2019/04/04
iPhone5sからiPhone7に変えて
iPhone5sからiPhone7に変えて約1ヶ月たつので軽く感想を。何もかもが良くなったという印象かな。
画面が大きくなって見やすくなったし操作もしやすくなった。
5sでも不満が無かった動作がさらに良くなったし音も良くなった。
不満な点は見当たらないかな。
あえて言うならバッテリーの持ちが5sのほうが良かった印象。
それと残量20%くらいでいきなり電源が落ちてしまう。
20%あるからまだ大丈夫だろうと使っていると落ちてしまい充電してみると残量が0%の表示になっている。
あまり正確に表示されていないのかなと感じた。
それともわざとそうしているのかな。
よくわからないけれど50%位になったら充電すればいいのかなと。
充電方法についてどうすればいいのか調べたけれど情報が多すぎて何を信じたら良いのか分からなかった。
昔はなるべく充電回数を減らして使い切ってから充電するのが良いと言われていたような気がするけれど今は使い切るとかえって寿命を縮めるらしくて充電回数もこまめに受電しても問題ないそうだった。
iPhone7のiosのサポートが終了するまでは使いたいし5Gが主流になるとか言われているのでそのころまではどうにか使っていきたいので大事にしたい。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント