fc2ブログ

モヤモヤ

スーパーの駐車場に入るときにこっちに向かって一方通行を無視して駐車場から出ようとしている車がいたのだけれど通れるだろうと思って駐車場に入った。

そしたらすれ違う時に通れるのになぜか止まって動かない。

どうしたんだろうと思って見てみたらこちらを見ながらぶつぶつ何かを言ってる…。

あぁこれはヤバイヤツだ…と、一瞬思ったけれど一方通行の表示を無視して逆走して駐車場から出ようとしているのはむこうだし…(何のためにルールがあるのか分かってないんだよねきっと…)

と思って負けずにこちらも見つめ返してあげたら走り去って行った。(視線恐怖症の症状で視界はぼやけたけれども…)

通れるならそんな睨まないで普通に通ればいいのにと思ったけれど相手が駐車場から出ようとしているのを確認した時点で自分も余裕をもって待ってあげればよかったのかなとも思った。

でもルール違反の車に優しさを持ち合わせるほど人間できていないです…

何だかモヤモヤしてしまう。

------------------------------------------------------------
追記

この件が頭から離れなくて考え込んでしまったのだけれど出した結果はやはり待つべきだったのかなと。

ルール違反は良くないけれど自分が待つことでスムーズに事が進んだのかなと思う。

普通に運転している場合は問題を感じたことは無いけれど少し入り組んだ状況になるとやはり素早く適切な判断をするのが難しくなることもあるのかもしれない。

一応医者から許可を得てはいるものの認知機能や思考力が普通の人よりは劣っていることを自覚しながら運転しなければならないと改めて思った。

問題起こして運転できなくなって困るのは自分だから適切な状況判断をできるように努めたい。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR