2023/07/29
甚平さん
0:30~8:30の8時間睡眠だった。昨晩は単純に寝付けなくて感覚的なものだけれどもテレビのオフタイマーも切れていたし入眠できたのは0時半ごろかなと。
トイレに中途覚醒もしなかったし遅く寝付いたけれども通しで8時間眠れてよかった。
今日はクソ暑いですねー。
午前中からクソ暑くてクソだるくて買い物行くのも億劫だったけれども頑張ってというかクソだるいまま買い物してきた。
スーパーのある小中野では36度、海側にある我が家でも34度あった。
窓用エアコンの風もぬるいです。
お昼はいつものように麻婆丼。
今日はあまりの暑さにお弁当を温める気になれなくてそのまま食べた。
冷蔵庫に入れてあった千切りキャベツが冷たくておいしかった。
午前中はクソだるかったけれどもお昼食べて午後になったら頭のぼわぼわ感も減って少し元気になってきた。
頭のぼわぼわ感が薄いので里山へでも行って一番短いルートで山頂へでも行ってこれそうな気分だ。
でも予報をみると炎天下の外出は避けてくださいとある。
昨日登山についての熱中症についても軽く調べてみた。
やはり熱中症になるリスクはあるらしい。
里山は頂上以外は森に囲まれているので直接炎天下の中を歩くわけでは無いのだけれどもうっそうとした森の中を歩くので湿気が多くてムッとしたとても蒸し暑い登山道を行かなければならずそれも危険らしい。
体調が悪くないだけに何もせず部屋に引きこもるしかないこの猛暑が恨めしい。
しばらくは暑い日が続くからその間散歩もポタリングも登山も控えた方が良いだろうなぁ…。
残念だし悔しいな。
気温が下がる夕方から散歩とかポタとか行ければいいのだろうけれども15時から16時の間にお風呂に入るルーティーンが決まっているのでそれをずらすのがなんか怖いというか億劫と言うかなんか嫌な感じなんだよね。
14時現在の外気温は31度まで下がったみたい。
家の中のほうが暑いね。
あまりの暑さに今日は甚平さんになった。
Tシャツよりかははるかに涼しい。
さらさらしてまとわりつかないし肌と密着しないので空気が入ってそれでだいぶ涼しく感じる。
ただ坊主頭なので甚平を着るとより一層お坊さんっぽくなってしまう。
俺の場合はただのお坊さんじゃなくてクソ坊主っぽくなる。
ただでさえクソなのに甚平でクソ坊主に変身してしまう。
目の表情をみるとクソ坊主と言うよりはエロ坊主にも見えて自分が嫌になる。
エロさは昔から比べたらだいぶ控えめになったと感じているけれどもそれでも目の表情がスケベ臭くてエロ坊主と化してしまって情けないというか何というか…。
ホント嫌だよね、エロ坊主。
去年は甚平を着た記憶があまりないのだけれども着なかったのかなぁ…。
まあ調べればわかると思うけどちょっとめんどい。
そうそう子供と老人と基礎疾患のある人は熱中症になりやすいのだとか。
それも登山へ行けない理由の一つかな。
熱中症には気を付けましょうね。
読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると嬉しみです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント