2022/04/16
ブロナンセリンを就寝前から朝食後へ
23:00~7:00の8時間睡眠でした。中途覚醒もなく眠れましたが目覚める前に嫌な妄想というか意識というかそんなものを想像してしまって嫌な感じでした。
その割には目覚めは悪くなかったです。
いつも午後になると頭が騒がしく感じるのでもしかしてブロナンセリンを朝食後に飲むようにしたら治まるんじゃないかと思って今朝から朝食後にリスペリドン3mgと一緒にブロナンセリン8mgを飲んでみることにしました。
今までは就寝前に飲んでいました。
で朝飲んで効いてくるとみるみる体が軽くなってとてもいい感じです。
その勢いで朝散歩へも行けました。
ただ勢いで行ってしまったからかその後少しの間しんどくなってしまった。
しんどいのも1時間くらいでおさまって11時現在とても体が軽いです。
午後までこの感じが持続するとは今のところ思ってはいないけれどもどういう感じになるのかは期待しています。
午前中はインビジブルを消化しました。
午後の予定は未定です。
もしかしたらおつかいへ行くかもしれない。
昨日たまたま5年前のブログを見てみたら5年前に5年ぶりに携帯(スマホ)を契約したみたい。
5年間携帯を持っていなくても全然生活には支障が無かったのを思い出した。
ただスマホを持つようになって時間はかかったけれどもSNSをやるようになりネット上とは言え人と繋がれているのが凄いなあと感じた。
今までずっと孤独だったのが嘘みたいと言うかネット上とはいえ人と繋がれているのが奇跡的みたい。
これも障害年金を受給できているお陰だなと。
あと両親が食費を援助してくれているのもとても助かっている。(全額ではない)
昨日母と話してて食費の話になってしまってね。
久しぶりに家計簿つけたら自分にかかっている食費が負担になっていることに気づいてしまったようで…。
自分は家計簿つけているから食費にいくらかかっているか把握していたけれども。
食費を別々にしていたころはお金がたまって行ったとか言い始めて自分が責められているような感覚になってしまって辛かった。
なのでまた食費を別々にしてもいいよと言ったら今はまだ余裕があるから大丈夫とは言っていたけれども何だか切なそうだった。
自分がおつかいを頼まれるようになってついでに自分の分も買ってきていいよと言われるようになりそのうちほぼ全額負担してくれるようになったので申し訳なくなって年金日に食費として3万円家計に入れるようにしたのだけれども…。
だから月に1万5千円食費を入れているけれども実際にかかっているのは4万円以上かかっていることが殆どだ。
その事に母が気付いて不満が出てきたらしい。
自分も何も言われないことを良いことに値段のはる馬刺しやクラフトビールなんかを飲むようになってしまってちょっと贅沢しすぎたかなと。
まあそれも母が生きているうちに好きなもの食べていたほうが良いべと言っていたからなのだけれども…。
なので馬刺しは買うのやめようかなといったら張り切ってうん!と言われてしまったので馬刺しはもう食べれません。
太らないしヘルシーだしダイエットにはもってこいなおつまみだったので残念です。
でも仕方ないですね。
スプリングバレーが美味しくてずっと飲んでいたけれどもそれもやめたほうが良いかなと思ったりしてね。
月の金額にすると1500円くらいの節約になるんだよね。
はあ、母が家計簿つけていなかった期間はあれこれ言われず平和だったな~と。
お金の話されると病んでくるから嫌なんだよな。
でも非課税世帯だし節約に協力するのは当然ですよね。
ただでさえ援助してもらっているのだから。
頑張ります。
長くなってしまいました。。
読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント