fc2ブログ

悔しいけれども…

22:30~9:20(3:00~5:30中途覚醒)の8時間20分睡眠(トータル)

3時頃目が覚めてしまいトイレ行って再入眠を試みるも寝付けずテレビつけてTwitterして少し寒かったのでタオルケットから掛け布団にしてヨコになっていたら再入眠できたみたいでホッとした。

特に用事もないし最悪起きていようかなと思ったけれども再入眠できてよかった。

遅くまで眠れてホッとした。

通院日や歯医者の日じゃなくて良かったよ。

午前中はお昼のお弁当3人分と炭酸水と食パンと牛乳と夜のおかずの揚げ出し豆腐を買ってきた。

車で行ったのだけれど天気も悪くなかったし買う量も少なかったのでカブで行けばよかったなーと後から少し後悔。


母が白内障の手術をするのに13日に病院で説明があるのだけれども父が付き添う予定だったけれどもけがをしてしまって付き添えるか分からない状況になってしまい最悪自分が一緒に行って説明を受けるかと思ってその旨を母に伝えたところちゃんと説明を聞かないといけないよ。それにサインも必要になるかもしれないよとプレッシャーをかけてきたのであきらめたというかなんというか。

確かに今の自分では人の話が頭に入ってこないし話を理解できないかもしれない。

でも役に立ちたいという想いから母に言ったのだけれども役立たずの烙印を押されたような感じになってしまって悔しかった。

実際母の言う通り今の自分では役に立たないかもなと。

人の顔は見れないし視界は悪くなるし理解力も集中力もない。

悔しいけれども今の自分では無理だなと。

はあ。

役立たずかあ。

昨日義理姉が父の病院に付き添ってもらってとても助かったと母が言っていてそれに影響を受けたんだけれども現実は厳しいですな。

健常者のようには行きませんな。

まあ普段のおつかいくらいしか役に立てないけれども今の自分はそれだけでも良いことにしよう。

Uruさんの例のあの曲がリリースされたらもっと頑張れる気がするんだけれどな。

サバカン内だけの話なので例の曲としか言えない。

Twitterではそこまで気が回らなくてツイートしてしまったけれども💦


話は変わって障害年金の話だけれども。

自分も当初は無理だと思っていた。

でもここで応援してくださった方がいて背中を押してくれてダメもとで申請した。

先生にも診断書を書くことは書くけれども審査が通るかどうかは分からないと。

本当は寝たきりのような人じゃないとダメなんですけどね。

と言われたけれども相談員さんにそのことを伝えたら無駄に診断書を書くような先生ではないからというようなことを言われて、そうなのかなとと思いつつも相談員さんが初診の病院へ連絡してくれて段取りをとってくれたのでこれはもうダメもとで申請するしかないと思った。

ここで背中を押してもらわなければもしかしたら障害年金を受給していなかったかもしれない。

もし先生が診断書を書いてくれるようであればぜひ申請してほしいです。

可能性が無ければ先生も診断書を書くようなことはしないと思います。

あまり無責任なことは言えないけれども障害年金を申請しようか悩んでいる人がいるのならばダメもとでも申請してほしいです。

障害年金があると無いのとでは精神的にも経済的にも違ってくると思うので。

もし通らなかったときは落ち込むかもしれないけれども…

それでもチャレンジする価値はあるかと思うんです。

勝手ながら応援しています。

読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
↓よろしければポチッとして頂けると励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR