2021/06/08
IPv6対応のルーター
今朝は6時30分起床の8時間睡眠でした。寝起きはイマイチでした。
妄想というか夢というかグダグダと1時間ほど頭の中で忙しくてやっとこさ目覚めた感じです。
今日も朝バナナしました。
朝散歩は雨が降ってきたので途中で引き返してきました。
今日はプロバイダからIPv6接続サービスのモニターに当選したのでルーターが届きました。
早速設定にチャレンジしたものの引っ越し機能がうまくセットアップできずに結局手動でPC3台、スマホ3台、テレビ1台のセットアップをしました。
これでIPv6に接続できたと思って体感的にも少しだけ早くなったかなと錯覚した。
錯覚したというのは実際にはIPv6には接続されていなかったから。
接続確認ページでやってみたらIPv6には接続されていませんと表示されてえ~なんでやセットアップするだけって聞いていたのに…
と思ってよくよく説明文を読んでみると開通申し込み手続きが必要な場合がありますとあった。
なのでよく分からぬまま説明文通りに申し込み手続きをしたら確認ページで設定情報配信待ち中と表示されていた。
ということは配信が完了すればIPv6に接続完了するのかなと理解しているけれども大丈夫かな。
フォロワーさんによると速さを体感できるほど変わってくるはずですとのことなので楽しみだな。
Wi-Fiは5GHzじゃなくて2.4GHzで設定しました。
5GHzのほうが早いらしいのだけれども電波が弱いので2.4GHzで設定したら1階へも安定して電波が届いたから。
いつになったら開通するのかな。
楽しみだな。
はぁ。
明日は歯医者3日目。
自生思考や人をコントロールしようとしなければいいけれども。
自分で自分の意思をコントール出来ないのが辛いな。
ちょっと開き直って迷惑かけてもいいやくらいの気持ちで行こうと思います。
今日のポジティブ日記
よく眠れた
朝バナナした
薬を飲み忘れなかった
数独できた
サラダ作れた
買い物へ行けた
家計簿つけられた
ルーター設定した
録画消化した
お風呂に入る(これから)
読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
↓ポチッとして頂けると励みになります。。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント