fc2ブログ

たばこ🚬

22:15~6:15の8時間睡眠でした。

今日は脳疲労が少ないなあといった印象。

朝から同じ調子で過ごせている。

ここ数日雨が降っているので朝散歩へ行けていないけれどもこれといって落ち込むことは無いけれど幸せだなあと思うようなこともない。

朝散歩へ行っている時はほんと時々だけれども幸せだなあとふと思うことがあるんだよね。

きっとそれがセロトニンが活性化している証なのだろう。


午前中は買い物へ行ってきた。

自分の分のちょっとした食料品と自分と両親の3人分のお昼のお弁当と母に頼まれた食材を買ってきた。

ここ数か月お昼はほとんどお弁当だ。

母も作るのが面倒らしくお弁当のほうが助かるらしくて自分もそれに便乗してお昼はお弁当を食べるようになった。

夜も今までは自分で出汁巻き玉子を作って食べていたのにいつの間にかお惣菜を買ってきて食べるようになってしまった。

なので先月の我が家の食費+日用品の消耗品だけで18万円もかかっているらしい。

ちょっと使い過ぎじゃなかろうかと思うのだけれども料理の苦手な母は弁当や総菜を買ってきた方が楽らしいので自分が口をはさむことは無いかなと。

便乗してお昼や夜の総菜を買ってしまっているしね💦

赤字じゃないのかなあと思うのだけれども(我が家は非課税世帯)それでも母の年金分の少しは手元に残るらしいので良いのかな?

今までしょっちゅうお金がないお金がないと口癖のように言っていた母だけれども節約生活をしない、もう好きなように使うと決めてからその口癖は聞かなくなった。

こちらもそっちの方が精神衛生上いい感じだけれども。


今日はタバコの話をしようと考えていたんだった。

去年の8月からたばこ管理表を付けている。

吸った時間をエクセルに記入して一日に何本吸ったか管理していたのだけれども今まで一日平均17本くらいだったのに先月から吸う本数が増えてしまって先月は約22本。

今月に至ってはもう一日平均24本くらい吸ってしまっている。

10月から値上げするというのに減らすどころか増えてしまっている。

今まで月に1万円くらいで済んでいたたばこ代が吸う本数が増えたのと値上げで1万8千円くらいに膨れ上がってしまう計算になる。

これはまずい。

でも早起きすると起きている時間が長くてその分吸ってしまうし睡眠不足だとストレスがたまって吸ってしまう。

辞めようという意識は無いけれども減らせるものなら減らしたい。

今すぐは無理だけれども10月にはもう少し減らせればいいなと。

あ、あと余談だけれども統失の人で喫煙している人のがんの発症率は統失の人以外の発症率よりもとても低いらしい。

薬の影響らしいのだけれどもほんとかな。

その記事を見てからちょっと安心した。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR