2018/12/23
貰っていていいのかな?
とある掲示板で障害年金を貰っている人達に対して「詐病だ詐病だ」という発言を目にしてしまって自分も本当に貰いっていていいのだろうかと疑問に思ってしまって調べてみた。そしたら、
2級
・身体の機能の障害又は長期の安静を必要とする病状によって、日常生活に著しい制限を受ける程度のもの。生活を送るにあたって、他人の助けは必ずしも必要ではないが、 労働により収入を得るのが困難な程度の障害。
・病院内では活動できる範囲が病棟内、自宅内では家の中で、軽い家事(軽食の調理、簡単な洗濯)ができる程度
とあった。
以前調べた時は2級に該当するのは日常生活に制限を受けるものと記憶していたので自分は日常生活は送れているので当てはまらないのではと以前から思っていたのだけれど今回調べ直してみたら労働により収入が困難という事由が当てはまることが分かった。
最初に診断書を書いてもらったときに本当は寝たきりの状態のような人じゃないといけないんですけどねと先生が仰っていたことを思うと診断書を書いてくれたのは先生の優しさだったのかなと思う。
余計な心配はしないで受給できていることに感謝して生活すればいいのかなと。。

にほんブログ村
スポンサーサイト