2021/11/08
通院日
22:00~6:30の8時間睡眠でした。中途覚醒して30分くらい起きていたけれども再入眠できてよかったです。
今日は通院日でした。
常に頭が騒がしいこと、母と会話しても気持ちが無いことを伝えられた。
先生はどちらも理解して下さって常に…疲れますよねと。母との会話のほうは喋っているけれども気分が乗らない、、。と忙しそうにタイピングしながら理解を示してくれた。
母に対する恐怖心みたいなものはどうですか?と聞かれたのでまだ時々見つめられると脳にグサッとくる感じがありますと答えた。
まだ本調子じゃないのですね。と。
薬を調合する方法もまだ残っていますからね。と仰っていた。
体重が少し増えましたね。と言われたけれども自分的には横ばいだったので横ばい…とつぶやいた。
きっと着ていた服が重いスウェットだったのでその分重くなったのだろう。
食事のほうは?
と聞かれて変わってないですと答えたら食前キャベツは続けているのですねと言われたのではいと答えた。
あと日本酒をやめたので日本酒をやめましたと言って呑む間隔は3日に1度くらいですと言ったら量は?と聞かれたのでビールと缶チューハイそれぞれ500mlですと言ったらそんなに飲む量は多くないですねと。
あと脂っこいものを多く食べていたとのことですけど…と聞かれたので魚を食べるようにしましたと答えた。
脂っこいものを控えて魚を、と仰ってくれた。
とりあえず今のままで様子を見て次回の採血の結果を見てみましょうとのことだった。
なので次回の診察から体重管理表を持っていこうと心に決めた。
今日から体重管理表に体重の他に何を食べたか記載してついでに診察メモも書いておけばいいのかなと思って。
処方は変わらず4週間分だった。
ただ薬局で今まで使っていたアメルのリスペリドンが流通しなくなったのでヨシトミという会社のリスペリドンになった。
それに伴い薬価が少し高くなっていた。
薬を調合した場合に何の薬が調合されるのかとても気になっている。
増薬する前よりははるかに体調は良くなっているけれども新しい薬を試してみたい気持ちが強い。
今までは口頭では伝えられなかったけれども次回からメモを持っていくので思い切ってその気持ちを伝えてみようと思う。
何の薬になるのかな?楽しみだな。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
メモ
クラフトビール700ml
缶チューハイ500ml
スポンサーサイト
コメント