2022/04/25
共通認識
23:30~8:00の8時間30分睡眠でした。昨日は入眠に失敗して遅くなっちゃいました。
7時前くらいにトイレに起きてその後意識があるような感じで8時まで休んで起きました。
目覚める前にそれを愛と呼ぶならが心の中で幻聴のように繰り返し聞こえてきてうなされるまでは行かないけれども苦しくなっておきました。
心の中では何となく歌詞も把握できているのにいざ声に出して歌おうとすると全く覚えていないというか歌えません…。
なんでや。
悲しい。
今朝は3分ほどの超短い朝散歩へ行ってきました。
疲れない程度に余裕を持つとこれくらいの時間になってしまいます。
まあ行かないよりはいいかな。
樺沢先生も無理のない範囲でとおっしゃっていたような気もするし。
今日は飲酒日なので買い物&おつかいへスーパーへ行ってきました。
この前もそうだけれども今日も他のお客さんと意識が同調してあれ?見られてる?思って見返すとその相手は視線を外して心を閉ざしてしまうという状況に…。
何でだろうなあ…。
自然体で居られたらそのまま同調したまま自然体で居られるのに自分の視線というか意識が変なんだろうなあ。
悲しいな。
共通認識から外れるというかなんというか…。
そういうことを感じると孤独感を感じて寂しくなってしまう時がある。
というか、今日初めてそういう孤独感を感じた。
共通認識の欠如かな。
これは昔からだったけれども。
昔もずっと孤独感を感じていたっけ。
友達といてもそれは埋まることは無かったよなー。
まあ昔の事はいいか。
午後からは洗車しに行きたいけれどもどうなるか分かりません。
明後日あたり雨予報だった気もするし午後から活動できるほど体力があるかどうか。
お昼食べた後の体調次第ですな。
読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
メモ
ビール500ml・缶チューハイ500ml
追記
洗車してきました。
自然体で居たい~!と散々訴えていますが以前に比べたらだいぶ自然体で居られるようになっているなーと洗車場で感じました。
ただ人の顔を見たりするときは意識がおかしくなるようです。
視野も狭かったり広がったり安定しません。
性格の問題かなぁ…。
スポンサーサイト
コメント