2019/04/01
通院日
今日は通院日だった。少ししか眠れなくて睡眠不足で不安だったけれど大丈夫だった。
前日に積もった雪が解けるのを待ってカブで行ってきた。
主治医がいなくて代わりの先生だったため採血の結果はざっくりしたものだった。
前回と変わらず安定していますねとのこと。
詳細は分からなかったけれど血糖値が上がっていなければとりあえずは良いのだけれど。
中性脂肪の数値知りたかったなぁ…
あとは頓服をどれくらい飲んだか聞かれて昨日数えておいたのでスムーズにこたえられた。
薬どうしますかと聞かれたので日数分の頓服をくださいとお願いした。
沢山あったほうが安心ということですねと言ってくれた。
精神科医だけあって何でもお見通しなのかな。
今回は主治医じゃなかったけれどやはり頭の中で不快にさせるようなことを言ってしまっている気がしてならない。
薬局でも思考がバレバレな感じで薬剤師さんに不快な思いをさせてしまったような気がする。
さんざん母親のことを土足で人の心に入り込むなと思っているくせに自分も知らず知らずのうちに同じようなことをしてしまっているような気がする。
通院のあとはいつも心が軽くなるのだけれど今回は何だか凹んでしまった。(多少は軽くなったけれど)
申し訳ない。
今度の通院日は連休明けの6週間後。
新元号だけど冷たい感じがして何だかしっくりこないな。
これから慣れていくのかな。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント