fc2ブログ

まだまだ修行中

23:30~7:00の7時間30分睡眠だった。
睡眠時間の割にはよく眠れたなぁ~といった感じだったかな。

今日の魔の時間も辛くなかった。
今日はなぜか買い物へ行くのがだるくて行かなくてもいいならな行きたくないなぁと思ったんだけれどもそういう訳にもいかないしと思っていつもよりも遅い10時過ぎころおつかいを聞きに行ったら夕飯のおかずまで全部もうメモしてあって助かった。
いつもメモをみてよしいいなと思うとまだ夜のおかずを決められていないというパターンなので今日もそうだろうと思ったら全部決めてあってありがたかった。

今日のお昼は唐揚げ弁当。
昨日も唐揚げ弁当だった。
何となく食べたくてね。
食べるのが億劫じゃない感じがしたので食べやすい麻婆丼じゃなくてもいいかなと。
美味しかったごちそうさまでした。

午後からは里山の階上岳へカブで行って上の駐車場から山頂まで登った。
昨日と同じように海沿いを散歩しようか里山へ行こう悩んだんだけれどもやはり登山慣れした方が良いだろうなと感じているので行けるんだから行ってこようと思って頑張って行ってきた。
大開平からの登山だけれどもまだまだ修行が足りず息が上がっていた。
はあはあ言いながら山頂までついたけれども今日は登山靴を履いて行ったので今までよりも楽に登ることが出来た。
やっぱり登山装備って大切だなと。
大開平から登っても息が上がらなくなったら1合目からチャレンジしてみようと思ってる。
だからまだ今は修行の身。
でも思ったけどやっぱり山は良いなぁ。
山も好きだし空気は美味しいし山の空気感も好きだし何より山に登れてる自分を好きになれる。
体力も付くし良い気持ちになれるし良いことだらけだ。
だからなるべく里山へ行けるとき行こうかなと。
ホントはカブじゃなくて車で行けたら楽なんだけれどもしょっちゅう行くことになるとするとガソリン代もかかっちゃうから燃費のいいカブで行った方が良いんだろうなと。
歩数は海沿いを散歩したほうが多いんだけれども登山したほうが歩数的には少ないけれどもやはり体力的にきつい。

いや~まさかこんな自分に目標が出来るとは思ってなかったよ。
毎日日々を過ごす事で精一杯だったのに登山したいという目標が出来てこうして実際がんばれてて目標出来てよかったなぁととても思う。
これからも修行の日々ですな。

読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

ダスク

Author:ダスク
日常や精神状態を記録しておく日記です。

月別アーカイブ

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR