2022/06/25
8か月ぶりの給油
23:30~10:00の10時間30分睡眠でした。8時ごろトイレに行ってその後またヨコになって意識が働きつつも眠っているような眠っていないような状態で起きたら10時過ぎでした。
今日は暑くて朝からエアコンつけてます。
ついこの前まで1階の洋間の床がひんやりして気持ち良かったのに今日くらいに気温が上がるともうダメですね。
エアコンの効く自室が一番快適です。
今日も11時近かったけれども一応朝散歩へ行けました。
午前中は数独してスマホいじって終了。
頭が働かなくてお昼食べるのもやっとでお昼をちゃんと食べ終えられてやったー!と思ってしまった。
ご飯を食べなくなったら危険信号ですからね。
いくら食べるのがしんどくても頑張って食べるようにしています。
午後からはすることが無くて消化するドラマもないしどうしようかなーと考えていてカブのガソリンが無くなってきてるからカブに給油しに行こうかな~と思ったりしたけれども何だか怠くてしばらくしてまたよし!給油してこようと思えたので頑張ってカブを引っ張り出してきてカブに給油してきました。
去年の10月以来だから実に8か月ぶりの給油でした。
燃費はリッター54kmくらいでした。
相変わらず燃費いいですね。
8か月も給油してなかったからどっかから気化して燃費悪くなっているんじゃないかとも思ったけれども全然そんなこと無かったです。
以前ネットで調べた時にガソリンの使用期限は半年くらいと聞いていたけれども8か月でも全然平気な感じでした。
まだ働いていた時に店舗の除雪機のガソリン何て2年くらい入ったままだったことがあったけれども全然使えたこともあったしあまり神経質にならなくても良さそうです。
でカブに乗っている時に一瞬だけれども健常者だった頃にバイクを運転しているような気分になれた時があって。
機械を感じるというかバイクというメカを全身に感じながら運転できたときがあって楽しかったな。
時間にして体感的には数秒~数分くらいだったとは思うけれども。
この調子なら北海道ツーリングへ行けそうだなと思えるほど楽しかったです。
去年の6月にオイル交換しているからホントは今月中にオイル交換しに行かないといけないのだけれどもバイク屋の主人と二人きりというか他人と一緒に居るのが怖くて行けそうにありません。
オイル交換後から距離にしてまだ500km位だから千キロくらいになったら行ってみようかなとか考えています。
体調によってはもっと早くいけるかもしれない。
体調によりけりですな。
読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント