2019/07/13
DVD版のオフィスが使えるといいけれども…
今朝は8時ころ目が覚めた。2度寝しようかなと思ったけれど8時なら起きてもいいかと思ってそのまま起きて朝食を食べて身支度して薬を飲んで散歩へ行った。
今日は買い出しの日なのでカブで買い物へ。
食パンと納豆と牛乳を買ってきた。
さつま揚げも買おうかなと思ったけれど食べる行為が面倒くさくて買わなかった。
少しでも手軽に食べたくて納豆卵かけご飯だけでもいいかなと。。
夜にお腹がすくようだったら食パンを食べれば大丈夫かなと。
買い物から帰ってきてからはいつものように夕食用のキャベツの千切りをした。
まだ午前中なのにそのうちに何だか無気力状態になってきてしまってこれは午後になったらもっと動けなくなりそうだったので動けるうちにと思ってお風呂掃除も午前中に終わらせた。
今日のお昼は弁当ではなくていつものようにインスタントラーメンを食べた。
無気力状態が続いていて食欲が無いというか食べる行為が面倒くさくて少し無理して食べた。
食べるのは面倒くさいけれど食べないとお腹が空いてしまうから嫌でも食べておかないと。。
昨日の午後はストレスなく休むことが出来て良かった。
録画したテレビをBGMがわりに付けながらベットでヨコになって目をつむりながら無理なく休むことが出来ておかげで夕方には無気力状態から回復できた。
調子も悪くなかったのでPC屋さんへ行ってオフィスがいくらくらいで売っているのか見に行った。
価格は値引きとかはないみたいだったので買うとしたらネットでも良いかなと判断した。
オークションで落札したDVD版のオフィスの発送手続きがされたみたい。
埼玉県からの発送なので早ければ明日にでも届くかな。
無事使えるといいけれど。
もしつかえなくて新たにオフィスを買おうとすると結構なお値段になってしまうのでいっそのことオフィス付きのPCを買ったほうがお得なのではと考えもしたけれど今使っているメインPCは買ってからまだ3年5ヶ月しか経っていない。
PCの寿命は5年程度と聞いたことがあるのでまだまだ活躍してほしい。
最低でも4年は使いたいところ。
なので買い替えの選択は無いなと。
オフィスを新しく買うとすると2台のPCにインストールできるとのことなので今使っているのにまずインストールしてこの先買い替えるときに新しいPCにインストールできるのでそれでも良いかなと思い始めた。
買い替えるときにオフィスなしのPCを選ぶことが出来るので選択肢も増えそうだし。。
ただ今回のようなトラブルを経験してしまうとちゃんと2台目にもインストールできるのか不安に思ってしまう。
とりあえずまずはオークションで落札したDVD版が無事使えることを祈るのみ。
あとのことはそれから考えよう。
今日もこれからストレスなく休むことが出来ればいいけれども。。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント