fc2ブログ

デスクトップでもいいかも

今朝は6時過ぎころだったかな一度目が覚めて二度寝して8時頃起床。

もう少し眠っていたかったけれど眠れそうになかったのであきらめて起きた。

それでも7時間くらいは眠れたかな。

一服して食パン食べて薬を飲んでツイートして散歩へ行った。

帰ってきてからはキャベツの千切りをしてあとはPCについて調べた。

東芝かHPで悩んでいたのだけれど他のメーカーも調べてみたらこの2つ以外はどこれも予算オーバーでダメだった。

それで一応HPのデスクトップも調べてみたのだけれどこれが意外と良い感じで今のところ第一候補になりつつある。

デスクトップの魅力としてはノートよりも寿命が長そうということ。

使い方や当たり外れがあるので一概には言えないけれどノートよりも2年くらいは寿命が長そう。

画面もノートよりもはるかに大画面で見れるのも魅力。

同じi5でもCPUの性能が良いみたいだしストレージもSSD250GB+HDD2TBとかなりの容量を確保できる。

そんなに必要かと言われれば必要ないのだけれど…

あとネックなのがモニターを買わなければならない事と場所をとること。

パソコンを置けるだけの場所はあるのだけれどほこりっぽいところになってしまうのでそれが心配。

あとモニターをスピーカー内蔵のものにするとやはりお値段が高くなってしまう。

デスクトップってモニターにスピーカー付いていない場合ってどこから音が出るんだっけ…?

本体にモノラルのスピーカーみたいなものがあるんだっけか?

すっかり忘れてしまった。

まあBluetoothでアンプに接続できるだろうから少し手間だけれどそういう方法もあるから大丈夫かな。

でもいちいちアンプにつなげるの面倒だな…

あとウェブカメラが付いていないのでスカイプとかする時は別途カメラとかヘッドセットとか買わないといけない。

といっても今までスカイプを利用したことは無いのだけれど。

今使っているノートはなぜか声を拾ってくれなくて使えないのだ…

まあ使うことは無いと思うから良いんだけれどノートだとあとから買い足すようなことをしなくてもオールインワンなのでお手軽といえばお手軽なんだよな。

と、いうことで今のところ第一候補はHPのデスクトップ第二候補はダイナブックかな。

HPのノートPCをよく見てみたらUSBが2つしかないことがわかったので第一候補から脱落した。

新しいPCを買ったらUSBケーブルで2台をつないで一つのマウスとキーボードで2台とも動かせるようにしたいと考えているのでUSBが2つしかないとそのケーブルとマウスだけでUSBが埋まってしまう。

他に接続させる機器の予定は無いのだけれど先々どうなるかわからないのでちょっとね…。

年末までまだまだ時間はあるのでゆっくり悩んで決めたいところ。


今日はUruのニューシングルが届く予定。

ちょっと集中力が続くか心配だけれどちゃんと聞ければいいな。

しっかり聞いてUruの声に癒されたいです。。

↓ポチっとしていただけると励みになります。。
にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR