2021/08/09
ぼやぼやビリビリ
23:10~7:10の8時間睡眠でした。2時間くらいうだうだしたのかな。
お陰でよく眠れた感はありました。
薬飲んで一服してコーヒーいれて食パン食べて。
今日の午前中は車に給油したのと買い物へ行ってきました。
飲酒日なのでお酒とお昼のお弁当2人分と炭酸水を買ってきました。
今日は雨ふりで涼しいけれども最近暑い日が続いていて炭酸水の消費量が半端ない。
一日で2リットルくらい飲んでいるかも。
気付いたら無くなっていて今は1,5リットルを4本冷蔵庫に在庫してあります。
午後からは録画を1本消化できた。
午前中の活動で脳のエネルギーを使い果たしたのか頭がぼやぼやびりびりしてしまって録画みれるか不安だったけれど何とか見ることが出来た。
今もぼやぼやビリビリしている。
何か今日は今のアカウントを作って2周年らしい。
初めて作ったアカウントはホメ療法専用のアカウントでホメ療法ばかり呟いていたのだけれどTwitterにも慣れてきて色々好きなことを呟きたいと思うようになって作ったアカウントが今の垢。
最初の頃からいるフォロワーさんもまだいるし途中からフォロワーさんになってくれた方々もいるし最近フォロワーさんになった人たちもいる。
皆いい人でネガティブな発言だったり意味の分からないことを呟いてもフォロワーさんで居続けてくれていて感謝しかない。
本当はもっと積極的にリプしたいのだけれども今の自分は人の気持ちを推し量れないのであまりリプは出来ていない。
不快な思いをさせてしまうかもしれないのとまだ定型文しかリプできないから。
だからというかリプを頂いてもオウム返しになってしまって…。
自分から発言する分には良いのだけれども相手がいるとなると意識してしまってダメなんだよね。
普通にツイートするみたくリプできないというか。
これは治らないかもしれないな。
もうずっとこうだから。
Twitterは気軽にツイートできるからいいよね。
ただ記録媒体としてはあまり適してないかなと。
自分がやり方を知らないだけかもしれないけれども3か月分位前までしかツイートを遡れないんだよね。
それに比べてブログは簡単に過去記事にアクセスできて便利。
今ブログ2つにTwitterにインスタグラムにFacebookにとSNSにどっぷりつかっている。
リアルな生活が充実してないからSNSで充実させようとしているのかね?
自分でもよく分からないけれど人とつながりを持ちたいのかもしれないな。
ネット上とは言えそこには人がいるから。
あぁこんなに長く書くつもりは無かったのにすみません。
読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント