2022/01/24
通院日
今日は通院日でした。7時50分頃に病院へ着いたらいつも8時頃くる患者さんがもう来ていました。
負けたと思った(笑)(勝手にライバル視してる)
体重管理表とメモを渡しました。


1か月ですね、どうでしたか?と聞かれて心の中で1か月じゃないよ5週間だよと思いつつ悪くないですと言いながら紙を渡しました。
メモだけ見て体重のほうはスルーされるかと思ってメモのほうを表にして先生に渡したら裏返して体重管理表からちゃんと目を通して下さりました。
減ったり増えたりしているんですね。と。
横ばいですねと言ってくださったけれども自分の中では少し減っているんだよ~!と思いつつもうなずいていた。
睡眠時間をみて眠れない日もありますよねとおっしゃってくれました。
診察メモを見ていて妄想を認識することが増えたとはどういうことですかと突っ込まれて聞かれてしまい気が付くと妄想していたなあと気づく感じですと言ったら考え事してる感じですかと言われて少し違う気がしたけれどもうなずいてしまった。
自分の事を把握できますし記録しておくのは良いことだと思います。記録することで把握できて落ち着いてきているのかもしれませんねとおしゃってくれました。
でも実際は先生が治療してくれていることを俺は知っている。
たしかに薬を処方するだけのお医者さんもいるかもしれないけれども主治医は心の治療を続けてくれている。と、感じている。
ブロナンセリンを増やすのかなと思っていたのだけれども薬もあっているみたいですしこのまま4週間分出しておきますねとのことだった。
採血もあるかもしれないと考えていたのだけれども採血は無かった。
で薬局へ行ったら前回はリスペリドンが無くて先発品のリスパダールを出しましたけれどもアメルのリスペリドンが入ったのでこれでいいですか?と聞かれてはいと答えた。
そのはいという喋り方がこれまた不安定で頭のてっぺんで喋るような感じになってしまって変だったかなあ~と。
ブロナンセリンもあっているみたいだし体調も悪くないし現状維持でいいのかなと。
増やしてもらっても良かったんだけれどね。
主治医はなるべく薬は増やしたくないのだろうと考える。
読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント