2022/01/26
我がまま
23:00~8:20の9時間20分睡眠でした。何時頃か分からないけれども意識が戻って咳が出そうだなあと感じつつも回復の呼吸?を使ってなんとか咳込まなくて済んででもトイレ行きたいなと感じつつもまだ我慢できるなとかやっていたら再入眠できました。
目を開けなかったのが良かったのかな。
なかなか通しで眠れないのう。
午前中はガソリンを詰めるついでにお遣いと買い物へスーパーへ行ってきました。
豆腐頼まれていたのに買い忘れた。
というかメモしてなかった💦
今日は朝からひと悶着というかまあ両親からしたら普通の会話なのだろうけれども自分はかなりエネルギーを消費してしまった。
灯油を頼むのにポリ缶を置いてある場所を配達の人に教えればそのまま給油してくれるよと言うのに父は配達の人がホースを延ばすのが大変だから家の前までポリ缶を持っていくと。
実際灯油の配達の経験のある自分にとってはホースを伸ばして給油するのが通常業務であって大変だなんて思ったことは無いんだよな。
まあそれはそれでいいのだけれどもポリ缶を収納しているBOXごと代車に乗せて持っていくみたいでかえって大変そうだなと。
それと3缶頼むか4缶頼むかで何かあったら困るから(災害とか豪雪でその日に配達に来れなくなったり)3缶で頼んだ方がいいんじゃないかなと言ったのだけれども業者にすればなるべく多いほうが良いだろうからと4缶頼むことになった。
まあそりゃそうだけれども…。
でも自分のストーブは9ℓ入るんだよね。
一回の給油でポリ缶の半分なくなるから他のストーブと給油のタイミングが一緒になると残り1缶では間に合わなくなるんだよね。
だから3缶なくなったら注文して在庫2缶あったほうが安心できるんだよね。
父は一度言い出したらきかないからというか何かあったらという思考が無いから理解できないだろうと判断して自分が折れて納得できないままじゃあ4缶頼んだらと言ってしまったのが悔やまれる。
また自分の意見を押し殺して他人の意見を認めてしまった。
認めるというよりかは押し流されたとでもいうべきか。
どうせなら言うだけ言って4缶になればよかったなと。
ただ自分の喋り方が普通じゃないので意地の張り合いのような感じになってしまったら嫌だなと思って折れてしまったのもある。
普通に話合いできる精神状態じゃないのは自分でもよくわかっているから。
はあ~あ。
自分の意見が通らないとストレスたまりそうだから嫌なんだよね。
だから普通に話合いが出来ない。
まあ相手が父だったってこともあるかもだけれども。
今の自分は我がままだ。
子供みたいだ。
普通に喋れるようになりたいな。
ということで今日は朝からエネルギー消費して一日中だらっとしていました。
読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
元農家な灯油事情
元からあった490Lタンクと並べて。
両方空に近いときに2KLなローリーがくると少し可愛そうな気分になります(笑)
2022/01/27 10:46 by Makoto URL 編集
Re: 元農家な灯油事情
> 元からあった490Lタンクと並べて。
> 両方空に近いときに2KLなローリーがくると少し可愛そうな気分になります(笑)
ローリーのタンクも一気に無くなってしまいますね(笑)
でもいいお客さんだったのではないでしょうか👍
2022/01/27 10:55 by ぽんこつたぬき URL 編集