2019/05/19
カブの洗車
今日も早くに目が覚めてしまい1時間くらいうだうだして7:40頃起きた。日課の散歩へ行ったのだけれど通り道のホテルに人がたくさんいて通り抜けるだけで精神力を使ってしまい疲れてしまった。
帰りは人込みを避けるためにホテルの裏側を通って帰ってきた。
今日は買い出しの日なのでスーパーへ買い物へ行った。
いつものように必要最低限の物だけ買って帰宅。
帰宅後すぐに夕食の支度を済ませた。
少し前からカブの洗車したくてでもなかなか行動に移せずモヤモヤしていて今日は何だか出来そうな気がしたので気が変わらないうちに行動に移した。
家の外に雨水をためるタンクがあってその雨水を使って洗車してプレクサスでコーティングして終了。
雨水はカルキが無いので水垢になりにくくて洗車には適しているらしい。(テレビでやっていた)
洗車中に立ちくらみのような症状が出てしまって休み休みしながら何とか無事終えた。
体力もそうだけれど精神力が無いなと実感した。
午後からはつつじでも撮りに行こうかなと思ったりもしたけれど今日は日曜日なので人がいるだろうし午前中にあれこれと動いたので疲れてしまって午後も行動すると疲れで夕方以降に調子が悪くなってしまうような気がしたのでやめておいた。
少し休んだほうが良いかなと思って特に何もせずネットしたりテレビを見たりしてそのうちにお風呂に入った。
RIDEXを読みたいのだけれどそういう気分になれずに読めないまま時間だけが過ぎていく。
まあ時間だけは沢山あるので急ぐ必要もないし無理して読んでもね。。
今日もポジティブなことを3つ。
①散歩へ行けた。
②買い物へ行けた。
③カブの洗車をした。
車のガソリン残量を確認したら減っていたので給油しに行かなければならないのだけれど親に声をかけるのがしんどくてタイミングをつかめないでいる。
車を使用しないであろう夜にでもスタンドへ行ってこようかな。
気力があればだけれども。。
----------------------------------------------------------
追記
RIDEXの5巻を読んでみた。
普通に読めた。
面白かった。
バイクに乗っていて良かったなと思えた。
車に給油してきた。
このペースだと今月はもう給油しなくて済みそう。
カブのおかげで順調に節約になっているし車の寿命も延びると思う。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント