fc2ブログ

メモ

今日は飲酒日ではないけれど新ジャンル500ml、ハイボール350ml、酎ハイ350ml飲みました。

何故飲んだかというと父が携帯料金を安くしたいということでドコモからワイモバイルに契約変更手付きを頑張ったため。

月の料金が6000円くらいで父の使い方だとMVNOにしても十分事足りるなと判断して今使っている簡単スマホに代わる代替え機種があったのがワイモバイルだったのでそうした。

その為にGメールアドレスを作りヤフーIDを作りパスワードを設定しドコモに転出届を手配する下調べをしたりとにかく頑張ったし疲れたのでお酒を頂きました(⌒∇⌒)

お疲れ自分。

あとはワイモバイルからスマホが送られてきてその設定をすればOK。

といっても認知機能障害を抱えながらその設定をするのも一苦労だと思う。

その時はその時で自分をねぎらおう。


話は変わって誰かのために話すということがなかった自分。

自分の口から発せられる言葉は常に自分に向いていて誰かのために話すという経験がなかった。

うつになってからお前のために喋っているんだぞと言われたときに違和感を覚えた。

誰かのために喋るという行為は自分からしたらおこがましいことだったから。

常に自分を観察し発せられる言葉はその時に正解か否か確かめるように発せられていた。

でも最近になってそういうことが少なくなってきた。

自己観察能力が少なくなってきて自分が何を言っているのか分からなかったり自分の言葉が中心にならないと気が済まなかったり。

これは母の影響をとても受けていると思う。

自我が崩壊している自分は身近な人の影響をもろに受けてしまう。

今まではそれに抵抗するように具合が悪くなったりメンタルが不調になったりしていたけれど今は受け入れてしまっているので具合が悪くなる頻度も少なくなってきたのかなという感じ。

でも考え方によっては自己を無くし他人を受け入れていることになるのかなぁとは思うけれど自分が居なくなったような気持ちになってそれはそれで辛い。

あぁ、何を言いたいのか分からなくなってきたのでお終い。

ランキングに参加しています。
↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR