fc2ブログ

雪上カブ

カブで初めて雪の上を走った。

乗るまでにどうしようか悩んだけれど何事も経験だなと思って天気も悪くないし体調も悪くないし時間にも余裕があったので咳止めを買いにドラッグストアまで行ってみた。

最初はおっかなびっくりで2速ホールドでそろそろと走っていて雪が解けて道路がの色が黒くなっているところなんかももしかしたら凍っているかもしれないとなるべく倒さないように曲がってみたりしてこわごわ走った。

びびりながらゆっくり走っていたらダンプに追い越されて泥水のしぶきを浴びてしまってあぁ最悪だとか思いながら何とかドラッグストアまでたどり着いた。

ヤフーカードで咳止めを買って(2か月以内に3回カードで買い物をしないとボーナスポイントをもらえない)一服して気合っこ入れて帰路についた。

帰りは多少慣れたこともあってスムーズに走れたけれど雪道のわだちでハンドルを取られたりして危なかった。

自然と上半身に力が入ってしまうので肩の力を抜いてハンドル操作をするのがうまく雪道を走るコツかもしれない。

10年ぶりのバイクでの雪道走行だったけれどタイヤの大きいカブはスクーターと比べるとやはり安定していて(それでも不安定だけれども)カブにしてよかったなと思った。

雪道で汚れてしまったので家についてからすぐにお風呂のぬるま湯を使って洗車した。

乗れないことは無いと分かったけれどやはり危ないのでなるべく雪道は走りたくないなと思った。

若いころはわざわざ雪山に走りに行ったりしたこともあったけれど今はそんな元気もないし洗車するの面倒だしいい歳したおっさんだし無理は禁物かな。。

---------------------------------------------------------------
追記

今日はカードで支払いをしたわけだけれどもめずらしく自然に対応できたと思う。

相手の顔は直視できなかったけれども喋り方も自然な地声で意識することなく喋れた。

毎回自然体でいられたらいいのになぁ。。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR