fc2ブログ

通院日

22:30~5:00の6時間30分睡眠だった。
0時過ぎころトイレに起きてすぐに再入眠できて4時半ごろまた尿意で意識が戻りなんとか5時まで粘って寝ていたけども通院日ということもあって目覚めてしまった。
ホントは6時45分まで寝る予定だったけれども仕方あるまい。
通院日にしては眠れたほう。
前回は通しで眠れたから今回も行けるかなと思ったけどそう甘くはなかった。

早く起きたからお腹すくだろうと思って起きてすぐと病院へ出発する前の2回朝食の食パンを食べた。

受付できたのは7時20分ごろ。
今日は診察開始が早くていつも9時ごろからなのだけれども8時50分くらいから診察していた。
順番は3番目に呼ばれた。
今回も体重測定。
69.1kgだった。
前回より1.1kg増えてる。
家の体重計でも1kg増えててもしかして体重計壊れたかな?と思っていたけれどもそんなことはなかったみたいで良かった。

おはようございますと挨拶して診察室に入ったら主治医が薄着でそのシャツに目がいってしまって参った。
こういう時に俺は愚か者だなと感じる。
どうでしたか~とおっしゃったのでいつものように診察メモを渡した。

診察メモ
診察後当日はかなり久しぶりに思考回路が正常に働いている感覚で母との会話がしっかり成り立つ感じでした。脳がリセットされたような感じでとてもよかったです。
情報量が多くてごちゃごちゃっとして見れなかったチラシが見られるようになってきたかもしれません。
いつもは頭で生きてる感覚ですが久しぶりに心が動いたというか心で生きていられている実感があった時間がありました。生きている実感を持てたいい時間でした。
意識が頭ではなく身体に向いている時は調子が良いと感じていましたが後頭部のあたりに意識が向いている時も気持ちが溢れ出ている感覚が少なく生きやすいと感じました。
何となくですがかなりうっすらとしたものですが前半は記憶力が少しだけ戻ってきた時がありました。日常生活で今まで覚えられていなかったことが思い出せることが時々ありました。
通院開始して10年になるのですが10年も経つのにまだ治らないのかと父が言っていたらしく何もわかってないんだなというか治ると思われていたことにショックを受けました。
睡眠時間も安定していてロングスリーパーがなおったみたいで良かったです。
心因性視野狭窄なのか人が近くにいると意識してしまって視界が狭まったり視界が真っ暗になったりして思考停止してしまうことが度々あります。が、顔を見られる場面も増えました。
オイル交換しにバイク屋へ行けたのは良かったです。どうやって接したらいいのか不安だったのですがバイク屋の主人が明るく色々話してくれたので助かりました。
認知機能障害で頭が悪くなったのがとてもつらかったのですがこの頭の働かない状態にも徐々に慣れてきました。今の生活スタイルのままなら何とか生きて行けそうです。
一番上の駐車場からですが階上岳の山頂へ登れるようになったのはとても嬉しいです。いずれはまた1合目から登れるようになりたいと考えています。
後半は散歩へ行けたり自転車に乗れたりして行動的になれてよかったと思います。

いつもように所々声に出して読んでくださいました。
後頭部?と少し考えるというか感じる様子で自然と気持ちが表せてる時ですかね~とおっしゃって俺はよく分からずそうなのかなぁと思いつつも首をひねっていたら主治医は何か手ごたえを感じている様子だった。
お父さん少し気になりますね…とおっしゃってからそうなんだけれども勝手に無意識に主治医に父のことが分かってたまるか的な気持ちが出てきて主治医にも伝わっていた。
自分でもこんな気持ちが出てくるなんて思わなかった。
(バイク屋の主人と)お話できたんですね~♪いいですね♪
頭が働かない感覚があるんですねとおっしゃられながら俺の頭の中を覗いてなんか険しく嫌な感じの表情になっていた。
俺の嫌な部分を見たのだろうと思った。
階上岳登れたんですか?!すごいですね!1合目から…?!とおっしゃったので通院前までは登れていたのでと言ってみた。
徐々に体力をつけて行きましょうと俺の気持ちを代弁するかのようにおっしゃってくれて主治医はこの人しかいないとまた無意識に思ってしまってまたそれも主治医に伝わっていた。
(トータルで前回より)いいですね。
時間をおいてまたいいですねと2回おっしゃってくれた。
俺もいい感じだと思っていたから共感していたんだけれどもその隙に主治医が治療して下さっているのを後から実感したというか気付いた。
数年前までは主治医が治療して下さるそばから反応してしまってとっても治療がやりにくそうだったけれども主治医が俺の癖をつかんだのか最近は自然と治療して下さっているように感じる。

で裏面の体重管理表もいつものように見てくださいました。
スクリーンショット 2023-07-03 125231
睡眠時間を確認して7から8時間眠れてますね。ほんとだ安定していると。
お酒も増えてませんね~と俺の心の様子を見ながら一つ一つ確認していて嘘を書いていないと判断したのかいいですねとおっしゃっていた。
お酒も増えなければのんでも大丈夫です的なことをおっしゃられていた。
体重は今のままでいいと思いますよーと俺の身体を透視するように見ながらおっしゃられていた。

で採血の結果を見せてくれた。
肝機能の数値は高いですけど大丈夫です的なことをおっしゃっていた。
お酒もありますし…大丈夫ですと。
あとは気になっていた中性脂肪も前回より少しだけ高くなっていたけれども標準値で安心した。
血糖値もコレステロールも貧血も大丈夫ですと。
データ上は大丈夫ですねと主治医にしては気になる言い方をしていた。

で俺の様子をうかがいながら薬を出しておきますねと(いつも通り)
リスペリドンは睡眠も関係ありますしと。
ということで処方は前回と変わりなしです。

いいですよ~とおっしゃられたのでありがとうございますと言って診察室をあとにしました。

薬局いってスーパー寄って帰ってきた。

今日はこれから少し休んでからホロンバイル方面へ散歩行こうと考えている。
徐々に体力つけたいしでも今日は早起きして通院して精神的にも体力的にも余裕が無いかもしれないけれども消化する録画もないしと思ったら日曜の夜ぐらいはがあるじゃないか!
あぁどうしよう。
とりあえず散歩かな。
うんそうしよう。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ500ml
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR