2013/10/26
通院日
今日は通院日だった。いつもの事ながら心無い言葉が脳内をめぐったりしているのだけれど、今日はその矛先が先生に向かってしまい、自分でも驚いたというか残念な気持ちになったというか…
家に帰ってきても落ち着きが無くテーブルの周りをぐるぐる歩いてみたりお茶を飲んでみたりしてやっとブログを書く気になれたところ。
何だか気がめいっている。
でも悪いことばかりではなく自立支援医療が適用されました。
8月からの適用らしくその差額分が戻ってきた。
通院医療費の自己負担は1割。
自分の場合は低所得2ということで負担上限月額5000円ということになるみたいです。
あとは薬の変更をするみたいでジプレキサからエビリファイになる予定です。
今回はジプレキサとエビリファイの両方を飲みつつ問題なければエビリファイに変更ということらしいです。
薬に対する感覚が鈍いので少し不安だけれども良い方向に向かってくれたら良いなと。
それにしても心無い言葉はどうしたらいいものか…
薬で治ればよかったのだけれどそうではない感じなのでどうしたらいいのやら…
2年半前に勤めた運送会社でも本当に思っているわけではないのだけれど的外れな心無い言葉が脳内を巡ってしまい、それを悟られ相手を不快にさせてしまったり…
今回の受診でも全く同じような的外れな言葉が巡ってきて参ってしまった。
いっそのこと強い薬でがつんとこのぽんこつな頭を眠らせて欲しいと思ったりもするけれど、そういうわけにはいかないのかな。
自分でどうにかするしかないのかしら。
う~ん。
スポンサーサイト
コメント