fc2ブログ

フラット

22:30~7:30の9時間睡眠だった。
最近は0時頃トイレに中途覚醒してもすぐに再入眠できるのでこういう時は体重管理表に△マークを付けないようにしている。
△マークは早朝覚醒又は中途覚醒の時に付けているのだけれども0時頃トイレに起きることが多いのでこれを付けてしまうとほとんど△マークで埋まってしまうのでほんとに眠れなかったときがあやふやになってしまうので結構前からつけるのをやめたのであった。
そっちの方が主治医にも伝わると思うし。

午前中は数独して買い物へ行って食費の家計簿つけてこうしてブログの更新をしている。

今日の精神状態はフラットな感じ。
調子が良いと感じるわけでもなく調子が悪い訳でもない。
でも調子が良いと感じてないだけで実際は調子いいんだろうね。
フラットな感じだからきっとそういう事なんだと思う。
でも胸のあたりが空っぽで何だか物足りなさを感じるな。
これが調子が良いと思えない原因だろうな。
あとは頭の中が常に騒がしい感じはあるけれどもこれはいつものことなのであまり気にはなってないかな。

あ、昨日は無事に里山まで行けました。
上の駐車場まで車で行けて展望台までちょっと歩きました。
やっぱり山の空気はいいなぁと改めて感じた。
時間があったら山頂まで登って見たかったけれども時間が無かったので登らなかった。
でも帰ってきたら里山までの運転と展望台までちょこっと歩いただけなのにとても疲労感に襲われてしまった。
こんなんじゃ登山なんて再開できないよなぁと感じた。
また登山再開したい気持ちはあるのだけれども疲れやすすぎて現実は厳しいかもしれないな。

あと展望台に居た時にあとからカップルがやってきたんだけどもいい感じのカップルでね。
山の景色と空気を楽しんでいる感じだった。
それを見てねそそくさと退散してきたんだけどなんだかいいなぁと思ってしまってね。
軽く妬んだ?よね。
こんなんじゃ一人で生きて行っても幸せと思えるようになるにはまだまだ修行が足りないなと思って。
登山再開できたら今はただの冴えないハゲてるおっさんだけれども山男になれたらまた気持ちの持ちようや感じ方が変わってくるだろうなと思って。
山登りたいなぁ…。
でも現実がなぁ…。
無理はしないほうが良いだろうから悲しいっす。

今日はあとはお昼倒してお風呂掃除してDrチョコレートを消化してお風呂入って夕飯倒してって感じかな。

それでは良い午後を。。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR