fc2ブログ

フラット

22:30~7:30の9時間睡眠だった。
最近は0時頃トイレに中途覚醒してもすぐに再入眠できるのでこういう時は体重管理表に△マークを付けないようにしている。
△マークは早朝覚醒又は中途覚醒の時に付けているのだけれども0時頃トイレに起きることが多いのでこれを付けてしまうとほとんど△マークで埋まってしまうのでほんとに眠れなかったときがあやふやになってしまうので結構前からつけるのをやめたのであった。
そっちの方が主治医にも伝わると思うし。

午前中は数独して買い物へ行って食費の家計簿つけてこうしてブログの更新をしている。

今日の精神状態はフラットな感じ。
調子が良いと感じるわけでもなく調子が悪い訳でもない。
でも調子が良いと感じてないだけで実際は調子いいんだろうね。
フラットな感じだからきっとそういう事なんだと思う。
でも胸のあたりが空っぽで何だか物足りなさを感じるな。
これが調子が良いと思えない原因だろうな。
あとは頭の中が常に騒がしい感じはあるけれどもこれはいつものことなのであまり気にはなってないかな。

あ、昨日は無事に里山まで行けました。
上の駐車場まで車で行けて展望台までちょっと歩きました。
やっぱり山の空気はいいなぁと改めて感じた。
時間があったら山頂まで登って見たかったけれども時間が無かったので登らなかった。
でも帰ってきたら里山までの運転と展望台までちょこっと歩いただけなのにとても疲労感に襲われてしまった。
こんなんじゃ登山なんて再開できないよなぁと感じた。
また登山再開したい気持ちはあるのだけれども疲れやすすぎて現実は厳しいかもしれないな。

あと展望台に居た時にあとからカップルがやってきたんだけどもいい感じのカップルでね。
山の景色と空気を楽しんでいる感じだった。
それを見てねそそくさと退散してきたんだけどなんだかいいなぁと思ってしまってね。
軽く妬んだ?よね。
こんなんじゃ一人で生きて行っても幸せと思えるようになるにはまだまだ修行が足りないなと思って。
登山再開できたら今はただの冴えないハゲてるおっさんだけれども山男になれたらまた気持ちの持ちようや感じ方が変わってくるだろうなと思って。
山登りたいなぁ…。
でも現実がなぁ…。
無理はしないほうが良いだろうから悲しいっす。

今日はあとはお昼倒してお風呂掃除してDrチョコレートを消化してお風呂入って夕飯倒してって感じかな。

それでは良い午後を。。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



散髪

22:30~8:30の10時間睡眠だった。
久しぶりの10時間睡眠。
リスペリドンが減ってからは初めてじゃないかな。
7時か8時くらいには意識がうっすら戻ってそれでもまだ眠れる感じだったので目を閉じていて起きたら8時半だった。
昨日は壁に寄り掛からずちゃんとベットへインできたので良かった。

今朝は母と目が合ったらまた頭おかしくなるんじゃないかとびくびくソワソワしていたけれどもそんなこともなく普通に接することが出来てよかった。

午前中は買い物へ行って数独した。

お昼はまた利休監修の牛タン重。
おいしかった。

午後からは気合っこ入れてバリカンで丸坊主にして散髪した。
丁度Facebookの知り合いがカットモデルやったとかでとってもイケメンでお洒落な髪形になっていて凹んだよねー。
俺もほんとなら理容室へ行ってお洒落な髪型にしたい。
でも怖くて理容室へ行けないからもう十何年も自分で丸坊主にしている。
まあ健常者と比べても仕方ないんだけどね~。
それでも凹んだ。
気を取り直して気合っこ入れていつものように丸坊主にしたけど散髪したらスッキリして凹んだ気持ちもどこかへ行ってしまった。
お洒落な髪型といっても自分はおでこ広いし髪伸ばすと余計ハゲが目立つから坊主のほうがお似合いかもしれん。
そう思うようにしよう。

今日はもう15時だけれどもこれから冬季閉鎖の解除された里山までドライブしに行ってこようと思って。
消化する録画もないし頭と身体の調子も悪くないしあとは晩御飯倒すだけだし良いかなと思って。

ということてプチドライブへ行ってきまーす。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

脳の調子がおかしい

23:00~7:30の8時間睡眠だった。
寝起きも悪くなくまずまず眠れたと思う。

午前中は数独して買い物へ行ってきた。

お昼は利休監修の牛タン重。
美味しくいただきました。

午後からはあなたがしてくれなくてもを消化した。
結局ああなるんだと思って…。
もう少しEDに関する苦悩を表現してほしかったなぁと個人的には思った。

なんか脳の調子が悪い。
今日は朝からなんか気持ち悪かったんだけれどもそれはそういうもんだと、昔はもっと気持ち悪いのが常だったと、そう思うようにして買い物とか済ませれて良かったんだけれどもそれとは別に母にこれ見てと言われてそれを見たら何か脳がごちゃごちゃッとして脳の調子がおかしくなった。
母と目が合った訳でもないし見られていたわけでもない、そのこれ見てと言われたものを見たら母と意識がリンクしてしまって調子を崩した感じだった。
これは母の意識が入り込んできて調子を崩したのか自分の意識が悪くて調子を崩したのか判断が難しい…。
一つ言えるのはまだ母との境界が曖昧なんだということは分かった。
なんか自分の意思を奪われたみたいな感じになって自我がおかしくて脳が何とも言えない気分になっている。
脳が気持ち悪い。
救われているのは身体が元気な事。
元気と言えるほどではないが普段と変わらず脳がおかしいだけで身体にまで影響がないことが救われている。

だから今日は暖かいしカブの初乗りに行ってこようかなと悩んでいる。
里山の冬季閉鎖も20日に解除されていたみたいだし里山へ行きたいという気持ちもあるけれども行動に移せるかどうか…。
今日はもう1本録画消化できたしあとはお風呂掃除するだけだし気合っこ入れて行ってこようかな…?
どうしようかな…。
まあ今後の気分次第ということで…。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

脳トレ

23:30~6:00の6時間半睡眠だった。
ちょいと睡眠不足です。
ここ数日眠れていたのに残念です。
9時現在の今頭がぼわぼわし始めてきました。
今日一日無事に乗り切れるといいけれども。

数独はもうしました。
きのうホンマでっかTVで脳トレしても脳トレが上手になるだけで脳のトレーニングにはならないと言っていてそうなのかー!と…。
毎日頑張って認知機能障害改善のために数独していたけれども数独がある程度できるようになるだけで脳のトレーニングにはならないんだと思って…。
まだ働けていた頃は超上級がクリアできていたのだけれども今は普通をクリアするのが精いっぱいで…。
昔は空欄のところに頭の中に当てはまる数字を記憶することが出来てメモすることもなく記憶力と知能でクリアすることが出来たけど今は定石?なんていうのかな列に沿ってクリアする方法しかできなくてそれで難易度が高いともう訳わかんなくなってしまって。

数独に限らず日常でもなんか頭モヤモヤして頭悪くて生きづらいなぁ~と感じている日々を過ごしております。

今日の予定はこれから買い物へ行くくらいかな。
あとは録画消化できたらしてって感じで。

睡眠不足だから無理のない生活を送れたらと思っております。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

仮面

0:00~8:00の8時間睡眠だった。
昨日はまた壁に寄り掛かった状態で寝てしまいちゃんとベットに入ったのが0時頃だった。
ここのところ3日連続でちゃんと眠れているので一安心。
リスペリドン減って前半は睡眠時間が不安定な日々が続いたから不安だった。
この調子で落ち着いてくれるといいけれども。

午前中は数独して買い物へ行ってガソリン詰めてタバコ買ってきた。
車が汚くてそろそろ洗車しなきゃなぁとぼんやり考えていたのだけれども父が高圧洗浄機で洗ってくれて助かった。
でも今日雨だからすぐ汚れちゃったけどね。
ホイールが汚くて気になっていたんだけれどもホイールが綺麗になっていたのでそれだけでも嬉しい。

お昼はオムカレーだった。
珍しく麻婆丼が売ってなかったんだよね。
オムカレーも食べやすくて良いんだけどね。
相変わらず食欲があって良かったよ。

午後からはお風呂掃除した。
でこうしてブログの更新をしている。
録画がたまっているので消化したいのだけれどもいまいち消化する気になれず…。

今日はブログに何かこうかなと考えていて書くことないなとか思っていたんだけれどもそういえば自分の精神状態を記録しておく日記だったと思い出して。
なので最近の精神状態を。
歳を追うごとにメタ認知できなくなってきてまるで仮面をつけて生きてるみたいで苦しかったんだけれどもここ数日ちょっとだけほんとにちょっとだけ仮面が脱げかかっているような気がしている。
でもメタ認知は相変わらずできなくて一人で車を運転中は何となく出来てる気もするんだけどそれ以外はまるでダメで…。
仮面とメタ認知は関係あると思っていたんだけれどもさっき気付いたんだけどメタ認知じゃなくて心を開けているかどうかが関係しているのかなと。
情緒的自閉のせいで仮面をかぶているような感覚になっているのかなぁと。
メタ認知できなくても心を開けていれば仮面は徐々にはがれていくんじゃないかなと。
逆にメタ認知できていれば仮面をつけていても平気なのかもしれない。
そんなことをおもった。

人といても一人でもいて心が開けなくて心が迷子で…。
それがここ数日はちょっとだけ開けてきたのかなと。

心を開いて明るい人生を歩める日が来るといいな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

結婚願望?恋愛願望?

23:00~8:00の9時間睡眠でした。
よく眠れたわりには寝起きから頭が疲れていて疲れがとれてなかった。
昨日もよく眠れたはずなのに時間が経つにつれて頭重感が押し寄せてきてなんだかなぁといった感じだった。

今日は飲酒日なので買い物へと言いたいところだけれども母の体調不良の件で循環器内科へ検査へ行ったので車が使えず家でおとなしくしてこうしてブログの更新をしております。
昨日労災病院の形成外科で息苦しいことを言ったら循環器内科の病院で検査することを勧められたみたいで。
なんか膝のところにできものが出来ていてそれをとる手術をする予定で体調良くならないと足の手術が出来ないのだとか。
循環器内科で息苦しい原因が分かるといいけれども。

さっき電話が来て検査が終わったからお昼のお弁当を買って帰ると連絡があった。
何か他に買うものないかと聞かれたけどお酒の種類とか分からないだろうから午後から自分で買い物へ行くと言っておいた。

今一服しに外へ出たら鳥小屋にハクセキレイのつがいが様子を見に来ていた!
毎年何かしらの野鳥が巣作りに来ていたのだけれども今年はきてなくて寂しいなぁと感じていたところだった。
ただ野良猫が巣箱を置いてある木に登って遊んでいるのを最近見かけたのでもしかしたら警戒して巣作りしないかもしれないししたとしても野良猫に狙われるんじゃないかと心配。

あとは結婚願望というか恋愛願望というかそういうのが無くなってきたというか前々から一人で生きて行っても大丈夫になろうという心構えはしていたんだけれども最近それがしっかりしてきたというか一人で生きて行っても大丈夫なんじゃないかと思えるようになってきて。
人とうまく関われないし人の気持ちもよく分からないし人の気持ちを理解しようとすると物凄く神経を使うというかエネルギーを消費してしまって恋愛となるとお互いの気持ちのすれ違いのいざこざもあるだろうしストレスに感じることもあるだろうしストレス耐性の無い自分にとっては今は一人のほうが良いのかもなぁと思えるようになってきた。
だからそういうのは一人で生きて行って気持ちに余裕が出来て一人でも大丈夫だとしっかり思えるようになるまではいいかなと思って。
一人で幸せ、二人になったらもっと幸せ。
そう思えるようになれれば理想かなと。
なんか恥ずかしいこと言ったけれども今日はこのへんで。

あ、サバラジが昨日更新されていたみたいで全く気付かなかった。
Twitterにもお知らせなかったし何でだろう?
新曲2曲発表してツアーも始まるし忙しいのかな?
いつもなら月末に更新されることが多いのですっかり油断していた。
今夜晩酌しながらゆっくり聞こうと思います。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

一歩前進

23:00~8:30の9時間30分睡眠だった。
7時ごろ意識が戻り8時間睡眠かぁ大丈夫だろうと思いつつまだ目をつむっていたら意識が働きつつも寝ていたらしく起きたら8時半だった。
8時間睡眠にするか9時間30分睡眠にするか悩んだけれども9時間30分睡眠とすることにした。

買い物へ行こうとしたら車が無くてありゃ?と思ったけれどもそういえば昨日母が労災病院へ行くと言っていたなぁと思い出して一人で納得していた。
朝洗面所でおはようと挨拶した時元気が無かったけれども大丈夫だろうか…。
乗せて行ったほうが良かったんじゃないかと思ったりもするけれどもこれって共依存じゃないかなと思ったりもして難しい。
母のことが心配で自分の人生を送れなくなるとしたら問題だと思う。

で車もないのでやること無くてこうして午前中にブログの更新をしているところ。
もしかしたら午後から買い物へ行くかもしれないし行かないかもしれないしちょっと分からない。

昨日母に息苦しいのはパニック障害の症状によく似ているよ、精神科だと思うよという話をしたらスマホで精神科を検索していた!
一歩前進!
あんなに精神科を拒否してしたのに相当苦しいのが辛かったんだろう。
それで色々母と話しているうちに何だか頭の様子がおかしくなってきてしまった…。
これが母の精神状態だとすると相当辛いだろうなと思ったけれども俺は精神科医でもないしよく分からないけれどもそう感じた。
で最後に捨て台詞のように残りの人生我慢して生きていくか嫌かもしれないけれども精神科へ行くか好きなほうを選べばいい。母ちゃんの人生なのだから。
とエラそうなことを言ってしまった💧
エラそうというか上から目線で人を下げしむような意識で喋ってしまってクソ野郎だなと自分で思ったのだった。
上から目線で人を下げしむような意識は俺をイジメた相手の意識なんだよね。
もう昔のことだけれどもそいつと長いこと付き合っていたから洗脳というか統失になって自我が不安定になってもろにそいつの意識の影響を受けてしまってそれ以来上から目線で人を下げしむような意識が頭から抜けなくてずっとその意識に反発していたんだけれども昨日やっとそのクソ野郎な自分を受け入れられることが出来たというか何というか…。
やっとそれも自分なんだと受け入れられたというか。
結局自分もそのいじめられた相手と同じレベルの人間だったということなんだなと思って。
だから俺はクソ野郎だ。
人から嫌われても仕方の無いような人間なんだと思う。
一人で生きていくのがお似合いなのかなと。

まあ俺の話は今回は良いとして母が精神科に興味を持ち始めたことが嬉しい。
セミの鳴き声が聞こえるとか頭がじんじんするとかやる気が出ないとか毎日調子が悪いとか色々検査を受けたのに異常が見つからずこりゃ精神科だろうとずっと思って伝えていたのに拒否しまくっていたから。
まあ精神科へ行ってもすぐに良くなる訳じゃないよ、数年単位で良くなっていくと思うよとは伝えたけど薬が欲しいみたいで薬は出してくれるんでしょ?と言っていたので薬は出してくれるよと言ったら安心しているようだった。

少し前までなら主治医をすすめたかもしれないけれどもあまりにも精神科を拒絶するのでその気もうせてしまっていた。
それに同じ精神科医に親子で診てもらうのはちょっと恥ずかしいような気もしてきて💧

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
缶チューハイ700ml

よく眠れたけど…

23:30~9:00の9時間30分睡眠だった。
5日ぶりにやっとよく眠れた。
これだけ眠れると朝起きた時の脳の落ち着き具合が全然違う。
毎日これだけ眠れたら幸せなのにな。
昨晩も21時半には眠剤飲んだのだけれども壁に寄り掛かった状態で寝てしまいちゃんとベットに入ったのが23時半ごろだった。

今日は母と一緒に買い物へ行ってきた。
買い物がたくさんあるというので一緒に行くか?と聞いたらちょっとしんどいけどそうしたほうがいいかねというので一緒に行ってきた。
帰りにタバコ買って帰ってきた。
で家について荷物を両手に持っていて玄関のドアを開けれないので母が先に行くのを待とうとしたら母が俺に合わせるように動かないで突っ立っていたので玄関開けて頂戴!と言ったらしんどそうにしていてやっとこさ歩いて玄関のドアを開けていた。
そんなにしんどかったのかと母にいら立って玄関開けて頂戴!といったことを少し後悔した。
ただ母は一緒に居ると人に合わせてばかりで自分で動こうとしないというか自分の意思が無いというかそんな感じになるのでモヤモヤしてしまうのであった…。

で家に入るなり母が父に助けて頂戴!と言っていてそしたら父が買ってきた荷物を片付け始めたんだけどもこりゃ母はパニック発作的な状態になっているなとその時感じた。
苦しそうに買ってきた食材を片付けようとするので無理しないで休んでおくんだと言ったらうんと言っていて冷凍庫にしまうものと冷蔵庫にしまうものを指示されたので言う通りにしまってそのあと布団へ休みに行ったみたいだった。
母のしんどい状態が居心地悪くてこっちまでドキドキもやもやしてしまって気持ちの調子がくるってしまった。
せっかくよく眠れて調子よかったのに残念な気持ちになってしまった。

モヤモヤしながらお昼の牛丼食べたけど食欲は普通にあったので良かった。

でしばらくしたら布団から出てきてお昼を食べようとしていたので落ち着いたか?と聞いたらお昼食べないと薬飲めないからと仕方なく起きてきた様子だった。
どんなに苦しくなっても死なないからね、休んでいれば大丈夫だからねと言い聞かせたけど分かってくれたかな?
パニック発作的な自覚を持っていないので死んじゃうんじゃないかと思うらしくて前にも同じようなことを言ったんだけど忘れてると思ったので今日も安心させようとそういったけれども分かってくれたかどうか…。

でも俺はそのことを伝えられたからか落ち着きを取り戻してモヤモヤは無くなって良かった。

今日はこれからお風呂入って録画は消化する気分ではないかな…。
でも見られたら見ようと思う。
ちょっとたまっているからね。

母に何回も精神科へ行ってほしいと思ってると伝えているんだけども精神科へは行きたくないと…。
苦しむのは母なのに受け入れようとしないから困ってしまう。
まあ行きたくないというものを無理やり連れて行ってもね…。
母が苦しむだけなんだけどね。
こればかりは仕方ないっすわ。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

CP換算値

22:00~4:30の6時間30分睡眠だった。
昨日は超睡眠不足で起きてるのが辛過ぎていつもよりも30分早く就寝前の薬を飲んで30分早く入眠できた。
昨日が3時間半睡眠と眠れなさ過ぎたので今日6時間半眠れて寝れた感が出ているけれどもロングスリーパーな自分にはこれでも睡眠不足状態に陥る心配がある。
だから今日はちょっと不安。
飲酒日だし。

昨日は父と会話して久しぶりに恐怖心とストレスを感じた。
母が具合悪くて父に乗せられてかかりつけ医へ行ったのだけれどもその間に父と少しだけ母の話をしたのだけれども父が具合悪い具合悪ってと母を心配している様子だったので検査してもどこにも異常ないし精神的なものから来ているものだと思うよ。精神科とか心療内科とかそっち方面だと思うけれども精神科へは行きたくないって言ってて困っちゃうんだよね。という話をしたんだけれどもその時に話している自分に圧をかけるような姿勢で俺を見てきて話をするなと言わんばかりの圧力でそりゃもう怖かった。
子供のころから青年期のころを思い出したよ。
小さいころから父には怖いというイメージしかなくてもう恐怖政治だったよね。
自由な会話も許されない機能不全家族。
久しぶりに父を怖いと思ったしとてもストレスを感じた。
普段父とは関わらないし会話も無いから大丈夫だったけれども父とは距離をとったほうが良さそう。
でも最初に精神的なものから来ているものだと思うよと俺が父に言ったときにまるで父のせいにしているかのような喋り方だったからかもしれないな。
父があまりに母の体調の悪さに理解が無いので思わずそんな感じの意識で喋ってしまったというか意識のコントロールが出来ずそうなってしまったというか…。
はぁ、困ったね。
統失発症して意識のコントロールが出来なくなって人間関係が崩壊した時のことを思い出したよ。
俺が悪かったのかもなぁ…。

いやいや今日はそんなことを言いたかったわけじゃないけど日々の日記なのでつい書いてしまった。
CP換算値ね。
昔から聞いたことはあって薬の量のことなんだろうなというのは何となく分かっていたんだけれどもこの間初めて調べてみたら今飲んでいるリスペリドン2mgブロナンセリン24mgだと800mgだった。
適正値が300~600mgでだからちょっと多いんだよね。
数値が多いと副作用の危険性が高くなるみたいで…。
この前の診察でリスペリドンを絞っていくようなことをおっしゃられていたのでもしかしたら次回の診察でリスペリドンが減る可能性があるからちょっと安心なのだけれどもリスペリドンが減ったせいかブロナンセリンの副作用のせいか分からないけれども睡眠時間が不安定になってしまったからこれ以上リスペリドンが減って今以上に睡眠時間が短くなってしまうんじゃないかという不安はある。
今飲んでいる眠剤が最強とうたわれているサイレースだからこれ以上強い眠剤は無いと思うから眠剤を変えるとも思えないし主治医のことだから追い眠剤はしてくれないと思うし。
眠れないのって地味にきついよね。
昨日なんて頑張って買い物とか行けたけど満身創痍だった。
それ以外はほぼベットで目をつむってヨコになってるしかなかった。
とってもつらかったし怖かった。

今日はこれから少し休んで買い物へ行ってお昼食べてお風呂掃除して録画消化できたらしてお酒飲んでって感じかな。

CP換算値、気になる方は検索してみてください。
すぐ調べられるサイトがヒットするはずです。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

超睡眠不足

22:30~2:00の3時間30分睡眠でした。
超睡眠不足です。
再入眠しようとしましたが出来ませんでした( ノД`)シクシク…

1回目の朝食食べて数独して休んでました。
8時半ごろに2回目の朝食を食べた。
母が組みひも教室で車を使うのでその前にスーパーへ行ってお弁当買ってこようと思って開店前のスーパーについて開店と同時にお店に入りお弁当とか夜の揚げ出し豆腐とか牛乳とかをぱっぱと買ってそそくさと家へ帰りました。
食費の家計簿つけたところでもう限界とばかりに布団へ入り休んでました。
昼寝出来ればいいのだけども眠れないのでひたすらヨコになって目をつむっていたんだけれども過去の出来事がずっと脳内を駆け巡っていて全然休めなかった。
そのうちに父が病院から帰ってきたのかバイクの音が聞こえたので一服ついでに玄関のかぎを開けました。

今日は午後からおつかいへ行く約束を昨日したのでまたスーパーへ買い物へ行かなければならない。
正直しんどい。
今こうしてブログを更新しているのもしんどい。

お昼まで時間があるのでまた休もうと思います。
お昼食べてお風呂が先か買い物が先か分からないけれどもそれまでまた休もうと思います。
今日はテレビをつける元気もない。
飲酒日じゃなくて良かった。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

あきらめ

23:00~6:30の7時間30分睡眠でした。
微妙な睡眠時間だけれどもどうやら睡眠不足だったみたいです。
14時過ぎの現在頭がぼわぼわして辛いです。

午前中は数独して休んで買い物へ行って朝飯が早かったのでお昼前にお腹すいちゃって11:30にはお昼食べてた。
食べるのも億劫に感じず食欲もあって良かった。
ブロナンセリン増量してからほんとお昼食べるのが楽になった。
それまで面倒くさくて面倒くさくて大変だった💧

午後からはそれってパクリじゃないですか?を消化した。
認知機能障害が無ければもっと楽しめたはずのドラマだなーとか思った。
知的好奇心をくすぐらていたはずだよなぁと。
ああいうのに興味あったんだけど今は全く持って何にも興味持てなくて。
まあ慣れたけどね。
この障害になって色々なことをあきらめた。
ご近所さんの名前が出てこないのとかもまたか…とすぐにあきらめがつくようになったし。
昔は脳が衰えていくさまがリアルで怖かったけれどもそういう恐怖心も無くなった。
もうあきらめの境地ですわ。

仕事も趣味も人間関係も恋愛も全てあきらめてて楽しみとかはないかな。
それでも普通にテレビ見れたりお風呂入れたりしていることにありがたみは感じる。
でも内緒だけれども恋愛はまだどこかでこの先、生きてれば何となく出会いがあるんじゃないのかなぁなんて頭の隅っこのほうにあるかも…。
あきらめ悪いね💧

この障害になったらあきらめないと楽になれないんじゃないかなと個人的には思う。
そりゃ人それぞれで頑張って社会復帰している方もおられるし一概には言えないけれども一旦はあきらめの境地にはなるんじゃないのかなと思う。

今日は書くこと無くて困ってたけどPCの前に座ってブログの更新を始めたらなんだかんだ言ってまた脳内垂れ流してて安心というかおかしいというか…笑

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

脳内発散とチラシ

22:30~4:00の5時間半睡眠でした。
睡眠不足です。
それに加えて久しぶりに母に見つめられてメンタルの調子が狂いました。
母は自分の表情を模倣するのでその模倣した目の表情が何とも気持ち悪くて自我がメンタルの調子がおかしくなった。
これは自分の目の表情が気持ち悪いということ。
人の顔を見られないのも自分の目の表情が原因のような気がします。
う~ん表情というか目を通してうかがえる精神状態と言ったほうが正確かもしれない。
とにかく自分の精神状態を母を通して押し付けられているような感覚になって自我がおかしくなるというか何というか…。
リスペリドンが減った影響もあるのかなもしかして…。
それに加え睡眠不足で精神状態がおかしかったからかな…。
ほんと久しぶりに母に見つめられて調子崩した。
ブロナンセリンを飲む前まではこれがもっと強烈な状態で苦しめられていたんだよな。
だからかなり久しぶりの感覚。
ホント嫌な感じだった。
今でもちょっと自我がおかしい。
でも睡眠不足のせいもあるから一概に母に見つめられたからとは言えないと思う。

そんな精神状態で買い物へ行ったので車の中で何とも言えない唸り声をあげながら運転していてどうにかメンタルを通常運転にしようとストレスを発散させながら運転していてスーパーに着いたらどうにかこうにかいつもの感じに戻ったので良かった。

見つめられて調子を崩したことは診察メモにも書いておいた。
で母にも久しぶりに母ちゃんに見つめられて頭おかしくなったよと理由を言ったらそうの一言で片づけられてしまった。
もう少し興味関心を持ってほしかった。
そして見つめないようにしてほしかったけれども母はいつものように人の目をガン見して喋ってくるのであった…。
人と話すときは相手の目を見て話すようにしているからだとか…。
それにしたって見つめすぎだよな。
ずっと相手の目を見つめて話すんだもん。
普通なら印象が良いかもしれないけれども俺はそれで参ってるのに気をつかうわけでもなくガン見してくるから参ってしまう。
まあ母が悪い訳じゃないけどね。
もう少し心配して気をつかってほしいという気持ちはあるかな。
これも俺の精神状態が悪いせいだから仕方ないと言えば仕方ない。
どうにか自分で精神状態をコントロー出来るようになるしかあるまい。
あとは鈍感力かな。
見つめられても平気な鈍感力があればきっと大丈夫。
あ~脳内を吐き出したくてだらだらと長文を書いてしまった。
でもちょっとすっきりしたので良かった。

あと家電量販店のチラシを見て楽しめて嬉しかった。
いままでず~っとチラシをみると情報量が多すぎて脳内がごちゃごちゃッとしてちゃんと見れなかったんだけれども今日はチラシを見て楽しいと思えた。
素晴らしいことだと思う。
テレビや冷蔵庫やPCや周辺機器そういったものを見て楽しいと感じたんだから凄いよね。
ごちゃごちゃっとならずに正確に情報を得られたのも素晴らしい。
認知機能がしっかりしていたおかげだね。
ブロナンセリンで認知機能も改善したのかな?
今日たまたまかもしれないけれども俺はとても嬉しかったよ。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

22:30~8:30の9時間睡眠だった。
中途覚醒して1時間位起きてたというか2時間くらいは意識があったんじゃないかな。
だから睡眠時間もあやふやだけれども9時間くらいは眠れたことにしておこうと思って。
診察時にもっていく体重管理表に睡眠時間も記録してあるからこういう時に困るな…。
主治医も睡眠時間は注意深く見てくれているみたいだしなるべく正確な時間を記録したい。

今日も買い物へ行ってきた。
買い物へ行く時間が母が動悸がする時間帯で辛そうなので父の夜のおつまみとか適当に買ってくるよと言ったんだけれども辛そうにしんどそうにしながら何々買ってきて頂戴と必死に考えながら言っていて辛そうだなーと。
でもさ何を買ってくるか毎日のように悩んでいて大体いつも何を買ってくるか決まっているのに何でそんなに悩むんだろうと思って…。
俺にはちょっと理解しがたい…。
ただ何を買ったらいいのかすぐに出てこないし辛いんだなというのは分かるけど。

で買い物行って帰ってきたんだけれども今日は俺もちょっと無理してたみたいで…。
調子の上がらない時でも買い物へ行くと決めたら気持ちは買い物してこようという気持ちになるのに今日は行きたくなかったらしく自分の気持ちに嘘をついて買い物へ行ってきたみたいで無理してるなーと感じた。
だから気持ちの居心地が悪かった。
自分に嘘をついてまで買い物しなきゃならんのかと思って…。
こういう感覚は珍しいなぁ…。
それとも今まで気づけてなかっただけかもしれないな…。
自分の気持ちがよく分からないから…。

あと起きた時から頭が締め付けられるというか頭重感というか閉塞感というかなんて表現したらいいのかわからないけれどもそういう感じが続いててきもちのざわざわ感とかはあまり感じなかった。
昨日あったざわざわ感は続くと思ったんだけどな。
予想が外れた。

あとは昨日夕食前の1時間くらいだけ平常心というかまだ健康だったころのような気持ちの状態になれていて目つきも普通で良かったんだけれども夕食食べに台所へ行って母と話しているうちにその感覚は無くなって自我がモヤってきていつもの調子に戻ってしまった。
いつもの調子よりも悪くなったかもしれない。
今朝起きた時もそれを引きずっているのかなともしかしてと今思った。

とにかく一筋縄ではいかないのがこの障害ですな。
診察メモにもなんて書いたらいいのやら…。

あ、あとそろそろ里山の冬季閉鎖が解除されてる頃だなと。
いつもなら気になってと言うか好奇心から毎年のように確認しに行くのだけれども今年は気にはなっているものの確認し行く行動力が無い。
何でだろう…。
まあそのうち行くと思うけれども。
でも毎年行ってたのになぁ。
何で今年は行けないんだろう…。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール700ml

ざわざわする

22:30~7:00の8時間半睡眠でした。
夜中にトイレに起きたら吐き気がしてこりゃ二日酔いだと思って吐きはしなかったけれどもすぐにベットに横になったら再入眠できたみたいで朝起きた時には吐き気もなく二日酔い状態でもなかったので安心した。
昨日は飲酒日で普通に飲む分買ってきたプラス父からビール350ml×2本貰ったのでそれで飲みすぎで二日酔いになったのだと思う。
と言っても2リットルちょっとで二日酔いになるなんてお酒弱くなったなぁ…。

就寝前のリスペリドンが3mgから2mgに減って睡眠時間が1~2時間短くなった。
今日も不安だったけれどもやはり8時間眠れると大丈夫みたい。
今朝起きた時は脳が休めた状態だったので安心した。
昨日は7時間眠れたのに脳が休んでなくてほんと辛かった。

午前中はいつものように買い物へ行ってきた。
今日は早かったな。
10時半には買い物から帰ってこれてた。
食費の家計簿つけて昼までまだ時間があったのでこうしてブログの更新をしています。

今日でブロナンセリン増量して1週間です。
今朝起きた時から頭というか気持ちというか心がざわざわしています。
これはブロナンセリンの影響で間違いないです。
以前ブロナンセリンは食後に飲むことで効果を発揮するとネットで知ってそれで朝食後に飲んだことがあるのだけれどもその時も精神がざわざわして以前の自分の精神状態に戻りたがっているような感覚になりました。
ただそれが不快で怖くて朝食後に飲むのはやめたんだよね。
今は食後には飲んでないけれども(就寝前に24mg飲んでる)増量した影響でそうなっているのだと思う。
きっとこれからもこの状態が続くと思うから慣れなきゃなんだよね。
あと以前に身体は楽になったけれども動くの億劫になったと書いたと思うけれども今は億劫感が少なくなった。
動くことに少しだけれどもそんなに抵抗感はなくなったかもしれない。
だから診察メモの内容も変更しないとだなと思って。
今は気付いたことをメモしまくっているけれども診察日までには内容を精査してなるべく簡潔に伝えたいなと思って。

このざわざわ感が身体を軽くしているような気もするし行動するにも億劫に感じなくて済むようになっている気がするからきっとなれたほうが良いんだと思う。
心が何かを訴えているような感じだけれども何を伝えたいのか自分では把握できない。
言語化できない何かがざわざわ感として伝わってくる。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

つらい

22:30~5:30の7時間睡眠でした。
多分だけどコンスタントにそのくらい眠れてれば大丈夫かもしれないけれども昨日は5時間睡眠で睡眠不足だったので今日7時間眠れても睡眠不足状態になってしまうのだと思う。
7時間眠れたのに睡眠時間が足りなかったみたいでとてもつらいです。
もしかしたら5時間睡眠だった昨日よりもつらいかもしれない。
なんか発症前の自分になろうとしているのか何なのか意志というか自我というか意識というか自分というか見え方というかそういうのが安定しないです。
つらいです。

今日は蕪島祭りみたいですね。
地元では有名なお祭りです。
もう何年行けてないだろう…。
屋台の鶏のから揚げが食べたい。
スーパーでもなく唐揚げ屋さんでもなく屋台の唐揚げが良い。
何であんなに美味しいんだろう。
母が元気なころは買ってきてもらったこともあったっけなぁ。

今日はとてもつらいのでこのへんで。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール1200ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

辛い一日になりそう

22:30~3:30の5時間睡眠でした。
睡眠不足です。
今のところはまだ頭がぼわぼわし始めで大丈夫だけれどもこれから時間を追うごとにぼわぼわが酷くなって辛い状態になっていくことになると思います。

今日はUruさんの新曲紙一重のリリース日ですね。
早速ダウンロードして車用のSDカードにも保存しました。
今はあまり部屋では聴く気になれないので今日買い物へ行く時に車内で聴きたいと思います。

昨日はブログでぶっちゃけすぎてしまいましたね。
不快に思った方もたくさんいると思います…。
でも書きたかったんですよね…。
性の苦悩というか問題を。
こんなこと誰にも言えないし話せる相手もいないしこの場でしか発することが出来なかった。
非常識なことは分かっていたけど言いたかった。
ドラマに乗じて自分の性の話をしてしまいました。
でも良かったと思います。
誰もそういう話に触れませんから…。
でも読者さんやフォロワーさんが減ってしまうのではという心配も確かにありました。
でも仕方ありません。
昨日の記事も含めて自分です。
読んでいただきありがとうございました。

さて今日は睡眠不足で辛い一日になりそうです。
これから数独して休めたら休んで買い物へ行ってお昼食べてお風呂掃除も消化するドラマもないしおとなしく休み続けられればいいのですけど…。
睡眠不足の日は徐々に脳内が騒がしくなってしまうので休みたくても休めないことが多いです。
Twitterにもうるさくしないといいけれども。

もしかしたらあと1回くらいブログの更新するかもしれません。
睡眠不足の今日一日どうやって過ごしたのか記録したほうが良いかもしれないので。
まあどうなるか分からないですけど。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
追記
今日は朝に書いた通りの過ごし方が出来た。
あ、朝風呂に入ったけどそれ以外はほぼ書いた通り。
午前中頭がぼわぼわする中買い物行ってなんとか無事に帰ってこれて運転がとても怖かった。
お昼は普通に食べられて午後はずっとテレビもつけずに目をつむってベットで休んでた。
休むことが出来てよかったよ。
睡眠不足だと脳が過活動になっていっつも休めなくてTwitterにうるさくしてしまっていたから。
これもブロナンセリンを増量したお陰だと思う。
でもブロナンセリンの副作用に不眠があるんだよね…。
今までは無かったけれどもマックス量飲み始めたからこれからどうなっていくことやら不安です。
お風呂倒して16時現在の今も頭がぼわぼわしていく感じが増しているけれどもうるさい訳では無さそうで安心している。
あとは夕飯倒してテレビ見て寝るだけです。
なんとか睡眠不足の一日を乗り切れそうで良かった。
今夜はぐっすり眠れますように。

彼女にだけED

8時間睡眠だった。
6時頃起きて7時間半睡眠かーと思ったけれどもそれからまた横になったら眠れたみたいで起きたら7時半ごろだったかな。
就寝前のリスペリドンが3mgから2mgに変わってから8時間睡眠が多いかな。
それ以前は9時間とか10時間睡眠が多かったけれども。
8時間睡眠でも体調が悪くなったりしないのでそこは安心しているしロングスリーパー脱却できてうれしい気持ちもある。

午前中は買い物へ行ってきた。
母におつかいがないか聞くのが億劫で黙って行ってきた。
適当に父の夜のおかずを2つくらい買ってきて済ませてしまった。
帰ってきたら特に何も言われなかったから良かった。

お昼は麻婆丼。
食べるのが面倒くさい訳でもなく食欲も普通にあって良かった。

午後からはあなたがしてくれなくてもを消化した。
そこでとても印象に残ったシーンがあった。
主人公の旦那さんがコンビニで妻にだけEDという雑誌が目にとまったシーン。
これは自分も身に覚えがあってもうだいぶ昔のことだけれどもまだうつ病と診断されていた(実際は統失の前駆症状だったと思う)頃当時は彼女が居たのだけれども彼女にだけEDだったんだよね…。
彼女にできないことを伝えたらしばらくそのことを真剣に考えていたみたいで後から気にしてないから大丈夫だよと優しい気持ちで伝えてくれた。
カップルや夫婦には大事な問題だと思うんだよね。
で、彼女にだけEDというのはほかの女性だと出来るとかそういう事ではなくて自分ではできたんだよね。
だから当時は心の中で彼女にゴメンと言いながら一人でしていた。
主人公の旦那さんも苦しいんじゃないかな…と思ったり…。
拒否されるのって辛いよね…。
あ、その後よく分からないけれどもEDは治ってね。
めでたしめでたし。
それと男でも好きな人とじゃないと気持ち良くないと分かったし。

今日はブロナンセリン増量4日目ですね。
頭と身体の一体感がある感じになってきました。
でも意識が頭にあるので診察後のように気持ちで生きている感じがしなくてまあ何ていうか生きやすくはなってるけれども意識が頭にあるという点では今まで通りですな。
あと気持ち的にも身体的にも楽になったけれども行動力は変わらないみたい。
身体は楽なのに動くのが面倒くさいというか億劫だ。
何とも不思議な感覚。
このことも診察メモに書いておいた方が良いだろうなぁ…。
よし忘れないように今うちに書いておこう。

よし!
書いた。

これで安心。
気が付いたときに書いておかないと忘れちゃうから。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

増量三日目

22:30~4:30の6時間睡眠だった。
睡眠不足です。
今までだったら頭がぼわぼわして脳が騒がしくなっていたりしたけど今日はぼわぼわも騒がしさもあるけれども把握できるというか増薬前ならTwitterに騒がしくツイートしていたところが今日はそれが無いというか自分の中で消化できているというかなんて表現したらいいのか分からないけれどもそんな感じ。

今日で増量3日目だけれども精神的に落ち着いている状態で気持ちに余裕があったのは診察後だったから見たい。
薬の影響というよりは先生の治療の効果というかそんな感じ。
昨日までは意識が胸のあたりにあったけれども今日は頭というかおでこのあたりにある感じで気持ちを失っているというか迷子というかそんな感じです。
また頭で会話するようになりそうです。
昨日は胸のあたりで会話できて心地よかったけれども昨日だけだったみたい。
まあ今日は睡眠不足だからというのもあるかもしれないが。

今日は飲酒日なので午前中はあまり体調がよろしくなかったけれども気合っこ入れてスーパーへ行ってきた。
今14時だけれども午前中よりは体調はいい感じ。
ただ頭の騒がしさは増した気がする。
Twitterにうるさくしないといいけれども…。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

増量二日目

22:30~7:00の8時間半睡眠だった。
2日連続で8時間睡眠で何となく不安だったけれども寝起きも悪くなく一応8時間以上眠れたのでこれで体調が悪くならなければロングスリーパーから脱却できると思って様子を見る意味でもそのまま起きてみた。
14時現在今のところ体調不良といった感じというか体調に変化はない感じ。

買い物へ行こうとしたら引き落としと預入もお願いされてしまって頭の中では買い物だけで精一杯な状態だったのでとてもストレスを感じた。
でも行けないことは無いなと少し無理して行ったのだけれども運転しながら難しく考えるからしんどくなるんだと、ただ運転してATM行って買い物するだけと自分に言い聞かせて行ってきた。
あとかなり面倒だったけれどもガソリンも半分に減っていたのでガソリンも詰めてきた。
それもただ運転して給油するだけと言い聞かせて行ってきた。

今日はブロナンセリン増量2日目ですね。
朝はしんどかったけれども買い物している途中くらいから身体が軽くなってきて帰ってきたときには軽く達成感みたいなものを感じられた。
今まではしんどいときはしんどいままだったりしどんどかったーとかそういう感じだったのだけれども今日は達成感があった。
達成感何てここ数年感じていなかったと思う。
しんどいだったり怠いだったりそんなんばっかりで…。
これも増量して気持ちに余裕が出来たからかなと。
あとは前回の増量時ほど胸のあたり(気持ち)と身体の一体感や身体がとても軽く感じられるような陰性症状が良くなった感覚はあまりないけれども気持ちと身体が軽くなったというよりは楽になった。
母と会話するときもいつもは頭で会話してしまうのに今日は気持ちで会話できた。
これも続けばいいけれども今日だけかもしれないけれどもとても心地のいい物だった。
自分の気持ちを素直に伝えられた気がして。
知識や屁理屈や相手に合わせて頭を通して喋るんじゃなくて自分の気持ちを胸から素直に発せられた気がしてよかったよ。

健常者だった頃の自分ではないけれども人になれた気がしてよかった。
あ、あと睡眠時間が8時間が続いたのは就寝前のリスペリドンが3mgから2mgに減った影響かもしれない。
それでも今のところ体調悪くないしロングスリーパーを脱却できそうで嬉しい。
ロングスリーパーなことに悩んでいたから。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml

増量一日目

23:00~7:00の8時間睡眠だった。
微妙な睡眠時間だけれどもよく眠れた感というかスッキリ起きられたのでそのまま起きた。

早くに目覚めたので数独したりスマホのルーティーンして10時頃にお弁当買ってくると言ったら一緒に乗せてってくれる?というのでいいよ一緒に行こうと母と一緒にスーパーへ行ってきた。

お昼はいつものように麻婆丼。
夜もいつものように揚げ出し豆腐。
これ以上痩せなくてもいいとのことなので色々チャレンジしたいのだけれども特に食べたい物もなく体重維持のためにいつもと同じメニューになった。

午後からは録画消化しようと鬼滅の刃を見始めたんだけれどもどうも調子が続かず集中力も無くて途中で見るのをやめてしまった。

今日はブロナンセリンマックス量24mgになって初めて迎えた日です。
変化はあってまた視覚が良くなった気がします。
立体感を把握できるようになったのとあとは以前よりも意識しなくても人の表情を認識できるようになりました。
体調のほうはあまり変化を感じないというか何となく気持ちと身体の一体感が増したような感じもするけれども前回ほど陰性症状が改善されたような感じではないかな。
う~んほぼ横ばいかな。
一日目だからね、まだ薬になれてないだけの可能性もあるしこれからも体調に注視して過ごさなければ。

今クールのドラマも始まりだしたし録画消化したいのだけれどもいまいち体調がすぐれないな…。
今日はとても暖かくてカブで出かけても良いところだけれども風が強いのでやめた。
体調すぐれなくて胸のあたりがモヤモヤしてるけど行動力は何となくありそうというかその気になればカブで出かけられるくらいの余力はある感じ。
でも面倒だからやめておく。風強いし。

これから早めにお風呂倒して再放送している罠の戦争を見ようかと。
再放送を見始めたら何となくはまっちゃって💧
でもちゃんと見られないと思うから流し見しながら何となく物語を把握出来たらそれでいいかな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

追記

追記
その後無事に新井田公園まで行き桜を写真におさめることが出来た。
パチパチ👏

で、お酒飲みながら考えたというか感じたというかそんな感じなのだけれども…。
主治医が静かだった理由…。
前々回の告白のせいで自分の中でやらせろっていう言葉が今回ずっと身にまとっていて意識しすぎてしまってその言葉をというか雰囲気を察して自衛するために静かだったのかなと…。
反応しないことで自分を守るためにあえて無視というか反応しなかったんだろうと思って…。
迷惑かけてすみません…。
主治医が女性じゃなかったらと言いたいところだけれども今日は父に対しても同じような雰囲気を発していて自分でも訳が分からない。
これも演技性人格障害のせいなのかなとも思ったり…。
主治医に迷惑をかけるのは避けたいというかやめたいというか…。
せっかく自分を良き方向に導いてくださっているのに主治医を裏切っているようで…。
情けないなぁ…。
ごめんなさい。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

通院日

22:30~6:30の8時間睡眠だった。
2回だったかな?
中途覚醒したけれどもすんなり再入眠できたみたいで安心した。
いつも通院日は中途覚醒してしまうとそのまま眠れなくなるので。

7時半過ぎには病院へ着いて受付して車の中で待機。
TL追ったり数独したりスマホのルーティーンして時間をつぶして8時半になったので院内へ。
5番目だったけれども1巡目で呼ばれた。
今日も診察前に体重を計った。
69.2kgだったかな?
昨日の家の体重計と誤差200gしかなかった。
やっぱり薄着になってきたから誤差も無くなってきたんだろうな。
病院の体重計は衣服分-500g引いてある。

診察では少しずつ体重が減ってきているのですねとおっしゃられたので体重管理表を渡して見せた。
スクリーンショット 2023-04-10 122156
体重を見て69kg前後を行ったり来たりしてるんですねと。
あとこれ以上痩せなくていいですからね。あまり痩せすぎても…とおっしゃられていた。
睡眠時間を確認してやっぱり眠れない日もあるんですね的なことを言っていてでも後半は安定してましたね的なことをおっしゃっていたのでうんうんとうなずいた。
で体重管理表をひっくり返して診察メモに目を通してくださいました。
診察メモ
増量した次の日は胸のあたりがモヤモヤして気持ち悪かったのですが時間がたつに連れて回復していき夜には落ち着いてきたので良かったです。
胸のあたりと身体の一体感がまた増したような気がしてさらに生きやすくなりました。身体も軽くなり前回の時よりも陰性症状がよくなった感覚です。
ただまだ頭との一体感にはぎこちなさがあります。頭の中に別の人が住んでいるような感覚があります。
また視覚が良くなりました。視野が遠くまで見られるようになったというか奥行きを感じられるようになりました。人の顔をハッキリ見られる頻度も増えました。
自然体の時に視界がぼやける症状はまだあります。雰囲気で何となく把握できてる感じですが診察中もあまりよく見えていません…。
聴覚のほうは前回同様あまり変化が無いです。ほんとに少しですがリアル感がちょっとだけ減った気がしないでもないです。
睡眠不足の日は相変わらず頭がズキズキして脳が休んでくれずしんどいですが痛みのほうは少しだけやわらいだ気がします。
気持ちに余裕がでてきて母と一緒に買い物へ行けるようになりました。重い荷物を持たせなくて済むのでホッとしています。
気付いたら頭痛薬を飲まなくなっていました。多分ですがブロナンセリンを飲むように(増量してから特に)なってからのような気がします。
確認するように自分の様子と照らし合わせながら所々読み上げてくださいました。
頭の中に別人が住んでるような感覚があるんですねーとおっしゃられながら自分の頭の中を覗き込みその別人を認識したりしていて精神科医ってやっぱりすごいなぁと思うのでした。
一通り確認した様子でまたひっくり返して体重管理表を見てくださった。
また何かを確認するように睡眠時間のところを見ていた。
キャベツは千切りですか?と聞かれたのでスーパーで売っている千切りになったやつを買ってきて食べていますと言ったら毎日食べてますねやはりダイエットに効果的なんですかねーとおっしゃられていたので心の中では先生が食前にキャベツを食べてくださいと言ったんだよと思いながらそうかもしれませんねと言ったらありがとうございます分かりやすいですありがとうございます(体重管理表と診察メモが)とおっしゃっていた。

で採血の結果をモニターで見せてくださいました。
肝機能の数値は下がってますと。
そこで言える雰囲気だったので思い切って言ってみた。
1年半ほど前は飲酒日が週に1回だったのに数値が下がってきているということはお酒のせいじゃないと思いますと。
主治医は今は週に2回飲んでます。
数値も下がってきているけれどもまだ高いですと。
と医者的発言をしていたけれども主治医の言うことを黙って聞きながら飲酒量は増えたのに肝機能の数値が下がってきているのだからお酒のせいではないだろうという俺の思いを悟ったのかなるほどぉー!と。
肝機能は薬の影響もあるのでとおっしゃっていた。
週に2回飲んでますけどお酒は悪さはしていないと思いますとおっしゃってくれた。
でも医者だから本音は分からない。
お酒のせいだとも思っていることだろう。
で血糖値も正常値とのこと。
ブロナンセリンは血糖値に要注意とのことだったのでとても安心した。
あと中性脂肪も正常値とのことだった。
確認したら前回赤文字だったのが黒文字になっていて正常値であることが確認できてほんと良かったなーと。
主治医がもう痩せなくていいですからねとおっしゃられたときにあ、こりゃ中性脂肪は正常値に戻ったなと分かったけどちゃんとモニターにうつして見せてくださるのでとても安心する。
全体を見ながら良いと思いますとおっしゃってくれた。
良かったよー。

でまた自分の脳内を確認しながらリスペリドンは徐々に減らしていきましょうと。
ロナセンはマックス量の24mgにしますと。

いいですよーとおっしゃられたのでありがとうございますと言って診察室を後にした。
今日は主治医がおとなしかったというかいつもは気を張っているというか俺の気持ちを読み取ろうとする感じがひしひしと伝わってくるのだけれどもそれが無くて素だったのか静かに感じられた。
診察を急ぐそぶりもなかったしなんかいつもと違った。
確か前回も急ぐような感じがしなかったな。
診察時間が短いとでも苦情でも入ったんだろうか…。

薬局へ行ったら就寝前のリスペリドンが3mgから2mgへ減ってブロナンセリンが20mgから24mgへ増えていた。
はてさて明日の朝はどうなっていることやら。
具合悪くならなければいいけれども。

帰りにスーパーへ寄ってお酒とか3人分のお弁当とか買ってきたのだけれども途中でみた新井田川沿いの桜が満開だったのでこれから桜を撮りに行ってこようと思う。
久しぶりに一眼レフに触るな。
人少ないといいなー。
駐車場停めれるかな?

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール700ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml


ツイートまとめ更新されず

23:30~8:00の8時間半睡眠でした。
まだ眠っていたかったけれども再入眠するのが面倒くさくて起きちゃいました。

今日は寒い。
午前中は3度しかなくて今も寒くて何もする気になれずベットでスマホしてた。
このままじゃブログ更新できないやと思って気合っこ入れたようなつもりで今こうしてブログの更新をしています。

午前中は買い物へ行ってきた。

お昼は牛丼。
ブロナンセリン増量してからというもの食欲が普通にあってよろしい。
それでも時々食べるの面倒くさすぎて嫌になることもあるけれども食べ始めれば普通に食べれるので良い。

午後からは新婚さんいらっしゃい見てそれからほとんどベットの上で過ごして重い腰を上げてやっとこさPC前に座り今です。
なんかお客さんが来ていて一服しに外へ出にくい。
鉢合わせたら嫌だから…。

なんか昨日気付いたけれどもツイートまとめの記事が更新されてなかった。
Twitter社が有料化するとかでFC2ブログのほうでTwitter社からの連絡待ちらしい。
大幅に人員削減したからその幅寄せが来ているのかな?とか勝手に思ってるけどどうなんだろうね。
ブログに書かないことでもツイートすることでその日の記録が出来て便利で嬉しかったんだけどな。
まあそれでもろくでもないツイートのほうが多いけどね💧
残念です。

明日は通院日ですな。
今夜はよく眠れるといいけれども。
睡眠不足で通院はきつい。
と言っても毎回通院日は睡眠不足状態になってしまうんだよね。
緊張してか気持ちが高ぶってか何故か分からないけれども早朝覚醒したり中途覚醒から眠れなくなったり…。
だから困ってます。
なので今夜はよく眠れるといいなと思って。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

体重

23:00~9:00の10時間睡眠だった。

午前中は買い物へ行き午後は数独してタバコ買いに行ってお風呂掃除して。

今日はブログを書く気になれなくて何を書いたらいいかな~なんて考えていたんだけれども昨日体重が69kgだったので記録しておこうかなと。
一昨年の5月で記録に残ってるマックスの99.4kgから標準体重の69kgまで痩せた。
約30キロ減。
すごいよねー。
薬飲んでるのに食事管理だけでマイナス30キロだよ。
こんなに痩せると思ってなかったよ。
標準体重まで痩せたけれども筋肉無さ過ぎてメタボ体型笑
幼少期からお腹周りに脂肪がついている子だったからなんか痩せてもお腹だけ出てる。
あと皮?もあるのかな。
脂肪の他に皮もたるんでいてその影響でメタボ体型になっている部分もあると思う。

あとは前回採血した結果が気になるよね。
中性脂肪が高かったからそれが標準値に戻っているといいけれども。
その結果も次の月曜の通院日に分かるね。
どうか標準値内におさまってますように(祈)

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

再発の理由…

22:30~9:00の10時間半睡眠でした。
7時頃起きたけれどトイレ行ってまだ眠れるかな?とヨコになったら眠れたみたいで良かった。

母が組みひも教室なので午前中は車が使えないのでおとなしく部屋に居てスマホいじったりこうしてブログの更新したりしています。

昨日は結局カブの初乗りはしなかったのだけれどもエンジンだけかけてみた。
去年の春にバッテリーが上がってバイク屋で充電してもらってもって去年いっぱいかなぁと言われていたのでもうとっくにバッテリーは上がっているものと思い込んでいたのだけれどもキーをオンにしたらヘッドライトがついてインジェクターの起動音がしてもしかしてセル回るんじゃない?と思ってセルのボタン押したらセル一発でエンジンがかかった。
半年も放置していたのにセル一発でかかるなんて流石スーパーカブ!と思ってバッテリーが生きていたこともあってとても喜ばしかった。
で午前中車使えなくてもカブで買い物行けば良いじゃんと思ったけど今日は一日中雨予報で実際雨も降っているのであきらめた。
飲酒日なので午後から車で買い物へ行こうと思う。
お昼は久しぶりに冷凍チャーハンですな。

一昨日だったかな?
何気に過去記事を読んでいたら再発時の記事を読むことになってそれはそれは地獄のような日々だったんだなと。

再発の理由なんだけどね…。
当時主治医にも聞かれたんだけど何か無理したり疲れることをしましたか?と聞かれたんだけどもそういうことは全くなくて。
とっても言いにくいけれども今までも何度か書いていいるのでまた恥をさらすようなこと書くけど再発の原因は心因的なものなんだよね。
ある時診察が終わって主治医の人柄を見ていたら脳内にやらせろって聞こえてきてね…。
それがきっかけかな。
それで精神科医に向かってその常識はずれな言葉を発してしまう自分の頭の異常さに参ってしまってね。
それからというもの母に向かってもやらせろと発してしまう状態に陥ってしまって…。
それだけならまだ自分の中で消化できたんだけれども母に思考伝播してしまってそれが耐えられなくて耐えられなくて…。
それで母に見つめられたり意識を向けられたりするとやらせろという気持ちを見透かされているような状態になって具合悪くなったり気持ち悪くなったりして生きた心地がしなくて地獄のような日々だった。
それがカブを運転していて子供とかを見かけても似たような脳内になってしまってもう苦しくて苦しくて…。
その状態がずっと続いてね…。
薬の増量と治療と時間薬のお陰でここまで安定したというか楽になれたというか…。
今でも時々そういう脳内になるようなときがあるけれども薄い感じですぐに消えるので気にはならなくなった。
だから症状はまだ残っているけれども気にならなくなったという感じ。
その再発のきっかけを主治医に伝えられたのは再発から4年経った前々回の診察時のつい最近の事。
主治医もそのことには気づいてなくて前々回の診察で初めて分かったらしくこれも症状ですからねと言ってそのことについて初めて治療してくれた。

はあ、今思い出しても苦しい感じがする…。
でも主治医に打ち明けられてよかったよ。
その事についてはとても気が楽になった。
これからは健全な心を取り戻すように生きていけたら嬉しいな。

あぁまた恥をさらしてしまった💧



読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・チューハイ1000ml

04/06のツイートまとめ

Yx8XdGu8j61p5zl

みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 怖いものってありますか?● いつも来るねこには名前がありま…● 占いは、信じますか● 笑顔が見たいです#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/2b81QxPg7u
04-06 21:15

よく眠れた買い物へ行けた食費の家計簿ブログの更新できた数独できた朝、昼食べられた歯磨きできたカブのエンジンかけたお風呂掃除できたお風呂入れた体重管理表#ホメ療法#ポジティブ日記
04-06 15:33

カブの初乗りはしなかったけれどもエンジンだけはかけた🏍半年も放置していたのにセル一発でかかった💡流石スーパーカブ!バッテリーが上がってなかったのもうれしい☺️
04-06 12:49

買い忘れ

23:30~8:00の8時間半睡眠だった。
微妙な睡眠時間だったけれどもそれなりに眠れた感はあった。

なんか母が美容院へ行くから買い物へ行くんだったらお父さんに乗せってってもらうからその間に買い物へ行ってきて頂戴というのでそうした。
普段からその気配りをしてくれたらもっと自由に車使えるのにな。
でも今日はその気配りが嬉しかった。

なので早速買い物へ行ってきた。
必要なものをスマホにメモしていくのだけれども夕飯の揚げ出し豆腐をメモするのを忘れて帰りの運転中に買い忘れたことに気付いてしまった。
今夜はサバ缶かぁ~とも考えたけれども小中野店から帰る途中だったので今ならまだ湊高台店へ寄れるなと思い立って湊高台店のユニバースへ寄って揚げ出し豆腐だけ買ってきた。
湊高台店は接客が良くてセルフレジの出口に店員さんが立って待っていて会計を終えるとありがとうございましたと言ってくれる。
癒されるのだけれども自然体だと顔を見られないのがとっても残念。
視界が真っ暗な中会釈だけして出てきた。

フツウと呼ばれる状態だと自分は視界が見えなくなる。
態度がでかい状態じゃないと視野が極端に狭くなる。
きっとそういう性格になってしまったんだろう…。
悲しい…。
まあそれでも最近は先生の治療のお陰で意識すれば見られるようにはなったけれども意識するのも恥ずかしいしね。
難しいところです。

今日は午後からカブの初乗りしようかどうか迷ってる。
バッテリー上がってるだろうし空気圧の調整も面倒くさいし小屋から出すのすら億劫に感じる。
でももう半年もエンジンかけて無いからエンジンかけてやんないとダメだよなぁという気持ちはある。
はぁ…。
面倒くさい…。
多分今日は初乗りしないかな…?
バッテリー上がってるだろうからキックで素直にエンジンかかってくれるといいけれども。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

04/05のツイートまとめ

Yx8XdGu8j61p5zl

@hana1136aaaaa 主治医にも聞かれたのですが何かを無理した訳では無いんですよね心因的な問題で再発してしまいました(¯―¯💧)
04-05 21:43

初発時の自殺を考える要因として経済的な問題があった今は障害年金と親の理解があるために経済的理由で自殺を考えることは無くなったこれはとても大きいと思う障害年金受給できるかどうかは生死に関わるほど影響があると思う(´-`)oO{
04-05 21:16

再発時の記事を読んだ毎日が地獄だった模様…もう再発はしたくない再発時に比べると嘘のようによくなっているでも今でも症状は残ってる気にならなくなっただけで初発から10年再発から4年よく生き続けたねがんばったね
04-05 21:00

よく眠れた数独できた買い物へ行けたタバコ買いに行けた銀行行けた食費の家計簿家計簿白い皿ゲットできた海行ったブログの更新できたお風呂入れた体重管理表3食食べられた歯磨きできた
04-05 17:21

う~み~(*´ω`*) https://t.co/cbFqSGAKcu
04-05 14:09

白いお皿ゲット( *˙ω˙*)و グッ! https://t.co/LLqiSh6mf3
04-05 13:49

交換しに行ってきます(*`・ω・)ゞ https://t.co/LNvTc5LecN
04-05 13:32

🧠がムシャクシャする☹️
04-05 13:05

自分も笑顔になりたいです☺️ #Peing #質問箱 https://t.co/M9sbWTKFqn
04-05 10:56

@yutakichi_no1 おめでとうございます🎊🎂
04-05 10:02

ムシャクシャ

23:00~9:00の10時間睡眠だった。
よく眠れた。

母が買い物へ行くと言っていたので運転手しようかと言ったらとても助かると。
なので運転手してきました。
スーパー着いたらぱっぱと自分の分の買い物をかごへ入れ駐車場で待機。
時間のころ合いを見て店内に戻ったら丁度会計をしているところだった。
家に帰ってきたらなんだかんだ言って助かるわ~と言っていた。
自分も助かってるよと言っておいた。

買い物から帰ってきたらというか買い物中から疲れが出始めていて帰ってきたらかなりの疲労具合だった。
こんなに疲れると思ってなかった。

買い物から帰ってきてなんかお金がないとか言うから年金日を待たずに食費を家計に入れた。
あと7月に払うカブのファミリーバイク特約の保険代も前倒しして払っておいた。
母に説明しても訳が分からないみたいで食費として使っていのねとそこだけは理解できてたみたい。

で今日は脳がとてもむしゃくしゃしてる。
イライラとも違うムシャクシャ。
脳の中の別人が暴れまわっている感じ。
でもこの感覚懐かしい。
健常者の頃に時々感じていた感情だ。
朝のリスペリドン3mg無くなって脳が活動するようになってきたからかな?
よく分からないけれどもムシャクシャして眉間のあたりがかゆくてかゆくて爪でかいてみたら気持ち良くてかいてたら血が出てきた笑

でそのムシャクシャを払しょくするべく春のパン祭りの白いお皿を交換しに行ってきた。
じっとしてるより何か行動したほうが良いと思って。
店員さんの顔もしっかり見られたし視界のほうはほんと以前と比べたらとてもよくなっている。
それでも自然体の時は視界に人がいるとぼやけるけどね。
見ようと意識すれば見られる感じ。
自然体の時はぼやけて見られない。
白いお皿をゲットして帰りに海へ寄ってきた。
久しぶりに砂浜を歩いて波際まで行ってみた。
深呼吸したらとても気持ち良かった。
ムシャクシャも少しだけ解消されたような気分になった。

海はいいね。
山はもっといいけど。

体重も標準体重まで落ちて体重も軽くなったことだしまた登山始めたい気持ちがある。
ただ疲れやすすぎて最初の一歩が踏み出せない。
里山の冬季閉鎖が解除されたら手始めに上の駐車場から山頂まで歩いていけたらいいな。
山は自分の足で登るから良いんだよね。
また1合目から登れるようになりたいな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

04/04のツイートまとめ

Yx8XdGu8j61p5zl

みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 何かゲン担ぎとか、あったら教え…● 怖いものってありますか?● いつも来るねこには名前がありま…● 占いは、信じますか#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/2b81QxPg7u
04-04 21:12

老眼がキツい(゜∀`;)
04-04 19:15

ダスクのフルサンタイプは【フルーツミックス】柔軟な思考を持つアイデアマン。退屈が嫌い。自分が興味がないことは死んでもやらない。キウイの人と相性が良い#あなたをフルーツサンドに例えると https://t.co/nZIfXoeD96
04-04 19:14

ダスクはドビュッシー。愛想がない人。気難しくて人付き合いが苦手。人といるより猫といる方が好き。反面、性に奔放ですぐ浮気する。ショパンの人と恋仲に#あなたを音楽家に例えると https://t.co/TCk5Q3LJ76
04-04 18:40

よく眠れたひげそれた数独できた買い物へ行けた食費の家計簿朝、昼食べられた歯磨きできたお風呂掃除できたブログの更新できたお風呂入れた体重管理表飲酒日#ホメ療法#ポジティブ日記
04-04 15:50

占いは見てもすぐ忘れてしまうので… #Peing #質問箱 https://t.co/3yvoZbq6GT
04-04 14:27

トラとかチビとか勝手に呼んでます🐱 #Peing #質問箱 https://t.co/QTvtRloC8w
04-04 14:26

自分含め人が怖いです😱お化けも怖いです👻 #Peing #質問箱 https://t.co/RaBYSXmwRb
04-04 14:25

ダスクは共感力80%【気配りスト】かなりの共感力の持ち主。人の気持ちに寄り添うプロの気配りスト。#あなたの共感力診断 https://t.co/kFWrXep2v5自覚なし❌
04-04 13:02

おひるたおしたおひるたべるのめんどうくさすぎてたばこで空腹感も満たされればいいのにとかおバカなことを考えていました🚬
04-04 12:38

続きを読む

珍しく身体の調子が悪い

22:30~8:00の9時間半睡眠だった。
長時間眠れた割には頭が休んでなくてなんだかなぁといった感じ。

今日は飲酒日なのでスーパーへ行ってきました。
スーパーへ向かってる途中から何だか気持ち悪くなってしまい大丈夫かなと心配したけど買い物中は平気で買い物終わったらまた気持ち悪くなってしまった。
家へ帰ってきても気持ち悪くてお昼大丈夫かなとまた心配したけど無事食べられた。
もうお昼食べるの面倒くさすぎてタバコで空腹感も満たされればいいのにと頭の悪いことを考えていました。
お昼を食べ終わってからは気持ち悪さは軽減されたのだけれども身体の調子がイマイチでとっても疲れやすくて歩くのにも階段上るのにもいちいちヨッとかおいしょとかヤッとか変な声を出しながら過ごしてる。

ブロナンセリンを増量してからここまで体調が良くないのは初めてだ。
数日前までは頭の調子はイマイチだけど身体の調子はとてもよくて生きやすいなと感じていたのに。
なんか2~3日前から徐々に調子が崩れてきた気がする。
う~ん…
診察メモになんて書いたらいいんだろう。
頭の調子はイマイチだけど身体の調子は良くなった的な事を書いていたのだけれども今日は調子悪いので…。
今日だけならいいけど数日続くようならそのことも書いた方が良いだろうな。

今日はほんとは体重の事を書こうと思ってたんだけどカテゴリが飲酒日とかぶってしまうのでやめた。
簡単にかくと昨日の体重が69.3kgで178cmの理想体重(標準体重)が69.7kgらしいのでひとまず安心といったところ。
でもメタボ体型なんだよね…。
筋肉が無さすぎるのだと思う。
腕何てひょろっひょろに細いのにお腹だけ出てる。
筋力つけたいけど…。
5回だけ腕立て伏せしてみた笑
気休めにもなんらんね笑

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・缶チューハイ1000ml

04/03のツイートまとめ

Yx8XdGu8j61p5zl

@hana1136aaaaa うちのおやじも割り箸洗って使ってます笑気付いたときに汚いなぁと感じたら捨てるようにしてます笑
04-03 18:38

ダスクをモブおじ化すると、他人を見下して性格悪めな《小金持ちおじさん》でした:あなたをモブおじさん化#あなたをモブおじさん化 https://t.co/k8fVJ9rHlK
04-03 17:58

ダスクを家庭用ゲーム機に例えたら🎮ファミコン🎮。型破りな発想で天下を獲る革命家。気性が荒く冷徹な一面があるが、才能に恵まれていて歴史に名を残す存在に。#あなたを家庭用ゲーム機に例えたら https://t.co/6A7kGXV82V
04-03 15:39

よく眠れた数独できたブログの更新できた朝、昼食べられた歯磨きできた買い物へ行けた食費の家計簿お風呂入れた体重管理表標準体重になった#ホメ療法#ポジティブ日記
04-03 15:19

おふろたおした69.3kg最低値更新🙌調べてみたら178cmの理想体重は69.7kgだた🙌おっしゃ!でも俺メタボ体型なんだが…筋肉無さ過ぎ😂 https://t.co/GL1O7Jpidt
04-03 15:13

きょうもふつうにお昼食べられたうれしい🙌
04-03 12:31

ダスクがガチでモテない理由🥺 ・腐ってる ・性格が悪い ・自分に甘い ・二次元が大好き ・他人に厳しい#ガチでモテない理由5選 #shindanmakerhttps://t.co/XREa4xMzUc 二次元が大好き以外は当たってるような😵n
04-03 12:20

対人になると優しい言葉遣いが出来ないなぁ… 人に優しい気持ちを持てないからなんだろうな… 他人にも自分にも優しくありたい…
04-03 11:41

生きてるだけで💯…

おはようございます🍀

23:30~8:30の9時間睡眠でした。
2回ほどトイレに中途覚醒したけれどもすんなり再入眠できたみたい。
やっぱり9時間眠れると頭の落ち着き具合が違うなぁ。
騒がしくなく落ち着いています。
ホッとします。

母が病院へ行くというので午前中は車を使えず買い物へ行けないのでおとなしく家に居ます。
午後から買い物へ行ってこようと考えています。
お昼は病院帰りにお弁当を買ってきてくれるらしい。
良かった。
ありがたい。

昨日はとあることがあってからメンタルが不安定になってしまってとても困った。
不安を吐き出すようにツイートしまくってまたFFさんに迷惑をかけてしまったというかウザかっただろうなと…。
とあることと言うのはまた同じ統失のFFさんのいつものスペースにリスナーとして参加していたのだけれどもそこでリアルな生活で人と関わることはとても大切だ!みたいなことをおっしゃられていた方がいて…。
そんなことは百も承知なのだけれども俺はもう12年間ぐらい社会的ひきこもりで他人とのつながりが全くない(主治医以外)状態で生きていてそんな中まるでそれが正義だ!みたいな言われ方をしていて聞いていたら参ってしまったというか脳がギュッとなって苦しくなってしまったんだよね。
それから徐々にメンタルが不安定になって行って脳が落ち着きを無くして不安になりうるさくしてしまって…💧

間違ったことは言っていないしそれが正しいのだけれどもそれが正義だ!みたいに言われれてそうじゃない自分は不安になってしまって…。
正論も弱っている人には傷つく言葉なんだなぁと改めて思い知った。
自分もそういうところあるし発言には気を付けたりつけなかったりしていたけれども聞く側としては初めて傷ついたかも。
初めてではないか…?傷つけた側のほうが多いだろうなとは感じているけれども…。
前向きな言葉も弱っている人にしてみたらきつく感じることもあるんだろうな。
俺もよく
生きてるだけで💯
とかツイートするんだけどそれがかえって嫌に感じる人もいるのかもしれないなぁ…。
と思ったり…。

言葉って難しい…。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村




04/02のツイートまとめ

Yx8XdGu8j61p5zl

やっとうつ抜けした- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-ツイート振り返ったら調子崩した原因があったんだよどおりでおかしいと思ったうるさくしてすみませんでした🙇‍♀️
04-02 21:01

しっかりしろオレあとは寝るだけだ心配するな🥺
04-02 20:34

病んでるな~朝は平気だったのにどうしてこうなった(「๑•₃•)「 ʷʱʸ?
04-02 20:21

今は生きてるだけで💯とは言えない精神状態(´-`).。oO
04-02 20:00

イッテQがつまらなく感じる…重症や…
04-02 19:38

さっきからツイートしては削除しツイートしては削除しを繰り返しておる…情緒不安定…
04-02 19:36

地雷怖い…空気読めない…
04-02 19:26

イッテQ始まったのに見る気になれない😢
04-02 19:01

欲が出てきたんだっぺか今の生活に満足できなくなってきたんだべか上を目指したらきりがないぞ働けないんだから今以上の生活を望むのは危ないだろう現実が重い
04-02 18:06

衣食住不満が無くておまけにお酒も飲めてタバコも吸えてこうしてネットできる環境にもいてありがたいんだけど…ありがたいんだけど…くぅ…
04-02 17:58

続きを読む

体が痛い><

23:30~7:30の8時間睡眠だった。
一昨日、昨日と7時間睡眠で体調に不安があったけれどもなんとかそれなりに過ごすことが出来た。
ただ2日とも飲酒したのでそれはちょっときつかったかもしれない。
あと昨日、今日と吐き気があって吐いてしまった。
これはきっと睡眠時間が足りてないからなんだろうなと感じる。

父が畑にミニビニールハウスを組み立てるのに近所の畑の人に手伝ってもらいながら作業していてその人の分のお弁当も買ってきてくれと母は頼まれたらしく動悸で胸が苦しくてそれだけで頭がいっぱいいっぱいな母は頼まれたことにとてもストレスを感じていたらしく辛そうだった。
なので買ってくるよと言って早めにスーパーへ行ってきた。
頼まれたものを一通り買って帰ってきたら母は満足げにいいねと言っていてホッとした。
最近はそうでもないけどちょっと前までは文句しか言わなかったので…。

体が痛いなのだけれども昨日夕方前に暇地獄に陥りそうだったのでそれを防ぐために海まで散歩へ行ったのだけれどもその後遺症で今朝起きたら体がバキバキで全身痛かった><
足が筋肉痛になるとかだったら分かるのだけれども全身が痛い><
海までたいした距離じゃないのだけれどもアップダウンがあって急な階段とか登らなきゃでそれが効いたんだんと思う。
あと疲れが全くとれていなかった。
目が覚めた時にまだ眠っていたいと感じつつタバコも吸いたいトイレにも行きたい朝食も食べなきゃでも眠っていたいと感情がごちゃ混ぜになっていてそれで仕方なく起きて8時間睡眠で一昨日、昨日よりは1時間ほど長く眠れたけれどもこれまたロングスリーパーな自分には微妙な睡眠時間で…。
寝たりなかったのか疲れが全くとれてなかった…。

今日も8時間睡眠で微妙な睡眠時間だけれども吐き気はするし体は痛いしで万全ではないけれども心のほうはいたって平気なのでそれだけでもいい感じというか救われている。
今日はお酒も飲まないし何とかこのまま平穏に過ごせたら嬉しい。

これから7~8時間睡眠でも普通に過ごせるように頭と身体が慣れて行けばいいな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

04/01のツイートまとめ

Yx8XdGu8j61p5zl

これでも急性期の頃は自転車で通院出来ていたんぜぃ🚴‍♀️それが薬を飲み始めたらあれよあれよと気力が無くなっていって💊服薬も絶対関係あるよね( ̄▽ ̄;)でも副作用はいずれ慣れる。それまでが大変だ💦
04-01 20:21

ドッキリGP面白かった((´∀`*))ヶラヶラ
04-01 19:48

いやぁ~めでたい㊗️始めた頃は10年何て想像出来てなかったな֊ ̫ ֊𓈒𓂂𓏸脳内では紆余曲折あったけれども実生活で行動できる範囲は変わってないかな🤔通院前の急性期の方が行動力はあっただから陰性症状って薬の副作用じゃないかって思っても仕方ない💊実際リスペリドンの副作用は半端なかった😇
04-01 19:21

@yndritabaccotw ありがとうございます!(´▽`)
04-01 18:25

ブログ10周年おめでとう㊗️カンパイ🍺*(ˊᗜˋ*)و1本目のフリして実は3本目✋ https://t.co/SRVvKGLr3B
04-01 17:32

楽天モバイル電波がク〇だけど使った分しか料金とられないし無制限なのも安心できるポイント使って支払いできるしシステムはとっても素敵だから早くプラチナバンド使えるようになってほしい電波がクソすぎる
04-01 16:26

海まで行ってきた🌊たいした距離じゃないのにアップダウンがあるからかなりきつかった💦汗かいた(¯―¯💧)海でアップしようとしたら圏外だた(^_^;)さすが楽天モバイル…それにしてもひっしこいて酷い顔しながら歩いてたの恥ずかしかった❤︎ https://t.co/zY7L64JOuH
04-01 15:48

おし暇地獄に陥る前に散歩行ってくるお風呂入る前に行けばよかった
04-01 15:09

朝散歩へ行けた数独できたブログの更新できた買い物へ行けた食費の家計簿朝、昼食べられた歯磨きできた車に給油できた給油管理表アンケートお風呂入れた体重管理表㊗ブログ10周年#ホメ療法#ポジティブ日記
04-01 15:06

早々にお風呂倒したまた顔洗ったの忘れて2回洗うところだった💧5日連続で69キロ台にはなれなかった…お酒飲んでも増える日と変わらない日があるのは何故(?_?)ちなみに今日も飲む🍺また増えるのかなドキドキ… https://t.co/w1RVDa8G1M
04-01 14:50

続きを読む

ブログ10周年

23:00~6:00の7時間睡眠でした。
昨日も7時間睡眠でロングスリーパーな自分にとっては不安な1日でしたが頭が少しうるさいくらいで頭がぼわぼわしたり下痢になったりしなかったので良かったです。
なので今日も起きた時はまだ6時かぁと思ったけれども昨日の体調のことを考えると7時間眠れれば何とか普通に過ごせるのではと考えて起きちゃいました。
7時間睡眠で普通に過ごせるとなれば悩みが一つ解消されそうで嬉しいです。
ロングスリーパーなことに悩んでいたので。

昨日結局冷蔵庫は見に行かなかった。
母が体調不良で見に行く余裕が無かったため。
体調不良すぎて父に乗せられてかかりつけ医に行ったらしい。
父が運転手してくれてよかったよ。
いつも関心がない感じだったからこれぞ夫婦のあるべき姿だよなと思えてよかった。
これからも二人協力して過ごして行ってほしい。

今日の予定はこれからスーパーへ買い物へ行くくらい。
あとはブログ開設10周年を記念してお祝いのお酒を頂こうかと。

そうなんです。
このブログを始めて今日で10年経った。
統合失調症の急性期の自覚症状を確信して自分の精神状態を記録しようと始めたのがきっかけ。
通院開始したのが6月の末なので病院へ通う3か月前からは統失である自覚を持っていたということになるのかな。
最初はうつ病の頃通っていた市民病院へ行ったのだけれども幻聴に病院へ行っても幻聴のことは言うなと言われていたのでうまく症状を伝えられず診察を拒否されてしまった。
町医者に行ってくださいと言われてしまった。
その時の絶望感もおぼえてるなぁ。
それでしばらくしてから幻聴と思考伝播に耐えられなくなって幻聴に病院へ行け!と言われたこともあって今の病院へ意を決して行ったんだよな。
10年前の急性期の頃と比べるととても穏やかになった実感はあるかな。
でも行動力は10年前と比べると1/30くらいになったように感じる。

あれこんなことを言いたかったわけじゃないような…。
そう統失である自分の日々の精神状態を記録したくてブログ始めて10年も経ったんだよ。
始めてから数年はその目的である統失の精神状態を記録していたけれども今では何でもありの訳の分からない内容になってしまって💧
それでも10年間続けられたのは感慨深いものがあるかな。

これも訪問者さんがいたりポチッとしてくださる方がいてくれたおかげのところも大きいと思います。
訪問して下さりほんとありがとうございます。

あまりだらだらと長く書いても嘘っぽくなってしまうのでこの辺で。

今日は10周年記念ということで祝い酒を飲もうと思います。

よく10年も続いたね。

エラカッタね。頑張ったね。

独りよがりなブログですがこれからも宜しくお願いいたします。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml

03/31のツイートまとめ

Yx8XdGu8j61p5zl

7時間睡眠だと若干うるさくなることが判明💡お酒飲んだせいもあるかな🍻
03-31 21:26

みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 日常で一番面倒な事は?● 新潟大学経済科学部の有元知史(…● 何フェチですか?● 何かゲン担ぎとか、あったら教え…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/2b81QxPg7u
03-31 20:40

統失と自覚して10年経った(´._.`)10年前と変わったところもあるしないところもあるし…1つ言えることは生きやすくなった?ことかな…?!
03-31 20:25

最後に本格的な登山をしたのは10年前の2013年の6月に行った姫神山だった⛰それはそれは綺麗なご来光を見られたのを今でも覚えてる☀登山は良いぞう🙌また始めたいなぁ
03-31 19:55

統失になってから圧倒的に外から入ってくる情報量が減った😵脳内で過ごしている時間が圧倒的に多い😢でもそれが当たり前になって苦しさは減ってくる良いのか悪いのか分からない🥹
03-31 18:46

外見で判断しないでくださいと言えるほど中身が良くない
03-31 17:33

結局今日は冷蔵庫見に行かなかったなー
03-31 17:26

数独できた朝散歩へ行けたブログの更新できた買い物へ行けた食費の家計簿タバコ買いに行けた家計簿朝、昼食べられた歯磨きできたお風呂掃除できたパソコン屋へ行けたドライブへ行けたお風呂入れた体重管理表サバラジオンエア飲酒日#ホメ療法#ポジティブ日記
03-31 16:16

パソコン屋💻へ行ってドライブしてきたけど🚗³₃ 無だった(-_-)でも行けて良かった✋
03-31 15:43

@hana1136aaaaa (。・ω・)ノ゙ イッテラッシャーィ♪
03-31 07:34

続きを読む

プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR