fc2ブログ

フジミ 1/12 ホンダ スーパーカブ110

今日も午前中に散歩へ行けた。

夕食の支度も両親のいない間にと思って午前中に済ませれた。

午後からは特にすることが無くて漫画も読む気になれなくてネットしてたかな。

そのうちにお風呂に入ってお風呂から上がったら宅配物が届いていた。

2月に注文したカブのプラモデルだった。(発送連絡があったので予想はしていた)
4968728141794-thumb-460xauto-11271.jpg

発売延期に延期を重ねてやっと届いた。

以前に認知機能のリハビリと思ってパジェロのプラモデルを作ってみたら意外とすんなりと作れたのでそれの延長線で自分のカブと同じ色のプラモデルが発売されると知って注文していた。

早速作業を開始したのは良いけれど序盤でフロントホイールの軸の部分を折ってしまった。

一回つけたものを外そうとして変に力が加わりポッキリと折れてしまった。

一瞬凹んだものの折ってしまったものは仕方ないと接着剤で補修して何とか形になった。

一点だけではなくて2か所で支える箇所だったのが不幸中の幸いだったかな。

この前パジェロを作った時は出なかったけれど今回は細かい作業では手が震えてしまい手こずってしまった。

そのうち集中力が無くなってしまいもう無理だと感じたので作業を中止した。
IMGP6795.jpg
今日はここまで。

認知機能障害の影響は前回同様あまりなかったように思うけれど手が震えるのには参ったなぁ…。

細かいシールとか上手く貼れる自信がないけれどまあなるようにしかならないだろうし。

作業を終えて一服して家に入ろうとしたら廊下に母親がいてもろに視線というか意識を受けてしまい体調を崩してしまった。

しばらく横になって休んで少し回復したところでもう一度お風呂に入ってまずまず回復できたので良かったけれども。

ブログを更新できないのではと感じてしまうほど不安定になったけれど何とか持ち直せてよかった。

本当は母親に自分に意識を向けないでほしいと言いたのだけれど中々勇気が無くて…

こればかりは耐えるしかないのかなぁ…。。


今日もポジティブなことを3つ。

①散歩へ行けた。

②食事の支度を出来た。

③2月に注文していたカブのプラモデルがやっと届いた。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR