fc2ブログ

冬季閉鎖解除

今朝は5時10分起床の6時間50分睡眠でした。

まずまずよく眠れたほうだと思います。

今日は朝一で車に給油して灯油を買ってきた。

昨日年金が入ったのでやっとガソリンを詰められた。

東日本大震災があってからガソリンは半分になったら詰めるようにしていて今回は残り2メモリまで減ってしまっていた。

満タンにできて一安心。

今日は16日。

里山の冬季閉鎖が解除される日。

カブの空気圧調整して張り切って里山へ向かった。

エンデュランスのリヤショックに交換して初めての乗車。

変化はすぐにわかった。

いつもならゆさゆさと細かく縦揺れするところで全く揺れない。

ダンパーがしっかり効いている感じ。

これは里山のワインディングを楽しめそうだとワクワクしながら里山へ向かった。

非力なカブなので登りはどうかなぁ?と思っていたけれどカチッとしたコーナーリングでとてもいい感じだったけれど前の車に追い付いてしまってなんだかなぁといった感じだった。

上の駐車場で山の空気をたっぷり吸いこんで一休みして一服してから下りにのぞんだ。

前に車もいなかったので自分のペースで走れてよかった。

ゆわキロからブレーキングしておわキロでカーブに突っ込む。

コーナーリング中も車体は安定している。

あとは自分の腕の問題で無理しないようにコーナーリングを楽しみつつも徐々に限界をあげていきワインディングを楽しんだ。

驚いたのは直線での安定性が抜群に良くなったこと。

今までの最高速を10キロも上回った。

日常の足だったカブが走りを楽しめる上質なおもちゃに変わってしまった。

その安定性についついペースが上がる。

とても楽しかった。

よみがえる10代のきらめき!

それみたことか症候群になったら大変だけれど。

今まではカブで出かけるのが億劫だったけれどもこれをきっかけに外へ出る回数が増えるといいな。

とにかく楽しかった。

リヤショック替えて本当に良かったです。


今日のポジティブ日記
よく眠れた
サラダ作った
車に給油した
灯油買った
灯油管理表つけた
カブで里山へ行けた
スーパー行った
家計簿つけた
カブに給油した
カブがとても楽しかった
カブの燃費表つけた
録画消化した
お風呂に入った
薬を飲み忘れなかった

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。
↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR