2023/05/13
ヤバイ奴…
0:00~7:30の7時間30分睡眠だった。昨晩も壁に寄り掛かった状態で寝てしまい入眠に失敗して遅くなってしまった…。
今日も買い物へ行ってきた。
珍しく行くまでに面倒くさいなぁと感じていた。
でも行かないことには食事困るしなと気持ちを切り替えて行ってきた。
セルフレジでエコバッグにいかにきれいに商品をおさめられるかが楽しいというか面白い。
今日はばっちり綺麗に収納できて💯だった。
それにしても昨日は苦しかったな。
苦しいというか気持ち悪いか。
まさか午後ティーであんなに気持ち悪くなるとは思いもしなかった💧
これから普段飲まないような飲料を買うのをためらってしまうよね。
飲食できる種類が少なくなるのは困る。
そういえばポカリも受け付けなくなってたなーと思って。
あの甘さが気持ち悪くなってしまう。
ただ飲むと体に浸透しているなぁという実感はすごく感じる。
でも甘さがダメでもう飲めない。
アクエリは大丈夫。
昨日かりそめ天国で性格の整形の話題になったときにMCのお二人がヤバイ奴じゃんっておっしゃっていてあ、俺のような人間のことだと気付かされて…。
自分のことでうだうだうじうじ悩んでて俺ってヤバイ奴なんだ!とハッとしたよね。
確かに健康的な精神状態ではないよなーと。
まあ統失だからね。
人の影響受けやすいし人格不安定だしそれのせいもあるけど客観的にみてヤバイ奴なんだなーと。
ツイートする内容にしたってそうだなぁとしみじみヤバイ奴感を実感していた。
ありのままの自分を受け入れらたら良いんだけれどもそのありのままが不安定過ぎて…。
まあ今は不安定なありのままの自分をどうにかこうにか消化したり発散したりしながら生きていくしかあるまい。
あといきなり関係ない話だけれどもカップルの女性はお付き合いしている彼の良いところを教えないんだとか…。
彼の隠れた良いところを知っているのは自分だけだという特別感?みたいなものを大事にしているんだって。
どおりで昔付き合っていた人に俺のどこが良くて付き合ってるの?と聞いてもはぐらかされていたわけだ。
俺としては分からずモヤモヤしたけどね。
そういうことだったんだね。
相手に良いところを教えるときは別れを覚悟した時だって。
なんかそういう話を見聞きしたなと思って急にそんなことを思い出したので書いてみた。
まあ俺みたいなもんにはもう関係のない話だけどね。
読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント