2022/07/04
通院日
今日は通院日だった。今日も代打の先生。
診察メモは見てくれないだろうなと思いつつ診察室に入ったら今回初めて調子はどうですか?と聞かれたので診察メモを渡すことに成功した。
3回目で初めて診察メモを見てくださいました。↓

じっくり黙読して下さって脳波浪?(のうはろう)っていうんだというのでえ?と思って脳疲労ですと言ったらメガネが合わなくてと。
で、クロザリルという薬もあるので覚えておいてくださいと。
色々な薬が効かなくてもクロザリルを飲むとよくなる患者さんがたくさんいますと。
ただ入院が必要ですと。
試してみたいけれども入院はハードルが高いなあと…
とりあえず覚えておいてくださいとのことなので今すぐ入院が必要という訳ではなさそうだ。
で採血の結果は中性脂肪が高いのとγGTP?だったかな?が少し高いとのこと。
お酒は飲みますか?と聞かれたのではいと答えて体重管理表に視線を送ったけれども体重管理表には目を通して下さらなかった。
お酒のせいだと思いますよとおっしゃられていたけれども体重管理表をつけるようになってから徐々に下がって行って主治医には良い感じですと言われていたのでどの程度高いのか把握できなくて何とも言えなかった。
肝機能の数値が悪いのは明らかにお酒のせいではないことは分かっている。
だって週1で飲んでいたころよりも3日に1度に飲むようになって飲酒量が増えたのにどんどん数値が下がって行ったのだから。
だから前回と比べてどうだったのか知りたかったな。
とにかく肝機能の数値が高いのは原因不明なんだよね。

それにしてもクロザリルを勧められるとはショックだったな。
診察を終えて会計までの待ち時間にスマホで調べたんだけれども様々な薬を試しても効果が得られない人が最終的に飲むような薬ということは何となく把握できた。
そんな薬を飲まなければならないほど悪いのかと…。
今回たまたま診察メモに目を通したからそういわれただけのような気がしてならない。
特に今回は調子の悪かった時の症状を書いたのでそれのせいだと思うけれども。
全体的には調子のよくなっている日は増えているけれども悪い日も増えたしな。
でも悪いの程度が昔から比べたらだいぶマシにはなってきているんだよね。
それと今回は卑猥な恥ずかしい気持ちが診察中に出てこなかった。
きっと診察メモに書いてあったから先生が把握できていたからかなと思う。
あと先生の顔をハッキリ見られた。
視線が合うと先生は視線を外してしまうのだけれどもそれはおれが意思の疎通をはかろうとしてないからだろうなと。
見方が変なんだよね。
帰りの会計では全く受付の人の顔が見られなくて視線が変な感じになってしまって受付の人も引いていたというか戸惑っていて悪いことしたなあと。
でもこれが今の自分の自然体なんだよな…。
本来の自然体になりたいものです。
読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント