fc2ブログ

あまりに暇すぎて…

22:45~6:45の8時間睡眠でした。

今日もうだうだせずに起きれました。

今日はたぶん調子が良いのだと思う。

暇だと感じたから。

いつもは何もやる気が起きなくて出来ることもなくて暇だなと感じることはあるけれども今日はどこかへ出かけようと思えば出かけられるほど調子が良かった。

ただどこかへ行くにしても時間が中途半端だったのでおとなしく家に居た。

で、あまりに暇すぎてずいぶん前に退会した(と思ったけれども3年くらいしか経っていなかった)Facebookに登録してみた。

使い方がイマイチ分からなかったので時間つぶしに同級生を検索してみたら2019年に更新されていた。

その内容を見てみたら同級生同士でバーベキューをしている様子だった。

統失になる前まではそのメンバーの中に自分もいたんだよなと。

統失になってその仲間に愚だまいて結果いじめられるっていうね。

それっきりその仲間だった人達とは縁を切ったんだよね。

もう13年以上たつかな。

それ以来他人とのプライベートな交流は全くない。

またあの仲に入ろうともあまり思わないし思えないし。

まあ人生いろいろだよね。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



メモ

新ジャンル350ml
缶チューハイ350ml
ハイボール700ml

鯖ラジがあったので飲みました。

今月は呑み過ぎたな。

来月から調整したいところです。

洗車

22:45~6:55の8時間10分睡眠でした。

夜中の2時頃目が覚めてトイレ行って再入眠を試みたら眠れたみたいで安心した。

今朝も昨日と同じようにうだうだする時間が無くて比較的スッキリ目覚められたかな。

野菜が無くなったので午前中に買い物行ってN-BOXを洗車してきた。

1か月と12日ぶりの洗車。

ふきあげるの面倒くさいなとか思っていたけれども表面は全体的にふきあげられた。

ドアの隙間とかは面倒くさくて拭かなかった。

帰ってきて家計簿つけたら今月は3万円以上も家計から出してもらっていたので母に家計に少し入れようかと言ったら5千円入れてくれたら助かるというので5千円家計に入れた。

それからは母とトークタイム。

母はよく喋る。

明石家さんまさんみたいにすぐ自分の話に持っていく。

喋っている本人は気持ちいいだろうけれども聞いているこっちは結構疲弊する。

でも話をよく聞いていると毎月毎月赤字赤字と言っている母だけれども実際は本当に意味での赤字ではなかった。

ある程度は母の手元に残っているらしい。

それが分かっただけで安心した。

自分も貯金しないとなと言ったら貯金しといたほうが良いよと言っていた。

あとは話の流れで父と母の馴れ初めを少しだけ聞けた。

てっきり東京で結婚して父の地元であるこちらに来たのかと思っていたのだけれども出逢ったのが東京で結婚したのは父が地元に戻ってからでそのあとに母がこちらにきて結婚したらしい。

それで結婚の話になったから自分の思いも少しだけ喋ってみた。

仕事もしてないからできないよなと。

あと実家暮らしだとできねえべと。

あと遺伝する可能性があるから子供は無理だと言ったら遺伝ということは両親のどちらからか遺伝したんだべとお母さんかなと言っていたのでそういう因子はあったと思う、両親どっちにもある気がすると言っておいた。

じゃあ○○家は(自分の苗字)親戚の子供一人になってしまうなと。

そうなのだ。

自分の今の苗字の子孫はいとこの子供だけになってしまった。

子連れの女性と結婚するとかすれば変わってくるけどと言ってみたけれど母はどの程度真剣に聞いていたか分からない。

あとはアメリカに行ってみたいなあと言ったら一度行ったことのある母はいいよ~いったほうがいいよ~と言っていた。

一人じゃ行けないからだれか一緒に行ってくれるような人がいると居ねえかなあと…。

結婚しないで一人だと年とってから大変だよと言っていた。

そういう風に言われても実感が持てないというかイメージがわかないというか。

そういう風になる前に心不全でぽっくり行くと思うのだけれども。

はぁ、結婚。

今年になってから結婚とかそういうのを意識する機会が増えたなあ。

本気で考えたいところだけれども仕事に就けず実家暮らし。

ハードルが高くて本気になるまでに時間がかかりそう。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

散髪

22:25~6:25の8時間睡眠でした。

今日は散髪しました。

いつものようにバリカンで丸坊主です。

アダプターつけないで直で切っているのでお坊さんみたいです。

甚平着ていると余計ね(笑)

前回切ったのが6月20日なので約1か月と10日ぶりの散髪かな。

日陰は涼しくて良いけれども直射日光はやばいですな。

直にやられます。

帽子必須ですな。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

歯医者12日目

1:00~8:00の7時間睡眠でした。

歯医者だというのに少し寝不足気味で残念。

昨日お酒を飲んだせいだね。

10:30予約で歯医者に行ったのだけれどもやはり寝不足がたたって頭が嫌な感じな状態になってしまってそれが歯科助手さんに伝播して歯科助手さんも嫌な感じの喋り方になってしまって…

精神科や歯医者など病院に行く日の寝不足はダメですな。

今日は下の歯を5本も詰めたみたい。

時間にして1時間くらいだったけれども結構辛かった。

今回は麻酔をかけないで治療したため痛いんじゃないかとびくびくしながら治療を受けていたけれども時々痛いだけで何とか乗り越えられた。

治療中にのどが変になって何回も咳込みそうになるしひたすら耐える治療時間だった。

先生が治療を終えて歯科助手さんが仕上げの磨きをしてくれたのだけれどもこういう事言うとアレだけれど、唇を触られている感覚がとても幸せな感じで頭の嫌な感じもなくなって多幸感があふれてきた。

触れられるって幸せだなあと感じてしまって…。

あまりにも人と触れ合う機会が無さ過ぎたんだろうね。

まさか歯医者で多幸感に見舞われるとは思わなかった。

それが歯科助手さんにも伝わったみたいで途中から優しい口調になっていた。

もしかしたら歯科助手さんの気持ちが伝播してきたのかもしれないな。

次回は8月4日の13:30予約。

次回も虫歯を治療するらしい…

これで虫歯の治療は終わりかと思ったのに一体何本虫歯があるのやら。

次回も1時間くらいかかるみたい。

今日は歯医者を頑張ったのでお酒を頂きます。

昨日は予定外の飲酒だったけれどもやはり何か頑張ったりしたときには飲みたくなるよね。

ご褒美としてね。

メモ
新ジャンル500ml
ハイボール350ml
缶チューハイ350ml

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

メモ

ビール350ml
レッドアイ350ml
缶チューハイ700ml

今日は飲酒日ではないし昨日飲んだばかりだけれども父がオードブルを頼み過ぎたとか言って食べてほしいとお願いされて…

最初は断ったのだけれども気になってしまって。

これはビールだなと言ったら母がビール代出すからと…

父も食べてほしいと…

最初から何故4人前も頼んだのか謎だったけれどそこ突っ込まなかった。

父の威厳に触れる気がして…

なので夕飯にウナギ食べてその他にオードブルとお酒と食べ過ぎ呑み過ぎ。

はぁ

腹いっぱい。

明日は歯医者だ。

よく眠れるといいけれども。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

副反応に備えて

22:45~7:25の8時間40分睡眠でした。

今朝は台風の影響か雨が降っていたので朝散歩へは行けませんでした。

今日は朝に母に小屋の2階の窓を閉めてほしいと頼まれてしまってそれから軽く頭重感に見舞われてしまって今もそんな感じです。

午前中は特にやることもなく体を持て余してしまって予定にはなかったけれども買い物とおつかいへスーパーへ行ってきた。

昨日に引き続き調子が良い訳でもなく悪い訳でもなく軽い頭重感があるだけで比較的元気で何かしたくておつかいを自らかって出た次第。

午後からは卓球見てそれからワクチン接種券が発送されたと役所の公式Twitterでやっていたので副反応に備えて解熱剤を買ってきた。

一応買いに行く前に下調べして色々あったのだけれども店頭で比較的安くてイブプロフェン130mgアセトアミノフェン130mgの成分で出来ていたバファリンルナiを購入した。

レジでまた店員さんをにらみつけるというか無表情になってしまって店員さんもありがとうございますって言いたかっただろうにいうに言えないような雰囲気になってしまって…

でもそんな状態になっても自分にはダメージは無くて…

慣れてしまったのかな…

不愛想な客だと思われただろうな。

実際不愛想だし仕方あるまい。

ここで謝っておきます。

ごめんなさい🙇

ドラッグストアを後にして今度は車に給油しに行った。

台風が明日上陸するとのことで万が一に備えて満タンにしておいた。

メーターも半分以下になっていたしね。


明日は歯医者ですな。

下の前歯2本を詰める治療をする予定。

それで虫歯の治療は終わるのかな?

そしたら今度はブリッジに着手するのかな?

早く終わらないかな。

地味にしんどいぞ。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村


可もなく不可もなく

22:30~7:50の9時間20分睡眠でした。

朝の6時くらいに目覚めてその後うだうだして目覚めました。

うだうだした割にはよく眠れた感がありました。

薬飲んで朝食食べて朝散歩へ行って今日は飲酒日なのでお酒と昼の弁当3人分を買いにスーパーへ行ってきました。

午後からは録画1本消化できて久しぶりにお風呂に入りました。

最近はシャワーばかりだったけれども久しぶりにぬるめのお風呂に入ったら気持ち良かった。

う~ん、今日は可もなく不可もなく調子が良い訳でもなく悪い訳でもなくまあ普段通りかな。

ストレスを感じることも少なくてまずまずな一日でした。

これから5時近くになったらテレビ見ながらお酒を頂こうかな🍻

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

プチストレス

22:25~7:25の9時間睡眠でした。

目覚めの点数は5点くらいだったかな。

今日は午前中に野菜の買い出しとおつかいを頼まれたので行ってきた。

地味にストレスなのがやはりメモを取るときでとーふと書いてあってそのたびに木綿なのか絹なのか聞かないといけなくて最初から書いておいてくれればこちらもいちいちストレスためずに引き受けられるのに。

今度あったら言ってみよう。

木綿なのか絹なのか最初から書いておいてほしいと。

プチストレスな話でした。

プチというか結構なストレスだけれどね。

こんなことでいちいち頭にくる自分も嫌だしストレス感じて気持ちに余裕がなくなるのも嫌だな。

厄介な病気だな。

というかキレやすい母の性格に影響されまくった結果なんじゃないかと思うのだけれども。

まあお陰で母への耐性はついたけれども:;


午後からはオリンピックを見て過ごしてる。

卓球見たり(凄い試合だった)柔道見てたのだけれど途中で放送されなくなってしまって今はソフトボール見てる。

ソフトボールも難しい試合になりそうですな。

頑張れニッポン。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

プチツーリング

23:00~7:50の8時間50分睡眠でした。

やはりお酒飲むと入眠するまでに時間がかかりますね。

朝も7時くらいには意識があったと思うのだけれども夢を見ながらうだうだして起きました。

寝起きの調子は悪くなかったかな。


今日は消化するドラマもなく体調も悪くなかったので午後から里山までプチツーリングしに行ってきました。

久しぶりに乗ったら背中は痛いは振動で股間は痺れるはで今まで感じたことの無い痛みに襲われてしまった。

八甲田行った時でもこんな痛み出なかったのになあ…

カブのシートはクロスカブのシートに交換すると快適らしいけれどもそんなにしょっちゅう乗っているわけでもないから今のところは純正のままでいいかな。

山の上は気温も低くて風がとても気持ち良かった。
IMG_2601.jpg


今日はねプチツーリング行く前まで誰かとお話をしたくて妙な気持ちになっていたなあ。

とにかく誰かと話したい!

でも話し相手なんて誰もいない。

マッチングアプリの有料会員になってしまえばお話しすることも出来るかなとまで考えたけれどもそこまでして話したいわけじゃない。

全く友達のいない弊害がこんなところで現れるとは…

こんな気持ちになったのなんて初めてかもしれないな。

誰かと一緒に居たいとかは若い頃はしょっちゅう思ったりもしたけれども誰かと会話したいなんて思ったのは初めてかもな。

お酒も飲んでいないのに。

こういう気持ちがしょっちゅうあらわれるようになったら本気でマッチングアプリに力を入れないといけなくなるかもな。

まあ、それはそれでいいけれども。

あ、でもマッチングアプリで他の男性会員のプロフ見たら…

何ていうか女性は夢と希望をもって婚活しているんだろうなと。

収入もあってデートもイメージできるような男性会員と仲良くなりたいのだろうなと。

自分のようなものに話し相手すら出来ないかもしれないな。

なんか悲しくなってきたのでここらへんでやめておきます。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

クリア

22:30~7:10の8時間40分睡眠でした。

よく眠れたし目覚めも悪くなかったです。


今日は飲酒日じゃないのにお酒を買ってきてしまいました。

理由は…

飲みたかったから。



いやね、この前の診察でお酒はどのくらい飲んでいますかと聞かれて週に二回と言ってしまったんだよね。

普段は週に一回なのだけれど採血した時はそのくらい飲んでいたような気がしたから。

だからというかなんというか週に2回飲んでもいいのではと…

え?ダメですか?そうですよね、少ないに越したことは無いもんね。

ただ今日は飲みたかったんです。

昨日も飲んでしまおうか悩んだけれどもそんなに自分に甘くてはダメだと言い聞かせて何とかしのいだのだけれども今日はもうダメでした。

冷えたビールをくいっとやりたくて。

なので今晩はくいっとやります🍺


昨日父のバイクのバッテリー交換を頼まれたのだけれどもその時に作業中に後ろから父が作業風景を覗き込んでいる時に視界がクリアになっていつもモヤモヤしている頭もクリアになって驚いたというか父の視界とか意識が伝播してまるで健常者になったような気分になった時間が一瞬あった。

そういえばこんな感じだったかもとも思ったし健常者はこんなに頭がしっかりしているのかと…

そりゃ障害者と呼ばれるような精神状態な訳だと…

というか自分でバッテリー交換できないのにバッテリーネットで買うとかどういうつもりなんだべ。

最初からあてにされてたのかな。

だとしたら嫌だな。

昔はね頼まれごとをされると嬉しかったんだよね。

自分にできることは何でもやるよみたいな。

必要とされているとか役に立てるとか感じていたんだろうけれども今は全くの真逆。

頼まれごとされるのがすごく嫌。

例え自分でできることだとしても不安感が多くて嫌になる。

自信もないし。

完全にヘタレですわ…。


読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

かみ合わない会話

10:40~8:20の9時間40分睡眠でした。

今日はよく眠れたせいか調子が悪くないのだけれども母と話してちょっと脳疲労が…

ワクチン接種にあたり解熱剤買ってこようかなあと話していて以前母がスーパー内の薬局で父用(ワクチンを打ってもし熱が出た場合の事を考えて)に解熱剤を買おうとしたところ他に飲んでいる薬がありますか?と聞かれてあると言ったら解熱剤を買うのを断られたとか…

飲み合わせがどうのこうのともっともらしいことを言われたらしいけれどもワクチン打って万が一死亡とかされたら責任問題になるからかなと思った。

Twitterでもワクチンを打って2週間以内の人は診察を断っている歯医者もあった。

万が一死亡した場合歯医者のせいにされるからだそうだ。

その事を母に言ったらそうだよ2週間経たないとワクチンの効果が出ないんだからと的外れな言葉が返ってきてぐったり脳疲労を起こした。

そういう事言ってるのじゃないのにな…

会話にならなかったので逃げるように自室に引き返したら母のはぁというため息が聞こえてきた。

ため息つきたいのはこっちだよ。

会話にならないのは自分の障害のせいだと思われていそうで嫌なんだよね。

なんていうか母の喋り方とか態度を見るとどうしても被害妄想的になってしまう。

距離置いたほうが良いよね。

はぁ…。

疲れちゃった。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

被害妄想

22:30~7:20の8時間50分睡眠でした。

おつかいを頼まれるというか自分の買い物があってついでにおつかいを頼まれることがあるのだけれどもその都度母がメモ用紙に買ってきてほしいものを書いてそれを見て自分のスマホにメモするのだけれども母にしか分からない言葉で書くのでいちいち母に確認しながらメモしなければならない。

例えばトマトと書いていても大体ミニトマトだったりするのでそれも確認して豆腐と書いていても木綿なのか絹なのか分からないのでそれも確認しなければならない。

こっちとしては間違えられないので頭をフル回転させて必死に確認する。

とても脳が疲れる。

そんなことはお構いなしに確認するたびに疲れる疲れると母が言うので母の疲れるが伝播して余計こちらも疲れる。

買い物行く前に脳疲労でぐったりすることも少なくない。(でも最近はかなり減った)

今日も大量に頼まれてしまって疲れる言われるしなんか嫌だなあと感じながらおつかいに行ってきた。

実際に買い物してみると意外とそんなに大量ではなくてストレスをそんなに感じずに買い物することが出来た。

頑張っているご褒美にジンロのマスカットを買った。

で家に帰ってきて母に思い切って喋ってみた。

メモするときにそんなに疲れるなら自分で買い物行ってきて良いんだからね、と。

そしたら、違う違う(笑)白内障で疲れるの(笑)と喋っていた。

てっきり自分は自分とのやり取りで疲れると言っているのだとばかり思っていた。

母は言葉足らずで主語がないから昔から困っていた。

最近はだいぶ慣れたけれども。

という訳で自分の被害妄想でした。

診断書にも持続的な被害妄想がありと書かれていたっけ。

被害妄想厄介だね。

実際こうして言葉にして確認すると違ったんだなあと分かるけれども母に関しては自分の意見もあながち間違ってないんじゃないかなと思ってしまうんだよね。

姉とのラインをしていても疲れると言うし父と会話していても疲れるというし…

きっと自分と話すのも疲れると思っていると思わざるおえないのだよね。

でも母が違うと言っているから違うのだろう。

そういう事にしておこう。

そうすれば自分の気持ちも楽だしね。


夕方に水シャワー浴びたらジンロのマスカットを炭酸水で割って飲もうかな。

初めて飲むからたのしみだな。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

歯医者11日目

22:40~8:10の9時間30分睡眠でした。

昨日はアルコール呑んだので睡眠時間が心配だったけれどもよく眠れて安心しました。

今日は歯医者11日目。

14:30予約でした。

前回行った時に神経の治療と虫歯の治療を同時にしていくという説明だったのでてっきり両方やるのかなと思ったら神経の消毒の治療だけでした。

20分くらいで終わりました。

まだ蓋をするには早いようで消毒を1か月くらいするみたいで強めにふさいでおきましたと。

1か月間消毒しておいてその間に虫歯の治療をするみたいです。

なので今度こそ下の前歯の虫歯を2か所治療する予定です。

1時間くらいかかると受付の人が説明してくれました。

ここの歯医者はとにかく説明が丁寧で安心して受診できます。

今回も治療中に頭の中にわーっと言葉が浮かんできたけれどもこのままでいいんだ深く考えずありのままでいようと思えたので気が楽でした。

今日も先生の顔をしっかり見えれなかったな。

視界がぼやけてしまってすりガラス越しの視界だった。

自分はどんな表情をしているのだろうなあ…

不自然な恥ずかしい表情になっているのだろうな…

次回は28日の10時30分予約です。


そういえばワクチン接種券が届きました。

予約できるのかと思ったらまだできないみたいで予約が出来るようになったら再度お知らせが来るようです。

予診票が2枚も入っていて字を書かなければいけないのが嫌だなと。

めちゃくそ字が汚いんだよな。

擦って消えるボールペンで書けばいいやと思ったけれどもそういえばニュースで消えるボールペンで書かないでほしいみたいなことをやっていたなと思い出してしまった。

しかたなし、普通のボールペンで書きますか。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

通院日

今日は通院日だった。

頭の違和感も疲れやすさも前よりは良くなりました。話を聞き取れないことがあります。良いことか悪いことか分からないのですけど段々病識を持てなくなってきたような気がします。と伝えられた。

病識を持てない…と聞かれて、幻聴なのか妄想なのか気持ちなのか判断がつかないというか…と言ったら

病気のせいか分からない…。ハッキリさせなくていいと思います。突き詰めて考えると疲れちゃいますし、白黒つけなくても良いですよ。

的なことを仰ってくれてうんうんとうなずきながら納得して聞いていた。

確かに幻聴なのか心の声なのか自生思考なのか考えると疲れるなと納得しまくりだった。

ハッキリさせなくていいと言われて安心した。

そこらへんは先生に任せておけばきっと大丈夫なのだろう。

歯医者には行けていますか?と聞かれたのではいと答えた。

やれることはやれているのですね。と仰っていた。

今回は前回の採血の結果を教えてくれた。

肝機能の数値が高いとのことでお酒を飲む量を聞かれた。

週に2回くらいでビール500mlと缶チューハイ500mlと日本酒200ml位と言ったら回数は少ないですねと。

日本酒と他のお酒は分けたほうが良いようなことを仰っていた。

日本酒は2合くらい、いや、1合くらいが良いみたいですよと。

頭の中でうるさいなと感じつつも先生の話を黙って聞いていた。

正直肝機能に関してはお酒のせいじゃないんだよね。

お酒を飲んでいないときから数値が悪くて原因不明なんだよな。

今回は採血の3日前に呑んだから関係あるかもだけれど…。

体重は落ちてますねと仰ってくれたのだけれども中性脂肪は高くなっているとのこと。

運動はしていますか?食事?と聞かれて食事は少し減ったかもしれませんと言ったら運動もしてくださいねとのことだった。

出来ればやっているけれども運動する気にならないんだよなあとは言えず黙って聞いていた。

あと血糖値も高くなっていた。

これは朝バナナを始めたせいだと思う。

高血糖だからもしかしたら数値が高くなるかもしれないと不安だったけれどもそれが的中したようだ。

なので朝バナナは中止します。

セロトニン活性化に役立っていてくれていたけれども仕方あるまい。

薬は4週間分出しておきますねとのことでいつも通りだった。

処方も変更なし。

今回は幻聴なのか妄想なのか気持ちなのかハッキリさせなくていいとありがたいお言葉を頂けたので良かった。

気にしないようにしよう。

聞こえてくるものも感じるものもありのままを受け入れよう。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

着想妄想・男々しい

0:00~8:00の8時間睡眠でした。

21:45分には眠剤を飲んだのですがお酒を飲んだ日はやはり入眠までに時間がかかるみたいです。

明日は通院日なので21:30には眠剤飲んで22時過ぎには眠りにつきたいな。


障害年金の診断書に着想妄想という言葉があって言葉通り妄想が着想している状態の事を言っているのだろうなと思っていたのだけれども昨日気になって調べてみたら意味が全然違った。

普段自分が言っている自生思考が着想妄想なのではと。

自生思考というにはしっかりしていないし着想妄想ならしっくりくる感じがした。

両親に対して起きる一時的な妄想も近所に人に対する一時的な妄想も着想妄想なんだなと腑に落ちた気がした。

歯医者さんの治療中に起こる自生思考も着想妄想だったんだと。

恥ずかしい話診断書を見て初めて知った症状でした。

統失になったころはネットや本で色々調べてある程度の統失の言葉については知っているつもりだった。

でも最近は病識が持てず障害に対しても勉強不足で興味が薄れている。

自分が障害者なんだという自覚が薄くて…。

明日の通院で病識が持てなくなっていることも伝えよう。


話は変わって、13年かかった。

何がというと元カノを引きずらなくなるまでに…

長かった…。

ホントここ最近だよね吹っ切れたと感じるようになったのは。

元カノは結婚を考えてた女性でね、何で別れたかというと一人暮らししていた時に合鍵を渡そうとして彼女にはいこれ、合鍵と渡そうしたら私でいいの?と言われこちらを見つめられた瞬間今までの彼女のイメージが崩れて色々な人の顔が一気に溢れて見えてあれ、自分の好きな彼女のイメージじゃない!と思ってしまってまって、ちゃんと考えるわ、と言って合鍵を渡さなかったんだよね。

それからすっかりもう好きじゃないのかもしれないと思うようになって彼女とはそれっきり…。

今思い返せば統失の症状で妄想を見ていたんだなと分かるけれども当時はそんな風には思えなくて。

それに働いていた会社も傾きかけてて経済的に余裕が無かったのも原因の一つなのだけれどね。

はぁ、長かった。

今まで何度となく思い出していた。

でも今は振り返るよりは次に進もうと思えるようになった。

男々しいと書いて女々しいと読めるよね。

男性のほうが引きずるみたいだから。

男性よりも女性のほうがスッキリ忘れられるみたいだし。

長くなってしまった。
読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

振替飲酒日

22:15~8:35の10時間20分睡眠でした。

確認したわけではないけれども多分6時頃には意識があってしばらくうだうだして目覚めた感じです。

うだうだしている間は薬の夢を見てました。


今日は飲酒日ではないけれども火曜日に歯医者があるので飲酒日の月曜日に飲むと熟睡できないかもしれないと考えて今日に振り替えました。

睡眠不足で歯医者には行きたくなかったので。

お酒飲むと入眠までに時間がかかって睡眠時間が短くなる傾向があるので…。

でもそうすると今度は1週間以上飲酒日があいてしまうのでたぶん火曜日か水曜日あたりにもう一度飲んでしまう事になりそうです。

今年は飲酒日を守れないことが多いな…。

冬には除雪がんばったから飲むとか結構あって何かにつけて呑むような感じだったな。

まあ毎日飲んでいるわけでもないしそこまで深刻にはなっていないけれどもルールを守れていないのが何だか甘々だなと。

まあ体重も落ちてきているしまっいいっか。

母に体重が落ちてきたと言ったら怪しんでいた。

朝歯磨きするたびに吐き気があってそれを見ているからか吐いてるからじゃないよねとか言ってて心配しているのか怪しんでいるのか分からない。

ただおじさん化して歯磨きで嗚咽しているだけなのに…。

信じるってことを知らない人だからな。

それでだいぶ傷ついたっけ。

その話はまあいいか。

今日は楽しみつつも静かに飲もう🍻

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

体重

96.1kg

この前の記録が6月7日で97.9kgだったから1か月と1週間で1.8kg痩せたのかな。

少し前も96.1kgだったけれど飲酒すると1kgくらい太ってしまうので分からなかったけれども2日連続で96.1kgだったので記録しておく。

何となくだけれどこれ以上は減らない気がするな。

特に運動するわけでもなく心当たりは昼に食べる量がほんの少しだけ減ったことくらいかな。

お弁当だけでは足りないだろうとおもってたこ焼きとか菓子パンとか食べていたのだけれどそれをやめたんだよね。

それくらいしか心当たりがないけれども痩せたのは嬉しいな。

薬は増えたのにね(?_?)

予想しない体重減少だったので嬉しかったです。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

Love Song 予約

22時30分~7時30分の9時間睡眠でした。

朝はたぶん1時間くらいうだうだしてからおきたので6時過ぎころには意識が曖昧な状態になっていたかなと。

今日も朝バナナと朝散歩へ行けた。

セロトニン対策はOKです。

今日はUruさんのLove Songを予約しました。

推しの王子様の主題歌ですね^^

【先着購入特典】B3ポスター欲しさにソニーで購入しました。

あとはアマゾンで購入特典がメガジャケなのでそれも欲しいのだけれどもまだアマゾンでは予約を受け付けていないのかLove Songが表示されませんでした。

残念。

8月25日発売で発売日には到着するとのこと。

楽しみですな。

カップリングも何になるのかなあ?

ポジティブ入部だったら嬉しいな。

まあ仮にポジティブ入部だとしてもタイトルは変わるのだろうけれども。


3日くらいかけて今年に入ってからのブログを読み返してみたのだけれどもあまり覚えてない…(^-^;

何のために読み返したんだか…

ただ今月に入ってから母に見つめられたり話しかけられたりしても大丈夫になった。

母がキレてそれに対してストレスだと正直に伝えられたのが良かったのか最近の母は優しいというかおとなしいというか。

あとは4月末に増薬して朝にリスペリドンを飲むようになった影響はかなり大きいと思う。

それまでは母との時間は恐怖と苦痛でしかなかったのに今は全然平気だ。

母との見つめられ戦争(母に見つめられると具合が悪くなったり調子を崩したりしていた)は終戦を迎えたかもしれない。

ほんと良かったよ。

この苦しさは自分にしか分からないのかもだけれど相当辛かった。

良かったね自分。

これからは母との終戦を迎えて平和に暮らしていきたいね。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

歯医者10日目

今朝は7時25分起床の9時間睡眠でした。

朝バナナして朝散歩へも行けました。

今日は11時から歯医者でした。

下の前歯を2か所治療する予定でしたが左下の歯茎に違和感があると伝えたら4番?の神経の治療をすることになりました。

今は消毒中だそうです。

消毒しながら今度は虫歯の治療も進めていくとのことでした。

もし痛みが出たら予約前でも電話してくれれば対応しますとのことでした。

今日も自生思考が次々と湧いてきたけれども今日は伝わっている感覚はなかったです。

でも最後に歯科助手さんの話を聞いている時に歯科助手さんの声は胸のあたりで受け止める感じで普段の自分は頭の上の方で会話する感じであぁ健常者とはやはり違うんだなと感じました。

健常者は身体で会話する感じだけれども自分は頭だけで会話してるなーと。

気持ちが無いのかな…?

それと次回予約の時に受付で19日はどうですか?と言われて19日は精神科があるなと思って19日はダメですと言ったら受付の人にすいませんと言われてしまい謝った!というか謝らせてしまった…!と思って自分はどれだけ偉そうに喋っているんだろうとか思ってしまった。

きっと気持ちじゃなくて頭で喋るから偉そうなんだろうな…

幻聴にも散々言われたなー

偉そう!

はぁ…

性格なのかな…

兄の人格がそうなんだよな。

兄の影響かもしれないけれどももはや自分の人格となってしまっている。

悲しいな。

まあ仕方ない。

次回は20日の14時30分予約です。

また迷惑かけるかもしれないけれどもよろしくお願いします🙇

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

汲み上げポンプ

今朝は7時25分起床の9時間睡眠でした。

よく眠れました。

午前中は買い物へ行ってきました。

おつかいも大量に頼まれたのでおつかいも一緒にしてきました。

今こうして普通?に生活できているのも両親のお陰なのでいつもはおつかい怠いなとか思うこともあるけれども頑張って行ってきました。

大量に頼まれた割にはすんなり買えてよかった。

ただ帰ってきてから疲労感に包まれてしまい今もちょっとお疲れ状態です。


そうそう。

ここ数年父が手掛けた浄化槽の汲み上げポンプ問題に終止符が打たれました。

もう何年もポンプの調子が悪くてってあれ、前に書いたな。

そう、ポンプが壊れたんです。

それでホームセンターで売っている家庭用の浄化槽用の汲み上げポンプを買ってきてそれを業者さんがしっかり取り付けてくれました。

砂利などでスクリューが破損しないように土台を作って少し高い位置に設置してくれたみたいです。

これでいちいちスイッチをオンオフしたりしなくていいしメンテフリーになるし安泰です。

ただ浄化槽の周りのコンクリが剥がれ落ちてしまっていたり土砂がたまったりしていて浄化槽が浅くなっているみたいなので本気で治すならば業者さんに頼んでコンクリを補修してもらって底にたまっている土砂をすくい上げてそれを産廃として捨てなければいけないらしくお金がかかるみたいです。

そこは父の判断にゆだねられることになります。

まあ現状でも満足だけれどもどうせならしっかり直したいとは思うけれどもケチで興味の持ったこと以外には無関心な父の事だから興味を持ってくれればいいけれどもそうじゃなければスルーされるでしょうな。

でもとりあえず正常にポンプが稼働してくれるので助かりました。

業者さんありがとうございます。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

今ある幸せ

今朝は7時50分起床。

昨晩も夜中まで寝付けなくてうだうだしていたけれども目を開けるのが嫌で時計は確認しなかったのだけれども大体7時間くらいは眠れたような気がする。

今日はどこへも出かける予定もなく家でどうやって過ごしたらいいかなあなんて考えていたら病院から帰ってきた両親が11時ごろになって弁当を買ってきてくれないかと言い始めて参ってしまった。

近くのスーパーでも往復50分かかるので時間に余裕がないのがきつく感じた。

母が白内障の検査で車の運転が出来ず父が送迎をしたのだけれども病院の帰りに弁当を買ってくるとかいう発想は無いものかねと。

仕方なくスーパーへ行こうとしたらコンビニでもいいというのでそれならスーパーより近いし楽だなと思ってコンビニへ行ってイベリコ豚の普通の弁当を買ってきた。

温める時間を指定してある美味しそうな弁当は父が電子レンジの使い方が分からず70度のオートでしか使えないので買ってこなかった。

イベリコ豚の弁当も美味しかったけれどね。


昨日は人との関りを避けないように出来る範囲で関わって行こうと書いたけれども冷静になってみると今の幸せを捨ててまで行動に移すことは無いのかなと。

今生きていられる幸せをないがしろにしたら幸も不幸も分からなくなってしまうなと。

今日外で一服している時に幸せだなあと感じたんだよね。

今以上の幸せを感じられる状況にそう簡単になれるとは思えないんだよね。

人間不信的なところがあるせいもあるから一人の平和な時間って大切だなって思ったのかな。

だからゆっくりマイペースで幸せを感じながら小さな幸せを壊さないように生きていけたらいいかなと。

色々行動すれば今よりも大きな幸せが待っているのかもしれないけれどね。

ゆっくりゆっくりマイペースで。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

酔っぱらい

昨晩はお酒を飲んだせいか中々寝付けずに夜中の2時ごろまで意識があったりなかったりしていた。

今日は睡眠不足でメンタルボロボロで過ごすのかあ…と嫌な覚悟を決めていたのだけれども夜中の2時から朝の9時まで熟睡できたみたいで目覚めも悪くなくて眠れた感がありほっとした。

昨日は酔った酔った。

そんなつもりは無かったのだけれどもというか自分で勝手に一人で一人飲み会を始めるツイートをしたらカンパイとエアリプして下さった方がいてとても嬉しかった。

全部で4本飲んだのだけれども1本飲むごとにツイートして一人飲み会を勝手に配信みたいな感じでやりながら飲んでたら楽しかったけれどもフォロワーさんには迷惑だったかなと思ったり思わなかったり。

今日も酔う予定です…

飲酒日なので…

でも昨日よりは本数減らしました。

ちゃんぽんはやめたほうが良いとリプを頂きまして…

でも科学的にはちゃんぽんしても悪酔いするとかそういう理屈は無いのだとか。

だから色々な酒を飲んでも特に悪い訳ではなさそうだと自分の中では思っている。

昨日酔ったときに感じたのだけれども人との関わりを絶って独りで生きていくことを選択したことに後悔みたいなものを感じているぽかった。

最近は独りでいることにこれでいいのだろうかとか軽く思うようになっていたから酔っぱらってそういう想いが溢れ出たのかもしれない。

でも今だからそう思うのであって人とのかかわりを持ちながら生きていたら迷惑をかけてしまって…と思うようになっていたかもしれない。

だから今人との関りを絶って生きていることも間違いではないのだと思う。

これから徐々に人との関りを避けることをやめて依存先を増やしていけばいいのかなと。

今まで依存という言葉にこだわり過ぎていたかもしれない。

依存することはダメだと思っていた。

独りで出来ないことはやらなければいいと思ってた。

依存=関りをもつという意味に変換できればいいのかなと。

言葉通りに依存するのではなくて。


あと話は変わってこの前の歯医者さんで自生思考はあったけれど伝わっている感じが無かったから救われたと書いたと思うのだけれどもそれはちょっと違っていて歯科助手さんにしっかり伝わっていたんだよね。

それは感じ取れた。

でも思考伝播しても気にならなくなっていただけだった。

症状はあるけれども症状自体に鈍感になっていて気にならなくなっているだけだった。

だからちょっと恥ずかしいよね。

変な自生思考が働いてそれが思考伝播しているのに平気になってしまうのだから確かに生きやすくはなっているけれども自覚が持てないのは恥ずかしい。

今度の診察で病識を持てなくなってきているような感じがしますと伝えてみよう。

良いことなのか悪いことなのかちょっと分からないや。


それと今日は「基礎疾患を有する者」の申請フォームでコロナワクチン申請しました。

基礎疾患を持っている人は申請しないとダメだったみたいなので。

でもこれはTwitterやってから分かったことでやってなかったらそんな情報どこから得るの?みたいな。

ホント役所の仕事は不親切だなと思う。

あ、でも新聞にも書いてあったと母が言っていたな。

新聞読んでいる人は新聞から情報を得るのか。

(・_・D フムフム

にしても今はワクチンの在庫がないとか騒いでいるのに無事に摂取できるのかが不安だな。

長くなってしまいました💦読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

誕生日

今朝は4時半起床の6時間30分睡眠でした。

昨日程ではないものの最近にしては睡眠時間短め。

昨日が3時間しか眠れなかったから今日はがっつり眠れると思ったんだけどな…

こうしてまた睡眠時間短くなっていくのかしら?

7時間は眠りたいな。


今日は誕生日。

一階へおつかいがないか尋ねたら母が今日は自分の誕生日だよと大きな声で父に教えていて何だか恥ずかしいような気まずいような。

父がそうか11日かと低い声で言った。

おめでたい日だなと。

まさか父からそんな言葉が出てくるとは思わなかった。

嬉しくなったと同時に母が今日は一人飲み会か(笑)(・∀・)ニヤニヤと茶化してきていつもならそうそうと言ってスルーするのだけれど今日は何だかその言葉に軽くイラっとして抵抗するように一人飲み会が一番いいと小声で喋った。

統失を発症していてまだ通院せずにまだ人と関わっていたころはお酒で迷惑をかけてしまっているのでお酒を飲むときは一人と決めている。

家族で外食(最近は行かないけれども…)していた時もお酒を勧められても必ず断っていた。

そういう気持ちも知らずに茶化されたのと最近人付き合いせずにこのまま一人でいいのだろうかという心情の変化があったりもしたのでイラっとしてしまったというかモヤモヤしたのだと思う。

Twitterではフォロワーさんからもエアリプやリプで声をかけていただいて嬉しかったな。

そしてUruさんからもHappy Birthday Messageが届いてとても癒された。

ただ去年の半分くらいのビデオメッセージだったので拍子抜けしたというかなんというか。

ただその分とても気持ちのこもったメッセージだった。

癒されて優しい気持ちになれました。

今年も一年頑張れそう。

今日の夜は盛大に一人飲み会やるぞー!

なんたっておめでたい日だからね(^-^)/

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

お一人様回転ずし

今日は夜中の1時頃目が覚めてしまっていつものようにトイレ行って再入眠しようとしたけれども出来なかった。

3時間睡眠でした。

仕方がないのでコーヒーいれて食パン食べてお腹を満たして再入眠しようとするもダメで結局起きていることに。

録画がしたドラマがあったのでそれを消化しておにぎりあたためますかも消化してまた再入眠しようとしたけれどもダメだった。

その後も何度も入眠しようとしたけれど眠れず…

明日誕生日なのだけれども日曜日だと混むだろうなとおもって出来れば今日のうちに回転ずしへ行きたいと考えていたけれども寝不足で頭はぼわぼわするし動悸はするしで行こうかどうかかなり悩んだ。

でも行けたらスッキリするだろうしお一人様出来たら自信にもつながるだろうしと思って思い切って行ってきた。

行ったのはかっぱ寿司。

お昼の時間帯は混むだろうと考えて11時前に行ったらボックス席に1組しかいなくてこれは早く来て正解だったなと思った。

タッチパネルが新しくなっていた。

あと新幹線レーンが廃止されていて普通のレーンで注文したお寿司が流れてくる仕様になっていて最初戸惑ってしまった。

去年も誕生日の前日に一人でかっぱ寿司へ来ている。

2年連続ですな。

これは恒例行事になりそう。

一年ぶりに食べるかっぱ寿司はとても美味しくてよく見たらシャリが変わっていたみたいだった。

前のシャリよりも美味しくなっていた。

貝の味噌汁とお寿司10皿食べた。

食べ終える頃にカウンター席にもお客さんが入ってきてその途端意識するようになってしまって挙動不審になってしまった。

でももう食べ終える頃だったので助かった。

お皿を数えてもらう時も会計の時も店員さんの顔は見られなかったけれども別にその時は気にはならなかった。

PayPay残高があったのでそれで払ってレシートを受け取ってトイレよって帰ってきた。

なんだか充足感にあふれていたなあ。

お一人様が出来るって素晴らしいな。

今のところかっぱ寿司しか行けてないけれども将来的にもっと色々なところへ一人で行けるようになれたらいいな。

それじゃなかったら一緒に行ってくれるような人と出会えたらいいかな。

とか言っているうちは出会えないんだよねー。

(´∀`*)ウフフ

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

歯医者9日目

今朝はアラームで7時30分起床の9時間10分睡眠でした。

アラームが鳴る前に目覚めたけれども少しでも眠っていたいとうだうだしておりました。

今日は歯医者9日目。

10時予約でした。

右下の奥歯の虫歯を治療しました。

今回も麻酔を用いての治療だったけれども初めて治療中に痛みを感じました。

早く終わってくれないかなという気持ちになりました。

自生思考もいろいろ浮かんできて伝わっている感じが無かったのがせめてもの救いかな。

治療は1時間くらいで終わりました。

最後に先生が話しかけてくださったのだけれども何かフワフワと感じるだけで聞き取れなくて高さが合わなかったら言ってください調整できますのでということは理解できた。

話が聞き取れないのはあるんだよね。

う~ん、ここ最近というかだいぶ前にもあったのだけれども精神科の先生へ報告してから気にならなくなったけれどもまたここ2,3か月かな聞き取れないことが増えてしまって…。

これは次回の精神科の診察で報告したほうが良いだろうな。

次回の歯医者は15日の11時予約。

次回も麻酔を使って今度は下の前歯2か所を詰め物するらしいです。

1時間くらいかかるみたい。

今日はいつもの受付の人ではなくて違う人だったのだけれど丁寧だったな。

歯科助手兼受付みたいだったから治療内容がよく分かっているから説明も丁寧だったのかも。

ほんと口の中虫歯だらけだよ( ノД`)シクシク…

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

病識が薄れてる

やはり病識が薄れてる。

ニュース見てたんだけれども洋間でも両親が同じ番組見てると思い込んでて○○(自分)はこのこと言ってたんだねといった気持ちが伝わってきて実際に洋間のテレビ覗き込んだら相撲見てた…

少し前なら幻聴か?とか妄想か?とか疑ったのに今は信じ込んでしまってる。


それと一個前のブログ読み返したけれども何を言いたかったのかさっぱり分からない内容だったな…

ただでさえおバカさんなのにさらに磨きがかかっておバカさんになってしまって…

親はどう思っているのだろう

今朝は9時10分起床の8時間睡眠でした。

遅く起きた割に睡眠時間が短いのは昨晩お酒を飲んだせいか中々寝付けず時計を確認したら1時前でそのあとに入眠できたので8時間になってしまいました。

昨日は酔ってしまって「1人もいいけれど2人のほうが圧倒的に良いと思う今日この頃」とか呟いてしまって(-_-;)

酔っていたんだねぇ…

寂しかったのかもな…

お酒を飲んで楽しい気持ちになって誰かと共有したいと思ったのかもしれない。

まあ楽しく飲んでいるうちは良いけれども自分は若いころにお酒でたくさん迷惑かけたから統失と分かって以来誰かと一緒にお酒を飲むことはやめたんだよね。

というか人付き合い自体やめてしまったからね。


話は変わって自分を客観視出来なくなってきたな。

病識を持てなくなってきたこととも関係ありそうだけれども。

客観視するためにこうして毎日ブログを書いているはずなのになんか腑に落ちないというかちゃんと客観視できていないような気がする。

薬のせいなのかな?歳をとったせいなのかな?分からないけれども。

あとね親の気持ちとかね。

統失で通院したてのころは親の気持ちを考えることもあったんだよね。

子供がこんなんなってしまって辛いだろうなとか。

でも自分の親はあまり気にしてなかったかもしれない。

あまりにも人使いが荒いから自分は普通の人のようには動けないんだ!そのことを分かってほしいという気持ちを込めて「本人・家族に優しい統合失調症のお話」という本を読んでもらった。

それからは多少は障害の事を理解してくれたのか以前よりは人使いは荒くなくなった。

今でこそ買い物頼むときも体調次第というとそうだねと理解を示してくれるようになったけれども。

障害者の親が心配するのはやはり将来の事なのかなと。

あとどう接したらいいか分からないというのもあるんだなあと。

そういうのも上で紹介した本に書かれているのでもしよかったら読んでみてほしいです。

認知機能障害で本を読むのも辛い当事者にもとても読みやすく書かれています。

あ、あと自分が親にされて嫌だったのは過干渉かな。

自分の世界に没頭したいのに干渉されるとどっとストレスがたまるのだよね。

えーっとあ、将来の事ね。

自分の場合は親にもう生活保護になるからと伝えてあるので自分としてはもうそれ以外考えられないから仕方ないなと割り切っているけれども親はどう思っているのかちょっと分からないな。

一応日常の買い物は出来るし一人で生きていけるとは思うんだよね。

あ、そういえば少し前に親父が冗談で「お見合いか」とか言っていたのを思い出した。

父としては結婚してほしいのかもしれないな。

冗談でも思ってないと出てこない言葉だよなぁと…。

結婚ね。

こればかりは相手なしでは語れないからね。

まあ先々自分も真剣に考えるようになることでしょう。


読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村



飲酒日

今朝は8時45分起床の10時間30分睡眠でした。

とてもよく眠れました。

よく眠れたおかげか自我を認識できるような感覚が少しだけあって母の話を聞いていてもブレることなく自我を保てていた時間が少しだけあった。

自我がぶれないって生きやすいなと感じた。

内なる自分が確立されていた感覚かな。

もっとこういう時間が増えたらいいなと思いました。


今日は飲酒日ではないのだけれどもお酒を買ってきました。

月曜日が飲酒日だったけれども抜歯したので飲めなくてだから土曜日に前もって振替飲酒日にしたのだけれども次の月曜まで我慢できないかなと感じたので今日頂くことにしました。

11日は誕生日で呑むし12日は飲酒日で呑むしちょっと飲酒日が続きますな。

だから我慢できれば良かったのだけれども我慢できずに飲酒日が続くようになってしまったらやばいなと思ったので間をとって今日呑むことにしました。

まああれだ今日は七夕だから彦星と織姫の出会いを祝うということで^^

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

困窮世帯に1人10万円給付 自民・下村氏 政府に提案へ

今朝は7時45分起床の9時間睡眠でした。

5時ころ目覚めたような気がするけれどもその後もうだうだして起床。

このうだうだが意外と重要だったりするのかなと思う。

↓クリック

困窮世帯に1人10万円給付 自民・下村氏 政府に提案へ

↑これが実現すれば我が家は非課税世帯なので給付金を受け取れることになるのでありがたいけれども本当に実現するのか怪しいよね。

今までも何度かそういう話が合ったけれどもひとり親世帯には何度か給付金があったみたいだけれども結局非課税世帯には無かったしね。

今度も怪しい。

次の選挙のための人気取りと言われているみたいだけれどもそれなら一律給付しないとあまり効果が無いんじゃないかなと。

我が家みたいに非課税でもなんとかやっていける家庭もあるだろうし納税していても生活の苦しい家庭だってあるだろうし。

不公平感が生まれるよね。

まあ、受給できるものは受給するけれども…(^-^;

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
↓ポチッとして頂けると励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村



歯医者8日目

今朝は5時前に目が覚めてしまいトイレって再入眠しようとヨコになったけれどうだうだするだけで再入眠とはいかなかったけれども6時30分頃アラームで目が覚めた。 

8時間位は眠れたのかなあといった感じ。

今日は歯医者でした。

受付したらすぐに呼ばれた。

前回抜歯したところの具合を見て今日は左上の奥歯のかけらを抜歯した。

いつものように表面麻酔をして2回注射で麻酔を打って器具でゴリゴリして終了。

20分くらいで終わった。

歯医者にも段々慣れてきたのか今日は視野がいつもより広くて時折ハッキリとした視界になって初めて歯科助手さんの顔と消毒液とか?なんか色々な薬品?というかそういうものを確認できた。

いつもすりガラス越しに見るようにぼんやりしてしまうんだよね。

次回は右下の虫歯を治療するみたい。

あと3,4か所虫歯があるみたいでしばらくかかりそう。

歯医者が終わって買い物して家に入ったら頭がざわざわし始めて頭に力が入るようになってしまった。

家の空気がそうさせているのか自分が勝手にそういう風になってしまうのか…

思うに人との接触が無さすぎるのかなと思った。

歯医者では仕事とはいえ先生や歯科助手さんたちが丁寧に話しかけながら治療して下さるので人のぬくもりみたいなものを感じられるけれども家ではそういう人のぬくもりみたいなものを感じられなくてね。

機能不全家族だから家では満たされないのかもしれないな。

もっと人と関われれば精神衛生上良いのかなって思った。

でも世の中いい人ばかりじゃないからね。

人を見る目がない自分は引きこもるのが今のところ一番の策なんだよね。

普通の人みたく会話とかできないしね。

デイケアとかどうなんだろうな。

なんか少しだけ興味がわいてきたけれども行くことは無いだろうな。

そこまでの勇気も行動力もないや。

次回の歯医者は9日の10時予約です。

忘れないようにカレンダーに書いときました。

あ、あとブログなんだけれども丁寧に書けなくなったなと最近実感している。

思うがまま書いてるような気がして文法とか意味とかそういうの考えないでというか考えられなくなってしまって…

認知機能障害のせいなんだろうけれども。

こんなブログなのに読んでいただきありがとうございますm(--)m

ランキングに参加しています。
↓ポチッとして頂けると励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

自分語り

今朝は7時30分起床の9時間睡眠でした。

夢を見ることもなくよく眠れました。

今日の朝散歩はいつもより距離を1/3程長く歩いた。

森の中では濃い緑の匂いがし階段を下りて開けた場所へ行くと潮の香りがした。

なんかこの前も似たようなこと書いたかな。

帰りの階段はきつかったけれど行ってよかったな。

朝バナナと朝散歩のお陰か今日は今の時間になっても疲労感少ないしメンタルも順調で調子はいい感じかな。

今日は母と小一時間ほど喋った。

施設に入るために埼玉からやってきた叔母さんの事から始まり裁判員裁判のことに続いて自分が16歳の頃お世話になってしまった家庭裁判所の事まで…

高校時代の事も話したな…

市内では有名な悪い高校で自分は純粋に自動車整備士になりたくて入ったのだけれども周りの環境に影響されてね…

入った当初の成績はクラスで2位だったけれども専門的な自動車の授業になるとちんぷんかんぷんでね…

まあ結局友達もやめてしまったことも影響して半年ほどでやめてしまったのだけれどね。

でもやめて良かったなと。

もうね先生が最初から生徒を目の敵にしているような学校でね。

先生と会わなかったんだよね。

だからやめて定時制高校に入りなおした。

すっかり勉強嫌いになってしまった自分は卒業できる出席日数だけ出席してあとはバイクで山へ走りに行ってたな。

大学みたいな高校で単位だけ取れば進級できたし卒業も出来たのでね。

あとはバイトしたりして自由に過ごしたよね。

っと、自分語りが始まってしまった。

ここらへんでやめておきます。

今日は調子が悪くないです。

明日は歯医者の日です。

9時15分予約だから6時30分には起きて8時45分ごろ家を出られればいいかな。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

夢占い

今朝は6時45分起床の8時間30分睡眠でした。

今日は変な夢を見た。

夢と表現できるほどハッキリしたものだった。

婚約破棄される夢だった。

お相手は同じ障害者の女性で二人でのやり取りは無くて周りに結婚を決められたような感じだった。

結婚式当日になって自分が喋らなければいけない場面で何もしゃべることが出来ず黙ってしまったら母が昔の自分の悪事をべらべら喋りだしてそれを聞いたお相手のご家族がこの結婚はやめようといった感じで引きまくって婚約破談になった。

お相手の女性もご家族の言うまま身を引く形だった。

というところで夢は終わった。

気になって夢をネットで検索したら↓のような感じとのこと。

知らない人と結婚破棄
例えば、あなた自身に新しい可能性を発見し、将来役立てるようになる。相性のいい人と出会う可能性があるなどの出来事が考えられます。
あなた自身の成長になる出来事が起こったり、それが成功へつながっていくなど、恋愛と関係ないところで、よいことが起こるかもしれません。

どうやら悪い夢では無さそうだった。



今日は何を思ったのかかなり今更感があるのだけれども兄とライン交換をした。

ラインを初めたころも必要性を感じずに兄とはライン交換をしたことは無かった。

家に来ても話すこともないし別にいいかと。

でも今日は将来的に生保を受けることになったら兄弟に扶養の断りをお願いしなければいけないよなと思っていたのでその時のために交換しておこうと思った次第。

それでIDを教えたのだけれどももしかしたらスルーされるかなと思っていたけれども1時間後くらいに友達登録されましたの連絡が来た。

正直兄とは仲良くないのでもしかしたらスルーされるかもしれないなと考えていたけれども大丈夫だった。

それと姉のIDも教えて姉と兄を友達登録させてしまった。

これで家族全員ラインでつながったことになる(ラインを使えない父は別)

これと言って特に話すこともないだろうけれども繋がりがあるのは良いことではなかろうかと。

で、思ったのが今朝の夢占いが当たっているとしたらこのライン交換はもしかたら自分の成長の証なのではと。

今まで避けていた兄とのラインをはじめられたし兄弟でラインのつながりを持てたしこれは吉と出るのではと。

ということで今朝の夢占いはもしかしたら当たっていたのかもしれないなと。

あと結婚願望がある人もこういう夢を見るのだとか…

結婚願望…

やはりあったんだな。

1人でもいいし2人になれたらラッキーだなくらいにしか思ってなかったけれども深層心理では結婚したくてしようがないのかな(~_~;)

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村

腰が痛い

今朝は7時30分起床の9時間睡眠でした。

よく眠れました。

昨日の母がキレた言動をまだ引きずっていて母と話したくないなと。

朝から母の声を聞いたらストレスたまりそうだなあと思ってスルーした。

後から聞いたことだけれども母もそういう雰囲気を察して話しかけなかったらしい。

相変わらずサトルの上手いなあと思ったけれども今までならお構いなしに話しかけてきたんだけれどな。

母の中で何かが変わっているような気もするけれども基本的なキレやすい人格とかは変わってないんだろうなと思っておかないと後で痛い目を見そうだから。

それで母は組みひもへ父はどこかへ出かけたので一人になった。

朝はサラダを作るのも面倒くさくて何もかも投げ出したい気分だったけれどもサラダを作るのも買い物へ行くのも結局は自分の為なんだよなと思えたのでがんばった。

がんばる。

とツイートして自分を鼓舞したのは良いけれども今の自分にはがんばるという言葉はちょっとヘビーだなと感じた。

自分と台所の冷蔵庫を確認して自分の分かる範囲で買い物してきて帰ってきたら洋間に買い物のメモがあってあぁ失敗したなぁと。

もしかしたらメモがあるかもしれないと思いつつも確認をしなかったんだよね。

こういうところも障害のせいなのかなと思う。

脳がハッキリしていれば確認作業もするだろうしそもそも朝に母と会話して買い物の確認をしていただろうにと。


話は変わって昨日書いたマンホールのポンプの事を母が父に伝えたら動いていると父が言ったらしくて確認の意味で父にポンプ見た?と聞いたらこの前掃除してから見てないと…

母は何でお父さんは私に嘘をつくのだろうと言っていたけれど俺には父の気持ちが分かる。

母はうるさいうえに偉そうで口ばかり達者なのだ。

支配欲が強いので人と反発するのだと思う。

まともに話を聞くのが嫌なんだよね。

話は戻って、ポンプがうんともすんともいわないよと言ったら今確認すると。

でマンホールを持ち上げた時に腰に違和感を感じてこれは閉じるときは気を付けないといけないなと。

で父とポンプを確認して父も動かないことを自分の目で確認してやっと納得がいった様子だった。

家庭用は修理出来ないから新品に買い替えてくださいと業者の人は言っていたよと言ったらフロートだけ交換すればいいのかな…とか嫌なことを言い出して…

もう父の手は加えないで電気屋さんにすべて任せてほしいなと思った。

父が手を加えるとトラブルの元なんだよね。

最後にぼそっと買い替えるしかないかと言っていたので少しだけ安心した。

ぜひプロの電気屋さんへ頼んで新しいポンプと買い替えてほしい。

とりあえず閉じとくかと言って父がマンホールに手をかけたので二人で持つなら安心だなと思い切り力を入れてマンホールのふたを閉じたら腰を痛めてしまった。

もしやぎっくり腰か!と焦ったけれどもなんとか普通に歩けるので安心した。

でも油断は出来ない。

腰をやってしまったら身動き取れなくなる。

ということで早々にお風呂に入って腰に湿布を2枚張った。

今のところ大丈夫だけれども立ち上がったりするときは痛みが走るので注意しなければならない。

腰は大事にしないとね。


長くなってしまいました(^-^;
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村


メモ

頓服 リスペリドン内用液1mg

16時頃具合悪くなったので飲んだ。

効いたみたいで良かった。

今日はストレスのせいかタバコの本数が多い。

20本越えは確実だな…。

キレる母…

今朝は7時15分起床の8時間30分睡眠でした。

今日は頭がぼーっとする。

バットでガツンと殴られたみたい。

というのも朝一で母に切れられストレスのはけ口にされたから。

原因は自分が洗面台を汚してしまったからなのだけれども掃除したし、たまたまというかその汚れが視界に入ってなくて汚れたままになっていた。

それを見た母がキレて心臓が飛び出るかと思うくらい大声で自分の名を呼び注意したのだった。

自分が悪いとはいえこんなことで切れられてストレスが限界だ!とか言われてしまいそれから頭をガツンとやられたみたいになってしまって…

久しぶりに家を出たいと思った。

それでも平静を装って昼の弁当買ってこようか?と話しかけたらうんうんと…。

さっきの切れた母はどこへ行ったのか…

人にストレスをぶつけてスッキリしたのか…

母は歯医者へと出かけて行った。

母のためにおつかいに行きたくない気持ちになったけれども自分の買い物あるしついでだしここで大人げなくなるのが自分的に許せなかったので弁当と夜のお刺身とコーヒーゼリーを言われてなかったけれども買ってきた。

母が留守の間に浄化槽の点検が来て母が居ないのであれば請求書を置いていきますと言われたけれどもそういえばだいぶ前に銀行へ振り込みに行くのがとても面倒くさいと言っていたなあと思い出して今払ってもいいのですか?と言ったらいいですよと言うのでおつかいように預かっていた1万円から支払った。

あとマンホールの組み上げポンプが壊れているとのことだった。

父が自分で設置して正常に動かなかったりして自分も母も電気屋さんに新しい物へ交換したい気持ちだったのだけれども父が自分でやるということを聞かず困っていたので丁度良かった。

家庭用のポンプは修理が出来ないので新しいものに交換して下さいとのことだった。

フロートが壊れているとか言っていたな。

その事を歯医者から帰ってきた母に伝えると支払ってくれてよかったと。

あとポンプも壊れてくれてよかったと。

これで新しいものに交換できるからね。

電気屋さんへ頼めば安心だしね。


それと今朝の事を話した。

あんなことで切れられるのであればお互いストレス感じてストレスためてしまうからお互いのために別々に暮らしたほうが良いと。

自分は日常生活に援助を必要とされていると診断されていると念を押して伝えた。

そしたらゴメンとかありがとうとか訳の分からないことを言っていた。

別に謝ってほしかったわけではないしましてありがとうはもはや意味不明。

でもまじめに話を聞いてくれている感じだった。

それで自分はどうしたいの?と聞かれたので今のところは大丈夫だけれども今朝のようなことが続くようだったら耐えられないと言ったら納得した様子だった。

意外だったのは母が機嫌を損ねず最後まで話を聞いてくれたこと。

いつもならキレているところなのに最近は優しい。

だから昨日も母に話しうんうんと聞いてくれるだけでとても楽になると伝えたばかりだったのに今朝の言動…。

人はそう簡単には変わらないね。

ということで今日は頭が死んでおります。

明日には治っていますように。

長くなってしまって💦最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村


プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR