2023/05/15
自我がおかしい
22:30~8:30の10時間睡眠だった。昨日は睡眠不足だったからその分長く眠れたのかもしれない。
正直ほっとした。
今日は母も一緒に買い物へ行くというので一緒に行ってきた。
自分の分をかごへ入れて休憩場所でお茶を頂き車内へ戻り数独したりしてスマホルーティーンして一服してまた店内へ戻ったら丁度会計が終わって薬局へ行くところだった。
かごを載せたカートを預かり一足先に車へ戻り荷物詰め込んで母が薬局で化粧水を買ってきたとかで今まで40年以上バーナルをつかってきたけどもう通販が面倒くさいらしく店舗で買うようにすると。
で店舗で売ってる化粧水も高いんだねぇどっちも面倒くさいねと言っていて面倒くさいの基準がよく分からなかった。
今日のお昼はごぼう牛めし重。
珍しく麻婆丼以外を買った。
食べても太らなさそうだったし美味しかった。
食後のカフェラテが幸せに感じた。
自我がおかしいなんだけども、昨日は睡眠不足で自我がおかしくなってスーパーで買い物するのもギリギリな感じで吐き気がしてタバコを買ったときに電柱の植え込みみたいなところに吐いてしまって家へ帰ってきても吐き気が治まらなくて何回も吐いたけど胃が空っぽだったから何も出てこなくて午前中はずっとくたばってた。
お昼を何とか食べ終えその後は吐き気は無かったけれども自我がおかしくてお酒飲むの嫌だったけれども買ってきたおつまみの消費期限が昨日までだったので仕方なく、ほんと仕方なくお酒飲んでぶっ倒れるんじゃないかと思ったけどこれまたギリギリのところで倒れずに済んで何とか昨日をやり過ごせた感じ。
だから今日は長時間眠れて安心したんだけれども今日もなんか自我がおかしい。
よく眠れたから気持ち悪いとか吐き気がするとかは無いんだけども自我が不安定で自分のことが信用できない感じ。
睡眠不足でここまで自我がおかしくなるなんて初めての経験でそれを引きずって今日もおかしいので何か不安になる。
この前の診察時の主治医の治療も影響しているんじゃないかなと感じてる。
自分が自分じゃないような感覚というか発症前の自分と今の自分が入り混じり訳が分からなくなってしまうというか…。
睡眠不足の日は発症前の自我に近くなる感覚になる日が多いのだけれども昨日もそうだったけれどもあそこまで困惑して自我がおかしくなるなんて初めてだった。
これからも睡眠不足になる日はあるだろうし今後がとても不安。
自分を信用できないのがモヤモヤする感じで苦しいというか不安というか居心地が悪いというか…。
平気でうそをついてしまうような感じの自我でそれが何となく嫌。
自分を信用できない。
もしこの調子が続くようだったらこの感じに慣れないといけないし前の状態に戻るならいいけど今日はよく眠れたのになんかおかしいし続くかもしれない。
いずれにせよこれ以上自我が狂わなければいいけれども。
日常生活に支障がきたすくらい昨日は辛かったからああはなりたくない。
読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント