2021/02/01
通院日
今日は通院日でした。受け付け開始の1時間以上前に診察券を出したら1番に呼ばれた。
2番目とか3番目の時はあったけれど1番は初めて。
調子を崩すときがありましたがどうですか?みたいなことを聞かれて変わりないです、時々調子を崩しますと答えた。
いつもはどうですか?と聞かれるのであらかじめ用意していた言葉を封じられてちょっと意表を突かれた。
黙って自分の様子をうかがっていたのだけれど一応伝えたいことがあったので様子をうかがっている最中に段々人前に出ても大丈夫になってきたのですけど他に人がいると頭に力が入るというか意識してしまって迷惑をかけてしまっている感じで意識のコントロールできないのが辛いところですといった感じですと伝えることが出来た。
よくなったところあるけれど悪いところもある感じですねと仰っていたような気がする。
待合室は大丈夫ですか?と聞かれたのではいと答えた。
前回から昼のレキソタンを抜いていてレキソタンが無くても大丈夫そうですねとのこと。
朝のレキソタンも無くします、リスペリドンに同じような作用があるので大丈夫です、といったようなことをおっしゃっていたように記憶している。
喋りながらも自分の心の様子をうかがっている先生は最後のほうには険しい表情になっていた。
別に珍しいことではないのだけれど自分の心の声はどんな感じになっているのだろうと不安になる。
まああまりいい状態ではないのは確かなんだろうな…。
ということでレキソタンは全く飲まないことになりました。
母と接しないのならば大丈夫なのだけれど何だか不安だな。
どうか具合が悪くなったり不安感に襲われたりしませんように。
ランキングに参加しています。
↓ポチッとして頂けると励みになります。。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント