fc2ブログ

明日は通院日

23:00~7:40の8時間40分睡眠でした。
入眠までに時間がかかってしまった。
今朝はとても寒くて温度計を見たら室内温度3度しかなかった。
坊主頭には厳しい気温。
頭だけじゃなくて布団の隙間からも冷気が入ってきて今朝は寒かったです。

今日は車に給油して灯油買ってスーパー行ってきました。
灯油を買っている間にお腹が痛くなってきてどうしたもんかと冷や汗をかいたけれどもスタンドのトイレ借りればいいじゃんとひらめいて事なき終えました。
ああ、灯油買ってきたのに車から降ろすの忘れてるわ…。
あとでおろそう。

午後からは新婚さんいらっしゃい見ていて今日は地元青森県の人が出ていた。
十和田の人はそうでもなかったけれども青森市の人はなまっているなあと。
まあ分かるけれども自分は言わないかな。
というか方言でもあんなに流ちょうに喋れないや。
単語をぽつりぽつりと言うのが精いっぱいかな。
情けな…。

明日は通院日。
体重管理表とメモを印刷して持っていかなければ。

診察メモ
慢性的な幻聴のようなものは聞こえなくなった気がします。
常に頭重感を感じていたのが軽くなりました。
緊張感がやわらぎました。
常に騒がしかった頭の中が静かになりましたが別の種類の騒がしさみたいなものを感じるようになりました。
母に見つめられた時に頭の中をこじ開けるように侵入されたような感覚の時がありました。自然体でサトラレるような感覚になったときも1度だけありました。
この2回以外は話を聞くときに軽く脳疲労を起こすことがありましたが特に問題なく接することが出来たかもしれません。
母の事は苦手意識があるのでなるべく関わりたくないのですが時々話をしたくなってしまい自分から話をしに行ってしまう事があります。

こんな感じのものを持っていきます。
ロナセンは増薬されるのかしら。
大丈夫だったら増やしていきます的なことを仰っていたけれども。
増えるとしたら朝飲むようになるかもしれないな。
いつも食後じゃなくて朝一で飲んでしまうから食後に飲むように気を付けないとだな。
ロナセン増えたらリスペリドンは減らすのかな?
減らしてくれても大丈夫なような気もするけれどもどうなんだろうな。
あと採血の結果も出る日だ。
血糖値は大丈夫だと思うけれども中性脂肪がな…
せめて横ばいだったら先生は特に問題視しないと思うけれども。
あとは肝機能の数値か…。
これは呑んでも吞まなくても悪いからな…。
その時々で理由も分からず上下するから運次第ですな。

通院日の前日なので21:30頃就寝前の薬飲んで22時頃には入眠できるといいなと考えていたけれども今日はM1GPなんだね。
最後まで見たいけれども…
丁度良く眠剤が効いてくれたらもしかしたら最後まで見れるかもな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金暮らし(年金生活)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR