2021/12/06
通院日(ロナセン増薬)
22:10~6:20の8時間10分睡眠でした。理想通りの睡眠時間で良かったです。
今日は通院日でした。
診察前に体重を計って診察では体重が1kgほど落ちましたね。と仰られて自分はメモを出すことしか考えていなくて無言でメモを差し出したら先生の言葉に答えなかったからか無表情でメモを見てメモして下さったんですね。と。

PCのモニターを確認することなく↑のメモを見ながらタイピングしていて凄いなと思った。
で一個づつ確認してくれたのだけれども父に見つめられたことと人の顔を見れなかったり…というのはスルーされてしまった。
あとは反応してくれて特に気にしていたのはやはり母の事だった。
で、意識があふれ出すとか書いていたのと自分の様子を見て不思議な感覚があるんですねと。
たしかに健常者だった頃には無かった感覚なのかな?
先生の言うことは的を得ていた。
あとは薬を増やしたり変えたりすることはできますけれども…と少し考えた様子で幻聴も聞こえてますしねえと言って薬を一つ増やしてくれた。
最初は様子を見て大丈夫だったら徐々に増やしていくようなことを仰っていた。
で今日は採血がありますと。
ここからは時系列が曖昧なのだけれども
次回は4週間後は年始なので2週間後にまた来てくださいと。
3週間後だと混んでいるらしい。
でも薬は3週間分処方してくれました。
で、いいですよとメモの裏を見ないで終わってしまうところだったのでメモをひっくり返して先生に見せた。(メモの裏を見せてから次回の薬の話をされたのかその前にされたのか憶えて無くて時系列が逆かも)

で↑の体重管理表を見せたら先生のテンションが上がって目を丸くして自分で計算しているのですか?BMIとか体脂肪とかと仰っていて体脂肪は体重計で…と言ったら体重計…と、自分で作ったんですかワードで…エクセルか…と仰っていたのでテンプレートはダウンロードして…と言ったら普段の事(食生活)を把握できますし良いと思います!と。
素晴らしい…。
と仰ってくれた。
何かわかりましたか?と聞かれて特には…おでんを食べた後は落ちていることくらいです(笑)と言ったらおでん(笑)と言いながら目をくりくりさせながら(実際は視界はぼやけて見えないのだけれども雰囲気でくりくりしているように感じた)メモを見ていた。
これ預かってもいいですか!?というので迷惑じゃなければ毎回持ってきたいのですけど…と言ったら自分の頭の中の様子を見ながら無理しない程度にと仰ってくれました。
この無理しない程度にというのは自分の中で先生が何て返事をしてくれるだろうと妄想していた時にこう言ってくれんじゃないかと思っていた言葉で先生はそれを読み取ってそうおっしゃってくれた様子だった。

でなんという薬が増えたんだろうと気にしながら薬局へ行ったらロナセン8mgという薬が就寝前に1錠飲むように処方されていた。
気になって家に帰って早速調べたら血糖値に気を付けましょうと書かれていた。
今は正常値だけれどもジプレキサを飲んでいた時に糖尿病になってしまってリスペリドン一本になった経緯があるので少し不安になった。
あとは体重は比較的増えにくい薬だけれどもやはり太るらしかった。
あとは不眠傾向になるという副作用もあるらしくてそれもちょっと気になった。
でも興奮状態があまり見えない患者さんに用いることが多いとも書いてあってそれは当てはまっているかなといった感じ。
お薬の説明書きには不安や緊張、興奮などの精神状態を改善するお薬ですとあった。
あとグレープフルーツジュースと飲むと作用が強くなるとか。
あとは食後に飲むことで効果が発揮されるとネット上には書かれていて自分は就寝前だけれどもいいのかな?と。
今のところはリスペリドンの補助薬的な役割だからいいのかなあなんて考えたりしていた。
さてさて今日の就寝前から飲むことになるわけだけれどもどういう効き方するのか興味津々。
長々と書いてしまって、、、
最後読んでいただき誠にありがとうございました。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
メモ
朝:リスペリドン3mg
就寝前:リスペリドン錠3mg・ブロナンセリン錠8mg・フルニトラゼパム錠2mg
スポンサーサイト
コメント