2019/02/25
肋骨と咳と保険
肋骨の痛みはすっかり良くなった。治るのに1ヶ月と20日かかっているのでやはり骨折していたのだと思う。
今は無理な体制をしても痛まなくなった。
灯油のポリ缶を持ってもきっと大丈夫なはず。
咳喘息と思われる症状も最近は暖かくなってきたためか減ってきた。
朝方に咳き込んで目が覚めるようなことも無くなってきた。
咳止めは地味に痛い出費だったのでありがたい。
このまま治まってほしい。
忘れていたけれどどうやら自分は生命保険に入っているらしい。
何やら受取人の変更などが無いか確認の電話が夕方にくるらしい。
そういえばうつ病と診断されたころに精神病の人は新規に保険に加入することは難しいから今持っている保険を大事にしたほうがいいと言われたような記憶がある。
知らないところで親がかけていた保険なのですっかり忘れていた。
ちゃんと電話対応できるかかなり不安だ…
最近ブログをかいていて思うのだけれどすっかり統合失調症=自分になってきたなと。
前までは統合失調症と自分を分けて考えていた節があるけれどもここ数日は症状が自分らしさになっているなと。
一生付き合わないといけない障害だからあながち間違った認識ではないと思う。
そう思うことで救われる部分もあるし。
でも何だか悲しい…。

にほんブログ村
スポンサーサイト