2021/07/19
通院日
今日は通院日だった。頭の違和感も疲れやすさも前よりは良くなりました。話を聞き取れないことがあります。良いことか悪いことか分からないのですけど段々病識を持てなくなってきたような気がします。と伝えられた。
病識を持てない…と聞かれて、幻聴なのか妄想なのか気持ちなのか判断がつかないというか…と言ったら
病気のせいか分からない…。ハッキリさせなくていいと思います。突き詰めて考えると疲れちゃいますし、白黒つけなくても良いですよ。
的なことを仰ってくれてうんうんとうなずきながら納得して聞いていた。
確かに幻聴なのか心の声なのか自生思考なのか考えると疲れるなと納得しまくりだった。
ハッキリさせなくていいと言われて安心した。
そこらへんは先生に任せておけばきっと大丈夫なのだろう。
歯医者には行けていますか?と聞かれたのではいと答えた。
やれることはやれているのですね。と仰っていた。
今回は前回の採血の結果を教えてくれた。
肝機能の数値が高いとのことでお酒を飲む量を聞かれた。
週に2回くらいでビール500mlと缶チューハイ500mlと日本酒200ml位と言ったら回数は少ないですねと。
日本酒と他のお酒は分けたほうが良いようなことを仰っていた。
日本酒は2合くらい、いや、1合くらいが良いみたいですよと。
頭の中でうるさいなと感じつつも先生の話を黙って聞いていた。
正直肝機能に関してはお酒のせいじゃないんだよね。
お酒を飲んでいないときから数値が悪くて原因不明なんだよな。
今回は採血の3日前に呑んだから関係あるかもだけれど…。
体重は落ちてますねと仰ってくれたのだけれども中性脂肪は高くなっているとのこと。
運動はしていますか?食事?と聞かれて食事は少し減ったかもしれませんと言ったら運動もしてくださいねとのことだった。
出来ればやっているけれども運動する気にならないんだよなあとは言えず黙って聞いていた。
あと血糖値も高くなっていた。
これは朝バナナを始めたせいだと思う。
高血糖だからもしかしたら数値が高くなるかもしれないと不安だったけれどもそれが的中したようだ。
なので朝バナナは中止します。
セロトニン活性化に役立っていてくれていたけれども仕方あるまい。
薬は4週間分出しておきますねとのことでいつも通りだった。
処方も変更なし。
今回は幻聴なのか妄想なのか気持ちなのかハッキリさせなくていいとありがたいお言葉を頂けたので良かった。
気にしないようにしよう。
聞こえてくるものも感じるものもありのままを受け入れよう。
読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント