2021/08/17
歯医者15日目
22:20~6:20の8時間睡眠でした。今日は午後から歯医者だったので午前中はおつかいや買い物へは行かず歯医者に備えてゆっくりしていました。
昨日の診察時のように穏やかでいられればいいなと思っていたのですが…
名前を呼ばれて中に入ったら先生と目が合って先生が自分の表情を模倣していて目が暗い感じになっていました。
まあそこは先生が合わせてくれただけだから良かったのだけれども先生が説明して下さっている時にしっかり聞こうとしたら眉間に力が入るような圧をかけてしまっているような感じになってしまって…
それに気づいてからは頭じゃなくて腹で聞くようにしたら力が抜けて自然体になれたかな。
ブリッジする前に根っこを綺麗にしますとのこと。
神経を抜いている歯なので麻酔はしないとのこと。
神経は抜いているけれども腫れたりして痛みが出る場合もあるのでその時は教えてくださいとのことだった。
治療中はまた色々な言葉が浮かんできてしまって頭の中がごちゃごちゃしたりするときもありました。
伝わっている感覚はなかったけれども…。
治療が終わってから椅子から降りるときにバッグを歯科助手さんが渡してくれるのだけれどもその時に人格が変わったように重暗くなってしまって歯科助手さんの喋り方も変になってしまって…💦
逃げるようにバッグを受け取ってしまって申し訳なかったなと。
平常心というものが分からない。
こんなにも普通でいることが難しいなんて…
障害のせいなのか性格のせいなのか…
こんなに歯医者で思い悩んでいる同病者はいるのだろうか…?
次回はワクチン接種前日の23日の10時30分予約です。
次回はなるべく平常心でいられるように普通でいられるように努めたい( ノД`)シクシク…
読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓ポチッとして頂けると励みになります。。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
メモ
新ジャンル350ml
缶チューハイ850ml
スポンサーサイト
コメント