2020/08/31
通院日
今日は通院日だった。前よりはよくなったのですけどまだ時々母に見つめられたり意識を向けられると頭に違和感を感じるというか様子がおかしくなる時があります。
と言ったら
お母さんだけなんですね、他の人は大丈夫。
と、おしゃってくれて分かってもらえたと安堵した。
以前よりはだいぶマシになった。
と心の声を代弁されてしまいせっかく丁寧な言葉づかいで喋っても先生にはお見通し(-_-
他に気になることとかありませんかと聞かれて、もう何年も前から言おうとしていていつも言えなかった「人の顔を見ようとすると視界がぼやけるのですけどこれも統合失調症のせいでしょうか」と言えた。
先生がいつもですか?と聞いてはいの意味の沈黙をした。
しばらく間があってから統合失調症は目や耳の感覚が敏感になるので統合失調症が原因かもしれませんね。
というようなことをおっしゃっていた(記憶があやふやでそういったかどうか定かではないけれどそういう意味合いの事を言っていたと思う)
処方は前回と変わらず4週間分出しておきますとのことだった。
何年も言えなかったことを伝えられたことと母だけ調子が崩れることを分かってもらえたのでとても良かった。
いつも喋るときは頭から声を出すような感じで気持ちがないのだけれど診察時は先生が自分の意識をコントロールしてくれているのでちゃんとのどから声が出て気持ちも入るような感じになる。
普段からそうしたいのだけれど自分だけではうまくいかないのと母と喋るとどうしても頭で喋ってしまう感覚になる。
精神科の先生ってすごいなあとしみじみ。
ちゃんと正解に自分を導いてくれる。
主治医が今の先生で良かった。
↓ポチッとして頂けると励みになります。。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント