けるのだけれど風も強いのでウォーキングにも行けない。

いつまでこの寒波は続くのだろうか。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

雨…

東京が大雪に見舞われた中、青森の八戸では雪どころか雨が降っている…

本当に青森県なのだろうかと思ってしまう。

積雪も0cm。

でも気温は寒い。

明日なんかは予想最高気温が-4度だ。

まあ雪かきをする手間が省けて良いのだけれど。

青森県にしては過ごしやすい土地かもしれない。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

体重

94.5kg

前回の93kg代は一時的なものだったみたいだ。

ここ2.3日は94kg代。

やはり薬をやめただけで減るわけないか…

でも増えてはいないので体重増加にストップがかかったのは間違いないみたいだ。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

頭に入ってこない

心理学の本を3分の1くらい読んだけれど全く頭に入ってこない。

意識高い系的な内容のものもあり辛くなることもしばしば…

心のよりどころが欲しかったけれど普通の読み物として読んだほうがいいかもしれない。

チョイスを間違えたかな…

まあ読んでも記憶には残らないので暇つぶし程度に読もう…



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

心理学の本を買ってみた。

[ブレない自分」をつくるコツ・アドラー流一瞬で人生を激変させる方法

なる本を買ってきた。

40間近のおっさんが今さら「ブレない自分」とかいう本を買うのは少々恥ずかしかった。

買ったのは良いけれど読む気力がない。

気が向いたときにでも読もうかな。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

気になる

本屋で立ち読みしたアドラーの本が気になる。

やはり購入したほうが良かったかな。

心のよりどころが欲しい。

ある意味ジプレキサがよりどころだったのかもしれない。

明日また本屋に行ってみよう。

たいした金額ではないのだから1冊くらい持っていてもいいかもしれない。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

心理学の本を読みたくて本屋に行ってみた。

広くて見つけられなかった…

医学書みたいなものはあったけれど難しすぎて駄目だった。

ネットで購入してもいいのだけれど内容がわからないので躊躇している。

もう少し小さな本屋にでも行ってみるかな。

追記

別の本屋に行ってみたら心理学の本があった。

心理学入門という本があったので手に取ってみたけれど難しくて頭に入ってこなかった。

アドラーのブレない自分を作るという本は比較的読みやすかったのだけれど急にお金を使うのが惜しくなってしまい立ち読みで済ませてしまった。

読んでいて思ったのは統合失調症の状態で心理学の本を読んでもあまり意味がないのかなぁと…

もう少し症状が良くなってから読んだほうが良さそうな気がした。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

カオナシ

「カオナシ」

昔付き合っていた彼女に言われた言葉。。

自分のざっくりとしたイメージでは「やばい奴」なのだけれど…

どういう意味で言ったのかはわからないけれどそんなにやばい奴だったのだろうか…

その彼女を最後に付き合った人はいない。

おそらく最後の人になるのだろう。

別れ方は何とも間抜けな話で、一人暮らししていたころに合いカギを渡そうとしたところ「こんな私でいいの?」と言われ、おバカな自分はその言葉を真に受けて考え込んでしまい結局カギを渡せないままそのままお別れとなってしまった。

バカだ…


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

体重

93.6kg

ジプレキサが10mgから5mgに変更になって1か月。

約1kg体重が減った。

体重増加がストップすることはあっても減るとは思わなかった。

やせる気は無いと言いつつも減ると嬉しい。

今日からジプレキサは全く飲まなくなる。

これからも減ってくれるのかな、どうなのかな。

ゆっくり様子を見て行こう。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

通院日

今日は通院日だった。

待合室と診察室がリフォームされていて綺麗になっていた。

予定通りジプレキサの処方はなくなった。

もし体調が悪くなったらリスパダールで調整するみたい。

自分的には体重管理がしやすくなるし薬代も安くなったのでありがたい。

うまくいけばいいな。

天気が良かったので洗車して帰ってきた。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

ジャケット

ウォーキング用のジャケットが欲しくてスポーツ店へ行ってみた。

積極的に買うつもりはなくて良いのがあったら買ってもいいかなくらいに思っていた。

コロンビアのオムニヒート仕様のジャケットを見つけて値段をみたら3割引だった。

サイズを確認して即買いしてしまった。

モンベルと比べると大きめに作っているみたいでサイズはXLで丁度良かった。

これでウォーキングを快適にできそう。

良い買い物をした気分。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村


サイズが無い

ウォーキング用の上着が欲しくてグリーンハウスへ行ってきた。

モンベルのダウンがあったので試着してみた。

暖かくて良かったのだけれどXLサイズでも少し小さく感じた。

色も好みでなかったのであきらめた。

XLが小さくなっているなんてちょっとショックだった。

モンベル以外のメーカーでいいなと思うものは全て予算オーバーで買うことが出来なかった。

モンベルを買うならグリーンハウスでは値引きがないのでネットで買ったほうがいいかもしれない。

色も選べるし。

でもメーカーでも積極的に作っているのはXLまででXXLはほんの少ししか作っていないみたいだ。

やせたほうが早い気もするけれどそんな気力は無い。

デブは着る服も制限されるんだなぁ…



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

散髪

今日は比較的暖かった(7度位)のでバリカンで散髪した。

2か月ぶりの散髪。

明日からまた寒くなるみたいなので外出時は帽子必須かな。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

散歩がてら煙草を買ってきた。

気温は3度くらい。

45分ぐらいの散歩だったけれど汗をかいてしまった。

去年の冬は汗ばむことはあってもしっかり汗をかくことはなかった。

やはり太ったせいだろう。

今度の診察でジプレキサは処方されなくなるだろうから無限に増えていく体重にもストップがかかるはず。

太っていていいことはないね…

さてお風呂でも掃除してこよう。

頭重感

頭が重くて苦しい。

脳みそに何か詰めこまれているような感覚。

辛い。

寝て起きて明日には治まっていればいいけれど…



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

体重

94.4kg

昨日より1kg減った。

いつもの体重に戻った。

それでも太いけれど…



少し遅いけれど初詣に行ってきた。

人混みが苦手なので人がいない日時を見計らっての参拝。

家族の健康を祈ってきた。

平穏な1年になればいいな。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

体重

95.4kg

昨日より1.6kg減ったけれども普段より1kg増えている。

もう少し何もしないで(努力しないで…)様子を見よう。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

メモ

ビール500ml:1本
    350ml:1本


体重をはかったら97kgもあった。

完全に正月太り。

飲み食いした後とはいえ太りすぎ。

お酒を飲むのも今日までなので今後の体重を慎重にみていきたい。

メモ

ビール500ml:1本
マッコリ1㍑:1本


スーパーへ買い物に行ったら地元では珍しい浮浪者らしき人がいた。

強烈な臭いを放っていた。

でも両親がいなかったら自分もこうなっていたかもしれないと思うと感慨深いというかなんというか…

どうか生き延びて下さいと願うしか自分にはできなかった。

両親への感謝の気持ちが足りないと思わせられる出会いだった…



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

メモ

ビール500ml:2本
マッコリ1㍑:1本

ジプレキサの服用量が半分になって2週間。

感覚としては服薬する前の感覚に戻ってきている感じ。

陽性症状が再発するのではと不安もあるけれど今のところは大丈夫。

心配なのはジプレキサを完全に服薬しなくなってから。

ダメなときは主治医に相談して何とかしよう。

あせらずゆっくりマイペースでいこう。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR