2019/03/31
寒い
今日は寒い。気温も1度位で雪も降っているし明日本当に病院へ行けるのか不安になってきた。
いつも朝一で受付をするのだけれど明日は午前中母親が車を使うらしいので午後から行こうかなと。(朝の道路状況を見てバスを利用するか決めたい。道路に雪が無ければカブで行く予定)
午後に病院へ行くのは初めてなので混み具合とか全く予想できなくて少し不安だけれども。
昨日の夜は頓服を飲んで寝た。
8個残っているので1ヶ月で12回飲んだことになるのかな。
今日は何だか少し具合が悪くてなかなか調子が良くならないので早めに更新。
今日もポジティブなことを3つ。
①お風呂掃除をした。
②車とカブ以外に通院するための手段を考えられた。
③…
時間が早いこともあってか今日は2つしか思い浮かばない。
②の通院方法だけれど認知機能障害の影響でバスを利用すことなんて考えられなかったのに前向きに考えられたのが嬉しかったというか良かったというか。
過去の3.4月分を読み返したけれど常に認知機能障害のことは頭から離れていなかった印象だった。
今はテレビも見れるし文章も読めるし九九が出来ないと悲観することも無くなったのでそういう面ではとても過ごしやすくなっていると思う。(実際に発症する前に出来ていた計算ができるようになった訳でもないし文章をちゃんと理解できるようになったかと言われれば少し疑問もあるけれどそのことで悩むようなことはなくなった)
明日の診察は主に採血の結果の話になると思う。
前回は体重が落ちていたのに脂肪の数値が高くなっていて納得行かなったけれど今回は6kgやせたので確実に良くなっているはず。。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント