2021/10/10
ローミング
22:30~6:30の8時間睡眠でした。中途覚醒することなく通しで眠れて目覚めも悪くなかったのだけれどもこれから調子崩すのではと不安でしたが大丈夫だったみたいです^^
今のところ調子を崩すことなく過ごせています。
午前中はカブでスーパーへ行ってきました。
天気も良くバイク日和だなと思って体調は低空飛行だったけれども悪くなかったのでカブで行けてよかったです。
乗ってしまえばそれなりに楽しいのだけれどね。
乗るまでが腰が重いというか。
午後からは新婚さんいらっしゃい見て録画1本消化(恋です)しました。
視覚障害者が主人公のドラマでびっくりしたけれども勉強にも?なりそうだし今後の展開に期待できそうだったから見るようにしようかな。
今日は特に寒暖差が激しいこちら地方です。
朝はストーブを付けて日中はエアコンをつけおそらく夜は部屋にこもった熱があるので扇風機を回す事でしょう。
引きこもりだからいいけれど外に働きに出ている人は服装とか大変そうです。
タイトルのローミングだけれども楽天が今月からauのローミングを解除していくということで青森県も対象になっていてマップを確認してみたら自宅はまだローミングの圏内だった📶
いつも買い物へ行くスーパーや精神科の病院はローミングが終了されていて楽天だけの電波エリアになっていたのでこの前試しにスーパーで電波を確認したけれども楽天の電波はつかまずにauの電波でつながっていた。
ローミング対象外でも結局auの電波のほうが強いみたいであまり恩恵を受けれないなと思った。
例えば仮に精神科へ入院したら楽天の電波をつかむのであればデータ使い放題なのでスマホもPCも使いたい放題だなと思ったのだけれども結局auの電波を拾ってしまうから5GBまでしか高速データ通信できないじゃんと思った。
まあ楽天の電波は弱くて建物内とかだと圏外になったりするらしいので今のところはまだauの電波を使えていた方が安心だということはあるけれども。
楽天モバイルを契約して7か月たつけれども1度も1GBを超えたことがない。
1年間はいくら使っても無料なのでもっと使ってもいいのだろうけれども自分の使い方だと遠慮なく使っても1GB以内でおさまるみたい。
なので契約から1年過ぎてもおそらく0円で運用できるはず。
こんな魅力的なことは無いから楽天モバイルには頑張て欲しいんだよね。
プラチナバンド使えるようになるといいのだけれどな。
頑張れ楽天モバイル!
読んでいただきありがとうございます。
↓よろしければポチッとして頂けると励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント