fc2ブログ

酔っぱらい

昨晩はお酒を飲んだせいか中々寝付けずに夜中の2時ごろまで意識があったりなかったりしていた。

今日は睡眠不足でメンタルボロボロで過ごすのかあ…と嫌な覚悟を決めていたのだけれども夜中の2時から朝の9時まで熟睡できたみたいで目覚めも悪くなくて眠れた感がありほっとした。

昨日は酔った酔った。

そんなつもりは無かったのだけれどもというか自分で勝手に一人で一人飲み会を始めるツイートをしたらカンパイとエアリプして下さった方がいてとても嬉しかった。

全部で4本飲んだのだけれども1本飲むごとにツイートして一人飲み会を勝手に配信みたいな感じでやりながら飲んでたら楽しかったけれどもフォロワーさんには迷惑だったかなと思ったり思わなかったり。

今日も酔う予定です…

飲酒日なので…

でも昨日よりは本数減らしました。

ちゃんぽんはやめたほうが良いとリプを頂きまして…

でも科学的にはちゃんぽんしても悪酔いするとかそういう理屈は無いのだとか。

だから色々な酒を飲んでも特に悪い訳ではなさそうだと自分の中では思っている。

昨日酔ったときに感じたのだけれども人との関わりを絶って独りで生きていくことを選択したことに後悔みたいなものを感じているぽかった。

最近は独りでいることにこれでいいのだろうかとか軽く思うようになっていたから酔っぱらってそういう想いが溢れ出たのかもしれない。

でも今だからそう思うのであって人とのかかわりを持ちながら生きていたら迷惑をかけてしまって…と思うようになっていたかもしれない。

だから今人との関りを絶って生きていることも間違いではないのだと思う。

これから徐々に人との関りを避けることをやめて依存先を増やしていけばいいのかなと。

今まで依存という言葉にこだわり過ぎていたかもしれない。

依存することはダメだと思っていた。

独りで出来ないことはやらなければいいと思ってた。

依存=関りをもつという意味に変換できればいいのかなと。

言葉通りに依存するのではなくて。


あと話は変わってこの前の歯医者さんで自生思考はあったけれど伝わっている感じが無かったから救われたと書いたと思うのだけれどもそれはちょっと違っていて歯科助手さんにしっかり伝わっていたんだよね。

それは感じ取れた。

でも思考伝播しても気にならなくなっていただけだった。

症状はあるけれども症状自体に鈍感になっていて気にならなくなっているだけだった。

だからちょっと恥ずかしいよね。

変な自生思考が働いてそれが思考伝播しているのに平気になってしまうのだから確かに生きやすくはなっているけれども自覚が持てないのは恥ずかしい。

今度の診察で病識を持てなくなってきているような感じがしますと伝えてみよう。

良いことなのか悪いことなのかちょっと分からないや。


それと今日は「基礎疾患を有する者」の申請フォームでコロナワクチン申請しました。

基礎疾患を持っている人は申請しないとダメだったみたいなので。

でもこれはTwitterやってから分かったことでやってなかったらそんな情報どこから得るの?みたいな。

ホント役所の仕事は不親切だなと思う。

あ、でも新聞にも書いてあったと母が言っていたな。

新聞読んでいる人は新聞から情報を得るのか。

(・_・D フムフム

にしても今はワクチンの在庫がないとか騒いでいるのに無事に摂取できるのかが不安だな。

長くなってしまいました💦読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR