2023/04/17
ざわざわする
22:30~7:00の8時間半睡眠でした。夜中にトイレに起きたら吐き気がしてこりゃ二日酔いだと思って吐きはしなかったけれどもすぐにベットに横になったら再入眠できたみたいで朝起きた時には吐き気もなく二日酔い状態でもなかったので安心した。
昨日は飲酒日で普通に飲む分買ってきたプラス父からビール350ml×2本貰ったのでそれで飲みすぎで二日酔いになったのだと思う。
と言っても2リットルちょっとで二日酔いになるなんてお酒弱くなったなぁ…。
就寝前のリスペリドンが3mgから2mgに減って睡眠時間が1~2時間短くなった。
今日も不安だったけれどもやはり8時間眠れると大丈夫みたい。
今朝起きた時は脳が休めた状態だったので安心した。
昨日は7時間眠れたのに脳が休んでなくてほんと辛かった。
午前中はいつものように買い物へ行ってきた。
今日は早かったな。
10時半には買い物から帰ってこれてた。
食費の家計簿つけて昼までまだ時間があったのでこうしてブログの更新をしています。
今日でブロナンセリン増量して1週間です。
今朝起きた時から頭というか気持ちというか心がざわざわしています。
これはブロナンセリンの影響で間違いないです。
以前ブロナンセリンは食後に飲むことで効果を発揮するとネットで知ってそれで朝食後に飲んだことがあるのだけれどもその時も精神がざわざわして以前の自分の精神状態に戻りたがっているような感覚になりました。
ただそれが不快で怖くて朝食後に飲むのはやめたんだよね。
今は食後には飲んでないけれども(就寝前に24mg飲んでる)増量した影響でそうなっているのだと思う。
きっとこれからもこの状態が続くと思うから慣れなきゃなんだよね。
あと以前に身体は楽になったけれども動くの億劫になったと書いたと思うけれども今は億劫感が少なくなった。
動くことに少しだけれどもそんなに抵抗感はなくなったかもしれない。
だから診察メモの内容も変更しないとだなと思って。
今は気付いたことをメモしまくっているけれども診察日までには内容を精査してなるべく簡潔に伝えたいなと思って。
このざわざわ感が身体を軽くしているような気もするし行動するにも億劫に感じなくて済むようになっている気がするからきっとなれたほうが良いんだと思う。
心が何かを訴えているような感じだけれども何を伝えたいのか自分では把握できない。
言語化できない何かがざわざわ感として伝わってくる。
読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント